【噴煙突破せよ】初代ウルトラマン【第21話】at RSFX
【噴煙突破せよ】初代ウルトラマン【第21話】 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 09:24:29.67 3f3pKouj
>>前スレ999
撃っていたんだね。アキコの台詞から撃っていないものと勘違いしていたんだね
それにしてもM202の使用は違和感がなかった
ラルゲユウスというよりは鳥類全般のテーマだったような気がする

3:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 10:01:49.31 KdqYPYDF
撃ってないっていうのは当ててないって事だよな。
躊躇って外したって解釈

4:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 20:47:46.87 9Nl08M46
URLリンク(i.imgur.com)
シュワッキュ!
>>1

5:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 21:36:59.04 G++74WQb
福島第一原発の作業員が被曝して、突然巨大化して東京を襲ってきたらどうなるかな

6:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 22:27:12.52 II52BIsv
今ひかりTVで観てるんだけど、この番組ってエンディングと次回予告ないのか?

7:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 22:27:50.84 3f3pKouj
>>5
前スレでやりました・・・

8:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 22:38:00.36 i29iWzXs
>>3
スペシウム光線の躊躇は
ドドンゴの時もやっているよね。
結局、発射→命中だけど…

9:どこの誰かは知らないけれど
13/10/17 23:39:45.50 oGfDGUiR
>>6
ウルトラって1期2期問わず再放送では予告編はやらないような気がす

10:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 00:00:27.95 +LAidafA
>>9
そうなのか。ありがとう。
以前Gyaoでアニメ観たらOPED共にカットされててさ、
ひかりはどうなのかなと思って聞いてみたんだ

11:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 00:36:24.37 bGA3dFR6
Q~セブンの次回予告って、フイルム自体がもう残ってないんだっけ?

12:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 00:47:28.63 DW+6KAMz
粗壊滅

13:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 00:48:35.12 5VseSdzW
>>11
セブンの次回予告は完全じゃないが残ってる
DVDボックスに特典として収録されてる

14:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 01:05:35.89 HDuhBKVr
完全に残ってるのが「ウルトラマン前夜祭」の第一話予告だけか・・・。

15:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 02:26:33.01 Qzcj981x
それを除いては映像はともかく音声部分に関しては全く残ってないんだよね。
当時の円谷は次回予告は契約外の事として我観せずだったから、予告は適当にフィルムを繋ぎ合わせてTBSの方で作っていたとも。
ただでさえ作品の完成が遅れ気味って事もあって、場合によっては予告の映像だけを何とか作った上で
ナレーションは「生で」アナウンサーが読み上げていたなんて事もあった。

16:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 12:36:55.73 rR4lMuho
>>8
あれは躊躇してるのか?
ドドンゴが動きまくってて自分は寝転がった不安定な体勢だから
慎重に狙いを定めてるんだと思ってた

まあウルトラマンが「こいつ飼い主を捜してるだけなんだよな…」って思って
倒すのを躊躇してると解釈できなくもないが

17:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 14:35:39.01 AFET3C/P
ドドンゴ・ぺスターの着ぐるみって再利用出来なかっただろうから、のちの扱いに困ったろうな。
ショーとかでも使い難いだろうし。

18:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 18:22:16.71 CGeTd95k
ウルトラマンが背中に乗っかった時は、後ろの人は重かっただろうな。

19:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 19:13:59.12 h/znTpnl
ドドンゴの場合後半身に入ってる人は常時腰を曲げた体勢でなきゃならないから尚の事ツラかったと思う。

それで新マンのパラゴンやAのブロッケン、ジャンボキングとかは後半身の部分も中の人が直立して入れるような
デザインになった。

ペスターはどうか知らんけど、ドドンゴはアトラクションとかには使われず専ら展示用とかに供されていたようだね。

20:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 21:04:00.67 wKSO85a7
ブルトンには何人入ってたか知らない?

21:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 21:19:38.28 WuV7km9z
Wikiには3人になってるよね。
で代表として荒垣輝雄がクレジット?
しかし、あれに演技者が表記されてるのがストーリー以上にシュールだなぁw

22:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 21:37:11.81 WuV7km9z
>予告編
東映の「キャプテンウルトラ」も現存しているのは
映像とBGMだけでナレーションはないんだよね。
もしかして音声はTBSというのが当時のウルトラ・シリーズ予告のデフォ?

23:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 22:07:25.28 vz0+jjMT
URLリンク(news.goo.ne.jp)

24:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 22:15:30.07 Aj6UJi0M
ブルトンって食べたら食感がくせになりそうだなって思った

25:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 22:22:35.03 i658aULT
>>23
このウルトラマン、腹が出て、体型もあんまりスマートじゃないな…
けど、なんか涙が出る程、むしょうに嬉しい。

26:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 22:36:03.98 /JoxV2oo
セブンスレにも同じ記事で別の写真があるよ。

27:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 22:38:32.52 z8c65tRu
>>21
あの着ぐるみに3人も入ってたんだ。
ウルトラマンよりかなり大き目だったのかな。
そういえばあの回、取っ組み合うカットがないよね。

28:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 23:20:29.77 fpTacU8/
アマギが入ってることをしばらく隠していれば面白そうだったのに

29:どこの誰かは知らないけれど
13/10/18 23:54:35.02 z8c65tRu
>>23
でもまさしく古谷ウルトラマンだね。
スーツやマスクも当時のものをかなり意識して作られてそう

30:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 00:22:21.16 b8EnYFk+
ウルトラマンが蘇った気がする

31:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 00:40:22.44 70nI84H2
目頭が熱くなった
光の国から帰ってきてくれた

32:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 00:41:47.73 lFd9gXcS
古谷さんが演じると
ウルトラマンに魂が入ったように見えてくるなあ

33:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 01:08:57.89 7mHZXbI0
この流れのせいでそんなに感激しなかった自分が申し訳なくなるな

34:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 01:17:10.08 GErnGCr3
>>23
涙が出る。

いいなあ。行きたかったなあ。
一度でいいから、本物のウルトラマンに逢いたかった。

行ったひといる?

35:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 01:19:56.66 7mu9/J7i
・両肩をすぼめる
・右手は直立
・左手は机を上から押さえるような形に

これこそ古谷のスペシウム光線

36:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 02:00:34.68 S3BMKEBy
>>34
行った。目光りすぎだったようなw
マスクと手足はほぼ完璧に見えた。
古谷さんのプロポーションがいまだ完璧なのは有名だけど
確かに衣装の前面にに板みたいな厚みがあった。
胸も今風にもりあげまくってて。
弛みやシワがあるくらいの方が古谷トラマンらしかったかもな。

プレス用の写真とるんでせわしなかったな。
その間、見てられることは見てられたんだけど。
もっとゆっくり味わいたかったよ。

スポットで立ってるだけとかしてインストでテーマ曲流したりしたら
号泣者続出してただろうな。

37:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 02:15:28.46 HteN4LfN
ピグモンにはミゼットが入ってたのだろうか?フジ隊員より背が低かったから、そうとしか思えない。

38:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 02:36:07.65 WcZ1QsEr
ガラモンはミセットだったけど、ピグモンの時にはその人が病気で
入れないから代わりに小学生が入ったと何かで読んだ

39:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 03:11:35.23 20lXXwAK
>>25
当時のCタイプは腹に詰め物をしてわざわざ膨らませてたから問題ない
腰は流石に老人っぽくなってるが

40:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 03:13:57.72 20lXXwAK
この辺のショットがベストかな
URLリンク(www.cinematoday.jp)
URLリンク(mantan-web.jp)
URLリンク(mantan-web.jp)

マスクは古谷氏が持ってるオリジナルを基にしてそうだね

41:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 03:17:05.95 20lXXwAK
横から見ても悪くないのが素晴らしい
URLリンク(mantan-web.jp)

本来の意味での帰ってきたウルトラマンだね

42:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 04:42:34.45 d0gw3dcR
スペシウム光線発射時の指先を再現できるのは、世界中で古谷さん一人ということだね。

43:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 06:59:12.25 WcZ1QsEr
松田優作・中村雅俊のW主演ドラマ「俺たちの勲章」の第6話に「撃て! アラシ」という副題が付いてるね。
偶然付けられた副題ではなく、明らかにウルトラマン第36話「射つな! アラシ」をもじったもんだと思うけど、脚本の鎌田敏夫さん、ウルトラマンのファンだったんかね?

44:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 07:04:27.55 HmGtHAVB
>>43
しかも撃ったのはささきいさお
守ったのはリアルスカイゼルの嫁にしてレインボーマンの彼女のヨシエさん
壁抜け男も出てた

45:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 08:35:01.56 QcnIcKh0
現在のウルトラマンと並んだ黒部さん、なんだか円谷英二さんを思わせるな。
因みにもう、黒部さんの方が英二さんの齢を越えちゃっている。

46:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 08:37:02.10 l8IIAJf7
つくづく上西弘次さんの復帰が待たれる

47:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 08:50:32.62 zpXpRnLn
URLリンク(aug.2chan.net)
URLリンク(svc.2chan.net)

昔の写真と並べてみると凄い再限度なのが良くわかりますね。

48:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 09:27:31.98 izkw0khx
初代の人気怪獣・宇宙人って、今でも着ぐるみがリニューアルされているけど、グリーンモンスやミイラ男なんかは、着ぐるみを作ったりしていないんだろうね。陽の当たらないキャラはまだいそうだが。

49:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 09:40:14.34 Kdkd3bwG
>>38
ピグモンに入った小学生はGメン'75に出ていた千葉裕らしい

50:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 09:41:52.76 gwfee+V1
>>23
俺が子供の頃に見て憧れたウルトラマンだ
正しく本物のウルトラマンだ

51:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 09:49:40.62 v08DSJQq
ミイラ男はそうでもなかったけどグリーンモンスは怖かった

52:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 10:24:21.74 54ZJED8x
「どうも、セミ人間です」
「ミイラ人間です 二人合わせて人間というコンビで、やらせてもらってます」

「それより君、ミイラ人間という名前、ちっとも世間に浸透していないじゃないですか?
 ミイラ男と複数の人間に言われてますよ。
 やっぱり私とかぶるから、これを機会にミイラ男と改名しちゃいなさいよ」
「やですよ。 イメージ古いし、それに何とか男なんて、バッタの改造人間と戦わなくちゃ、いけないかなって気になるじゃないですか?
 そういう君こそ、セミ男と改名したら、どうです?」
「いや、もうすでにセミミンガとかいるしね。 また、かぶっちゃうじゃないですか?」
「いや、マジンガーZのあしゅら男爵みたいにすればいいんですよ。半分男で、半分女、ほら、名前とピッタリ」
「だから、そっちのセミじゃないと、いってるでしょうが。 どうもありがとうございました」

53:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 10:28:23.82 qpmU/AKg
なにそのウルトラゾーン

54:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 10:29:31.25 WcZ1QsEr
>>47
ちょっと首が竦んでるようだけど、やはり歳のせいなのかなあ

55:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 10:37:27.86 Wg5iYsPF
駄目だよそんなスーツ3dスキャンして
金型からポンと出して
「はいよあんたこれ着といておくれ」
みたいな手軽さ気軽さ品のなさ愛のなさ

56:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:03:34.74 MS0bHadE
>>55
同意。愛があれば、愛さえあれば、Aタイプマスクだったし、古谷氏も顔出ししたろうに。
マスクだけ外す事は出来なかったのか?

57:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:03:35.41 70nI84H2
>>47
肩パットが少し違和感あるなぁ
そこだけ微調整すれば完璧だね

58:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:08:56.97 OwRy//1X
これまで新調されてきたCタイプの顔って、
どれも微妙に似てなかったから、今回のは凄いんじゃね。

59:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:28:16.97 05XBcEqN
いやいや、今回のスーツは愛を感じるよ!
Aタイプはそもそも未完成なものだったし
筋肉質なCタイプで最高。

顔出さなかったのは

60:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:29:52.23 05XBcEqN
途中スマソ

顔出さなかったのは、
ウルトラマンの俳優としては当然じゃない?
実際はタオル巻いた汗まみれなんだろうし。

61:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 11:52:27.76 CZJHIMxG
顔出ししなかったのは当時の古谷さんのポリシーを未だに忘れてなかったのかなー
とか個人的に思ってみる

62:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 12:09:30.04 20lXXwAK
>>55>>56
どう見ても手軽に作ってないぞこれ、と言うか自演するな

最近の他のスーツ見てたら、これがいかに頑張って再現したか解る
肩パッドはほんの少しだけ減らして欲しかったがw

63:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 12:27:46.55 zpXpRnLn
古谷氏がほとんど当時と、変わらぬ体型を維持しているからこそ出来た偉業ですね。

ウルトラマンの「シュワッチ」と言う声を出していた、中曽根氏が故人なのが残念です。

64:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 12:48:30.77 JeM3DYIA
古谷さん、ウルトラマンの中から声は出したのかな?

65:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 12:57:25.92 F0+o/ER4
>>35
もし古谷さんにワイドショットなどL字構えのポーズしてもらってもピンとして格好良さそう。

>>63
セブンの場合「デャー!」と声出してた森次氏は健在でも上西氏がどうなったのか…

66:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 14:11:57.94 S3BMKEBy
>>54
スーツのせいだよ。
当時のは素材が潜水スーツ用ラテックスでびっちびち、
今のは専門の素材で起毛素材の裏打ちもしてあったりする分、分厚いから。

>>56
Aタイプは不定形だし人前に出せるようなの作れる人がいるかね。
何より円谷英二がダメ出ししたんだからダメでしょ。


顔だしが愛があるとしてる人が多いのか。
だいぶ自分とは違うなあ。
せっかく俳優が役を演じているときになぜ素を出してほしいのか。
歌舞伎役者にメイクやかつらを取ったり
バレリーナに半端に衣装を解いてほしいのか。
わかんないな。

67:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 14:24:42.29 S3BMKEBy
あ、その前のトーク時にちゃんと素の古谷さんと黒部さんとロゴさんの写真も
撮影したんだった。
それを載せなかったのはちょっとなあ。
一枚しかダメなら仕方ないか。

68:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 16:45:34.91 Pgw0wrXz
でも古谷さんのあのシルエットが生きるのはやっぱAタイプだと思うんだけどねぇ。

69:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 17:04:21.98 zynhvBb/
やだい、やだい!
Aタイプって入れ歯を外した死にかけの糞ジジイみたいな顔なんだもん(泣)

70:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 17:10:48.91 d6lqTrwD
でもあの背中を丸めたポーズっていうのはどう考えてもAタイプの印象じゃない?

71:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 17:33:23.22 aTaeOQ2A
どっちでもええがな

72:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 17:35:39.11 zynhvBb/
あの腰の曲がった姿に杖を持たせたら ヨイヨイの糞ジジイみたいなんだもん(泣)
やだい、やだい!

73:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 17:37:26.31 rxmCbE96
AよりBで

74:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:29:52.46 zynhvBb/
目には目を!
歯には歯を!
チキンラーメンには玉子を♪

75:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:36:39.28 WcZ1QsEr
c

76:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:44:41.03 S3BMKEBy
>>47
すごいわ
本物なのがよくわかるね

77:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:49:24.24 AVLrQF3J
>>49
そりゃ初耳だねぇ。
でもどっちのピグモンなんだろ?

講談社のウルトラマン大全集によると、8話のピグモンは藤田修治、37話は小宅雅裕となっているが。

78:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:55:34.82 JMvfx3HQ
>>77
小宅雅裕が千葉裕の本名と一致する。
wikiには本名書いてないが、Gメン当時のタレント名鑑に書いてあった。

79:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 18:57:19.21 yRtP0/Wh
ニコニコで放送しているウルトラマン、26話までっておい
ゴモラ前後編の前編で終了って、せめて27話まで放送しようよ。

80:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:05:17.27 Dnst4sWj
>>11
「広島でセブンの再放送やったときに本編終了後に無音の予告がついてて怖かった」って
書き込み見たことあるんだけど、
貸し出し用フィルムに予告もくっついてたりしてたのかな。

81:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:15:51.58 AVLrQF3J
>>78
なるほどね。
そこまで判っているなら当時の千葉さんの年齢も出るでしょう。
'67年当時と言うと彼は何歳ぐらいですかね。

82:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:17:54.60 ciOqOEwt
Aタイプのこわもて顔のウルトラマンも、47年目の新調ウルトラマンも
古谷敏さんが演じるから全部本物のウルトラマン。夢をありがとう。

ウルトラマンだって年取って体型も変化するんだ。
それはそれでかえってウルトラマンに人間味が加わって良いじゃないか。

83:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:21:24.92 S3BMKEBy
20070歳

84:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:22:44.13 iXk2Khte
>>80
セブンに次回予告なんてあったっけ?
キャプテンウルトラの最終回についてたセブン初回の予告なら憶えてるんだが。

85:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:33:19.20 JMvfx3HQ
>>81
千葉裕氏は1956年生まれ
1966年に子役デビューしているからピグモンに入った可能性大

86:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:40:05.29 70nI84H2
>>84
上のほうのレスぐらい読もうよ

87:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 19:49:19.84 iXk2Khte
だから本放送の時に見た憶えがないんだよね。
誰か放送で見た事ある人いるの?

88:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 20:23:29.62 Uga1TRM3
>>87
セブンのLDボックスを見て確認すれば。 話はそこからだ。

89:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 20:41:45.16 PfURD5Hm
>>72
なにいってんのおまえ

90:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 20:43:05.54 PfURD5Hm
>>83
デーモンかよ

91:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 20:48:52.79 iXk2Khte
>>88
本放送でそれが流れたって証拠あるのって話。
だから君は見た憶えないの?

92:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 21:05:13.68 Uga1TRM3
>>91
本放送時は物心ついてないんで、覚えてない。
だから、LDボックスの映像と、解説見れば。 それで、判断したらいいんじゃないの。
ま、わたしはあなたより、円谷の解説の方を信じるよ。

93:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 21:15:24.37 d0gw3dcR
>>84>>87>>91
現存する音声なしの予告編映像と、別冊映画秘宝「ウルトラセブン研究読本」
に採録された予告編音声(本放送当時、ウルトラファンの小学生が全話録音
していた)の長さがピッタリ一致する。この本を隅から隅までじっくり読めば、
音源の提供者は察しがつくよ。

94:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 21:31:58.00 iXk2Khte
>>93
放送時全話録音された予告編音声があるんだったら、実際そうなんだろうなぁ。
自分が忘れただけだろう。thx

95:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 21:32:19.18 DIOtewTb
これを見て、ティガのウルトラの星の時も古谷ウルトラマンだったら最高だったなと思う。
あの時は激しいアクションなかったし。

96:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 21:41:58.78 3gdcSYSa
古谷さんが、47年の時を超えてウルトラマン タイプCに・・
 この上ない感動的な出来事。。

 しかし、敢えて言わせてもらうと・・
 なぜ、平成で新作するスーツは、オリジナルにあった
 質感が出ないのだろう・・
 やたらテカテカして綺麗すぎて、安っぽく感じてしまうのは
 私だけではないだろう。
 マスクは随分頑張ったとは思うけど、目が光りすぎだし
 孔もなくて良かったのでは・・

97:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:01:54.49 20lXXwAK
セブンの予告編を観た覚えがないと言ってる奴は再放送をリアルタイムと勘違いしてた世代だろうな
VHS時代に復刻再現された予告編が入ってたとかすら知らなさそうだ

98:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:05:43.44 20lXXwAK
>>96
撮影環境(綺麗に写りすぎる)も技術も進歩してるからだよ
スーツを綺麗に上品に作る技術が発達したのが嫌だと言うなら
ロールアウト後にぼろくなるまで撮影で汚せばいいだけ

今は本編で代えのスーツを大量に作ってるから、ずっと新品みたいになって見えるだけで
実は今でも使い古されたスーツは昔と同じく傷んでる

99:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:10:14.61 aQ/RtQec
>>89
あれは認知症の要介護ジジイだから放置しとけ。

100:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:10:38.78 20lXXwAK
ついでに目が光り過ぎて見えるのも今のカメラのせいだよ
自分でフィギュアに内蔵されたライトを光らせてデジカメで撮ったのと
肉眼で見た時の差を確認すれば判るよ

後、撮影環境や撮影意図も関係する
例えば同時期に撮影された平成ライダー(ディケイド)と戦隊が競演した回を
それぞれの作品で見比べると、色合いとかがかなり違って見えたりする
赤がオレンジがかって見えたり逆に冷たい赤に見えたり等
メタリックな物なら尚更ね

101:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:13:11.77 20lXXwAK
>孔もなくて良かったのでは・・
と言うかこれを読んであきれてしまった
覗き穴無しで歩けとか
覗き穴だけで印象が変わる事も解ってない

102:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:43:45.48 vAJtPaQF
ガマクジラの回とスカイドンの回は
どう考えても初代ウルトラマンのエピソードでは
はし休めの小休止だよね?

103:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:48:38.99 S3BMKEBy
まあ孔はいきさつはともかく今じゃもう顔の一部に思えるからなあ

104:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:49:41.09 tMsuwxeC
強い敵と何週も何週も戦って、勝ってもすぐにもっと強い敵が現れて…
のドラゴンボールじゃあるまいし、一話完結のスタイルの作品に
はし休めの小休止もクソもないよ^^

105:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 22:51:26.02 gwfee+V1
>>96
スーツやマスクの質感という話なら>>98の言う撮影環境ももちろんあるが
造形物の制作方法が違うことが大きな理由だと思う

昔のスーツは塗装が刷毛塗りだから微妙な(と言うか結構盛大に)ムラがある
塗料も専用の物なんてないから顔料を接着剤で溶いたオリジナル塗料だったそうだ
ついでに言うとマスクも手作りだから微妙に左右非対称
これに撮影用の強力なタングステンライトを当ててフィルム撮影すると
あの何とも言えない金属みたいな質感が出るらしい

今の造形物の外形はデジタルデータで管理されてるから形は正確で歪みもない
エアブラシ塗装だから塗膜も均一でムラなんぞ出ようもない
それをデジタルカメラで撮影するんだから良く出来た玩具をスマホで綺麗に撮ってるような
映像になるのは致し方ないだろうね

106:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 23:08:44.51 zynhvBb/
40話以降も制作が続けられて居たらなあ…
ウルトラQの第3クールと併せて本当に残念、誠に残念!

107:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 23:52:52.78 d0gw3dcR
>>106
ウルトラQの場合、3クール目は「パゴス対ギョオ」「ゴロー対スペースモンスター」
「東京大津波」といった怪獣対決シリーズに塗り替えられるのはほぼ確実だったので、
28話で終了は良い引き時だったと思う。

108:どこの誰かは知らないけれど
13/10/19 23:57:37.38 ciOqOEwt
成田亨さんはウルトラマンのカラータイマーと目の下にあるのぞき穴を嫌い、
自分で描くウルトラマンのイラストにはカラータイマーや穴は描かないが、
子供の頃から馴染んでるから、あれや穴がないと雰囲気が出ないんだなあ。

109:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 00:27:32.03 0pMaDXnv
>>108
同意
デザイナーの心情として勝手にデザインをいじられるのを嫌がる気持ちは痛いほどわかるけど
我々視聴者側からすれば最初に見たウルトラマンにはカラータイマーや覗き穴がついていたので
それを変えられるとシックリこないんだよねw

まあ百歩譲って覗き穴ぐらいは目立たなくしてもらってもいいけど
カラータイマーは外さないでいただきたい

110:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 00:31:51.27 C0WmWEI4
>>105
そういえば最近のって全然金属感ないね
今のをピカピカさせるべきとも思わないが…
初代映像はほんとに銀色に見える

111:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 00:55:08.58 cJTd6JQ2
昔の特撮作品って表面の金属感がリアルだけど
スタッフ側は塗料のつやを抑えようと色々工夫してたんだな

112:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 02:04:31.55 /47sv4OU
こういう話題になる度にスーツ作りたくなる

113:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 02:07:10.19 FL81W9e0
まあ色々文句ある人もいるだろうが生で見てしまうと文句なんか言えない

114:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 02:14:02.66 /tMEeQeE
>>108-109
成田さんはウルトラマンだけじゃなくセブンでも自分のデザインの意図をイマイチ現場に理解して貰えてない感じw

URLリンク(i.imgur.com)

115:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 10:05:33.91 04GeZ4Br
>>80
80年前後に岡山・香川地方(たぶん西日本放送)で再放送されたセブンはナレーション無しの予告編付きだった
当時は事情が分からなかったので、ナレーション無しの予告編はやたらと怖かった

116:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 10:17:18.19 qY/zx+po
>>115
情報乙、なんだが、
怖いという感性が理解できない。。

117:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 12:02:51.62 7WEAr0+3
>>114
成田「嫌だって言うのに変なタイマーを無理矢理くっつけたくせに、
わざわざ付けたら今度は使われてない!なんかビビーッ!とか
タイマーから変な光線出されてるし…もう!」

古谷「着ぐるみ俳優なんて顔の出ない仕事はもう絶対ヤダ!」

この同人誌欲しいなぁ

118:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 13:01:44.64 sPnFAW8j
>>114
何処の誰が書いた記事か知らんけどホントに無駄話だな。
ビームランプだって体力がなくなったら点滅してたろ。
成田はおそらく第3の目から光線って発想には敬服してたと思うね。

119:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 13:11:34.64 QUoM7M+c
セブンスレで語ってください

120:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 15:14:28.66 /026cdUT
初期のナース戦とかですでに点滅してるものね。

121:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 17:00:11.04 sPnFAW8j
>>108
カラータイマーはまだしも目の穴は描かなくてもいいんじゃないかね。
見るためにどうしても開けなければならなかった穴であって
できれば隠したかったものだろう。
Aタイプなんか正面でちょっとアゴを引き気味にしたら見えない様になってるし
ところで変身の時、カラータイマーって付け忘れてるよね^^;

122:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 17:31:50.29 XETA4xPx
>>116
最後になんの説明もナレーションもなく、あの恐怖感を煽る音楽と共に結構長い尺の映像が淡々と流れるんだぞ
怖いよ…

123:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 17:45:07.10 1gp/mc8m
>>あの何とも言えない金属みたいな質感が出るらしい

それだ!
鉛の肉体のような質感はかっこよかった

124:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 17:47:13.50 2kTivfdF
見たことないけど音無し予告が怖いのってなんとなくわかる気がする
しかもセブンって不気味な回が多いし、よけい怖そう

125:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 19:06:50.11 uOzM94lz
>>23の東京国際映画祭の円谷プロ50周年企画のイベント、
元東映の高寺成紀さんも見に行ったんだな。
ツイッターでウルトラマン&円谷に対する愛を炸裂させててワロタw

126:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 19:22:35.52 BA2iznpL
目の下部に黒いのぞき穴を描かないウルトラマンの絵は本物と認めない!

127:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 20:05:56.94 uxPliud2
まあデザイナーの意図がどうであれ、映像化された姿カタチが正解だな

128:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 21:03:28.95 CF3Yoi6U
>>126
楳図ウルトラマンは全身が金属的で、しかもAタイプマスクの独自解釈で上下分割のように
描かれていたし、一峰ウルトラマンはトランクスがブリーフになったようだった。
井上英沖ウルトラマンも現代の目でも見ると相当に稚拙だし、当時はリアルに感じた
当時のショウワノートなんかも楳図ウルトラマンを劇画調かつマッチョな描写だった
それに比べると、のぞき穴の有無は可愛いものかも知れない

129:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 21:41:41.31 abOmCSqT
そういえば内山まもるは目の穴描かないよね。

130:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 21:55:03.56 L3cqQonB
三種類の紙芝居で、いずれも科特隊に怪獣を退治させ(他の作家だと、全て
ウルトラマンが倒してしまう)、ウルトラマンの覗き穴も不自然さを感じさせない
画力で再現した小松崎茂こそ、描き手の中で最大の作品理解者といえる。

131:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:03:33.26 BoeYLmuM
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
カラータイマーが無い

132:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:06:01.70 ks/6Cz23
いや誰でも知ってることを今さら言われてもな

133:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:22:00.29 DYo0Gqw/
>>131
スゲーー 気がつかなかったーー

134:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:23:02.83 sPnFAW8j
>>131
心配になって帰ってきたウルトラマンも見てみたら、あっちもなんか位置が変^^;

135:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:37:46.66 C0WmWEI4
マイナビニュース[ホビー]に一昨日のニュースと写真また詳しく出てるよー

136:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 22:37:54.97 CF3Yoi6U
>>131
このカット、ウルトラマンは正面を向いているのだが
なぜか「帰ってきた」以降では上を向いて巨大化してしまう
やはり上を向かないほうが神々しさを感じるな
LD-BOXにも使用された'80年代後半のリメイク画ではひざを曲げて飛び上がるように見える
勝手な解釈で構図を変えられるのはどうも・・・

137:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:10:04.00 Irpv1dHg
2期に入る頃には、制作側でもあれが「巨大化」イメージなんだということが半ば忘れられてたんだろうね。
等身大のトリプルファイターの変身もウルトラマン風だったし。
かくいう自分も初代に関して「巨大化」なんだと理解したのは最近のこと。
だいたいウルトラマンって飛んで来る形で登場することが多くて、
2期以降のイメージも飛んで来るイメージにひきずられているから、
見る側は初代は巨大化だったことに気付きにくい。

138:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:11:12.04 zz5XGyNT
ウルトラマンの変身のコンセプトは「巨大化」のはずが、いつの間にやら誤解されたものと思う。

URLリンク(i.imgur.com)

139:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:33:24.46 sPnFAW8j
>>136-138
でも、周りが地面じゃなくて雲みたいな空間の感じだからなぁ
空から飛んで来たって風にしか見えないわ

140:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:36:20.84 NgCePubh
そうなん?
普通に巨大化だと思ってたわ

141:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:48:33.58 3ByxA0A1
飛んでくると思ってる派

142:どこの誰かは知らないけれど
13/10/20 23:58:44.44 sPnFAW8j
というか、ベータカプセルが光るだけでハヤタがウルトラマンに変化する部分なしに単に巨大化するだけだとシーンが繋がらないよね。
別の空間から現れる様にしか見えないのはそう言う理由だね。地面も見えないし。
おそらくその辺りを改善したのがセブンの変身シークエンスなんだろうな。

143:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 00:17:37.36 uBobsjdX
実際「巨大化」以外の印象を最初に抱いてしまうとわかりにくい。
長年、「飛んで来るのかな」とか「ハヤタの心象風景か」とかぼんやり思ってたんだけど、
ネットで>>138の趣旨の見解を知って、
ダダに小さくされてすぐ40mに戻るシーンだとか、
最終回のハヤタとの分離シーンをあらためて見て、
ああ巨大化だったのかとようやく腑に落ちた。

144:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 00:18:25.65 RDvnYGfa
編集したウルトラマン映画かなんかだと変身して巨大化ってカットにしてるから
もう誤解はしてないんじゃないか
懐古主義の昭和原理主義者はともかく

145:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 00:40:12.99 HLCOfmZb
巨大化なら普通は下から撮るだろ

146:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 00:42:10.10 RRDddEw/
言われて見るとウルトラマンが飛んでるポーズって掌開いてまっすぐだよね。
変身のポーズは、そのまま次の絵で立って同じポーズだから巨大化で合ってる気がする。
なんでこの拳握って片手肘曲げポーズで飛んでる印象があったか良く考えてみたんだけど、
これってウルトラマンのちょっと前に放送してた白黒の鉄人28号が飛んでる時のポーズなんだよな。

147:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 01:04:53.77 Q96TUrBC
>>146
スーパーマンやアトム、飛翔系ヒーローほとんどじゃね。
揃えるときもあるけどかっこつけたり攻撃体制で飛ぶときは片こぶしを出す。
ああいうイメージと紛らわしかったんだよ。

しかし見る方が勘違いするのはともかく
作り手まで飛んでくると思いこんでる二期って。

148:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 01:05:01.42 71O7zr5k
しかし上から撮ったパースだから
非常に勢いのある構図なわけで

149:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 01:20:54.92 Q96TUrBC
>>142
あれじゃ飛んでくるみたいだ
→今度はちゃんと変身過程を見せよう(セブン)
→飛んできてるんでしょ?なんかもうよく覚えてないわー(帰マン)

150:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 03:07:18.15 mw7D3e1u
リアルタイムで見ていたときは幼すぎて「変身」という概念が理解できていなかったのか、ハヤタがベータカプセルでウルトラマンを「呼んでいる」ものだとしばらく思っていた
セブンの時は変身プロセスが映像で説明的に描かれていたので変身しているのはすぐに理解できた

151:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 03:49:34.01 R8W4JA3Y
>>149
ヒント:帰マンは色んな登場パターンがある

152:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 05:26:45.54 yma98O/I
「さらばウルトラマン」でハヤタが分離したときは、ハヤタも変身ポーズをとって
唯一バンクカットと一瞬だけど合成されていて、妙に新鮮に感じた記憶がある

153:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 08:45:29.47 1uggHA++
長編ウルトラマン久しぶりに見たけど
ベムラー倒すシーン、ハヤタが名付けるシーンをわざわざカットしたのは何故だろう

154:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 08:58:12.12 vHt8vBNu
>>151
帰りマンの場合、例えばゴキネズラの回だったかで、
潰されるマットジャイロから変身するカットがあるけど
あれ明らかにコクピットから飛んできてるよな。

155:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 09:01:36.13 R8W4JA3Y
>>154
ヤドカリンの時は足まで見える変身人形作って特殊な変身カットになってたよね
結論としては帰マン以降は「飛びながら巨大化している」と言うべきかな

156:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 09:02:34.93 R8W4JA3Y
キングマイマイとか他の回では一旦等身大で変身してから大きくなってたし

157:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 09:29:18.80 DaTFCCqb
>>138
面白そうな本だね。
もしよかったらタイトル教えて!

158:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 11:13:36.27 3e6m2h5r
今夜も夜9時にニコ生で待ってるからな
お前ら来いよ
しかし昨日は見損なったけど・・・

159:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 15:17:04.24 aHiEzxkM
おお行くよ待ってろ
URLリンク(i.imgur.com)

160:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 19:12:37.78 SpJLLQp6
>>131かっこいいな!待ち受けにした。

161:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 20:01:24.63 yma98O/I
>>160
もともと仏様のようなマスクだから、というのもあるけれど
この巨大化カットのウルトラマンには仏像彫刻のような味わいがあるね

162:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 20:22:32.71 0v0Bp8JH
>>157
こういう本。

URLリンク(i.imgur.com)

163:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 20:40:25.45 Q96TUrBC
>>161
でもコレ実物はおもしろいことになっちゃってるよな
パースモデルだから
画面ではすごくかっこいいけど

164:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 20:56:23.65 IcVw60Oi
「ウルトラマン」無料上映会 第18話、第19話
URLリンク(live.nicovideo.jp)

165:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 21:11:24.17 4WunbHiT
19話って特撮は円谷英二氏が担当したって記事があったけど
そんなにすごい特撮だったけ?という気が
華麗に銃を撃つ博士しか覚えてない

166:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 21:48:09.94 uBobsjdX
>>164
見てたらプレミアム会員様がおいでになって
「オマエ席譲れ」って
追い出されてしまったよ (´・ω・`)

167:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 21:57:00.08 RMJeMYos
また入れば入れる
同じ目にあったからわかる

168:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 22:03:52.97 RMJeMYos
よし終わった
今日は「韓国からきた兄弟」と「牛乳博士」だった

169:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 22:46:54.59 IvTJSLeO
>>165
ちゃんと観直すベし。
国立競技場でのアボラス対バニラのカット割りとか、登場するやいなや
アボラスにキックをお見舞いするウルトラマン。
そしてラストのスペシウム光線三連発の間はド迫力。

170:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:07:46.60 Q96TUrBC
>>165
>>169
英二神の特撮分にハサミを入れるわけにいかず
尺が足りなくなり戦いが終わったら唐突に終わる

スペシウムくらったアボラスが両足上げるのがカワイイ

171:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:34:50.70 RRDddEw/
円谷英二のサラメシ
トンカツかいw

172:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:42:19.84 GAOKLkQ1
きびしーw

173:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:43:42.99 GAOKLkQ1
確かにいい部分と悪い部分は混在してるだろうね

174:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:45:23.31 IvTJSLeO
>>170
唐突に終わるのは、シナリオでもほとんど一緒ですよ。↓

ウルトラマン、空手チョップ連発。アボラス弱ってくるが、再び白煙を吐く。
ウルトラマン飛び上ってそれをよけると、アボラスにウルトラスラッシュ光線
を射つ。もだえ苦しむアボラス。その周りを飛び交いながら、ウルトラマン
射つ!射つ!たまらずアボラス、木端微塵となってしまう。
その煙のおさまった競技場に、スックと立ったウルトラマン。
足元に切れ切れに飛び散っているアボラスの残骸。       (F・O)

175:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:49:55.55 XlcavAlM
へぇ あの回って英二氏が直接関わってたんだ

176:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 23:54:42.42 IvTJSLeO
「悪魔はふたたび」「遊星から来た兄弟」の二本は、スケジュールが押して
いたため、特殊技術(特技監督)の高野宏一は名義のみ。
実際の特殊技術スタッフは 監督/円谷英二 監督補/大木淳 撮影/森喜弘

177:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 00:21:00.71 eq8F1Ois
>>174
脚本はほとんどがだいたいそんな感じに終わってるじゃない。
「普通はその後ドラマの〆を入れるんだけど特撮部分を切るわけにいかなかったから
この話は〆無しで終わってる」って、
当時の人らに聞きとり調査した結果として現社長が言ってたのさ。

178:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 00:27:03.64 Z5xyFMf7
>>177
野長瀬三摩地監督の担当回は、ヒーローの勝利で閉める場合が圧倒的に多い。
「遊星から来た兄弟」やセブンの「湖のひみつ」「散歩する惑星」もそう。
時間が足りないからというより、明らかに野長瀬監督の好みだよ。

179:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 00:28:48.88 Z5xyFMf7
>>177
>脚本はほとんどがだいたいそんな感じに終わってるじゃない

申し訳ないけど、それは間違い。

180:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 15:38:12.97 2spR8hgm
遊星から来た兄弟の特撮も円谷英二さん担当なの?スマン初耳
でも特撮がすごかった印象はないなあ、ウルトラマン二体はインパクト
あったけど。

181:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 19:22:50.72 fGXD+5OD
最終回で「まだまだ続けて欲しかった」と当時の子供達は熱望したのだが、、、
今思うと「さらばウルトラマン」で一旦止めておいて正解だったのかなと思う。
もし続いていたらネタが切れてマンネリ、先細りになっていた可能性が大きい。
一方、ウルトラQは何でもありの世界だったので、まだまだ作れたかもしれん。
次作のウルトラセブンになると「宇宙人の侵略話」に限定されてしまったため
メカや設定の良さに反して中盤はネタ切れっぽく、マンネリを感じてしまった。

182:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 19:56:39.07 BtObn93W
変身のほうはいいけど、戦い終わったあとはどう説明するんだ
ウルトラマンが空高く飛んでいく→どっからかハヤタが現れる

セブンのほうでは、変身をとくポーズをとる→輪っかに包まれる→人間の大きさになる→ウルトラアイを顔に当てたポーズのモロボシダンの姿になる、
という説明があるけど

183:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:09:12.24 o0FOMiZr
>>182
何の話だったか、飛んでいくウルトラマンが輪っかの光線を出して、
それが地上に降りるとハヤタになるって回があったはず。
あれは分離ともとれる不思議な感じだった。

184:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:10:38.24 eq8F1Ois
・分離するぞ!とか言われたわりに分離してない最終回の変身解除
・分離しちゃいかんのに分離しちゃってるミイラの叫びの変身解除

185:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:15:31.91 N5z/JxNs
>>183
ゴモラの回だっけ?
確かBタイプのはずが、そのシーンはAタイプだったような

186:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:26:36.92 o0FOMiZr
今ネットで見て気付いたんだけどBD-BOXの怪獣殿下後編が3巻目ってどう言う事よ^^;

187:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:45:25.31 6QDOghji
お兄ちゃんたち9時だよー

188:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:47:09.56 6QDOghji
今日はヒドラとケムラーかな

189:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 20:51:16.61 fY0JFjTw
10/23(水) 21:00~22:00
NHKニュースウォッチ9

▽未公開フィルム語る ウルトラマン特撮秘話

190:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 21:09:50.21 eq8F1Ois
>>189
あばばば間に合うかな!?例のアレか!

191:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 21:12:20.36 bdL2q3AL
慌てるな明日だ!

192:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 21:25:48.95 c+l/Q19S
>>189
困ったな
SPEC録画しないといけないのに・・・
オレのレコーダー1番組しか録画出来ないんだ

193:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 21:48:04.41 lYQjOu7S
>>185
シーン自体はドドンゴ回に作られた。
ゴモラの時はそれを使い回してる。だからBタイプウルトラマンが空に飛び上がった後
突然Aタイプウルトラマンが手からリング状の光線を出してハヤタ出現…という事になっているw
(しかもウルトラマンは画面左奥に向かって飛んで行ったのに分離シーンでは突然右向きに飛んでいるというおかしな事にも)

194:185
13/10/22 21:52:22.39 N5z/JxNs
>>193
詳しい情報ありがとう!

195:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 21:58:06.94 /I9LHmh9
>>191
慌ててず~っと見てた…
だいたい>>187-188のせいだな

196:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 22:04:47.77 MiaoCnl0
明日はニュース9相棒SPEC

どーすりゃいいんだよ

197:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 22:05:02.31 6QDOghji
ごめんごめん
見終わって帰ってきました

198:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 22:24:34.86 EZWWIQfX
>>184-185 >>193
ハヤタを分離した後ウルトラマンはどこへ飛んで行くのだろう・・・

199:どこの誰かは知らないけれど
13/10/22 22:31:43.19 CoQGwvjy
>>198
あれは残像だよ。 スピードが速すぎて、人間の目にはまだそこにいるように見えてただけさ

ウルトラマン本体は輪になって地上に降下していった

200:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 00:12:17.34 AgLh1/3J
>>180
にせウルトラマンがビルの後ろからぬっと顔を出すシーンや、本物の登場
(グッと見下ろすようなポーズ!)に偽物が驚いてるシーンとか感涙モノだよ。
>>181
ウルトラQは、制作順と放映順をシャッフルしてるから「何でもアリ」と感じる
かもしれないが、制作3クール目には怪獣トーナメント戦が真剣に検討されて
いたから、28話で終了→怪獣に立ち向かう公的機関と正義のヒーローを加えた
新番組を立ち上げ…となったのは正解だよ。

201:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 16:44:41.00 qqe7+OiY
>>200
さすが英二監督
韓国人の悪道を的確に表現されてますね
ウルトラマンやゴジラがGHQの政策に
負けないようにと作られた日本人への想いが強く感じられます

202:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 17:42:09.55 jn3xqOvM
ネトウヨってどこにでも湧いて出てくるのな
キモいキモい

203:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 18:20:35.67 tnNLSitT
今日のウルトラマン列伝はツイフォンの回だったな
3怪獣が入り乱れてドラコが悶絶してたかと思ったらいつの間にかリタイアしてたな
尺の関係とはいえ、ドラコの死体は残してほしかったなあ

204:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 19:22:59.53 9KJV43Wb
ジェロニモに蘇らされた二代目ドラコ
レッドキングに千切られた羽が治ってなかったのは
単に製作側が面倒だったからだけかな

205:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 19:58:56.10 3LgR9Oo6
角を増やしたり両手を普通の拳にする手間を考えたら羽根を付け直す方が遥かにラクじゃないのかなぁ…

206:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 20:32:33.97 g1lMwXD+
当初は再生の予定は無くて、羽根パーツは捨てちゃったんでしょ?

207:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:09:45.45 p3fe7bfB
>>189
例のアレってなんだよ

208:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:11:28.39 p3fe7bfB
>>196
相棒なんか見るな

209:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:32:06.55 +G9M7cOh
【特撮】 「ウルトラマン」のNGシーンの映像が大量に見つかる 特撮技術の舞台裏を知る貴重な映像
スレリンク(poverty板)
【速報】ウルトラマンNG映像集
スレリンク(poverty板)

NHK総合を常に実況し続けるスレ 91377 修正
スレリンク(livenhk板)

210:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:32:41.77 9Om8IUZU
ゲスト
ウルトラマンさんw

211:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:42:26.72 kdjmnNjk
またこのNG集をエサにBOXセット買わせる商法やるんだろな
この60分NG集のためにダブりの回合わせて1万円以上出せるかどうか

212:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:46:33.97 KkRz6Z1C
これBOXに入れるのは20分くらいで後は小出しに売り出してきそうだな

213:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 21:52:39.34 sP/XZbu6
どんな売り方したって構わないけど、
これまで不明だった所が明らかになるような、資料性の高い映像を期待するよ

214:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:08:01.91 sP/XZbu6
あと、未公開映像ってあんな情けないシーンばかりなのかよ!と不安になってる

215:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:08:15.62 2nQ8oheT
ゼットン戦のNGとか入ってるかな?

216:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:09:01.82 hZA/pOZ/
隠し持ってたのって誰だろう。
高野あたりかね。
それとも下っ端の無名の人で、フィルムをいじってた人か。

217:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:09:53.40 sP/XZbu6
>>215
おお、それ観たいわ!

218:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:14:52.33 0ScLqZDF
ゲストは黒部さんかと思ったらウルトラマンそのものかよ

219:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:22:38.64 9dvHoJxM
>>212>>213
それが一番怖い
焦らず報告待ちかな

東宝怪獣映画のNG・未使用集を目当てに
(三大怪獣~オール円盤もってるのにも関わらず)
ゴジラDVDコレクション2買って・・・後悔した経験あるから
マンダ対ゴジラとか全然たいしたことなかったし
(ゴジラシリーズは好きだけど)

220:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:46:38.68 SnjVINv3
>>214
NG集なんだから、カッコイイ映像ではないだろうw
「故郷は地球」でジャミラを消火するためにスタッフが駆け寄るシーンは、
過去の出版物に掲載されてるね。勿論、動画で見たのは今日が初めてだけど。

関係ないけど、佐川和夫さんが「帰ってきたウルトラマンアルバム」で
ムルチの頁を広げてるのは何故?自分の担当回はプリズ魔でしょうとツッコミ。

221:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:48:29.79 qqsEK+qd
Q・セブン・怪奇なんかも
あったら良いな。

222:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:55:52.01 mc+UknLl
発表されてないだけで他のも見つかってたりしてな
マイテァ・チビラ・ブースカあたりも怪しい

223:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 22:57:27.55 QKaZNCm1
シネテープも見つかってほしかったと思ったのは俺だけ?

224:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:14:00.12 LdENFT+F
ガマクジラとAタイプの戦いなんかもあるはず

225:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:15:25.97 SnjVINv3
実相寺監督回のエキストラBGMや、大量に録音された最終回用BGMの
テープも、今後発見されることはあり得るかな?

226:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:23:20.06 kDHXoK/D
そういえば先日の六本木でのイベント(古谷さんがスーツ来たやつ)で
未公開映像が上映されたみたいだけど
それって今回見つかったNG集だったのかな??

227:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:40:05.04 9KJV43Wb
古谷敏氏は当時は着ぐるみがイヤでイヤで
セブンのアマギ時代はその過去を無かった事にしたいかのように
上坂氏の相談にも耳を貸さなかったそうだな
晩年になって売れなくなったら
昔から誇りに思ってたかのように
手の平返しやがって…
どの面下げて着ぐるみ着てんだよ今更

228:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:42:18.73 1YY/PVIo
URLリンク(i.imgur.com)

古谷さん・・・

229:どこの誰かは知らないけれど
13/10/23 23:51:01.28 TLcxwcsU
今録画見終えた。
昭和ウルトラ(含むブースカ、MJ、怪奇など)NGフィルム集として出してほしいわ。
ウルトラマンさん、3分しかいられないから帰っちゃったというのにワロタw

ザラブは青野さんだけど、ニセウルトラマンは違うんだっけ?

230:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:07:26.27 E3iEA+Em
>>202
( T_T)\(^-^ )韓国人て何処にでもいるのな
よしよし

231:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:15:08.12 k6g/k+r3
>>226
ジャミラのシーンをちょこっと流しただけ、NHKの方が長かったよ。
ブルーレイ買ってくれえ~とのことでした。

232:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:18:25.67 k6g/k+r3
>>225
ちゃんと動くシーボーズ戦が見たいお…

233:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:20:01.26 k6g/k+r3
>>189
いや~ありがとう
見逃してたら痛恨だったわ

234:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:22:40.30 E3iEA+Em
>>227
ウルトラ伝説見ろってw
辛かった体験を涙ながらに語ってたじゃん
そりゃ若い時は二枚目なんだから顔出して演技したいでしょ
それが夢で俳優になったんだろうし

235:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:45:16.72 9YNEoHCn
初代マンだけで60分のNGシーン。1話につき、1分30秒以上収録されている計算。
NHKの番組では「偶然残っていた」みたいに言ってたが、残そうという相当強い意志
(持ち出せる権限、温度湿度の保持、引越し時の紛失注意)がなければ無理だよな。

236:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 00:52:43.31 +KA3caKw
>>227
何も分かっちゃいないね、あんた

237:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 01:05:26.07 QZNgaYL+
かつてウルトラマン大鑑に掲載されたものと同一なら、NGフィルムの所有者って故・竹内博ってことか?
特撮用だから35ミリフィルムだし、画質も良い。
これはウルトラマンのだけなのか?
Q、セブン分もあるんじゃないの?

238:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 01:24:22.55 dbXDNdFA
>>237
俺も故・竹内氏のものだと思う
Q、セブンのも有ると良いね

239:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 01:28:09.89 stiSNUX0
>>225
エキストラBGMや、大量に録音された最終回用BGM
発掘不可能と考え、21年前に38,000円出して「復元新録音」で我慢した身としては
もしも発掘されたら、たとえ50,000円でも買っちゃうんだろうなあ
(1992年6月21日、バンダイから12,000円で「サンダーバード秘密基地セット」も発売された。
前年春に最初にバラ売りで告知された時点で問い合わせたときに『バリー・グレイのBGMが
劣化して使用に耐えられないため新録音することにした』と回答が来た。事実が「劣化」では
なく「所在不明」だったのは今も気になっているが・・・)。
両方とも完全予約限定盤で内金10%、当日の残金45,000円はキツかったが、その思いをしたら
ジャミラ、ガヴァドン、さらばetcのBGMが発見されたら間違いなく買っちゃうなぁ。

240:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 01:43:57.84 wkao4v4U
よろけるケロニヤがハイスピード撮影のせいもあり妙にリアルだった

241:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 02:07:24.11 9nARYvVt
さりげなくウルトラシリーズから外された「キャプテンウルトラ」
本当はウルトラシリーズ第3弾だった

つまり、本当は、マン・セブン・キャプテン・帰ってきた・A…という並びだった

ウルトラマンタロウの歌詞が「♪タロウ ウルトラマン ナンバー6」となってるのはそういうわけ

あれは、ゾフィーを入れて数えてるわけじゃないんだよ

242:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 02:22:35.40 kqz2t+qH
546 :名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 00:28:34.89 ID:UBcEZSxq0
何のことかと思って、検索しちゃった。
ここにニュース映像そのものがあるよ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

243:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 03:13:37.05 BsZ3+hs/
NHKに登場したウルトラマンに入っていたのは古谷さんなのかな?
だとしたら相こっちの方も当なレア映像だぞ

244:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 04:20:37.13 bDWtmyHm
なんでどいつもこいつも訳わかんない事言ってんだよ
お爺ちゃんばっかとは言え、しっかりしてくれ

245:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 04:21:14.15 9YNEoHCn
>>237>>238
ジャミラを消火すべくスタッフが必死で駆け寄るシーンは、竹内博・編
「空想特撮シリーズウルトラマンアルバム」に写真掲載されていたのを確認。
竹内氏が所有していたものだと仮定して、亡くなってからフィルムの存在が
世間に発表されるまで2年4か月かかった事になる。

246:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 08:42:16.23 UVPYtFty
bd-box来た^^

247:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 08:46:14.89 0ypLvRdF
NHKは確実に「ウルトラマンが泣いている・円谷プロの失敗」を
読んでるね。妙に思い入れたっぷりだったから。
ただのノスタルジーじゃない、愛惜の円谷プロ。

248:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:00:13.54 NsMtGPez
何故DVD/BRの特典映像をニュースで取り上げたのか?
NHKなりのメリットが、年末くらいまでに何か有るんじゃ無いかな?

249:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:26:21.03 NsMtGPez
>>245
NGフィルムの出元が竹内氏だったとすると、発表されてるスチル画像関連の動画なのかな
…だとすると期待し過ぎない方が良いかも

250:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:41:46.17 uDPExWCe
>>248
NHKのことだからありえるね
年末あたり円谷のドキュメンタリー番組でも放送したりして

251:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:49:44.39 k6g/k+r3
Wooらへん以降「ウルトラマン」は民放だけど「円谷」はNHKな雰囲気

252:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:54:38.32 wg0KZW4S
NHK衛星放送のキラーコンテンツの1つがウルトラシリーズだったからな

253:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 09:58:58.03 YSxcngwb
Aの関谷さんの出演シーンも見たい

254:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 10:11:45.46 lK9X8j91
>>203
子供ながらに新怪獣のギガスやドラコとウルトラマンが戦わないことにガッカリした
またレッドキングかよ…って感じで

255:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 11:44:42.81 fsU7kWRH
セブンにもNGフィルムが存在しているはずですね、エレキングに異常があった模様で
スタッフが駆け寄っていく連続写真を見たことがあります。

後はウルトラ警備隊がキングジョーに、ライトンR30爆弾を打ち込むシーンのスクリーン・プロセス用に撮影された
セブンがキングジョーを羽交い絞めにしてる映像も見つかっているはずです。

80の特撮NG動画などは過去に発売されたビデオに収録されたことありますね。
高野氏が所蔵していた写真で、人形のバルタン星人が燃えているビルのミニチュアの前に立っている物があったと記憶しています。
(ウルトラマン2話でスペシウム光線を浴びて墜落していくシーンに使われたものかな)

256:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 11:46:51.17 E3iEA+Em
>>227
訂正
ウルトラ伝説見ろってw
辛かった体験を涙ながらに語ってたじゃん
そりゃ二枚目なんだから若い時は顔出して演技したいでしょ
それが夢で俳優になったんだろうし
まさかウルトラマンがそんな大きな存在に
なるなんて思ってもなかったろうし
今誇りに思ってればじゅうぶんだよ
みんなそうみたいだしw

うるとらでんせつURLリンク(m.youtube.com)

257:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:05:20.26 zz5pUmqE
NG集発売するのはいいけど、古谷氏+プロデューサーか監督の何人かの会話形式で
撮影時の思い出話とか解説とか入れて欲しいわ
いくら珍しいフィルムだからって無音で1時間見せられたら絶対退屈すると思うからさ
まあ、今の円谷は馬鹿だから無音でも平気で出しそうだけどな

258:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:10:39.58 hS/CGBOm
>>257
変に判った様な解説ナレーションが入るよりずっと良いね。それ。

259:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:17:32.67 r1irolgH
古谷さんは記憶力のいい方みたいだから、
映像を見れば、あの時はこうだったってはっきり証言してくれるだろうなあ。
ファンはこういった、当事者が語ってくれる裏話がたまらなく好きだからね。

260:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:22:56.09 stiSNUX0
昨夜のNHKニュースで盛り上がっているところに水を差すようで気が引けるけど
ニュースで放送された映像を見る限り、どれだけ史料価値があるのか
どうもよく分からないんだなぁ
転んだり壊し損ねたりという単純なNGシーンは、当然撮影中の出来事として誰もが想定できるし
それを実映像で確認できたに過ぎないと思うんだよ
たとえば今までAという手法で撮影されたと考えられていたものが、まったく違うBという手法で
撮影されたのが確認されたとか、これまで論争されていたことに決着がつくだけの事実が
映像に含まれていたというのなら大いに興味を魅かれるのだが
それであれば最初期のセブンやウルトラマンのLDに収録されていた特典映像やキヌタラボの
業務日誌のほうがよほど史料価値があると思ってしまう。
BD-BOX3のキラーコンテンツとしては報道されるほどの価値があるのかなぁ・・・

ごめんね、水を差して。

261:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:30:02.45 hS/CGBOm
>>260
いや。それは私も危惧するところです。
転んだとか失敗したとか、バラエティー番組ノリの笑いを取る様なシーンは
正直あまり関心は無いです。

262:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:37:07.32 UapmNW+j
というか、あの木の根っこの話、新作でも怪獣がわざわざ木を咥えてるシーン作ってる様だけど
かなり練り込まれたプロモーションだよね。
オリジナルをリスペクトしてるって言いたいのかなんなのかわからんけど
はっきり言って「時間の無駄」だと思うww

263:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:37:35.92 k6g/k+r3
失敗はそりゃあるだろうよと思うしね。

でもジャミさんとか、いかに危険なことやってたかというのは生々しかったけど。

264:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:39:55.60 k6g/k+r3
あと、すっころぶウルトラマンとか全然見たくなかったわ。
二回も流れたけど。

265:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 12:51:23.31 yARXEYKH
ブルーレイ新映像ってそんなに美っくしいの?
このNG集が付くんなら買わなきゃあわ

266:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 13:11:39.11 r1irolgH
これ、本当はずっと以前に見つかってたのに、
販売戦略上、今になって発表したんじゃないかな。
ブルーレイの目玉として、あえて最終ボックスのみに入れるんだろう。
ボックスは後半の方が売れ行きが悪くなるからね。
これが「ボックス3」に入ることによって、まんべんなく売れる。

267:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 13:13:31.66 Au0pkCBr
ベムラーの気狂いもかなり重かったのかな
ビートルズの未発表曲ぐらいの国宝級だよ

268:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 13:19:40.06 UVPYtFty
ステマ乙レス乞食が湧いて来たwww

269:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 14:18:03.28 T7ovc44T
>>260
昔、毒蝮が言ってたんだけど

「ウルトラマンで、飛行機が飛ぶシーンは、普通に上からピアノ線で吊るしたら視聴者にもすぐに分かってしまうので
上下さかさまに吊るして、そのフィルムを逆さにして放送してるんだ
そうすれば、視聴者は飛行機の上の部分を見て、あれ糸で吊ってないな、と思うんだよ。」としゃべって
共演者も「へ~それはすごい~」と感心していたけど

実際にウルトラマンを見てみたら、飛行機の上に、しっかり吊っているピアノ線が見えてるじゃん!

毒蝮は、口からデマカセ言ったんですか?

270:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 14:36:52.93 Au0pkCBr
怪獣やウルトラマンの未見のフィルムがあるだけで
幸せだよ
よくぞしっかり保存してた。廃棄してるところだろう。

271:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 14:43:00.44 YsSRQCN+
>>260
個々の価値観の違いだから、そんな事熱く語られましても

272:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 14:46:33.67 YsSRQCN+
子供の夢を壊さないとは言っても、いい歳して>>264みたいな事を
言ってるおっさんが居ると思うと、変にまじめな人間もどうかなぁと思った

作り手は現実を見ても優しい気持ちになれる大人になって欲しかった筈

273:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 14:49:29.53 YsSRQCN+
>>269
下にピアノ線やバーがあるカットもあるよ
80辺りだとスターウォーズの影響でピアノ線で吊ってる特撮が馬鹿にされるから
特に多くなってる

274:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 15:01:39.92 mouhjZs3
>>272
そうだよね
かなり視界が悪く、ウルトラマン前夜祭でも上手く階段を降りることが出来なかったことや、古谷氏がスーツアクター素人であったこと等から改めて本編の何気ないシーンの裏の苦労がわかる
それが言葉ではなく、映像として残っていたから説得力ある

275:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 15:04:42.38 UVPYtFty
いや、ただ転んでるだけのヤツって見る必要はないのは同意

だから何?って程度の話

276:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 15:17:33.01 Au0pkCBr
いやあれをみてベムラーの着ぐるみはかなり重そうだと

277:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 15:50:37.67 YsSRQCN+
>>275
むしろ>>260を読んで「で?」と思った訳だが

278:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 15:59:11.47 c3FR79zl
tbsでもやってる

279:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 16:08:10.60 mouhjZs3
>>275
>いや、ただ転んでるだけのヤツって見る必要はないのは同意

そう、だからNGなんだよ
見る必要より見せる必要がない
でもそういった処分されていい物が47年ぶりに見つかったことが、当時の撮影の苦労を想像する楽しみのひとつで、スタッフしか見られない部分を作り手側として見る楽しみがあるんじゃないかな

人それぞれの価値観だよ

280:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 16:13:22.89 qp3ccFOa
NGだけ、60分にまとめられていたってことは、
意図的に保存しようとしてたわけだよね。

281:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 16:56:08.67 YSxcngwb
TBSにマムシ、巨人ファンだったか

282:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 17:04:50.43 k6g/k+r3
>>272
やさしい云々いいながら他人にはうるさい奴だな。
おれはプロの失敗シーンをあまり見たくないだけだよ。

283:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 17:56:23.17 MwOEEbTU
見なければよかろう

284:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 17:58:22.18 YsSRQCN+
>>282
だからわざわざBD買ってまで観なくて良いじゃないか

285:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 18:18:48.40 RZ/gZvVb
上二つに同意
見たくない人は買わなきゃ良いだけ

286:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 18:28:17.70 k6g/k+r3
>>284
うん、まあBDは買うかも知れないけどそこのメニューは好んで見ないと思う。
見たくなきゃ見なければ済むのは確かだ。

287:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 19:06:12.67 xEmYZ/TL
なぜ、円谷倒産時に、だしてやらなかったんだろう?

いやな、人間関係を見たような気がする。

288:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 19:07:48.15 zz5pUmqE
今日の昼のNHK、サラメシっていう番組で円谷英二がどうのこうの言ってた
2日連続で円谷ネタって、マジで何か企んでるかも知れんNHK

289:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 19:28:38.53 xEmYZ/TL
① 石川進、演じるイデ隊員
② ガヴァドンAのしっぽと知らず、バキュームカーで吸い取ろうとするシーン
③ ウルトラマンとガマクジラのくんずほぐれつ

これらが入っていたら、見たい

290:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 19:35:36.63 E3iEA+Em
>>259
そう
監督の方が記憶が曖昧で適当にあわせてる感じだもんね

291:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 20:00:18.53 VlkNoqVq
たぶん特撮大全集に掲載されてた
ジャンクフィルム集だろうね。

竹内博氏の著書でNGフィルムを所持していると
書いてたし、出所はそのあたりと予想。

ジャンクというより、本当はカットシーンのフィルムとか
あれば最高に嬉しいけど、過度な期待はよそう!

どちらにせよ
初代マンの見たことない映像が一瞬でも見られるだけで
ファンとしては嬉しいから、ブルーレイは買うよ。

292:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 20:16:41.54 H3n9ai8l
>>291
俺は誰が撮影していたのか、
元々誰が保管していたのかが気になる。

高野宏一か鈴木清あたりか?

293:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 21:12:37.90 /tp3n7Yl
>>289
「ウルトラマン対ガマクジラの地上戦」は、準備稿にのみ存在する。
普通、準備稿の段階で撮影は行わない。決定稿に進むという保証はなく、
「怪獣用心棒」「東京危機一髪」のように没になる可能性もあるから。
それでもウルトラマンAタイプとガマクジラが戦っている番宣写真(2種)
が残ってるのは、Bタイプスーツの制作が遅れたためじゃないかな。

294:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 21:22:00.18 stiSNUX0
没になった作品も、一部は一峰ウルトラマンとしてコミックになって楽しめる。
ナチスドイツさながらのテロ集団が出てくるあたりは、さすがに放送電波に乗せては
まずいと判断して没になったのだろうか・・・

295:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 21:43:24.34 /M5lqMjq
今なら大丈夫だよ
偉い大臣様が「ナチスの手段に学んでは、どうか?」と発言する時代だからね……

296:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 22:14:09.12 kqz2t+qH
>>259
WOWOWで放送されて、たぶん、今度の特典DVD(何故?DVD?)にもあるであろう
古谷さんの「にせウルトラマンの頭に誤って空手チョップ→痛てぇぇ!」の
発言のくだりは映像検証といっしょで面白かったよね。

297:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 22:22:38.47 lctXyfzX
NGフィルム、今度の「研究読本」に
詳細載るんだろうか?

298:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 22:32:53.08 mn8SSozx
ここは怪獣殿下ばかりだな

299:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 22:36:42.96 mn8SSozx
しかも大人の余裕からくる柔らかい殿下じゃなくて
目釣り上げたガキ丸出しの殿下が多いよなw

300:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 22:46:13.16 wK+bBIu2
何が面白くて他人をdisるんだ?
そろそろ不毛なことは止めような

301:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 23:18:59.13 r91uXu2g
「地上破壊工作」でハヤタをパリにやったあと、
マムシが空みてなんだあれって騒ぐけど、
なにがあったの? 画面に映ってる?

302:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 23:38:32.36 UVPYtFty
>>288
成城学園のとんかつ椿が行きつけだったってヤツだね。
おそらくこれからやるBS新作の怪奇大作戦の宣伝かと。

303:どこの誰かは知らないけれど
13/10/24 23:42:11.46 8FqcF0ti
>>297
それ、俺も思ったのよ。
載らずに出るとしたら、タイミング悪すぎだし。
発刊を送らせて、再編集して出してもいいぐらいだよね。

304:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 00:42:54.49 nmw25Bq/
>>301
黒い虹が映ってるでしょ

305:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 00:43:27.30 FcWViOvH
特撮スレって(ウルトラスレだけかもわからんが)DVDやBDが出るというニュースが発表されると
俺は買うよ、俺も買うよ、これは買いだね、みたいなレスが多くつくのに
いざ発売されたら感想やレビューがちっともレスされず
しばらくすると、おそらく同じ人が買ったの?どうだった?うpして!といったレスがつくのは
どうしてなんですか?

306:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 00:56:50.44 DDYtho9x
そりゃ実際買うとなると現実の問題がのしかかってくるからねえ

307:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 01:02:17.69 /hW8UeEF
ステマ乙って話じゃね^^

308:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 01:15:53.03 2shc6WsA
最近、少し褒めるとステマステマと言われるのだが
初代ウルトラマンみたいな有名なキャラクターのスレでも
見てるのは千人もいないような気がするのだが
企業がそんな小さなコミュニティで宣伝するような非効率なことをするか?

309:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 01:45:57.56 cqsnIUBi
シナチクとNHKはマジ勘弁

310:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 01:55:07.56 KBGr8B6b
>>308
しない
もうステマなんて言葉アホしか使わん

311:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 03:55:46.15 cqsnIUBi
ステマはチョンの戦略だから使う時は使う

312:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 05:41:20.15 cqsnIUBi
チョンがゴリ押しを完全にやめたわけじゃないしな
そんなサッパリした連中じゃないだろ

313:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 11:15:28.05 DDYtho9x
特撮だけで1時間?ならすごい。
ゼットン戦はあるかな?

314:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 12:07:12.98 gKX4vIGa
特撮で合成カット用なら35ミリ撮影だから、観た事もないような高画質な
初代マンの映像がBDで!!
と言いたい所だけど、いつも特典映像はBDじゃなくてDVDなので過度な期待はしていない

315:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 13:14:00.66 oSFxq+55
ひるおび 始まる

316:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 13:34:08.33 oSFxq+55
131 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:13.61 ID:a4a6oU/2
ジャミラじゃん

132 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:15.79 ID:AQGZJS1T
これはヤバイw

133 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:20.46 ID:+u56ouCc
ちょwwww

134 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:21.08 ID:9qJiB9g7
今度はジャミラだよ、オイ

135 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:21.87 ID:sVn+Y6/m
ジャミラは笑う話じゃないよね

136 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:23.22 ID:Qy1Eb7dF
ジャミラの真似は良くやったな

137 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:23.98 ID:X9ihOvrF
人間でけえええええええええ

138 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:24.42 ID:UAcIFrKm
なんで放送しようと思ったww

139 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:24.55 ID:NXwbJOmN
あぶねえw

317:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 13:35:08.06 oSFxq+55
140 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:25.52 ID:tHToukyw
火事!火事!wwwwwwwwwwwww

141 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:25.80 ID:n0Tg7eoF
模型丸出しwww

142 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:28.05 ID:KiahTHU4
スタッフwwwwwwwwwwww

143 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:29.22 ID:cav4Sex8
スタッフでかっ

144 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:31.34 ID:0SnkixBY
消火器使ってやれよ(´・ω・`)

145 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:32.40 ID:0EX5KhiS
>>111
まゆゆの画像はコラだぞ、それ
名誉毀損でアウト案件だわ

146 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:34.36 ID:GNLTO2nR
これはいい宣伝wwwwwwww

147 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:35.33 ID:Jcwccw4y
もえてるもえてる

148 :渡る世間は名無しばかり:2013/10/25(金) 13:32:38.22 ID:dS5m/B4Y
宣伝かよ!

318:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 14:47:15.91 1wZ5qocY
ガヴァドンのおさげの女の子

もしかすると初恋だったかも><

名前が出てない><;

319:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 15:31:42.56 3E/5KVoh
特撮NGだけじゃなくて隊員のNGはなかったの?

320:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 15:35:51.54 1wZ5qocY
2話でいきなりベータカプセル壊れてる所のNGスチールとかあったら見たいよね

321:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 16:11:33.71 X9lh8JXb
>>319
推測だけど今のドラマはVTRで失敗しても上書き出来るけど、ウルトラマンはフィルム撮影だし、スタッフやキャストが映画会社から来てるから、ほとんど一発OKだったんじゃないかな?

あくまでも個人的な意見です

322:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 16:20:15.58 5GyJ4M/3
>>319
イデの「うさぎにつの」、あれはリハの時かな?
ハヤタの尻にサボテンが刺さって撮影ストップというのもあったはず

323:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 16:38:19.38 x0gWh+tf
ウルトラマンの特撮シーンは35㎜フィルムで撮影された。と言われているが、
NHKニュースウオッチ9で放送された今回の未公開映像を見る限り16㎜の画質だった。
現物のフィルムの状態も紹介していたが、入れてあった35㎜フィルム缶のような物には
缶の幅、半分ほどで収まってるように見えたので、残念ながら16㎜フィルムだと思う。

324:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 17:33:44.92 gKX4vIGa
>>323
たぶんそうだろうね
特撮部分と言うと誤解されるから書いておくと、合成カットだけ画質が落ちるのを抑えるために
35ミリで撮影している

だからミニチュアセットで怪獣やウルトラマンが映ってるからと言って全部35ミリではない

325:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 17:35:51.88 NgXsdHce
35mmだったのは合成用素材だけじゃないの?

326:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 17:36:27.22 NgXsdHce
かぶった。スマソ

327:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 18:27:17.42 JnPDYYOz
いろいろな話のNGが紹介されてたけど
バラバラのをつないで一本にして保管してたのかね
全話のNGが入ってたらいいなぁ

328:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 19:43:53.25 ZtS9N+lX
>>319
石川進の演じるイデ隊員の本篇フィルムが残っていた場合、NHKの番組で
真っ先に紹介されていたはず。
それに制作第4話以降、本篇と特撮のカメラマンは別になったから、NGフィルム集
に収められているのは特撮シーンだけだと思う。

329:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 19:45:41.77 Cp6F9yGo
初代の頃はスぺシウムや八つ裂きのシーンでも綺麗けど、
以降のタロウやレオになると、そういう光線シーンは
妙に汚くなる。撮影の方法が変わったのだろうか?

330:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 19:51:01.39 p+gY5ncG
光学合成での表現はエースの時にピークを迎えたのにねぇ。
オイルショックで予算かけられなくなったのかな。

331:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 20:40:55.96 9VleBI49
タロウのストリウム光線だけは綺麗だったが

332:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 20:49:02.90 NoFMSsVu
このNGフィルムを発見した人は『ニュー・シネマ・パラダイス』のラストシーンのような感慨に浸ったんだろうなぁ。うらやましいぞ。

333:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 20:51:01.61 V2zli4eR
実相寺監督、ジャミラの回でカットしたくないシーンをカットしてて
「今ならディレクターズカットとかいって商売になるのに、
当時はカットやNGシーンのフィルムはすべてクズカゴ行きだった」とか書いてたな。
本編の方のカットされたシーンは各監督が処分しちゃったのかな。

今回発見されたのはみんな特撮シーンなんだね。

334:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 21:42:40.38 cqsnIUBi
今日はニコニコ上映会がお休みでさみ静かですね

335:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 22:15:43.06 cqsnIUBi
>>328
石川さんはがめつかったんだよな

336:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 22:23:23.93 ZtS9N+lX
別冊映画秘宝「ウルトラマン研究読本」は、今のところ11月27日発売だね。
秘宝の本誌ならば、大スクープや訃報記事はギリギリで間に合わせているけど、
今回のNGフィルム発見の報告記事はどうなることやら。

337:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 22:32:28.89 9Y8ERb/E
>>329-331
エースも後半になると光学合成に関してはショボくなってたけどな。
特にギロチン系の技の表現が前半とはまるで違う。

その後の作品ともなると、予算的な関係でタロウの初期を除いてあの「オプチカルプリンター」
(円谷のオヤジが買おうとして結局TBSが肩代わりして購入したアレ)が使われる事が無かったのも大きい。

338:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 23:08:57.48 gKX4vIGa
>>333
上に書かれている故竹内氏やマニアが何らかの方法で入手し保存してたんだろうね

339:どこの誰かは知らないけれど
13/10/25 23:13:57.60 A4Esi+59
Aの辺りから光線を発射する瞬間ストップモーションになる事多いよね。
あれもコストとの兼ね合い?

340:ニューススレ
13/10/25 23:40:41.73 tH2aTsZa
【特撮】ウルトラマンのNGシーンなどのフィルム約1時間分が見つかる
スレリンク(moeplus板)

341:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 01:58:49.17 cIbPCp5l
>>339
あー。それ、考えられるかも。
当時は光線発射でストップモーションは新鮮に感じただけだったが
言われてみれば、たしかにコストは抑えられるんだろうなぁ

342:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 02:30:58.17 l7kY5T/t
>>333
ウルトラマンの片方け現存してるブーツ(てか底の厚みないし足そのものに見える)も
ゴミ捨て場から拾われたものなんだよねえ

343:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 06:48:41.32 T4naoe2m
>>339>>341
あれはAのポーズの関係上勢いあまって手がぶれて光線の作画と
合わないから止めて対応してると思うよ
スペシウム光線でもよく「動くな」と言われたみたいだし

344:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 07:10:14.40 GQqbDcSw
光学合成はきれいだけど、静止画だと生命感がないよね。

345:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 08:45:59.70 hdSRdqyW
ウルトラマン/第14話~26話一挙無料上映
2013/10/27(日) 開演:18:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

346:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 09:01:10.85 5D4dKvaP
>>337
オプチカルプリンタの話は有名だけど、その機械って現存する? 最後に使われたのはスターウルフ?

347:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 10:49:41.72 TZfjDa2a
もうスクラップだよ

十分モトも取れたらしい

348:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 11:31:53.31 PTn7nHt2
スペクトルマンとか話は面白かったが、
光線の処理に静止画使ってるのが安っぽくて、
なんで円谷みたいにできないんだろ、二流だなと思ってた。
子どもにそう思わせたんだから、
オプチカルプリンター無理しても導入したのは大きかった。

349:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 12:15:45.87 Fi9KkjVz
天下のウルトラシリーズに慣れ親しんでると忘れがちだが、
他の特撮番組は光線表現するのにも苦労してるもんなぁ・・・w

350:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 13:22:19.72 wdqfjeFF
そいつぁ今まで気付かなかった、目からウロコだ!

351:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 13:27:00.43 JwKc0Zpk
真のヒーロー好きは、そんな細かいこと気にしないけどな。
そんなこというガキは、みんなが見てるからと、流れにそってみてただけのクソガキだろ

352:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 13:32:22.76 U6cSrGnv
怪獣ブームの頃の作品は全て夢中で観てたけど、
マグマ大使の時々使われるアニメ表現は子供ながらショボく感たけどね

353:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 14:02:44.57 sjGedxsm
スペシウム光線やスーパーガンの光線のかっこよさに感動して「さすが円谷プロ!」
と、大ざっぱに感じていたが、実際にはそれを作る「名人」が居たのを最近知った。
『ウルトラマンのスペシウム光線とか、全部オレが考えたんだよ。昼は東宝で仕事して、
夜は家で円谷プロの仕事。』飯塚定雄(特撮円谷組)より。
あのキングギドラ登場シーンの作画合成を担当したという、デンさんこと、飯塚定雄。
ハリウッド特撮スタッフが「日本の特撮は光線が演技している!」と絶賛した光学作画
そういやあ、スターウォーズのパルスレーザーとか、なんか面白みがないものね。

354:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 14:40:25.31 l7kY5T/t
>>353
なーんかウルトラのスタッフは一人ひとりが芸術家っぽいな
数値化継承できる技術じゃなくて人間の感性依存というか

355:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 14:46:54.87 79QxwfTC
>>346
円谷プロ作品では「ウルトラマン80」まで使用。
その後も1987年の「首都消失」「ドン松五郎の冒険」辺りまでの劇場映画・
CMの制作で大活躍。1964年に4千万円で購入した機械だったが、第一期の
ウルトラだけで使用料は1話につき60万円以上。最盛期には、月に6千万円を
稼ぎ出していたそうな。(ソースはアスペクト刊「ウルトラQ伝説」)
>>353
実際は飯塚定雄氏だけの功績ではなく、円谷プロの作画室チーフ・中野稔氏との
共同作業でしょう。

356:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 16:30:31.05 zKjbxZlK
光線関係は新マン以降だと、ミラーマンやジャンボーグの方が
洗練されていた印象があるね

357:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 19:37:09.84 GQqbDcSw
>>353
デンさんってことは、特撮物のクレジットによく出る
デンフィルムエフェクトってのは彼のことですか?

358:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 20:10:22.00 sjGedxsm
>>357
wikiには、デン・フィルム・エフェクトの代表取締役となってる。
東宝の社員にならないか?と言われてたのを、ギャラが安くなるということで断り続け、
ずっとアルバイトでやってたという。
「映画に名前が出るよ」「いや、名前はいいから金くれ」って、、、こういう人好きだなあ。

359:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 21:41:37.83 aS3NvqW1
流星人間ゾーンの必殺技がミサイルマイトなのは
円谷みたいな光線技術が無いからだと聞いた
東宝は円谷から技術もらえなかったのかな

360:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 22:31:34.90 T4naoe2m
>>348
ピープロは元々アニメ作ってた所だからだよ
アニメと実写を混ぜた不自然な特撮、言ってみれば実験的な事がしたい会社だった
円谷の様にリアルな特撮を目指す事も技術もなかったのは事実だけど

361:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 22:32:39.62 T4naoe2m
見分ける能力が無いのを恥じる事は無いよID:JwKc0Zpk君

362:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:01:00.43 79QxwfTC
>>359
すぐ上で「飯塚氏は東宝と契約して仕事をしていた」と会話が進んでいるのに、
「円谷みたいな光線技術が無いからだと聞いた」はおかしいだろ。
72年頃の東宝映像には宮西武史氏もいたし、ミサイルマイトは予算の問題か
今迄と違う画面効果を考えたかのどちらかだろう。

363:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:14:49.60 iCsKuH5W
第二期からは隊員のガンも火薬になってしまったな
なんで科特隊やウルトラ警備隊のような光線じゃないのかと、子供心に不満だった

364:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:20:19.25 1zk3+G0x
>>362
毎週の特撮に光学合成かける予算も時間もなかったんだろ?

ゾーンの怪獣たちを見ていればわかる。
同じ東宝映像の同時期の怪獣映画には
爆発処理も多いが、光線の合成もカラフルで頻繁に使われている。
「対メガロ」「対メカゴジラ」

365:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:23:52.87 iCsKuH5W
東宝のテレビシリーズってなんでいつも予算がないんだろ
レインボーマンのカマキリ男とか

366:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:36:08.01 +7/6eK41
>>365
テレビは映画より格下と言う意識が抜けなくて、多くの予算を回して貰えなかったからでは?

367:どこの誰かは知らないけれど
13/10/26 23:42:10.21 T4naoe2m
>>363
厳密には「帰ってきた」の初期までかな
流石に新兵器とかは光学使ってたけど

368:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 00:14:16.96 9Ux0pgde
レインボーマンとゾーンは、広告代理店(萬年社)にかなりの予算を持って
いかれているのでは?
そしてTVシリーズでは、効率化を考えないから予算を浪費しちゃう面も
あったと思う。一時間シリーズの「日本沈没」は、同劇場版の別テイクを
使ったり、高野宏一が特技監督になった事で予算超過を防いだのではないか。

369:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 00:33:28.39 Vl4WvC5U
初代マンは原点にして頂点だよね
Aタイプの顔はちょっと気になるが全体のデザインは無駄がなく、クール
怪獣も、よく出来ててしょぼい作りじゃないし
話も面白くタイトルも格好いいのが多い

370:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:07:36.01 zf+6hlBM
頂点油絵風味URLリンク(i.imgur.com)

シュワッキ!

371:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:11:32.44 HJUbsuSL
>>369
ただ一番宇宙人っぽい顔なのはAタイプだよな

そういやこないだ東京12chで初代やってたけどアレなんだったんだ?
映像もリマスターされてるのかすごく綺麗だった

372:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:31:48.26 zf+6hlBM
Aタイプの夜間戦闘シーンはゾクゾクくるよな
顔やスーツが不気味で宇宙人そのもの
敵よりも凄みが効いていたと思う

373:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:45:06.54 bjYLv4OS
昨晩BSで怪奇大作戦を放送していたので初めて見たんだが
テーマもジャンルも全く異なる作品のはずなのに
なぜか初代ウルトラマンやセブンの空気感みたいなものを感じた

やはり構成を担当していた金城の手腕は大きかったのかもしれない
円谷もバカなことをしたもんだ

374:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:46:43.60 sRwNy99f
宇宙人っぽい顔って、普段どんな宇宙人を想像しているでしょう? ごめん正直わかりません。
しわくちゃで、呆けた口の宇宙人って、ほかに見たことないから

375:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 01:47:11.34 BN4wA9MM
基本の技を重視して、喧嘩スタイルが柔道やプロレスっぽくて、同じ環境の女には手を出さない
奴って地球人版初代と言えるかな・・・?

ちなみにセブンは何もかもが初代と真逆だな。戦闘スタイルは明らかに打撃格闘技っぽいし、
同じ環境の女と付き合っているし

376:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:07:09.18 zf+6hlBM
>>374
まだタコみたいなのが
あなたの宇宙人のイメージですか?^ - ^
URLリンク(i.imgur.com)
ほらどことなく似てませんか?
この絵の宇宙人とAタイプって

377:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:11:21.49 hjg1bm3U
Aの顔は子どもの頃、前から見ると男・横から見ると女みたいに見えたので
男女二人で変身するからそういう風に作ってあるのかなあと思いながら見てた

378:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:11:24.36 HJUbsuSL
初期の頃はウルトラマンもちょっと胡散臭い雰囲気だよね
ハヤタと接触した時も悪巧みしてそうな喋り方だし

379:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:13:59.59 zf+6hlBM
URLリンク(i.imgur.com)
シュワッキュ

380:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:18:17.95 zf+6hlBM
>>378
そうだね
最初の頃は完全なヒーローというよりは
怪奇路線だったのかも

381:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:36:24.13 esmV3AHE
>>373
おれはウルトラマンが属するのはQや怪奇であって
ウルトラシリーズではないと思ってる…

382:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 02:44:33.56 RCl1+p0a
「帰ってきたウルトラセブン」の企画を、帰マン放映中にフジテレビへ提出してしまうぐらいだから、当時はウルトラマンもウルトラセブンもキャプテンウルトラも、それぞれ独自世界の住人て認識だったんだろうな。

383:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 03:23:23.10 HJUbsuSL
もし後のウルトラ兄弟という概念が生まれなかったらウルトラの歴史はどうなってたろうか?

384:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 03:43:34.20 hjg1bm3U
>>382
帰マン?
新マンだろヴォケが!

そもそも「帰マン」なんてゴロが悪いセンスがない頭が悪い

まだしも「ジャック」の方がなんぼかマシや

もっとも「ジャック」も「ぼくたち後付け設定に乗っかってま~す」という頭の悪さをさらけ出してるがな!

385:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 04:00:43.23 cvkfyT0p
作品名を言うときに「新マン」だと、昭和29年公開のシリーズ初作のタイトルを「初代」と言うような居心地の悪さを感じるな。
作品名なら70年代に多用された「帰マン」でいいんじゃないの?

386:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 04:09:28.41 Tqas66LX
帰マンという呼称を知らない世代が多数を占めつつある現実におっさま涙目の週末w

387:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 05:05:13.46 0m5DLAB2
>>380
ホラー路線は血が出るのを円谷英二がゆるさないから無理

388:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 06:24:28.07 igt3cvJc
>>376
Aタイプは魚に見えるんだよね
それが作り手の意図した物じゃないからなぁ
Bタイプの型からラバーで抜いて撮影中の劣化で塗り直し補強の結果出来たものだから

389:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 06:26:12.00 igt3cvJc
>>384が気持ち悪い・・・

390:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 06:28:55.96 igt3cvJc
>>386
だいたいその呼称もマニア被れのおっさん達が出版物で後付した物だから違和感あったよ
当時はタイトルの頭を取って「帰ってきた」と言い合ってたし
初代も帰マンも単にウルトラマンと呼んでたからね

391:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 06:52:58.00 cvkfyT0p
この大幅にズレてる奴なんとかして

392:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 07:40:34.03 f4Cb9LzW
最近は円谷自身も帰りマンって言ってるしな
新マンは死語

393:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 07:49:38.70 0Iz2qDhd
「ウルトラマンA」の、ゴルゴダ星でウルトラ兄弟が磔にされる回を見たんだけど、
エースキラー(だっけ?)がウルトラ兄弟の名前を一人一人呼びながら必殺技を盗むシーンがあって、
新マンのことを何て呼ぶのかな?と思いながら見てたら「ウルトラマン2世」って呼んでた。
ところが、当時はこれが公式の名前だったのに、今ではファンも当の円谷もまるで使ってない。
2世だと親子だと間違われるからか?あまりにダサいからか?ジャックもかなりダサいとは思うが。

394:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 07:53:37.44 sE05+vFi
作品名とキャラクターの名称を区別して会話出来ないのが最近の傾向だな

395:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 09:21:46.50 +dAQrWjs
BS怪奇大作戦はセレクションなのか、残念

396:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 09:40:28.57 YWBUtOlk
怪奇大作戦の話がしたいならそっちのスレに行けよ
なにわざわざこっちで話振ってんだよ馬鹿が

397:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 09:50:17.86 MRjKOgnC
本日のNG推奨ID:hjg1bm3U

398:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:18:52.85 snkhIGC3
初期の企画のWOOは不定形宇宙人ですね。
その流れでのウルトラマンだから初期はヒーローというより
宇宙生物の色合いが強かった。
だから未知の宇宙生命VS未知の怪物的な感覚があった。

399:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:28:10.71 sBzwK5LE
アッコにおまかせでウルトラマンネタやるぞ

400:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:33:49.30 sBzwK5LE
アッコにおまかせは未公開フィルムの件

401:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:41:04.43 NXvvynbK
NGシーンはNHKのと同じ
NHKのニュースウォッチ9で取り上げられた件とその番組内容をますだおかだの岡田が紹介

402:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:48:02.44 FgE5Px9U
サンジャポの方が面白かった
VTR紹介が壇蜜に振られ、恍惚の表情で、
「ス、スペ…シウム…」
(ただポーズがエメリウムだった)

403:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 12:51:22.91 FUXZlffQ
>>401
('A`)「アッコさんも怪獣じゃないですか~w」みたいなヤリトリとかあったりすんの?見たくね~

404:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 13:15:38.00 V5NHV6d5
リアルタイマーに少し遅れた内山まもる世代が新マンなんだろ

405:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 13:22:43.89 iP8tfdvf
サンジャポがまったくニュースウォッチと一緒だったな

406:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 14:52:44.73 oMjUgZP5
和田アッコ、ガイアの映画で出演検討されてた。

407:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 14:58:29.56 zf+6hlBM
>>388
あゝ口があんぐりちょっと開いてるのと
生気を感じさせない釣りあがった白濁したような目に皺がくっりでてるグロな深海魚にも見えなくもないね
ウルトラマンてABCタイプ一貫して
頭部から背中にかけて大きな背びれで覆われてるし
魚も入ってるのは否定はできないね

ウルトラマンの最初の企画段階のデザインではカラス天狗みたいんな奴だったんだよね
それから想像しても怪奇で妖怪チックなヒーローから今の菩薩的なヒーローに変わってきたのだと思う


408:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 15:02:10.19 zf+6hlBM
あら 最後になんで皺の字が・・・
スマートフォンみたいなので打ってると
指が太くて色々ミスが起きるんだよね

409:どこの誰かは知らないけれど
13/10/27 15:47:32.32 7PQisDcr
楳図かずおのウルトラマンは連載初期の頃、
頬に線が入って顔上半分が仮面であるかのように見える描き方だった。
当時買ったウルトラマンのお面(版権ものではなかっただろう)も楳図漫画に準拠したのか、
鼻から頬にかけて線が入っていた。
今思えばあれはAタイプマスクを見たうえでの表現だったんだろう。
あの頃はウルトラマンの顔が途中で変わってるとかよくわからなかったんで、
なんでこんな線を入れるんだろうと首をひねっていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch