専門カテゴリ板汎用部隊 報告・連絡スレ 1at SATO
専門カテゴリ板汎用部隊 報告・連絡スレ 1 - 暇つぶし2ch671: ◆Jq/KGFl8twI1-ぬるぽん♪ (伊豆・駿河・遠江國)
12/03/24 22:32:07.31 dhQsV+4z0
>>670
視点を逆に変えてみて欲しいでござる
自分が常駐する板で、自分が馴れ合いや、目的があってコピペやマルチポストをしたとき、
納得いかないこともあるでござろう?

例えば話の流れで、同じAAをコピペするようなボケをしなければならないとき、
ある特定のニュースがあってそれを関係するスレにお知らせしたいときなどでござる。

決定的な違いは、悪意をもってやっているか、善意でやっているかの違いになってくると思うでござるな。
基本的には悪意のコピペやマルチをみるでござる。その「悪意」を判断するのが忍者の資質でござるな。
しかし、グレーゾーンとして、明らかに行為は悪意なのに善意だと本気で思っている人、例えば誘導荒らしや、
明らかに悪意なのにまわりからは悪意とは見えないけど、よくみると悪意のある人、例えば改変コピペなど、
微妙な閾値を狙ってくる人でござる。

そのレスが水遁可能かどうかではなく、そのレスが善意のレスであるかどうかという
逆転の発想から考えることをお勧めするでござる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch