【オイルSOS】初代ウルトラマン【第13話】at RSFX
【オイルSOS】初代ウルトラマン【第13話】 - 暇つぶし2ch491:どこの誰かは知らないけれど
12/05/19 02:17:55.87 UpBEWxHh
そう 知っているね♪
君達は こんな事を しては いけないよ
はっはっはっ 愉快だねえ

492:どこの誰かは知らないけれど
12/05/19 03:56:54.71 mPjNwRsK
タイラント回は本放送の時も雑誌で35大怪獣登場を煽ってたから、
オープニングクレジットがものすごく速く流れるの見ながら、
来るぞ来るぞ来るぞ来たあああ!て興奮してたなぁ

ウルトラマンはペギラとギャンゴの影絵の所で今日の怪獣がわかって興奮してたから、
いまだにあの影絵見るとワクワクしてしまうw

493:どこの誰かは知らないけれど
12/05/19 04:45:57.83 I0LJVYTV
タロウが封印されたそうだ
これでうまくいけば二期以降も封印されるぞ
よかったなwww

494:どこの誰かは知らないけれど
12/05/19 07:58:22.60 Ba6ebSKJ
>>490
一番近くなる事も有るが、金星、水星の方が近い時も有る

495:どこの誰かは知らないけれど
12/05/19 22:17:35.72 kypYOT3K
>>493
どゆこと?

496:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 01:00:59.29 G0x701+J
>>491
TACの竜隊長乙

497:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 07:02:29.84 Df/xbI+H
竜隊長の「レオはますます面白くなるねえ」は当時大ショックだったなぁ
ナレーションの立ち位置がわからなくなって混乱した

498:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 08:01:45.60 Mn3iDwir
リアルで観ていた時 タロウやレオのナレーションが凄く幼稚に聞こえて馬鹿にされて居る気がした。

499:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 09:28:48.71 VkFzw31x
>>497
>ナレーションの立ち位置がわからなくなって混乱した

それ帰マンでもあった。
予告編のナレーションで「次回は『特撮スタッフ』が
全精力を挙げて取り組んだ」とか平気で言ってる回があるw

500:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 09:31:18.40 p3G50RIJ
今日からのMXテレビ放送が楽しみだ。

501:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 10:54:11.01 BG1wQygP
ここでクイズです。次のものが出てくる作品名を答えてください

1)ピラズモン
2)ケリチウム磁力光波
3)ルシファー
4)フドラ
5)フライングサブ

502:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 14:29:45.37 onymK9nt
新マンの次回予告は、途中までは落ち着いた感じだったが

後半になってから「さあ来週もみんなで見よう!」と、急に子供っぽくなった


503:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 15:20:41.05 oVFPIpMO
やっぱりナレーションはQ、マン、セブンが至高
というか石坂さんが至高

504:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 15:54:46.75 Mn3iDwir
>>502
必ず見るんぜ

505:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 16:28:29.71 MELdvM/n
新マンの話は新マンスレでしろよ

ファミ劇一挙見てる
マンとは全く違うけどおもしろいね

506:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 16:34:31.30 p3G50RIJ
気の早い話だがマン終わったら次はセブンかな?

507:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 17:55:16.80 shAIB/WB
>>454
後付けの解釈に決まってるだろうがw
まあぴったりはまるけどな、


508:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:01:11.69 8GxVlIFG
MXで久々に第一話見たよ。
それにしても今見てもクオリティ高いな。ほとんどリアルに見える。

509:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:08:57.02 d3C+SBsl
「当時のまま放送します(音声カットしません)」の画面が入らなかった。

提供を表示するようになったから時間が足りないのかな?

510:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:09:02.97 olkdR5Xd
TOKYO MXの一話見たぜ

ずっと昔、ビデオでも地上波の再放送でも見たはずなのに
ウルトラマンが宇宙船ないと帰れない設定とか
すっかり忘れてた

511:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:11:10.05 8GxVlIFG
あれって設定なのか? ウルトラマンが地球に居座る言い訳だと思ってたんだが。

512:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:17:03.18 oVFPIpMO
Twitter見てたらカプセル渡すときのはぐらかし笑いシーンにみんな引っ掛かっててワロタ

513:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:46:26.74 Df/xbI+H
78年頃の地上波再放送て地方によっては一部カットされたものが使われてたな
1話だとハヤタがフジに最初に連絡入れるシーンが無いタイプがあった
当時特撮サークルでは各地の再放送ビデオの交換が盛んで、
カットの有無がよく話題になってたんだよね

514:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 19:56:27.42 iLIWphyv
さすがマン
ネオスの時は俺しか書き込みいなかったが
ここは多少はいるな


515:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 20:47:54.86 Uydevxf2
>>513
再放送当時の30分番組より尺が長いんだな。
それでカットせざるを得なかったようだ。

516:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 21:17:57.96 QgerH2+a
書けるか?

517:MATおどろくタメゴロー
12/05/20 21:19:03.03 QgerH2+a
セブンよりマン派だったタメゴちゃんはすっかり興奮!
「ワレワレハ宇宙人ダ」の元祖がマンタンだったとはびっくり。
ハヤタっちの「べータカプセルを使うとどーなるんだ?」の問いに「ウェヘヘヘヘ」とブキミ笑いでモニョらすマンタンのお茶目っぷりにも吹かせて頂きました。
潜行艇S16号の航路にお魚用の水藻がプカプカしてた所もステキです。
ジャギョビュヌスが後ろから前からやられまくって目パチクリしてたとこは今回初めて気付きました。あれギニョールか何かなんですか?


フライングサブは厳選シービュー号だと思います。

518:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 21:34:58.85 vvUnXP0S
>>502
>後半になってから
いまCSで再放送してるけど、十数話くらいからじゃなかったかな、それ。
始めてみたけど、おなじく違和感をおぼえたw

519:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 21:54:13.86 fWtRtgFi
39話まで見続けられるか自信がないけど、とりあえず第1回はめちゃめちゃ
面白かった。ベータカプセル「ふふふ」とか、「所詮は女の子だから」とか。
来週も見よう。

520:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 23:06:49.02 BG1wQygP
>>517
正解 シービュー号の小型潜水飛行艇でした
ちなみにケリチウム磁力光波は初代ウルトラマン
テレスドンの回でしたね

521:どこの誰かは知らないけれど
12/05/20 23:47:29.42 pjyB4xq0
「M78せぃぅんの宇宙人!?」
黒部さん、訛ってるなあwww

522:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 00:39:14.49 Ap+V73OP
ウルトラマンて名前はハヤタがつけたんだな。
自分で名乗ったわけじゃないんだ。


523:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 01:04:43.11 F8+5n3Vu
最終回でウルトラマンと分離後のハヤタは
竜ヶ森の墜落以降の記憶が全く無かったことが判明。
つまりウルトラマンと合体しているときのハヤタの言動は
ウルトラマンの人格によるものと考えるのが自然。

524:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 01:16:06.72 4/tsPvLU
>>523
じゃあなんでウルトラマンはハヤタに「困ったときにこれを使うのだ」なんて言ってベータカプセルを与えたんだ?
ハヤタになりすますんならあの会話は不必要だろ。

525:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 01:35:45.82 oA8FvDea
同化するときのイメージの伝達ってことでよくね。

526:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 01:52:16.69 b+/z5Gmb
>>522
あの時点では既に「一心同体化」してるんで、どっちが言ってるのか正しくはわからない。
昔から「解釈」するしかないのだ

527:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 02:04:04.88 zhufad93
>>521
訛ってると言うか「星雲」じゃなくて「青雲」の発音になってる気がする。

528:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 02:17:27.42 yit7FI2N
M78青雲か。

529:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 03:42:15.41 /mMfeSn4
♪星雲~それは~ 君が~見た光 僕が~見~た~希望~

 はじめの方の歌詞だったらウルトラマンでも使えるw

530:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 04:03:30.59 PX+Nv71I
というより、
「M78星雲の」「宇宙人」を
「M78」「星雲の宇宙人」と言っちゃってる感じ

普通は、単に「星雲」と言う場合に比べて、「○○星雲」と言う場合は、
「星雲」の発音に違いが出る
(単なる「光線」と「スぺシウム光線」の、「光線」の発音の違いと同様)

あのシーンの黒部氏は、単に「星雲」と言う場合と同じ発音になってる





531:MATおどろくタメゴロー
12/05/21 06:18:28.72 lVR7AiYO
♪お~れ~達は星雲園児だグラン~ド荒~れる~嵐の日~でも~チャッ、チャッ、チャッ、チャッ、

M78星雲とかそこら辺の人々の歌かと思ってたら東京駅で歌ってるシーンがあって驚いたのを覚えてますよ。

しかしタメゴ26の謎のひとつに「なぜウルトラマンを一話から視聴してたのか」と言うのがあります。
タメゴちゃんは長男で大きなお兄さんはいなかったのにタメゴ怪獣レーダーがしっかりウルトラスメルを嗅ぎつけていたとは!
確かその前週はフジでW3見てた記憶あるんですけどね。
「ウルトラ前夜祭」なんてちっとも知りませんでしたよ。
Qもリトラから記憶あるんで根っからのカイキチ自己認定です。


フドラは「ん?赤影?」とも思ったけどガルマの仲間しか思いつきません。でもあれ怪獣違いますよね~。

532:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 07:31:12.13 b+/z5Gmb
ギャンゴ戦とか盛り上がるだろうな実況

533:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 08:28:48.70 XAccEt0r
ギャンゴって確かベムラーの改造だったよね?

534:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 09:47:30.43 rzz8aU7f
>>523
初代ウルトラマン(セブンもだけど)の面白さは、ヒーローの人格が主人公の人間じゃなくて宇宙人であるところだよね
他のウルトラシリーズはヒーローの人格が人間寄り(というか人間でしかない)なので神秘性がない
いまでも初代やセブンが観るに耐えるのは主人公の人格の神秘性にあると思う

535:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 12:37:58.66 QNn7Zm7a
主役とウルトラマンの関係がこれだけ不確定なのはここが一番。
その不安定さが、緊張感を最後まで維持できた理由かもしれない。

536:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 12:44:43.72 16ExlqUO
>>534
なんかわかる気がする。
主人公が地球人とは違う立場を持っているのがいいアクセントになっているかも。

537:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 12:54:53.79 F8+5n3Vu
>>534
「小さな英雄」でハヤタがイデを殴るが
あれはウルトラマンの人格だからこそ
グッとくる場面だよなぁ

538:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 13:02:32.42 b+/z5Gmb
>>534
演技のヒントは金城さんの「ウルトラマンは人間じゃない、神でもない、
宇宙人だよ」という言葉のみだったそうな

539:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 13:16:50.88 F8+5n3Vu
最初にハヤタと衝突してしまったとはいえ
なぜああまでして人間そのものを守ろうとしたんだろう?

ゾフィが「それほど人間のことを愛しているのか」

みたいな驚いている台詞もあったから
M78星雲人に共通する倫理観や価値観でもなさそうだし
(セブンや新マンなどは別番組としてあえて無視)

初代マンが生命を犠牲にしてまで
人間を守ろうとする意味は何なのだろう??

美しい地球を守りたいという倫理観ならば
人間そのものを守る必要はないはずだし・・・

540:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 13:33:45.90 QNn7Zm7a
ハヤタを過失致死させてなかったら、ベムラーを捕まえるか、倒すかしてとっとと
帰ってたんだろうね

541:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 13:50:32.57 16ExlqUO
多分ウルトラマンたちも昔は人間みたいな感じだったんだよ。

542:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 14:24:23.05 WZ4CZxRj
シュヲン!
(違う、と言ってます)

543:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 14:57:05.22 MKGoI3md
>>537
子供番組だしグーで殴るのはやりすぎだよなぁ。せめて裏拳にしてもらいたかった。

544:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 15:03:32.06 M784cYcq
昨日(だっけ?)の第1話を録画しそびれました。
誰かこんな私を叱ってください。

545:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 15:06:52.80 U8rKNysD
>>541
5兄弟以降の低学年誌の読み物とかで、ウルトラの星の成り立ちを見るとそんな話でしたね

546:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 16:11:23.81 4r/VQi1L
ていうかメビウスや銀河伝説でウルトラ達の存在の説明が出てたな
昔は人間と同じような感じだったけどある日プラズマなんたらで超人化して宇宙の平和の為に…ってやつ
後付設定なんだろうけど、なんか微妙だ

547:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 16:36:47.82 zhufad93
>>546
その設定自体はメビウスとかが初出じゃなくて昭和40年代には
出来てたから今更微妙だと言われても、、、、。

548:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 16:48:41.87 b+/z5Gmb
でもウルトラマン制作時にはなかった設定だからな
あんなとんでもない宇宙人に説明をつけようなんて野暮な話に思えてならない

549:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 16:57:42.14 tLgvetQ9
ここで平成ウルトラの話はやめて下さい。
クソみたいなシリーズとこのウルトラマンをごちゃ混ぜにするのはある意味屈辱。
平成ウルトラは只のオタクの同人設定。

550:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 17:17:07.78 fInP2Fg9
>>523
命を分け与えるウルトラマンのシステムがどういう設定か解らんが、
墜落事故以前に脳を含めて再生してるとも考えられる。
一概にウルトラマンの人格とも言えん。
もしかしたら、ウルトラマンと分離するときにその部分の記憶を持ってかれたとか。

551:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 17:33:44.94 16ExlqUO
ウルトラマンになっているときにはウルトラマンの人格で
ハヤタのときにはハヤタの人格
ということでなければ、大体はウルトラマンの人格じゃないのかな。

552:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 17:51:51.03 F8+5n3Vu
しかしメフィラスもザラブも
ハヤタを見て「ウルトラマン!」と呼んでいて
ハヤタの心の声がナレーションされるときも
ウルトラマンの人格としか思えないような台詞を話してない?

553:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 18:02:00.68 QQWcen16
>>548
連綿と続いていけばいつまでも「とんでもなく」はいられんよ
初代かセブンでキッチリ終わってればその理屈はもっともだが
のちのちもリアルタイマーをはじめとして『ウルトラ』を欲した結果ともいえる。
むろん円谷なんて会社はとうに無く、
総音楽集サントラだのデジリマビデオグラムだのは夢想もいいところだったろうしな。

>>549
個人的には同意だが
残念ながら送受双方とも「オタク同人設定」こそに価値観を求めるのだから仕方が無い。
一期時代に科学万能の擬似未来世界を描くのに意義があったのとおなじ。
しょせん現在は現在で、1966年ではあり得んよ。

554:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 18:16:45.92 16ExlqUO
理屈でいうなら
ウルトラマンの人格、ハヤタの人格、そして同化したときに一時的にできた第三人格のどれか。
そしてそれがウルトラマンとハヤタのときで同じ場合と違う場合があるってことでしょう。
しかしウルトラマンのときにハヤタの人格で、ハヤタのときにウルトラマンの人格とは考え難く
またいつもハヤタの人格とも考え難い。
やはりウルトラマンの人格か一時的な第三人格じゃないでしょうかね。

555:MATおどろくタメゴロー
12/05/21 18:27:38.23 /zan3BVW
タメゴちゃんも平成ウルトラ大キライです。でも昭和設定が全てかと言えば、小学館主導になった辺りから「かったるいウソ」をタヌキ面のオッサンがツクリ入れてる感バリバリで
てれびくんソースとかを苦々しい思いで見てましたよ。
ぶっちゃけ「きたマン」辺りからはもうセルフパロディとしか認識できません。
エースくらいまでは本編もウルトラしてたんですけど雑誌はもうインチキおじさんのすくつ状態でしたね。
平成は本編含めてもうぶん殴ってやりたいオタク共のオナニー披露の場になってて見てて鬱になります。

556:MATおどろくタメゴロー
12/05/21 18:33:51.65 /zan3BVW
そんな中でも唯一タメゴちゃんが腹抱えて笑ったのは
「これがウルトラのくにだ!」
と言う記事に激しくセックルしてる下半身をアイコラした心底くだらない投稿でした。
ウルトラの母の首の下にチチを掘り出して揉みしだかれた裸体とウルトラタワーやらウルトラビークルやらの取り合わせは
なごみました。

557:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 18:35:00.17 MDgl4Adr
隊員たちに光波バリヤーの説明をするハヤタ
パティ隊員のお供をするため下心満々でインチキクジを作るハヤタ
メフィラス星人に「貴様は人間、宇宙人、どちらなのだ」と問われ「両方さ」と答えるハヤタ


558:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:04:21.59 b+/z5Gmb
>>553
繰り返しますがウルトラマンの時点では、そのような設定はありません
ここは単独作品スレなので、考えなくてよい設定のことは知りません

559:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:35:21.48 j1K7K6Xq
あれは放送終了後に金城さんが怪獣本のために考えたんだ。
後付ではあるけど、本人のアイデアでもある。

560:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:37:18.34 L5FGPizj
てことはハヤタとウルトラマンの人格が
それぞれ残ったままの
ハイブリッドな人格ということか

561:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:44:09.15 mToiBOkD
「ウルトラ作戦第1号」のOPタイトル及びシナリオ(決定稿)は、
関沢新一と金城哲夫の連名になってるけど、実際は金城氏が一人で
全面改稿したんだよね(関沢氏単独執筆の準備稿?は現存せず)。
関沢バージョンは、TBSに大不評だったというから、余程見せ場の
無い、つまらない内容だったのかな。もはや妄想しか出来ない。



562:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:45:35.31 QQWcen16
>>558
ではスレ主らしき方、
以後ここではのちの作品の話題はご法度ということで?
もちろん『セブン』もだよね?

563:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 19:58:45.78 8NBOuocm
数多の星人も日食の時にウルトラマンを攻撃すれば良かったのに

564:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 20:02:49.92 j1K7K6Xq
関沢さんは映画の展開で書いたので、30分ものでは
展開が遅くて
どうしようもなかったんじゃないかと想像してんだけど。

565:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 20:21:14.48 lYd1/x0p
>>563
夜で良いんじゃないか?

566:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 20:23:16.71 b+/z5Gmb
>>562
いや>>553の「いつまでもとんでもなくはいられん」という意見
(初代に後続作品の設定を持ち込むのはやむなしといっている様に感じた)に対して
「単独作品の設定については後続作品の設定は考えなくてもよいはず」と言っただけ。
話題自体はこの作品に関係があればちょっとくらい別に御法度とも思ってないぞ。
あと、スレ主じゃねーよwww

567:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 20:55:10.60 Toh9EblV
>>534
モロボシダンだけは違うぞ、宇宙人なので
「地球さえよければ、他の星はどうなってもいいのだろうか・・・」と葛藤している

ハヤタは、あくまでもウルトラマンに「乗っ取られた」みたいな体なので、基本的には地球のことしか考えていない


568:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 23:04:07.65 mD4wYIHY
そういうことを考えると、今回のサーガにおけるゼロの回答(昔からそうやってたんだよ!)ってのは、
ある意味突き抜けてて爽快だったw
というか、それが長寿シリーズの第一作と最新作の位置の違いなんだろう

569:MATおどろくタメゴロー
12/05/22 00:30:12.24 9nar2ogg
タメゴちゃんはセブンの調子付いたオトナムードがいまいちダメでした。
なんかつまらん悩み事でウジウジしてるダンタンがモタモタしてる内に時間が押して怪獣タイムが一瞬で終わると
なんかタチの悪い大人にこづかい巻き上げられた様なすっぱい気持ちになります。
なのでセブンはいまいち乗れないまま視聴してました。
やっぱりウルトラマンみたいなあほの国に全裸宇宙人が出て来る狂った世界がしっくり来るのです。
科特隊も五人チーム中あほの人が半分もいると言う強烈な布陣にしびれます。
「怪獣が出たー!」と言っても「目の錯覚」とか「居眠りしてたんだろ」とか常識的な返しをせずにすぐさま出動する
ちょっと考えたら絶対怪しい部隊な所がすばらしい。

570:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 01:20:52.44 P4xG+TaR
>>567
ハヤタウルトラマンは何も言わなかっただけだ。
セブンも悩んだものの結局、地球、仲間、自分が心を寄せるものを選んでいる。

こんな話をシリーズ化するのは泣いた赤鬼をシリーズ化するようなもんである。
シリーズ化するには別物化するしかなかったのだろう。

571:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 01:30:56.61 YpJEaATm
久しぶりに第一話見たけどウルトラマンがこわい。
ハヤタと話しているところなんか、悪い宇宙人がハヤタをだましてるみたいだw
宇宙人らしさを出したらしいけど良く表現できていると思った。

572:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 01:55:11.98 uVxIVepT
ベーターカプセルの渡し方に誠意が感じられない

573:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 02:09:06.55 i9E/PxjI
つーか、黒部顔付き悪い

なにあの眉間の縦じわ

574:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 02:15:12.50 i9E/PxjI
そしてあの他の隊員を見下すかのような目と口元!

だあいっきれぇだ!

575:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 02:42:50.14 4glLyroe
上から目線のマンに身体乗っ取られているんだから仕方ない

576:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 09:08:41.76 u+bKJoeR
ハヤタの時々カールの入ったへんな髪型も気になる。
ムラマツは短い角刈りの時とポマードばっちりの七三分けの時があるが
後者の方がカッコいい。


577:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 10:22:00.10 eJkUB9om
1話はテンポが良くて見ていて退屈しないよね。
以後、「来週が楽しみ」ってわくわく感を感じたのは
自分的にはティガの1話くらいしかない。

578:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 12:28:36.36 9q+okopX
>>543
裏拳なんて過激じゃないですか。せめて目つぶしか花エンピツで
>>544
波平「バッカモーン!」

579:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 13:34:49.63 +oRPtM9/
ハヤタは副隊長で、ムラマツキャップが連絡取れなくなったときには、指揮をとっていたからなあ

セブン以降は、「新入りで一番下っ端、隊長や先輩にガミガミ怒られる」キャラで固定だけど


580:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 13:46:01.22 VWsdyuk8
「タロウ」の東光太郎はZAT入隊直後から中堅ポジション。


581:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 14:05:01.20 4rsFvo3y
>>569
非常につまらないから、もう二度と書き込まないでくれ。

582:544
12/05/22 14:34:36.71 Rz8yMGvK
>>578
波平さんありがとう。
このままスルーされるのかと思ってたよ。

583:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 16:02:05.63 HPHKwW9K
ハヤタの安心感は頼母さん並

584:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 16:10:32.07 MkumNYpb
>>581
禿同。

585:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 18:35:08.85 dnWEvArC
何話か先に撮影してスタッフ、キャストとも慣れてエンジンのかかった
所で重要な第一話を撮影開始する事をマンやセブンをやっているけど
製作体制に余裕があった時代なんだろうね。

586:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 18:36:42.27 C52Czw/H
>>581>>584
タメゴがそんな風にしかられただけで書き込みをやめると思うか?
この調子で歴代MX再放送スレをずーっと荒らし続けてきたんだぞ。

587:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 18:37:51.26 r87z0Lv1
わざわざコテつけてくれてるんだからNGしとけ

588:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 19:02:15.59 1ES63kRN
>>585
Aだと、星光子さん以外はそれをやったんだけどな


589:MATおどろくタメゴロー
12/05/22 21:11:37.66 qkVAA37C
タメゴちゃんはウルトラマン一番スキスキっ子だからこのスレはたぶんタメゴちゃんのブログになると思いますw
ニシューワッキュ!

590:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 21:48:21.87 2ElKjpMN
>>575
しかしだな、身長40mで何万年も生きて宇宙を飛び回る生きものからみたら
人間なんて知恵のあるボウフラみたいなもんだ。
上から目線でも文句はいえまい。
まだハヤタに謝るだけ感心しなきゃ。

591:どこの誰かは知らないけれど
12/05/22 23:15:22.44 A9WrkRQN
>>585
この時期はまだ、ウルトラを「掛け持ちで」撮影してはいなかったからね。
ウルQは65年末で撮影終了→ウルトラマン66年3月下旬撮入(7月17日放映開始)
ウルトラマン66年3月末で撮影終了→ウルトラセブン67年7月撮入(10月1日放映開始)



592:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 01:30:36.14 4G9soC8e
ハヤタ「これは、何だ?」 
ウルトラマン「ベーターカプセル」「困ったときにこれを使えばいい。そうすると…」
ハヤタ「そうするとどうなる?」
ウルトラマン「はっはっは。心配することはない」
タカダリホ「あ~心配心配」


593:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 08:20:28.84 JKkYpEOn
もうタメゴのおっさんは無視して自分の感想を書いて行こう・・・・・。

594:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 10:23:09.03 +BzfjWRL
それにしてもタメゴのオッサンとは何者?
ドコから来たんやろうなあ

595:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 11:07:38.66 ONpf2JA9
それは大宇宙の謎である

596:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 13:07:40.93 1Dlus2IS
次の話に出てくる宇宙人や宇宙語の話楽しみ

でも後の作品に出てきたときの話はイラネ
さんざん既出のツッコミもイラネ

597:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 16:16:56.99 vrQ2H3WN
>>112
なるほど、バルタン星人=朝鮮人だったのか!

何度失敗してもあきらめずに、日本を侵略しに来るんですね!


598:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 16:25:30.19 SOrFEyQh
7月8日「ウルトラマン前夜祭」リハーサル
7月9日「ウルトラマン前夜祭」本番
7月10日「ウルトラマン前夜祭」放映
7月13日「ウルトラ作戦第1号」完成フィルムがTBSに納品
7月17日「ウルトラ作戦第1号」オンエア

まったくもって泥縄のスケジュールですね…。

599:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 18:27:12.78 YET/bbmb
昔、新宿のデパートのおもちゃ売り場のフロアの外れにプラモデルを置いてあるブロックがあり、
なんの気なしに見ていたらジェットタイガーと呼ばれる花火らしきものがあった。
説明書を読むと、どうやらこうした和製特撮には欠かせない、模型のジェット噴射の花火らしい。
短い筒状の物であった。

600:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 22:06:09.97 BDfaYolQ
「ウルトラ作戦第1号」の製作ナンバーは9本目だから
余裕があるというか、ギリギリだったというか。

601:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 22:49:11.60 tNYxQWUr
余裕がありすぎて2話以降を撮っていたら
第1話が間に合わなくなってしまったのか。

602:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 23:05:10.03 coVmwrvn
9本目にしちゃ、背景がド下手な絵とか苦しい絵面が各所にあるな

603:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 23:07:52.86 ONpf2JA9
それだけてんぱってたんだろ

604:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 23:18:24.06 cwofrb/s
ウルトラセブンも、初めての撮影は「湖のひみつ」なんだよな

モロボシダンが変身するとき、手のひらで両目をかくすだけ(ウルトラアイが無い)


605:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 00:28:34.80 Y9tiU7CA
>>600>>602
「制作№9」というのは、シナリオの表紙にそう書かれているだけの話。
実際には、9本目じゃとても放送に間に合いそうもないという判断で、
「侵略者を撃て」「ミロガンダの秘密」「科特隊出撃せよ」「バラージの
青い石」に次ぐ5本目として撮影された。
(高山良策氏の日記を読むと、巨大ラゴンやゲスラの造形は第1話の放映日
以降に行われている事でも明らか。もっとも満田監督は、台本の表紙だけを
頼りにベムラーが制作第9話だと言い続けているけどw)

606:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 00:31:48.51 sOVy568W
満田は事実を捻じ曲げることで有名

607:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 00:35:23.02 Y9tiU7CA
それと現像・ダビングの時期が近いということで、「バラージの青い石」
「ウルトラ作戦第一号」のみ、OP主題歌のバージョンが違う。
1話&7話…「き~たぞ わ~れら~の」
上記の2本を除く30話まで…「き~たぞ われら~の」

608:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 00:41:22.18 sOVy568W
OP主題歌は3バージョンあるんだっけ?

609:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 01:20:53.44 nDA0PP8M
いちばん多く流れたのがタイプBの主題歌だが、当時のほとんどの
レコードはAタイプ(1話、バラージタイプ)のものだったという
不思議な現象
現在でもBタイプ主題歌のフルバージョンはCD収録がほとんどない

歌の雰囲気、歌手編成などを見れば個人的にはAタイプが好きではある

610:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 03:25:35.60 tCAtxQ8O
20年ほど前に出た別バージョンやカバーバージョンばかりを集めたウルトラコンピレーションとか言うCDと
円谷の25周年CD-BOXには入ってたと記憶
最近のは全然買わないのでさっぱり分からない

611:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 12:16:42.65 IuYDf7hR
初代とセブンは、なぜ1話を最初に製作しなかったの?
Qの放送第1話がゴメスとリトラになったのとは意味が違うよね

612:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 13:26:13.95 nDA0PP8M
>>611
出演者やスタッフが撮影になじんできた頃に撮影した方が雰囲気的に
いい感じが出せるため  特撮面でも同じ

1話を最初に撮れば、カチンカチンの慣れてない演技の雰囲気が出る
特撮面でもまだ至らない面が画面に出る   それを回避するため

613:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 13:28:41.22 qlT+qtKd
第1話を最初に撮影すると、出演者やスタッフが慣れていないために
イマイチな出来になる可能性が高いから。第1話が稚拙だと視聴者が
次回から見なくなってしまうので、撮影が進んである程度慣れてきた
ところで第1話を撮る。

614:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 15:39:15.71 FViiG1z0
タメゴのおっさん、「ワレワレハ宇宙人ダ」の元祖はマンじゃないよ。
マンより10年近く前に円谷英二が撮った「地球防衛軍」の土屋嘉男のミステリアンだよ。

615:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 17:19:17.27 Hcp8245g
昔のアニメだと、第1話では声優さんがとんでもない棒読みとかあったよな、クリィミーマミとか

でも、アンヌとか南夕子は、女優さんの都合で急にピンチヒッターとして連れてこられたわけだから、最初からカチンコチンの演技


616:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 17:40:15.22 zzRRyY0+
>>608
第31話「来たのは誰だ」(ケロニア登場)から、Cタイプの主題歌になる。
3バージョンの中で、一番元気の良い歌い方。

617:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 18:13:51.93 NZVeJ2mY
所詮音の割れたコーラスなんか、どんなバージョンがあろうとどうでもいいが、
エースあたりになるとメロディも乗ってるので、歌詞の変更やサビの追加は気になるね。

618:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 18:38:31.20 0vIILpoq
>>615
>昔のアニメだと、第1話では声優さんがとんでもない棒読みとかあったよな、クリィミーマミとか
主役の事を言ってるなら中の人が素人(歌手)だったからだろ。

619:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 19:24:55.37 vNLcADfJ
確かに「侵略者を撃て」だと、まだ科特隊の人間関係が確立されてないな。
イデが「ハヤタさん」と呼んで敬語で話したり、それ以外は君付けだったり、
フジがムラマツを「キャプテン」と呼んだり。

620:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 21:10:12.80 iGrqFfWv
それ行けキャプテンウルトラ~♪

621:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 21:29:44.73 tx4BGEDW
掴みとして1話ってのは大事だからな
これが詰まらんと誰も見なくなるし掴みが下手な
作品は大体駄作

622:MATおどろくタメゴロー
12/05/24 21:58:48.12 CTkOO4YK
タメゴちゃんはアホの子だったのでセブンの一話はまるでツカミが取れずにスカッと肩すかし食らいました。
「あれ?なんか・・・なんかツマンナクね?あれ?」
クール星人がまるでバルサンにやられた虫の様にポテチンと死んだ時、タメゴジャッジはヒソヒソヒソと審議中になったのです。
そしてセブンに「もっとちゃんとしろ」とダメ出しをしたのです。
ちゃんと、とは「とりあえず3分くらいは粘れ」と言う事だと思います。



「地球防衛軍」テレビで観てたのにちっとも気付かなかった・・・

623:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 22:15:54.62 CUBcWxix
あんたのジャッジはどうでもいい

624:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 23:32:21.02 nDA0PP8M
それ行けキャプテンムラマツ~♪

625:どこの誰かは知らないけれど
12/05/25 04:24:49.02 8Gzp/uV8
そこは、キャプテンではなく、キャップだろう^^;


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch