忍者の里再建at SATO
忍者の里再建 - 暇つぶし2ch506:名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國)
12/10/03 18:48:28.12 8elKktUW0
2層さんの負担が大きすぎるんじゃない?みたいなのは間違いで
2層が変わっても動くようなシステムを作っておくことのほうがよっぽど重要に思えるなうよ

一つには、変忍報告されたときのお沙汰の指針を予め決めておくことが考えられるなうね
例えばだけど、

a.乱射(テロ水遁・恣意的な不当水遁)→破門
b.不当水遁(ルール誤認識)→3週間以上の謹慎 or ルール指導部隊で3週間修行 ~ 破門
c.不当水遁(操作ミス)→操作手順の確認 再発防止策の提案 ~ 破門(何度も続くなら)

こんな感じで予め決めておいて、登録上層はa~cのどれにあたるかを判断する立場ということにして
お沙汰は自動的に決まるような仕組みにするなうよ
これなら、いわゆる「身内贔屓」みたいなのは排除できるなうね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch