【これぞ元祖】ウルトラQ part11【空想特撮】at RSFX
【これぞ元祖】ウルトラQ part11【空想特撮】 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 20:54:33.36 w81opQws
>>1
おつかれさま~

3:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 21:36:56.86 q9Y+04ho
「君!大至急、砂糖水を作ってきてくれ! 糖尿病の発作が!」

4:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 22:21:02.60 tXeN22Ya
前スレ1000よ…
ホントに来てくれるかなw

前スレ982
>帰マン
どうやら「きまん」と読むらしい。
俺的には「帰ってきたウルトラマン」は「新マン」なんだけどな。

「レインボーマン」という名前は円谷が権利持ってたんだっけか。
んであの番組を作る際に使わせてねと許可を得たとか。


5:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 22:42:21.04 VV5OdtEg
>>4
そか、「かえまん」と読んで40年さいなまれていた・・

6:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 23:10:00.55 xrsBdA0t
今日、「ザ・テレビ欄 1954-1974」を買ってきました
1966年4月10日(日)のテレビ欄が載ってて
ウルトラQ「カネゴンの繭」の放送日でした
裏番組ではバットマンやアップダウンクイズが
放映されてました。
まあ、見るならウルトラQでしょうね。
しかしアップダウンクイズってこんな時から
放映されてたとは…
あ、テレビ寄席とか兼高かおる世界の旅も
この時すでに始まってたのね(´・ω・`)

7:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 00:48:01.10 jbcwmbdh
>>6
思い出した
バットマンやってたね

8:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 02:44:09.64 4E2Doon8
>ザ・テレビ欄

どうせならビルボード本みたいに全網羅すればいいのに。

9:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 08:35:15.84 /of9c3QZ
>>6
その頃は日テレの「笑点」の司会進行は立川談志だったな。
まだ「シャボン玉ホリデー」もやってたかな。

10:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 08:46:59.63 /of9c3QZ
「ウルトラQ(TBS)」本放送時(日曜夜7時)の裏番組は「バットマン(フジテレビ)」。
その後「バットマン」は「ウルトラマン(TBS)」を避け6時半に放送時間を移動。


11:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 13:44:08.63 PgTD8Koy
内容面でのベスト5を教えてください。

12:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 14:04:42.34 IJh5eJSC
>>9
マムシさんが石井時代に座布団運びをやっていたらしいけど(見てみたい)
談志に勧められて改名したとの事。


13:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 18:13:50.27 YYfNROKF
宝島のムックの裏表紙はマルサンのゴメスのプラモデルの箱へのオマージュだね

14:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 22:06:57.70 4E2Doon8
これは読んだことない。存在すら知らなかった。
URLリンク(www.mangashop.jp)

15:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 22:21:46.99 po1xKAzg
>>14
中城さんのコミカライズは当時リアルで読んだ世代w
毎回、ひとコマだけスチール画像使ってたのが嬉しかったよ。
表紙のイラストを描いてる人がプラモデルの箱絵で有名な高荷さんだったことを知ったのは、ずっと後w

16:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 22:24:40.54 I5V+uO3p
>>14
昔サンコミで全2巻で出てたよ。
それを1冊にまとめて、且つ「ペギラが来た!」(原稿紛失で雑誌起こし)を加えたのが数年前に出てた。
今回のこれは、それの再販みたいなもんだね。


17:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 23:34:13.33 ITpYO0Z9
おらあ下巻だけ注文しただ

18:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 00:06:33.66 qtGuqJGH
飽きたらちょーだい

19:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 00:09:48.86 oAtywzos
宝島のムック買った。これ見たらBOXはいらんという気持ちになった。

20:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 04:55:58.72 I0U3FdLS
そんなに良いの!
速く見たいなぁ…

21:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 05:03:37.80 EYQCYaiR
月刊誌「ぼくら」世代といえば、一峰大二先生の銀の人と赤い人。



22:オッサン
11/09/18 06:52:01.35 kHiDUOox
>>15
俺も1960年代に読んだリアル世代。
ほんの3巻くらいで終わったよね。
いかにも漫画という画風だけど、変にリアルな劇画調
でないほうが味があっていい。
中城先生の漫画といえば、後年、エロ描写が混じった
「ボディガード牙」や「カラテ地獄変」を楽しんだ。



23:52才北村
11/09/18 07:07:38.62 wlbTjM8E
>>22
>中城先生の漫画といえば、後年、エロ描写が混じった
「ボディガード牙」や「カラテ地獄変」を楽しんだ。
それに加えて、同じ梶原一騎先生原作の「人間兇器」が、
俺のオナニーバイブルでもある!w

24:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 10:36:16.56 gB/8nVYP
>>23

中城先生はカラテ地獄変の残虐描写に耐えられなくなって漫画家やめたんだよね。
ずいぶん耐えたもんだと思うけど。

25:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 11:25:16.02 kHiDUOox
水木しげるの『ウルトラQ』とか意外に
おもしろいかもw
「カネゴンの繭」や「悪魔っ子」なんかを
あの人独特の描写で。

水木ワールドでは一の谷博士が活躍しそうだ。 
「ふはっ!」「ばかものーっ」とか言いながらw

26:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 13:05:57.77 g1rNdP8A
本人は無理だろうから、ドリヤスの人が描いてくれるのに期待しようw

27:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 13:47:39.45 u/tE0Jx0
>>25
噴いたコーヒー返せ(笑)
万城目…鬼太郎
由利子…猫娘
一平…ねずみ男
万城目「一平、早くヘリをここへ!」
一平 ぶばっ「由利ちゃんだけ乗りな。」
万城目「やろう!屁をこきやがった」
一平の屁はジェット並みの威力なのだ。

由利子「あ、島が沈むわ」
万城目「おぼえてろっ!」
一の谷「万城目君!あの板につかまるのじゃ!」

(海底原人ラゴンより)

28:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 14:15:30.78 I0U3FdLS
水木プロ執筆 コミックボンボンに連載されていた 最新版ゲゲゲの鬼太郎 ではキャプテンウルトラや新ゴジラ等の特撮パクリが多かったよん。

29:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 14:17:42.87 kHiDUOox
水木漫画でおなじみの効果音

地底怪獣が現れるときは「もがーっ」

宇宙人が人間に襲いかかるときは「くわーっ」



30:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 14:26:11.91 gbCmxxiN
>>27
一の谷博士が目玉おやじで、デスクがぬりかべで、星川航空のセスナ機が
一反もめんということでいいかな?

31:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 14:28:12.92 gbCmxxiN
>>30
一話限りのゲストに砂かけばばあ、子泣きじじいが出て来るとか。


32:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 14:48:00.83 u/tE0Jx0
>>30
OK
>>29
吸血鬼エリートはトラウマ。


33:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 15:05:27.51 kAjnwV8u
怪獣好きからすると鬼太郎なら「大海獣」一択だな
妖怪マンガなのに、しっかりとした怪獣ドラマなのが◎w

34:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 16:37:37.29 28OQYy43
中城先生、「小学一年生」で「ウルトラマンA」を描いた事もあるよ。

35:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 17:48:02.51 C4UT3p+F
水木ならビチゴンだろう

36:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 18:08:11.84 HMsTgOKw
あのさ、話戻して悪いけど
ウルトラセブンというのは例外的であって
ウルトラマンセブンみたいには言われないの?
ほんでゾフィーって言うけどウルトラマンゾフィーと
言うのが本名?なのかな。
ほんでほんで初代ウルトラマンってのは国ではなんて
呼ばれてるのだろう。
ちょと気になってたりする。

37:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 19:37:43.55 5mw5m780
>>29
人間が襲われる時の悲鳴は
キャーッか、やっやめれーっ

38:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 19:42:31.80 +IFRu7xA
>>36
 「名前なんかないよ」
 「よせやい!名無しの権兵衛なんてあるものか!」
 「そうだな、じゃあウルトラマンていうのはどうだい」
仮にこのハヤタとイデの会話がすべてだとすれば、M78星雲人は「個人名」の概念を持たない、が正解。
「ナマエ‥?ワカラナイ‥。ナマエトハナニカ??」
といった異文化宇宙人なんでしょう。

一方で340号と数字で呼ばれてる人もいれば、自分からゾフィーと名乗った人もいるので断定は不能。
少なくとも「ウルトラマン」という名称は便宜的なものに過ぎない。



39:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 21:43:31.17 5cE+DEQW
>>38
でも最終回でゾフィーがウルトラマンと呼んでるよ
気に入ったのかな?

40:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 21:55:43.44 u/tE0Jx0
>>39
そうなのかも。
もしかしたら1話でウルトラマンと名付けたのは
ウルトラマン自身だったりして。
ハヤタの意識は乗っ取られてる可能性もあるので。

セブンも本名は不明ですな。
セブン本人は自分で考えてモロボシダンを名乗ったのに
いつの間にか(キリヤマに?)ウルトラセブンて
アダ名つけられたし。


41:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 22:39:08.88 HMsTgOKw
というとAからその後の000というのやキング、父母というのも地球人が
便宜上つけただけなのか。
「000」と呼ぶと返事してくれたりウルトラマン同士が
「セブン」「タロウ」と呼ぶのは地球の慣例を採用してくれたとか
地球人には把握できない意思通信手段を翻訳して
円谷さんが放送してくれてたわけか。
一~~応つじつまはあう・・のかな。

42:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 22:42:12.55 PMLh/kgd
「ノアの神もいいけど、ウルトラマンって恰好よくね?」
「んだな。じゃ、みんなでそう名乗るべ。」
「あ、ウルトラマンはおいらの専売特許だからね」
「もれ、地球で一番多いジャックつけとくからさあ
 おまいも同化してた地球人にちなんでウルトラマン・ハヤタでいいじゃん」
「儂の息子は怪獣が一番出るあの島で流行の名前にするかのう」

こんな会話が‥

43:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 22:56:17.81 nH/rk3Ds
水木しげるには、「キンドコング」という、
「変身」+「甘い蜜の恐怖」みたいな作品がある。

44:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 23:20:35.74 qtGuqJGH
>>32
あの、ほっぺに注射されるシーンが強烈だったなあ。
それで鬼太郎溶けちゃうし。

45:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 01:13:50.64 w0Y5aUhj
>>19
1,500円で、一応全28話が紹介されてる(見開きで)というだけの代物のような…。

評判の悪い講談社のムック(上巻)は、当社所蔵のスチールをふんだんに使って
るし、シナリオの変遷、各話のゲストキャラの役名と俳優名を写真入りで紹介
するなど随所に工夫が見られる。


46:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 01:40:37.52 UqL1I6/J
>>42
「じゃ、俺はウルトラエースね」
「何かお前が担当する島の中でその名前使うと厄介らしいよ」
「マジ?」
「すみません・・私は・・」
「お前は現地の年号でいいじゃん。行くのは80年でいいや」
「ワシは・・」
「お前は好きなのつけとけジジイ!あ、お前なんで勝手に家宝の小槌持ってんだ!」
「私はギャルでいかしら?」
「俺が父なんだからおめーは母だろ。空気読めや!」

47:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 03:24:41.15 ZpeZXZQZ
講談社のはBDを購入するお方向けなんでしょ
べつに誰がどんなムックを買おうが自由じゃん。
そんなオレはゴメスを倒せのDVDが見たいから宝島のムックにしたけどね

48:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 05:43:23.08 bRQqwTKr
主観に理屈をつけた薀蓄はイランから
講談社のウルトラ怪獣超百科があればいいや。
本編さえ観れればね。

49:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 06:51:16.33 Sc7rixQE
>>45
講談社のはまるでアコギな商売をするデアゴみたいだなw
なんで評判が悪いのかは考えればわかることだし
たしかにカラー化は画期的だがそこまで煽ったり焦ったりする必要があるかだよな
何年か待てばウルトラ1500シリーズみたいになるんじゃね?

50:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 06:57:50.03 Sc7rixQE
>>49
もといウルトラ1800シリーズだわ。

51:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 09:54:30.86 1AJVlmAF
BD豪華版の豪華解説書って本当に豪華なのか? ゴーガじゃないのか?

52:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 09:56:03.42 qQIQV1O9
>>49
中途半端に画面コマを並べるだけなら
小学館が20数年前に文庫サイズで出版した、全カット収録の「フィルムブックスウルトラQ」の総天然色版を作ってくれれば良かったんだぁーッ!

53:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 10:41:42.19 91j5+DJQ
>>33
メカゴジラの元祖も出てたし。

>>43
萩本欽ちゃんが巨大化するやつね。

水木センセイといえば何かの本でゴジラの絵を
描いてたのを見たな。
昭和29年の1作目はお気に入りだったらしい。

54:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 11:45:20.57 pIQql8uO
>>40
意識を乗っ取られてる可能性は、ゼロ。
最近は、こういうバカ理論を言う輩が増えて困る

55:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 12:53:13.51 1AJVlmAF
>>53
同人誌の裏表紙で見たな>水木ゴジラ

56:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 16:39:53.12 rdCCpe/J
「甘い蜜の恐怖」で“蜜”をなめようとして止められるのが、準備稿の段階では
(ネーミングはこの時は、「キムラ・スーパー・ゼリー」)一の谷博士というの
が笑える。


57:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 16:51:24.99 KqEG6SYd
塩水を作ってくれ、というのもよく考えるとネボけた発言ですよね。
ゴキブリの巨大化したようなのが現れたら、お湯を沸かしてくれ
というようなもんだし。
他にもこういうネタはありそうだ。

58:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 17:32:34.56 91j5+DJQ
巨大化した怪獣にぶっかけるんだから
相当な量を作らないとw

59:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 17:41:28.21 1vnJ7lB8
ZATなら可能

60:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 19:33:55.10 WngIqc1W
日本の塩の備蓄が10万トンもあったのは、ナメゴン対策です

61:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 20:22:50.39 l2uAyWbY
しかし地球外の未知の生物が海に落ちて溶けてしまったって、…実はかなり恐ろしい事ではないのか?
もしそいつの体組織にとんでもない有害物質(やはり未知の)が含まれていたらどうなる。
ただの海洋汚染とは訳が違うぞ。

62:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 20:51:51.70 M9d/2L9S
尼から宝島MOOK届いた
おいら金ないからDVDやBDパスするわ
「ゴメス」とWOWOWの「ナメゴン」でガマン
廉価版でたら買う
情けないけどツブラヤさん、ゴメス

63:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:36:16.21 w0Y5aUhj
マンガショップの「ウルトラQ」下巻を購入。
古城版は万城目達もロクに出てこない<テレビとは別物>という感じだが、
鬼堂版はペンタッチも含め出色の出来。

64:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 00:07:22.19 77KIpenS
少年ブック版の大尾を飾った「全怪獣大決戦・怪獣列島」が入ってないんだな‥。
上・下ってことは2冊で完結か。残念だ。

65:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 00:24:43.02 ImaPezXO
>>61
それを言い出したら宇宙から来た生物なんか一切退治できなくなります。
爆破しても何が飛び散るかわかんないんだから。

66:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 01:32:11.01 DjbPNpW9
>>64
別巻あつかいでの出版に望みを託したい

67:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 01:54:19.50 ImaPezXO
リクエストしてみれば?

68:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 02:19:32.90 GLJ08L/u
>>57
ナメクジが塩水で溶けると思っている人が書いた脚本だからな。

69:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 03:44:33.62 DjbPNpW9
>>67
では、早速

70:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 07:39:41.26 7bjP/l0k
ナメクジなんたらと今さらのアラ探ししてる奴は
地球上のなんでもない物が宇宙人の弱点だったなんて、宇宙戦争以来の常套手段を知らんのかいな

71:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 07:48:00.80 DjbPNpW9
つ クプクプ→キングストロン

72:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 08:48:40.27 wcdzDUAa
子供の頃「ナメクジは塩をかけると溶ける」と聞いてやってみた。
観察すると少し小さくなるが溶けた訳じゃ無いな、と思った。
ナメゴンの塩に弱い設定は通説に従っただけでしょw

73:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 09:19:40.59 ZkxZx2s9
火星産のナメクジは溶けるんだよ(あの世界では)

74:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 10:45:22.10 GLJ08L/u
>>72

塩水じゃなくて直接を塩かけるから効果があるんだよ。

75:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:04:00.68 GLJ08L/u
>>70
> 地球上のなんでもない物が宇宙人の弱点だったなんて、宇宙戦争以来の常套手段を知らんのかいな

だからダメなんだろw

76:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:06:52.43 qOrPfvL6
宝島MOOK

掲載されてる写真がひどく薄暗いな。
ウルトラQのストーリーブックは既に
何冊か持ってるから今回はパスだ。

77:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:43:22.27 6TLT33h3
宝島のはそもそもお試し版DVDがメインだからな
それにしてもゴメスの後頭部のツノが着色されてツノではないんだが
レジェンド3Dの解釈ではそうなのか?

78:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 12:05:20.49 F+KUA4sG
>>64
現時点でのウルQ漫画の復刻で、作者の著作権がクリアできたのは
中城・古城・鬼堂の3人だけだったとの事。
(マンガショップの公式掲示板に回答が載ってる)
しかし他のウルQ漫画の復刻も、決してあきらめたわけではないようだ。

79:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 12:23:23.76 /Lk/r9Gd
>>77
今回のあれは造形物がポリではなくウレタンなのでヒレという解釈なんだそうで

80:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 12:48:17.93 wcdzDUAa
>>76
宝島の本はリーズナブルな分、紙質を落としてるので印刷が悪いのは勘弁してやってくれ。

81:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 13:04:16.46 kZR5lKFP
>>65
さらに核ミサイル「はげたか」で迎撃してるし。

82:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 15:12:59.76 qOrPfvL6
>>78
川崎のぼるが描いた「ガラモンの逆襲」を
読んでみたい

83:82
11/09/20 17:39:32.10 qOrPfvL6
「少年ブック 川崎のぼる ウルトラQ ガラモンの逆襲 - livedoor Blog」

ググってみたら、このブログで一部見られた!

84:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 18:07:24.92 5xPxhjVv
>>70
そういえばピッコロ大魔王もナメック星人だった。
塩水で溶かせば地球は救われたな。

85:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 18:13:09.28 DjbPNpW9
なに?彗星に股がり会話しながら宇宙旅行している
わんぱく宇宙星人ピッコロ!

86:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 18:45:00.42 ZkxZx2s9
>>78
じゃあ、怪奇でも池上遼一版や森藤嘉宏版なんかが出ないのは、著作権関係でなのか。


87:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 23:17:52.63 99HzGNmY
出版されないのは著作権決まってる

88:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 23:39:20.83 XAWHtKGs
>>16
30年くらい前だね。
このコミックスにはQだけじゃなくて
小学館の夏の増刊号みたいなのに載っていた
ウルトラマン&セブンの読み切りマンガも2作、掲載されてたんだよな。

今回は、それは無さそうね。


89:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 00:51:58.97 7zhb7FGr
池上遼一版「怪奇大作戦」が復刻されないのは、多分あだち充版「レインボーマン」
がリクエスト高いにもかかわらず出版されないのと同じ理由だろうな。
本人曰く「絵も構成もあまりに稚拙なので、世に出したくない」という…。

90:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 04:48:51.03 GHO266D5
キーボードのQのキーを使うのはこのスレ使うときだけな希ガス

91:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 08:47:32.02 MYNy9hQ5
URLリンク(www.youtube.com)


92:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 13:05:31.24 t3aZlK4F
>>83
「こんなんみっけ」というところでも少し見られるな。
ガラモンがゲロを吐くところもしっかり描いてる。

93:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 14:00:14.53 gZlc6Jav
>>90
キーボード使わな過ぎ。

94:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 14:18:29.50 7Ujgujn1
>>89

あの頃のあだち充はキャラがみんなおんなじ顔だった。

95:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 14:29:41.60 o7NJEgY7
>>94
今のあだち充は人物の描き分けができているの?

96:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 18:25:43.74 d6F+RLC/
>>94
しかも石井いさみのアシ出身だから初期の750ライダーみたいにキャラがギラギラしててコワイ
テレマガ版のレインボーマンといえば、たしかカラーで公園で死ね死ね団が襲ってきたってのがあったな
スレチでスマン

97:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 19:44:15.07 dASrN1rf
バルンガを単体リメイクするなら、奈良丸博士は桂歌丸さんにやってもらおう。

98:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 00:48:22.94 3agl1VzN
>>90
英文とか打たないの?

99:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 08:26:24.71 0dwRt9ir
私はAですけどね Qさんと比べて働きすぎじゃないかとEさん達と
話してたとこです

100:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 11:33:51.38 elR2R/+E
打たないの?と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!

101:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 13:11:28.39 lxYjonbd
馬鹿なの?死ぬの?と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!と、聞いて居るんだ!

102:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 15:35:37.57 elR2R/+E
ワシは死にたく無い!オマエが死ねえ!し、死ねえ!

103:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 18:14:32.83 iP29E9XL
たしかにローマ字入力においてQって使わないような・・・

104:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 18:53:09.43 kVkpcAxU
わたしマカーだけどアプリケーション終了させるのによくQ押してる

105:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 19:53:41.96 RE0hXLB9
>>97
バルンガはカラーになってもモノクロとほとんど変わらんな~

106:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 21:21:21.98 elR2R/+E
なんか評価が真っ二つに別れるね総天然色……

107:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 21:40:10.27 WU/4jvbO
ほとんど話題に上らない事が大きな問題。

108:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 21:55:48.35 eSOHqCgW
夢は夢のままとっておきたかった・・・

109:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 23:53:10.10 TgTamMNs
1960年前後のハマープロ作品や東宝クレージー映画のように、鮮やかな色彩に
する事だってできた筈。何でわざわざ、色あせた5円ブロマイドみたいに
したんだろう?正しく「人工着色」だよあれ。


110:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 00:48:41.53 9EOWLpQa
総指揮をとった奴の大いなる勘違いですなぁ……

111:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 19:48:37.63 SmiYCxGr
俺の場合は、雑誌「特撮ニュータイプ」の付録DVDだけで
じゅうぶん満足してる。

112:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 20:23:37.37 9EOWLpQa
総天然色版が安価販売される頃に
色鮮やかな重塗装版を作って金設けしそうな予感…

113:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 20:25:29.04 bPQan+uL
総指揮って岡部?

114:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 22:56:40.53 9EOWLpQa
さすがだ…すべて、お見通し……

115:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 23:07:58.60 JMv8tsgv
原色べっとり版を見てみたいよ。

116:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 23:36:14.53 LHDvorAE
ウルトラマンの赤い模様、あれくらいのギトギト感があってもいいんだよね。
彩色写真の淡く鈍い色を前に、僕らはそういうのを想像してたはずなんだ。
だって映画やウルトラマンの怪獣はそうだったんだから。
決してスチール写真に塗られた色のままだなんて思ってなかったはず。

117:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 01:26:05.84 EjnYEWBB
そうだよなあ……

118:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 14:09:24.37 CWTBxdZE
白黒尊重派にも受け入れやすいように、中途半端なカラーにしたんじゃないのかな。


119:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 16:29:18.70 EjnYEWBB
そんなユーザーに細かい心配りを行うような良心的なメーカーでは無い!
ムダな抵抗は止めるんだ!そこ、どけえ!

120:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 20:22:44.64 zZShD4q+
紅葉の季節が終わると、ガラモンの全身をおおっている
赤い葉っぱも枯れ落ちて・・・そのうち裸に・・・

シャアァァァァ~~ッ シャアァァァァ~~ッ

121:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 21:24:14.41 3sE3+75u
オカンよ~白髪を染めるのはいいが赤はやめてけれ
だから大阪のオバハンはガラモンに似てるって言われるんだよな…orz
M1号よりはマシだけど

122:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 22:19:41.14 Y2pjKj9V
ムラサキに染めてるおばちゃんとかいてるな

そういえばやまなやの新作ガラモンがムラサキ色だw

123:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 21:00:52.72 d0N++dCd
>>121
M一号の方が
人間に似てると思うのだがw

124:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 21:07:33.62 nBzDLvy4
ん?澤が人間に似てるって?

125:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 00:52:37.74 noxtwSeM
ウルトラQの漫画、
下巻は200頁くらいしかないのに1800円かよ、高すぎ。

126:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 01:05:27.58 G7MDwooG
あそこは何でも1800位だね。

127:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 08:15:22.31 afT2esba
「トビラ」をソフト化してほしいんだが、予定はないの?


128:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 09:23:31.64 7LZY+nZM
>>127
DVD版のみ収録

129:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 11:23:09.67 /GOGNNBE
>>125
マジレス。部数がかなり少ないうえ、良い紙も使っているから
文句はいえない。

130:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 15:20:18.39 YWgBgskv
大昔のレアなコミックの復刻版って
ほとんどが高額だよ

131:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 15:57:35.61 7LZY+nZM
貧乏人には縁のない話
Qを見てた世代でそれくらいの金が自由にならないって
どんな生活してんだ 自己破産でもしたか?

132:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 17:01:59.79 G7MDwooG
リストラ等で負け犬地獄人生へ堕ちて居る人々は可なり居ると思われる

133:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 20:42:12.95 TVEPri+3
ウルトラを愛でる御仁らは皆様アタマがよろしゅうござるからなァ
よく言われたろ?
東宝映画は山の手のお坊ちゃんに好まれて
下町の糞餓鬼は東映のチャンバラや松竹のメロドラマを好むんだと・・・

134:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 21:53:20.83 G7MDwooG
俺も人生の落ちこぼれだし、同窓生・知り合い含めて家庭崩壊や自殺者とか可なり居るよ。

135:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 22:25:35.44 w5xwTTuW
>>131
いや、125は、「ページ数に対して値段が高すぎる」って言ってるだけなのでは?

136:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 22:32:58.86 7U6kCIKH
>>132
リトラに負けたゴメス‥と読んだおいらは勝ち組。

137:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:07:47.64 YWgBgskv
>>134

俺もだ・・・クロウと一緒に違う世界に行ってしまいたい・・・。

   俺も連れてってくれ~っ!

「鳥を見た」の、このセリフのところで不覚にも涙したよ。

138:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:24:46.13 G7MDwooG
子供の頃、ラルゲユウスや異次元中年そしてペロリンガ星人の回を見て
切なく成るなんて想像もしなかった…(涙)

139:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:28:26.86 TpZ69vLN
当時の大人はあんまり切なくなってなかったとしたら
すげぇ未来予測にもなってるわけだな。

140:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:29:32.64 Nz8T088B
>>138
タワリシチ!俺もだよw

141:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 00:04:24.31 umyKyfY4
>>139
いや、「蒸発」という言葉が流行するくらいだから
昔も今も、厳しい現実から脱出したい願望があったのは間違いないw

142:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 00:28:13.47 GptE2X2k
>>140
おお…タワリシチ(同志♪)

143:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 02:54:15.66 AoYeey4H
どうもタワリシチという言葉をみると、何故か水木しげるが頭に浮かんでかなわんな

144:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 05:31:25.63 GptE2X2k
>>143
その通り!水木しげる社会風刺短編のセリフのパクリなんだ
ちなみにオリジナルは「たわりんち!(同志)なのねん

145:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 07:50:37.89 waYJOP0+
>>141
当時はまだまだ貧乏?っぽい感じだったから
蒸発できるというのは逆に「少し成功したその裏返し」みたいな
もので蒸発できるぐらいになりたいみたいな背景もある。
病院から家族と帰るシーンでもタクシーっぽいけど
あの時代にタクシーに乗るというのは都会のステータスみたいな
もんだろう。田舎のわしらなんかバス亭までかなり歩いて病院に
いったもんだ。
だから厳しい現実というのもいろいろ世代というかその時代によって
違うものなんだろな~と。

146:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 08:17:10.24 umyKyfY4
45年前、大人だった人とガキとでは考え方が違うだろう。
ガキの感覚だけで当時を「貧乏だった」「タクシーなんて普通は乗れない」と断言していいものか。

147:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 08:42:37.61 yvQDpQ99
蒸発願望というか、生活の場面を全部切り替えてみたいという気持ちは、いつの時代の人も持っていたと思うけどね。
特定の時代に固有のものではないと思う。
だからウルトラQの物語が普遍性を持ち続けていられるのだと思う。

148:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 10:08:28.64 C6knaS+Q
>>146
田舎だもんで大人になってからもそういう感覚はあったしね。
Q自体がセスナ会社とかかなり今で言うハイソで金持ちの
生活を基本にしてて、ちょっとした近未来のイメージはうまく
出してた。
カネゴンみたいな庶民の生活とうまく対比させてる。
そういう中で、田舎の人間も都会でがんばって成功すれば
逆に「逃げ出したい」なんて思うかな~、思ってみたいな~
とかそういうふいんきをうまく出してて、それが普遍的なものと
合致してるというかね。

もっと言うと、金持ちにさえなれば蒸発願望はなくなるはず
自分はそうだ、というのがモチベにもなってた高度成長期で
それを否定するというのは、普遍的、というのからもう少し
踏み込んで解釈する必要があるかもしれない。
まあ一種の文明論でいろんな視点から語られていることではあるんだけど。

149:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 15:33:21.26 Nsorw+bL
やっぱ変換出来ない人っているんだ・・・・・

150:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 20:11:24.81 umyKyfY4
>>148
悪いが何を言いたいのかがわからんw

151:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 20:37:16.68 hMPkMGGY
俺は田舎者で都会に憧れた
都会で成功したい
成功したら蒸発したくなくなるはずだお
でも蒸発したくなる不思議!

152:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 20:40:07.85 a+HnNhBX
11月下旬からWOWOWでハイビジョンリマスター版が再放送

153:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 21:53:30.55 AL8C8wNx
カラーのナメゴンは?

154:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 21:58:40.02 YTVz1lGJ
ケムール人って、なんかなまめかしいね。

155:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 22:06:49.18 3uSaxL2F
ケムール人の最期から推察するとありゃ♂だぞ

156:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 23:44:43.35 yvQDpQ99
>>155
そうするとケムール人のメスは、相当破廉恥な形状をしていると考えられるなw
ほとんど放送禁止になりそうなw

157:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:00:57.20 BWvFYtcq
ケムール人は両性具有のイメージでしょw

158:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:09:41.43 12HCdUjO
ムケール人だなこりゃw

159:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:24:28.31 kpoIc8AM
>>156
URLリンク(blog-imgs-23.fc2.com)

160:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:51:12.31 YCl7C1m5
>>157
最期の「ビクンビクン・・・ドピユッ」をどう説明するのだ?

161:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:53:15.63 YCl7C1m5
あれ?「ドピュッ・・・ビクンビクン」だったかな?

162:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 03:22:23.95 Uf8NO/0D
しかし光る電波でやられるくらい弱いケムールの人が巨大化する理由は何か?

163:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 11:01:19.37 oC3BI7Xc
ゆりちゃんに興奮して大きくなっちゃったんだよ

164:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 14:14:14.19 thQK3rvJ
観覧車から落ちた後のクチャクチャ姿が使用済みコンドームに見える。

165:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 17:12:05.02 12HCdUjO
由利子は一平と純のどっちが好きなんだ?

166:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 17:33:23.67 p6ruLV+D
ユリなんだぜ

167:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 18:38:57.45 BW1l6uA3
本命は上司のデスクw

168:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 19:58:06.25 thQK3rvJ
「小僧にナメられて溜まるかい、金は貰って行くぜ!」
バキューン「うっ!」
「なに!ゴリラ?」

169:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 17:44:26.41 cKXJAB4f
由利子「一の谷博士! あたし・・あたし・・・博士が好きなんです!」


170:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 20:24:45.80 Y5MrXLYq
「つまり私のマンモス珍歩と」
「キミのフラワー万個だ」

171:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 20:28:38.64 Clx5d8Th
ここはマグマスレでは無い

172:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 20:58:34.44 ELS7EGo2
制作されなかったシナリオで「M87星雲より!」というタイトルがあるそうなんですが、
どんな内容ですか?資料があれば教えてください。
ほかにも未制作のシナリオはありますか?

173:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 23:12:19.07 Y5MrXLYq
>>172
ウルトラQの未制作企画書や脚本は膨大な数が有ります。
「ウルトラQ未制作プロット・シナリオ」で検索するか
アスキー発売「ウルトラQ伝説」ヤマダマサミ著を購入(アマゾンで当時の定価4000円以下で入手可能)するか最寄りの図書館でリクエストすれば必ず無料で貸出し閲覧出来るはずです。

174:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 23:26:13.78 1LPKSzNC
>>172
「М87星雲より!」は、シナリオではなくプロット。



175:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 23:27:16.35 Y5MrXLYq
>>172
現在手元に資料が無いのですが、興味を持たれて居るタイトルはM78星雲の宇宙人とは無関係でしたよん。

176:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 00:37:36.42 t6lUValw
「ウルトラマーチ」に「挿入」されるセリフ

「由利ちゃん、イクよ!」
「特ダネね!」

エロいっす。

177:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 01:40:12.96 zKhYBGxs
>>171
マグマスレに乱入して来たよ~ん
ニューギニア被爆発狂人食い原住民のポリシーを受け継ぐ女専門食人鬼より

178:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 01:45:07.50 zKhYBGxs
>>176
「ユリちゃん中出し射精するよ」
「子種一杯の精液ね」
ウルトラマンコ~

179:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 01:50:50.17 yIsj4/dS
おい、タワリシチ。ここはマグマスレじゃないって、あれほど…

180:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 01:55:08.73 zKhYBGxs
すべて、遅すぎたのだ……

181:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 02:06:01.86 zKhYBGxs
さぁ眠りなさい~

182:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 12:50:12.21 MJLAjGZF
永遠に眠れよ。

183:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 14:32:10.73 zKhYBGxs
>>182
ワシは死にたくない!オマエが死ねえ!し、死ねえ!

184:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 19:54:50.04 XZjHqzfv
>>169
おい!一の谷博士のイチモツって確か有名な…

185:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 20:17:29.79 zKhYBGxs
マラトラマン
「大膨張5秒前!」
巨大化マタンゴ登場!

186:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 21:09:14.04 dv3bLEDp
ううっ勃起しすぎて痛い

君っ!すぐに塩水を持ってきてくれ!

187:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 21:33:05.46 zKhYBGxs
塩水ぢゃあダメだ!
ハニーゼリオンで巨大化させた自然に優しいオナホール
巨大化アワビを持って来るんだユリちゃん

188:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 23:11:42.32 8Xvj9NUy
やはり JFOME が正しい

189:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 23:45:56.32 t6lUValw
ユリちゃん「ねえ博士、あの男何か変だわ。腹にイチモツ持ってるようだわ」
一の谷博士「ははは。ユリちゃん、男のイチモツは腹にはないんじゃよ」
ユリちゃん「えっ?」
一の谷博士「うん、論より証拠じゃな。万城目君、ユリちゃんに見せてあげたまえ」
万城目「は、博士・・・おい一平、おまえやれよ」
一平「ああ・・・先輩からどうぞ。どうぞ、どうぞ」
ユリちゃん「じれったいわね。どっちのでもいいから早く見せてよ!」

190:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 00:18:15.57 isFt+Io4
>>187
私がメフィラス星人に大きくしてもらったらどうかしら?

191:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 00:38:03.01 Xz9rAoyB
巨大化するのはマンコだけで良い

192:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 17:24:30.16 Xz9rAoyB
「僕にもユリちゃんを巨大化出来る!」
巨蝶モルフォ・A・B・C
アンバランスウォーター
登場!

193:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 23:50:20.03 Xz9rAoyB
8日に発売日の講談社「ウルトラ怪獣DVDコレクション7巻」はガラモン全2話収録成り
本スレの仲間達よ、まずは立ち読みに行こうでは無いか!
怪獣墓場に漂っていたりゴモラに腹を破られて氷ずけ死体に成っていたり…と近年、彼のブランドを粗末にする表現が続く
ペギラちゃんだが本スレでは不滅の大スターなのだ!続巻にも注目してね

194:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 00:16:49.33 PxCQ69jy
>>193
お?タワリシチも買ってんのか
ちっとも話題にならないが俺も毎号買ってるぜ

195:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 00:45:04.62 4WFru2F3
最初の号だけ買ったが、バルタン星人の円盤についての記述がなく
写真すら掲載されていなかったので糞認定。

196:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 00:59:21.98 csHrQNhg
>>194
おお…タワリシチ(同志♪)
金が無いのでズーッと立ち読みばかりなんですがガラモンとペギラは買おうと思っとります
ただ、このシリーズは画質が酷く悪いとアマゾンのレビューに書かれて居ますね。

197:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 01:04:14.37 csHrQNhg
>>195
もしかしてセミ人間の回が、使い回しUFOのデビューなので
7巻に記述が有る可能性が…?

198:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 01:07:44.25 PxCQ69jy
>>195
俺は怪獣ヲタなんで、冊子の品田さんの解説やら大きな画像が気に入ってるな
確かにメカ関係は寂しいね

>>196
俺も金無いけど、上の理由により頑張って毎号買い続けてるよ
と言いつつメトロンは好きじゃないからまだ保留w
好きな号だけ買うのもアリだね

199:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 01:52:04.93 csHrQNhg
>>195
お互い貧乏に負けず特撮ライフを謳歌しましょう

200:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 01:55:02.84 csHrQNhg
訂正>>195>>198m(_ _)m

201:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 02:39:16.93 H39KuC8d
オレは買ってはいないけど毎号読んでるよ。
しかし侮れない内容だね。今号なんてメトロンJr.がウルトラマンのスーツの改造だったなんて
改めて目からウロコが落ちたからな…
確かにあの写真見ると胸の盛り上がりの部分がはっきり確認出来る。
こういう意外な事実がどんどん発掘されていくのは嬉しい事だわ。

202:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 03:50:52.71 csHrQNhg
そう言えばケムール人2代目のボディが三面怪人タダのスーツのリペイント流用だったのにもビックリ!
メフィラス星人の部下として登場が叶わなかった訳だ。

203:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 16:28:24.10 PxCQ69jy
ところでM1号はデザイン画だと耳が有るんだけど、なんで外したのかな?
物語中では確かに愛嬌の有るキャラクターになっているけど、耳が有った方がカッコイイと思うんだ。
スタジオに納品された着ぐるみは一部植毛されていなくて、そこは後から植毛している。
だけど、耳を外した跡は植毛せずにそのままになってるんだよね。

204:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 18:43:32.90 csHrQNhg
当時、ゴローに続いて又もやサル怪獣かよ…と失望した物です。

205:195
11/10/03 22:20:00.24 0wA/YYMz
>>200
いつの間にか貧乏仲間に入れられちった‥
まあ金が無尽蔵にあったらあんな画質のDVDでも気にせずに買ってるだろうけど。
複数回登場の怪獣に焦点を当てての編集は面白いだけに惜しいわ。

206:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 22:51:47.64 csHrQNhg
メトロン星人は実相寺さんが撮影したセブンの正当な続編が
マックスに1本有るのでそっちを収録したら良かったののに…

207:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 23:25:07.18 5XU2M5Kv
マックスの廉価版キボンヌ!
早く出して欲しい。

208:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 00:29:19.30 QczwpJEM
我々貧乏人間を想いやる様な良心的な企業では無い!ムダな抵抗は止めるんだ!そこ、どけえ!

209:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 01:15:09.41 9zkX8Pcs
ゴローってただの巨猿なのに、当時あれだけプラモデル・ソフビ人形・
手踊り人形・お面などが発売されまくったのは、今の感覚ではちょっと
理解しづらいな…。

210:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 01:26:08.36 FHpnexlx
>>209
要は猿だし、当時の職人が作り易かったんじゃないかな?

211:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 02:48:18.30 DQyHUNTE
キングコングは出せないがゴローなら出せる

212:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 05:41:37.83 89vJwVLf
>>209
それを言っちゃったらただデカイだけの
モングラーやボスタングやスタールやタランチュラや浩二が
当時まったくソフビ化されなかったという謎

213:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 05:58:44.23 QczwpJEM
キングゴリラも忘れるな!

214:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 06:05:41.32 QczwpJEM
>>212
なぜかモングラーはウルトラマンノートやウルトラマンカードで他のQ怪獣そっちのけで採用されていたね。
何故か雑誌イラストでは人間のオッサンの顔をしていたタランチュラ…人形にして欲しかったなあ。

215:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 06:27:57.78 1XUGOfKy
するとマルサン初期特有の妙に愛らしいオッサン顔になるとですかね?
一部のイラストで見たアイパッチでもしてたら
さながら拳キチのオヤジのなれの果てにでも見えたかも?

216:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 06:48:25.45 QczwpJEM
スダールはギャグ漫画に出て来る
オバケのQ太郎みたいな目にチクワみたいな口が生えたイラストが
第3時ウルトラブームスタートの頃までマカリ通って居ましたっけ…
コチラもソフビにしたら良かったのにい!

217:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 09:19:08.98 9OQcibnO
当時は水色っぽいカネゴンと何故かオレンジ色のペギラと赤いガラモンを持ってたな
マルサンソフビのQ怪獣を見てもその色が見当たらないのはなんで?

218:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 09:59:08.51 QmQBe54v
あるよ。

219:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 10:46:17.03 89vJwVLf
何色がレアソフビなんだろうね

220:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 11:10:03.73 TgXVY1fu
マルサンのソフビの最初期にはプラカラーを抱き合わせで買わせて
自分で色を塗る奴があったよね。

221:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 19:53:39.16 evkm++BE
>>212
巨大化した野村浩三のソフビ・・・いいねえ!
腰の回りの物は本物の布にして、取り外しができるように・・・

バランのソフビも作って戦わせるなんてのも

222:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 21:37:06.51 hXCBD1R4
>取り外し
それはちょっとどうかと思うが…

223:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 22:04:43.00 FHpnexlx
>>221
ソフビ人形にチンポコ付いててもなあ…
だったらモスラの小美人の衣服が脱がせられるソフビの方がイイやw

しかし、「バラン」って何だ?
まあ「バラゴン」で裸巨人=フランケンシュタインと闘わせるってことだと思うけどさww

224:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 22:27:33.63 evkm++BE
>>223
野村浩三つながりで・・・ついバランの名前を出しちまった

225:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 23:08:58.60 FHpnexlx
>>224
なるほどw
バランの金玉に爆薬仕掛けに行ったの、野村さんだよね?

226:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 23:48:38.59 8IMUMl1A
みんな巨大化人間してるんだよな。
万城目に一平、フジ。
だがセブン以降は巨大化人間がいなくなってしまった。
巨大化人間の描写に
SFとしてのリアリティがなくなってしまったのだろう。


227:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 00:05:15.87 PLPORqeQ
万城目と一平は

228:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 00:27:02.77 VKRJIuB7
違う!と書き込みたいのかね!

229:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 00:37:32.15 RZ1A4T9b
万城目と一平って1/8計画のスチール画像のことか?

230:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 00:40:44.48 Aszts+Og
一の谷「わしが巨大化しても面白くはないかの? 老体にムチ打って
怪獣と戦ってみたいものじゃ」

231:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 01:08:57.92 RZ1A4T9b
>>230
巨大なのはあそこだけで充分w

232:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 01:16:32.83 VKRJIuB7
巨根人間爺マラキング 登場!

233:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 02:57:37.50 VKRJIuB7
マラキング対ケムール人
むけチン博士が勝つか!
包茎怪人が勝つか!

234:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 07:53:17.06 Req1KuVQ
歴代女性隊員は巨大化するべきだったな。
巨大化アンヌ、美川、えりは見てみたかった。
丘隊員はマジでホラー。


235:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 08:26:41.31 VKRJIuB7
大マンコの中に入って遊べるね♪

236:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 09:30:24.90 Bv0DjpCO
ID:VKRJIuB7

今日も絶好調

237:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 09:37:09.21 RZ1A4T9b
>>235
卍党みたいだなww

238:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 12:47:55.01 uHXPvoCF
バルンガを小型化のまま閉じ込めて外国に送ればサイバーテロのように無血侵略できるという脅威

239:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 13:11:08.97 VKRJIuB7
そして地球全体を覆いつくすバルンガに寄って手痛いシッペ返しを食らう事に…

240:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 13:43:05.51 n2sIc9Yf
ガイシュツだろうが、カムイ氏が描いたQのマンガもカラー化されて一冊にまとまって発売中。

241:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 14:09:11.35 VKRJIuB7
アマゾンのレビュー評価もう1つみたいだね…(汗)

242:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 15:14:48.49 n2sIc9Yf
2000円はちょっと高いが、巻末の怪獣図鑑に惹かれて買うこと決定。

243:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 18:20:38.87 Aszts+Og
プロ野球のラッキーセブン時にバルンガを打ち上げよう!

♪阪~神~タイガ~ス フレ フレフレフレ~

244:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 20:07:53.07 VKRJIuB7
そして大阪はマヒ状態に成ったとさ。

245:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 21:59:28.02 VKRJIuB7
>>242
怪獣図鑑は手書きイラストなんですか?

246:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 22:35:37.93 ZkY7quVW
東京はえらい寒いらしいが、ペギラが北極から旅立ったぐらいか。

247:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 23:09:42.22 VKRJIuB7
ペギラが飛んで居る時の黒い玉って
何の表現だろうね?

248:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:05:18.86 80fnDZkZ
>>247
黒い玉?ペギラだろ
俺はモクモクの黒い煙が謎

249:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:13:38.56 ChJyrRa6
で、週末はまた真夏日だからマンモスフラワーが開花。

250:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:19:22.36 gTet3dR2
連休なので、夫婦&恋人&売春関係などの女性股間フラワーが狂い咲く事に成ろう

251:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:23:07.77 FCcmj4CM
マンモスフラワーを酒の肴に花見ができんもんかね。

252:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:32:07.80 GYI+YvaS
マンモスフラワーの夜桜見物に来ていた観光客に
マンモスフラワーの桜吹雪が直撃してケガ人続出

253:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:57:10.21 gTet3dR2
ネバネバ花粉&吸血根っ子で1面死屍累々あぼ~んあぼ~んあぼ~ん

254:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 01:50:21.58 ChJyrRa6
マンモスフラワー、ゴーガの像はカムイ氏の漫画で読みたい。

255:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 01:52:03.69 3aXUx76M
>>248
あれ、昔あったモクモクッとしたネズミ花火みたいだったな。
ペギラももう2~3ヶ月早く来てくれたら人気ものだったのに。

256:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 11:46:22.13 4GYASyds
あれ本当に皇居のお堀で撮影したのでしょうか?

257:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 13:08:40.52 V4yhuZwj
おもいっきり合成してるじゃないかよ

258:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 13:24:03.38 ChJyrRa6
>>256
あまりに見事だったんで試写会の時に 問題になるんでは?って局の偉いさんが言ったそうだよ。

昼休み利用してカムイ版のカラーライズ購入。 
怪獣図鑑は白黒なのが残念だが、1・2巻が入手に手間かかるコト考えたらありがたい。

259:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 13:52:27.07 gTet3dR2
怪獣図鑑には人間変異体達も掲載されて居るんですか?

260:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 14:43:38.43 V4yhuZwj
>>259
あいつらは「怪獣」と言って欲しくないよなあ

261:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 14:55:29.42 QMk8VaTF
>>256-258
俺も合成だとわかったのはわりと近年。
それまでは、よくこんなとこで撮影できたなと思ってた。


262:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 15:58:12.25 ChJyrRa6
>>259
巨人・1/8人間・リリー・あけてくれ、のサラリーマン掲載されてる。

263:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 19:06:44.05 gTet3dR2
>>262
おお…ありがとうございます
がぜん興味がわいて来たあ!

264:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 21:14:29.30 80fnDZkZ
「マンモスフラワー」のお堀のシーンが合成なの初めて知ったよ
俺は45年間、何を観てきたのかとww

265:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 21:32:21.38 BsFXrWLM
「マンモスフラワー」ではなく「巨大花」というタイトルだとインパクトがあったのだが。

266:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 22:05:02.46 +RI0ex4F
>>262
異次元列車の車掌も掲載されてた本もある。
だったら友野健二も掲載するべしw

267:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 22:43:14.29 ChJyrRa6
>>265
そのタイトルだと水木しげるの作品なんだよな。

268:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 22:52:54.79 wXBgSbYM
※テレビ再放送情報

10/9(日)14:00~16:00
BS日テレ「徹底検証!ぼくらのウルトラマン伝説」
~昭和のヒーローウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン誕生秘話~



269:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 22:59:43.39 gTet3dR2
>>266
小学館のコロタン文庫「ウルトラ怪獣500」→ビッグコロタン「ウルトラ怪獣大図鑑」に【異次元の小説家】として掲載されて居ます

270:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:14:35.70 fxiKjiwH
今日の夜三重から西の方に緑の隕石が見えたってさ。
今頃孵化してガラモンになってるかね。

271:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:16:59.27 cGei3ozM
うんにゃ ボスタングさ

272:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:18:35.75 UL+EWfHC
「ウルトラQ」以来の大人向けのウルトラ!
URLリンク(www.value-press.com)

273:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:35:23.68 w5RoKthl
もしも、花屋で買った花の種がマンモスフラワーになったら。

ケムール人がマラソン大会にチャレンジしたら。

そんな感じだね。

274:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:48:20.73 5ztLodhF
ケムール人がマラソン大会で優勝して一皮ムケール人

しっつれいしますたーっ

275:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 01:12:57.99 cGei3ozM
こんな新作しか作る事が出来ないとは…(涙)

276:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 08:47:51.90 1Dak/6rB
ウルトラゾーンて。これのパクリやん。
URLリンク(www.geocities.jp)

277:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 10:21:40.64 cGei3ozM
第1次怪獣ブームの頃 アウターリミッツをウルトラゾーンと云うタイトルで放送して居たよん♪

278:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 14:15:26.82 iqGkm9wR
自分が残りの人生でできることをそろそろ考えないと。

279:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 17:25:44.18 w5RoKthl
2020年まで後約8年か。
その時ケムール人現れたらスカイツリーでX光波チャンネル送信で撃退!

280:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 20:51:36.48 oY6uLcSr
>>277
トワイライトゾーンの邦題は「ミステリーゾーン」だったかな

281:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 21:54:26.19 UL+EWfHC
2020年はそういう意味じゃないってば!

282:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 22:46:16.95 cGei3ozM
うむ

283:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 01:34:15.94 aIdoxQ2y
>>279
今だったらむしろXチャンネル光波を都民のケータイに送り込んで、
ケムールに向けて一斉発信させるって感じじゃないか?

284:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 02:06:01.38 EpazBqlS
>>281
どういう意味なので御座ろうか?
教えて下さい

285:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 03:15:57.24 PYVapNWp
全力ケムール坂って何?

286:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 04:37:22.18 EpazBqlS
はっはっはっそれはだな~…………

287:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 05:26:21.62 lRMldSuc
ほいよっ全力ケムール坂
URLリンク(www.youtube.com)

288:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 14:03:02.26 ZiqMVyCN
ワイシャツ姿で皇居のお濠泳ぐ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

289:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 19:15:33.80 j9sj4QK6
プレミアムBlu-ray BOX1再受注するんだな

290:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 23:57:55.76 mZGDdeKW
>>287
ケムールなら、もっと余裕を持って走らないと・・・w

291:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 01:24:38.54 lV8ya5jh
大股走りでな

292:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 02:05:15.35 5wf+Hh7H
>>289
それなら始めから受注限定生産なんかスルナと叫びたい!
全く、糞会社は…

293:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 03:59:02.73 5wf+Hh7H
「ウルトラの常識」ウルトラQ&ウルトラマン・2作品の仔細カラー怪獣図鑑(Qは14話までのみカラー使用)双葉社 600円

294:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 04:06:18.01 5wf+Hh7H
ウルトラ怪獣DVDコレクション
ゴモラ→文字のみながらタイ映画登場を明記
メトロン→雑誌記事再録でスペル星人写真そのまま

295:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 04:32:40.40 5wf+Hh7H
ガラモン→
円盤流用使用についての解説記事無し
口からのヨダレの解明放棄

296:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 14:37:20.59 xq1fMbs6
みんなBSのウルトラマン特集見てるのかな?

297:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 15:08:20.84 qeTID6RF
録画しようとしてて、15時に気づいたwもういいや

298:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 15:41:29.64 vdqRW1wc
>>295
「ウルトラQ」時代の怪獣のわりにスチール画像を集めていたし、
品川さんの縫いぐるみ分析、数少ない当時のスタッフ・佐々木さんのインタビューなど、
そこそこ上手くまとまっていて、俺は及第点だったな。
元よりメカには期待していなかったしw

299:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 16:37:22.38 5wf+Hh7H
少年マガジン再録記事で、ゴジラ ギララ ガラモン等と同格扱いの 人気怪獣ようかい百目くん

300:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 16:59:01.27 vdqRW1wc
>>299
1967年 週刊少年マガジン11号「人気5大怪獣ウルトラ図解」だね。
ゴジラ、ガラモン、百目、ゴルドン、ギララの5大怪獣w
東宝、円谷、東映、松竹怪獣揃い踏みは良いとして、ゴルドンが「人気怪獣」ってww

301:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 18:24:46.28 5wf+Hh7H
>>300
以前に水木しげるさんのマガジン巻頭画報をまとめた本が出版されたけれども
ウルトラQ等、空想特撮シリーズの講談社特集記事を再録した1冊を何とか出版して欲しいなあ……

302:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 18:30:23.72 5wf+Hh7H
ウルトラ怪獣DVDコレクションも残す所、ガッツ・ペギラ・キンジョーの3冊のみ。ぼくは今回のガラモンとペギラのみをチョイス♪皆様方は?

303:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 18:36:42.75 5wf+Hh7H
>>300
ゴルドンの放送 前後ゆえのチョイスかもね♪
ゴルドンが背中のコブから光線みたいなのを出して、ビートル機を攻撃して居るイラストが少年マガジンの表紙を飾った事も有りましたね

304:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 19:06:13.41 vdqRW1wc
>>301
昔、キネ旬で大伴さんのグラビアを集めた本があったし、
ウルトラ関係の書籍は有って欲しいね。
「少年マガジン」はもちろん「ぼくら」も。
>>302
私はメトロン以外は購入。
欠番が気になるからやはりメトロンも買うかもw
>>303
まあ、そんな大人の事情が理由だろうねw

305:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 20:00:34.79 5wf+Hh7H
メトロンのジュニア回は着ぐるみ残酷描写のオンパレードだすヒヒヒヒヒ♪
9冊購入されるのでしたらメトロンもゼヒ仲間入りさせてあげて下さいませ♪

306:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 20:22:46.44 n2nufkEv
>>293
値段の割には良い資料だと思えた。

307:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 02:08:42.66 jPm1fMTC
それは素晴らしい!
売り切れ無い内にゼヒ買おう!

308:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 11:05:25.72 SdLYA85P
五郎とゴローヘリプロン結晶GバージョンとかトビラはBD-BOX2に収録か
えがった

309:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 18:29:19.61 jPm1fMTC
なんだチミは

310:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 18:42:05.98 n3w00EO6
7時からのBSプレミアム「熱中スタジアム」でウルトラ怪獣特集

311:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 21:10:26.76 fWqA+f5y
>>310
総天然色ウルトラQガラモンの回流してたな

312:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 00:30:30.78 BzICO1HJ
ポテトチップみたいなスナック菓子で
ガラモンのフィギュアを作って販売

真っ赤な唐辛子味で・・・

313:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 12:07:25.87 6mdRGmUT
値段メチャクチャ高く成りそうね

314:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 18:14:22.46 B44LeJNj
>>311
『ガラモンの逆襲』の総天然色版が放送されてたね。

315:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 00:15:52.05 xhzw/H1T
ウルQフィギュア「液射機能付ガラモン」!!

高級シリコン素材使用の等身大フィギュア!!

「タラ~」と「ゲボッ」の2モード液射機能を標準搭載!!
 *タラ~モードは透明液、ゲボッモードは白濁液でのお届けとなります。

液射とともに大きな目をはかなく閉じる新機能「シンクロ閉眼 30日試用版」!!

豪華特別附録!!!
 ・どこでも落とせるガラダマミニチュア *一部地域には落とせない場所があります。
 ・デジタルリマスターで甦る「セミ人間の断末魔」CD
 ・人間に化けたセミ人間の等身大ポスター
 ・突っ込みどころ満載のチルソナイト装表紙解説書
 ・持ち運びに少し不便なチェロケース型ボックス
 

316:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 01:14:35.35 TEdAcHtU
すぐにオシャカに成った、マルイの糸吹き幼虫モスラを思い出しちまったゼ…

317:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 01:33:01.20 6jw7N7Xg
>>316
あれ良く出来てると思ったが、すぐに壊れちゃったの?
ちなみに俺はゴジラを持ってるけど、すぐに飽きてしまい、パッケージに仕舞ったままw

318:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 01:58:18.35 giDx5Ssd
>>312
そりゃ、コーンフレークしかないだろう。

319:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 02:04:42.47 TEdAcHtU
そんなモン飾ったらダニがわいたりボロボロに成ってすぐあぼ~ん成りけり♪
マルイのゴジラ…高価な商品だったよね。

320:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 02:14:33.10 6jw7N7Xg
>>319
ゴジラ高かったスよ~♪

タワリシチのことだから、変な使い方をして壊したのかとww

321:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 02:54:48.44 TEdAcHtU
女性なら無理矢理マンコにコケシ替わりに突っ込んで破壊する可能性が有るのだが…

322:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 02:58:16.28 K3dsVRq4
DVDマガジン「ガラモン」を買ったけど
60年代当時の少年マガジンの再録記事ってホントに笑えるな。

「岩石怪獣ゴルゴス 対 (巨大化した)セミ人間!」なんて
ファンでも思いつかない異様な対戦カードw

その一方では、新しいものも笑えるな。
ミーニン、ガモラン、ガラゴン、そしてセミ女・・・www

323:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 03:42:36.34 J9JDU4W2
あれはセミ人間だけどガラモンを操っていた「遊星人Q」ではなく「ジグリ星人」という宇宙人となっている。
あの記事は絵物語形式で掲載されたもので、当初「ウルトラQ」第2クール以降に予定されていた「怪獣対決シリーズ」案を
ヒントにした物。

内容は、火山の調査に赴いた万条目達が不時着した宇宙船からセミ人間ことジグリ星人を助け出すのだが、そこに岩石怪獣ゴルゴスが出現、
ジグリ星人は助けて貰った礼として巨大化してゴルゴスに立ち向かうというもの。
最後は火山が噴火し、双方共に溶岩に飲み込まれるってオチ。

324:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 04:08:20.68 TEdAcHtU
ゴルゴスにヘバリ付くM1号の事も忘れないでくれよォ…(涙)

325:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 08:51:02.37 0rtR+yNN
再録記事をリアルタイムで読んでた住人はいるの?

326:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 11:22:36.56 TEdAcHtU
(^-^)/はーい私です!
「ウルトラの常識」600円 ウンチク充実 コンビニ流通確認済み 立ち読みに行こう♪

327:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 11:32:13.55 0rtR+yNN
600円くらい払えよ

328:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 11:49:06.95 6jw7N7Xg
AKBの写真集買うために他に使う金無いんじゃね?w

329:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 13:25:45.00 TEdAcHtU
ばかもん!
AKB48のムックはタッタ1種しか購入しとらん!
更に立ち読みの件は中身を確認してから購入を決めたい人へのガイドで有る!

330:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 14:16:02.70 6jw7N7Xg
>>329
タワリシチ!
一冊の写真集で抜いて抜いて抜きまくるんですなw
そして太陽がバルンガに見えてくる、と

んで購入ガイドご苦労様!

331:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 16:21:57.51 TEdAcHtU
分かってくれりゃあイイんだ

332:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 19:06:33.99 TEdAcHtU
集英社の2011年版水着発表ムック
AKB48の横山由依が黄色いビキニで掲載されて居るんだが素晴らしいモリマンなんだ♪立ち読みの機会が有ればゼヒ確認してくれたまえ♪
ボクは毎日彼女の写真でキチガイ猿みたいにオナニー三昧の素晴らしい人生を過ごしております♪

333:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 20:05:19.40 wK4tssog
>>332
60年代当時、再録記事をリアルタイムで読んでいながら、そんなに元気なのか?
ほんとに地球人か?

334:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 20:14:34.18 TEdAcHtU
何をいう、オレは狂人さあ

335:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 21:38:59.08 TEdAcHtU
本物女性器ワレメへの侵入を夢見ながら
はかなくも無念に無駄死にして行った&コレからも散って行く
運命の我輩精子の諸君に心から合掌!

336:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 22:51:35.05 xhzw/H1T
>>335
そんな貴方は、チェリーおじさんですか?

337:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 23:01:24.04 TEdAcHtU
さすがだ…すべて、お見通し……

338:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 01:11:40.84 8131mkam
>>322
40過ぎてのひとり暮らしは寂しい。
仕事から帰るとアパートの一室で
ウルトラQのDVDをひっそり鑑賞。

セミ女でもいいから嫁がほしい・・・

339:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 01:54:00.16 U1bWCyYR
志しが低い!
世は年下妻ブーム♪
乙姫にしなさいッ!

340:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 07:04:59.48 x9+3KN88
乙姫の人も現在はイイおばちゃんなんだろなw
孫も居るかも

341:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 07:17:52.18 U1bWCyYR
「それを言っちゃあ おしめえよ」 寅さん 談

342:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 08:45:10.32 RFm4In5n
「「結構毛だらけ猫灰だらけ、お尻の回りは糞だらけ」 by車 寅次郎

343:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 11:21:51.59 z8Hm+pNM
>>340
まだ50歳すぎたくらいじゃない?

344:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 18:25:20.45 x9+3KN88
>>343
実は俺がその50過ぎの年齢なんですけれど、
孫が居る同級生は珍しくないし、世間ではオッサンですよw

345:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 19:15:00.03 3vcefM87
「私の名はゼミ。ルパーツ星人です」
「私の名はセミ。ただの昆虫です」
「私の名はゼミ。負けました」

346:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 21:24:25.59 U1bWCyYR
3番目のセリフ何だって言ってるんだ?

347:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 21:32:25.11 x9+3KN88
>>346
「わざとつまらないネタ書いてる」んだってさ

348:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 22:10:17.90 U1bWCyYR
ふ~ん…………

349:343
11/10/13 22:34:01.38 z8Hm+pNM
>>344
ああ、ゴメン。
孫という字から、その前の行を「おばあちゃん」って読んでたわ。
「おばちゃん」なら、確かにそのとおりだよね。
俺も50ちょっとだからわかる。

350:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 02:30:50.98 DANn/XDa
信じられん…オバハン達にピチピチ初々しい若い時が存在したなんて……

351:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 14:28:24.24 1UlEKgLl
信じ難いが厳然たる事実。

352:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 15:25:54.65 KJ3sk3rX
今18歳の少女もやがておばはんになるということのほうが信じられないけどな

353:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 15:36:15.82 DANn/XDa
女の子は22才に成れば全員処刑する法律を作れば全て解決!
クローンで女の子の処刑分は作製補充すればOK♪
素晴らしい世の中に成るで有ろう\(^O^)/

354:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 15:48:59.31 cdHigm0E
などと意味不明の供述をしており、今後の捜査の行方が注目されます。

355:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 17:29:15.97 4GsdNIp9
メトロン、「狙われた街」と「狙われない街」収録なら買ったのにな

356:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 19:58:49.60 DANn/XDa
使い古し素材のみで商売するトホホ講談社……

357:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 00:13:11.66 WJZknlqa
新作分だからって禁止せずに
ウルトラマンマックスの1本位
収録させろよ円谷プロ……

358:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 07:29:24.19 e9Trzrau
ガラモンのDVDマガジンを購入

テレビ放送じゃあるまいし、話の前半部と後半部の途中に
カラー版DVDのCMをはさむとはw

時代を感じたのはトランジスターラジオの革製のカバー。
そして、まだクルマにカーラジオがなかったこと。
当時は最初からついてなくてオプションだったと思う。

「ガラダマ」に出ていた学校の先生役の福田豊土さんが懐かしい。

デンターライオンのCMに出ていたおじさんだったな。
「リンゴをかじると血がでませんか?」のセリフでおなじみ。

359: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/10/15 07:48:55.62 IZ55iK0Z
人工生命M1号の「私はカモメ、私はカモメ」のセリフは笑ったwwww

360:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 18:33:18.38 vrE/Lu0B
あのセリフ生で聞いたロシアのお爺ちゃん科学者さんたちって
まだご健在なんだよね。

361:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 20:45:13.39 DH30FwXe
彼らの間でのテレシコワ評は最悪だけどな。
ワガママで怠惰で手に負えなかったと聞く。

362:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 20:57:46.76 vrE/Lu0B
宇宙飛行士さんたちなんて普通の一般の人間とは
違うしそういう評は逆に納得しちゃうけどな。

363:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 21:07:19.68 Eb+WNNyL
まあ宇宙飛行士ってエリート中のエリートだし、一般人とは色々違うんでしょう。
アポロ11号のオルドリンなんて、ずっと一番しか取ったことがなかった人生で、
月面探査の時に二番になったことがショックで、地球帰還後に精神を病んだそうだ。

364:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 22:36:02.80 6PB7wQlp
>>360
あのセリフに詩的な意味は全くないけどね。

365:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 23:31:14.58 ZvsgyRc8
投票締め切りは明日
URLリンク(www.nhk.or.jp)

366:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 05:34:29.14 1lGDpG2O
>>363
そのあたりは宇宙からの帰還に詳しく書いてあって面白かったよね。
まだ子供の頃に読んだからエリートの悩みというのは斬新だったわ。
それと宇宙から戻るとみんなおかしく?なるというので
日本人でも一人そうやって田舎ぐらしはじめちゃった人が
いるでしょう。
単に達成感から気が抜けただけ、みたいに言う人もいるが
米だと宗教の方に走ったりするからね、やっぱりルパーツ星人と
遭遇でもしたんかな。

367:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 05:47:18.02 LdqU7M5Q
宇宙飛行士が変に成る話は
都市伝説じゃ無かったんだね。

368:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 12:31:10.22 0aOkDe+8
ニュータイプ。

369:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 15:53:37.04 hKvQfiCX
トラック運ちゃんに撃たれたときのセミ宇宙人の悲痛な叫び声が、
どこか哀れで心が痛むw

しかし、いくら見た目がセミだからって、ほんとのセミの鳴き声まで
入れるなよ。

370:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 17:11:28.24 MiDLr0YD
ウルトラQリアル放送中の当時、ウルトラQ怪獣(星人系含む)でどのキャラが人気あったんですか?
ガラモンは10年ほど前の復刻版レトロソフビで人気が上がったに過ぎず、遅咲きな感じでしょうか?
放送当時は見るからに怪獣っぽいゴメスやペギラが一番人気だったとか?

371:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 17:33:13.41 hKvQfiCX
ガラモンは本放送時代のファンたちにも人気はあったよ。
かつてないユニークなデザインだったしね。
俺はガラモンのふて腐れたような表情が大好きだったw

372:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 18:15:43.35 BeW0CXPv
怪獣としての魅力はガラモンが一番でしょう。
ただ玩具などでは、あの特殊な造形のせいでしばらく出来の良いガラモンは無く、
昔はペギラ、ゴメス、パゴス等の人気が高かったと思いますね。
結局、昔のヌルい子供向け玩具の造形に納得できなかった層が
ガレージキットを生み出したとも言え、それが玩具の世界に逆流して現在に至る、と。

373: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/10/16 19:09:57.77 HLHwF6jg
ガラモンって侵略兵器として成り立つのかが昔から不思議だった。


374:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 22:11:23.82 dbU47kUW
>>373
単純に怪力だけの破壊活動しか行えなくても、数のチカラで十分制圧出来ると考えたんだろうな。

375:どこの誰かは知らないけれど
11/10/16 22:15:09.28 dXAnnMUd
>>370
ガラモンはカネゴン、ナメゴン、ペギラ、ケムール人と並んで人気が高かったよ。
やっぱり自分で絵にしたときの描き易さや、特徴のある怪獣が受けたんじゃない?
個人的にはモグラやサルの大きいのなんか別に面白くもなんともなかったし
雑誌や書籍、ノート、ソノシート、ソフビ、メンコなどでの露出が少なかったものは
本放送時の記憶に頼らざるを得ないので、それらしく描けないのが不満だった。

376:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 01:08:24.21 NzV8S2FZ
コントロールを切られたらアッサリ死ぬというオチはあっけないけど逆に珍しいよな。
普通は制御が効かなくなったら暴走するのが定番なのにw

377:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 03:45:16.61 It5jBrN4
死ぬのか 壊れるのか そりが問題だ!

378:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 03:47:39.04 It5jBrN4
東京編のガラモンの1斉暴走って凄そう……どうやって阻止するのだ……

379:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 06:53:48.97 It5jBrN4
「自衛隊は何をやっとるか!東京はガラモン園じゃないぞ!」「只今新兵器の開発中です」「しんへえき?」「水爆と同じ位の威力が有ります、しかも放射能はゼロですッ!」

380:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 07:34:13.08 It5jBrN4
【電子頭脳奪回 全ガラモン活動停止】
「出動する前に事件解決か…何をやっとるんだ!全く!」「はっ、しかし我々の新兵器を東京で使わなくて良かったと思っております!」「キミはマダそんな事を言っとるのか!良くそれで自衛隊の隊長が勤まるな!」

381:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 07:35:57.70 It5jBrN4
~帰って来たウルトラマン・名台詞1部使用~

382:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 11:21:35.57 b5PM9ESO
ガラモンって200mくらいあるんだろ、最強のウルトラ怪獣じゃねーの

383:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 11:30:28.14 qxkxJ+i7
>>382
ビル街に居た奴は普通の40~50メートルサイズだったから、
東京タワー倒した奴はボスガラモン、と言うのが俺の考えた設定w
みんなガラモン舐めてるけど、あーいう何考えてるか判らない奴が一番怖い。
昔、「ムー」か「寺内貫太郎一家」でタコ八郎がヤクザみたいな役で出ていたが、あんな感じ。

384:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 14:35:17.91 gv4bW26v
俺は口が「へ」の字のヤツには近寄らないようにしてるんだ

385:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 17:18:16.09 NW8M4BPS
短い手を口に当ててる時のガラモンが可愛い。

「あらら~困ったわ~どうしようかしら」という表情w

386:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 17:26:03.74 +u0PemL7
高野宏一さんが話されていたが、あれはガラモンの演技者が周囲を確認する為に、
視界となる口を開ける動作なんだってね。それをやってる時にもカメラを回して
いて、面白いから使っちゃったんだろうなあ。

387:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 17:32:02.74 NW8M4BPS
>>386
なるほど。

しかしガラモンって、ロボットなのにまぶたを付ける必要が
あったのだろうか。

目を開け閉めするロボット・・・あっ!鉄腕アトムもw

388:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 17:33:54.82 qxkxJ+i7
>>386
そうだったんだ!
俺は「あー。びっくりしたなあ、もう。」かとw
ガラモンはデザインも独特だけど、あのアクションが魅力的だよな。

389:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 19:03:38.49 vdwyCBFv
侵略兵器扱いしてるが、ブルドーザーみたいな土木作業用ロボットではないかと考えてる。
電波が送信不能になったら機能停止する点も、安全装置なんだろうな。

390:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 20:44:17.13 It5jBrN4
東京タワーと比較した巨大ガラモンの公式設定は無いんだね。
先程の200メートル説が1番納得行くんだけど
何故か講談社系では【妙に小さい東京タワーを破壊した】【東京タワーがガラモンより小さいのは御愛敬】と40メートルに固執した記述が目立つ、しかし60メートルの東京タワーと云うのも…(汗)

391:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 20:46:05.26 G2TFfE2E
当時の感覚で凶悪で強そうな侵略怪獣というとどういうのが
あるだろう。
ちと後だがガイガンは強そうだったよな。

392:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 21:22:01.54 qgVQn2Ly
そもそもガラモンってキングギドラのオマージュでしょ。
隕石から現れるっていうシチュエーションからして。

393:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 21:50:21.40 It5jBrN4
そう言えば東宝は貸出しリストにキングギドラも入れてたんだよね。

394:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 03:33:00.26 BIJoX96Q
みんな死ねお

395:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 10:16:24.06 +eV7ozE4
ブルレイ1次
今日の15時までだお

金ねーけどポチってもーた

借金するお


396:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 14:18:21.67 t6yjdRFv
ガラモンの着ぐるみ

もし普通の身長の成人男子(高橋さん、ごめんなさい!)に合わせたサイズに作ったら
プロポーションというか、外見が完全に別物になっちまうな
スマートな背の高いガラモン・・・

>>387
エイトマンも目を閉じるよ。
鉄人28号やジャイアントロボがそうだったら気持ち悪いけど

397:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 14:57:01.86 BIJoX96Q
ラゴン ケムールの古谷さんサイズ、ガラモン着ぐるみを連想したお♪

398:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 16:10:24.37 stlrjXk7
キンギドとガラじゃ対極だわなぁ。

399: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/10/18 17:35:34.54 qi76lvuS
双葉社のウルトラの常識、ウルトラQ、ウルトラマン編じゃ東京タワー倒した奴は
200mクラスの個体らしい。だから>>383のボスガラモンってわけじゃないっぽい。


400:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 17:50:30.19 7J+lu+ib
あれが「東京タワー」だという証拠はどこにもない。

401:396
11/10/18 18:11:40.36 t6yjdRFv
>>397
そうだな
ガラモンを長身にするとラゴンをギザギザ葉っぱで
覆ったようになるだろうね

さっそく脳内でその造形を想像・・・・・可愛くねえw

402:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 19:56:47.59 hlrCOt77
ちょっと待て。
高橋稔さんは確かに小さいけど、それはサイズだけであって何も手足が極端に短いとか
普通の人間とはかけ離れた体型ってんじゃあるまい。
着ぐるみの大きさが変わるだけでプロポーション自体はほぼ同じではないのか。

403:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 20:06:13.92 846BSXyw
>>402
デリケートな話だから、あんまりこういう話はしたく無いけど、
高橋さんは多分ミニラに入ってた小人のマーちゃんさんや、
STAR WARSのR2-D2のケニー・ベイカーさんみたいなハンディキャップの方だったと思う。
だからプロポーションも独特だったんだよ。
大人に比べて背は低くとも、プロポーションは大差無い子供が入ったビグモンとの一番大きな差はそこ。

404:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 20:12:56.61 846BSXyw
>>399
ああ、俺も基本的には身長200メートルの個体だと思ってるよ。
じゃあ何でアイツだけ巨大なの?てなるから「ボスガラモン」って俺設定にした訳w
公式設定は簡単に否定出来ないけど、カバーされてない余白を楽しむのはファンの自由だと思うよ。

405:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 22:57:35.26 llts+g0n
電子頭脳が地球人側にあるんだから
逆にガラモン軍団をコントロールして
セミ人間の母船を攻撃するとかしてほしかったな。



406:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 22:59:27.57 BIJoX96Q
バンダイのリアルプラモデル 怪獣コレクション ペギラは良い出来だったけどガラモンは…ガラモンは…

407:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 23:05:22.52 BIJoX96Q
>>405
そんな事言ったってねキミ、ガラモンは空も飛べなければ光線も出せないんだよ!ワサワサ押しかけたって円盤に逃げられたらどうしようも無いんだよ!(泣)

408:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 23:11:17.24 IG6YB1dX
ビヨヨ~ン、ビヨヨ~ンってジャンプさせたら出来そうなんだがな。

409:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 23:13:37.08 ZqO/lFIN
>>405
解析出来ればいいけど、解体とかできないし
電波遮断するのが精一杯

410:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 23:43:50.26 stlrjXk7
宇宙から来る怪獣入った隕石はみんな湖に落ちるけど
あれもよく考えたら不思議だよね。
ボスタングだって砂漠に落ちてたらどうしたんだろう。

411:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 00:03:57.07 6UBrIXgH
ボスタングの卵は海に落ちたんじゃ無かったかな?

412:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 01:46:21.90 mxcsJehJ
ひからびたボスタング……クサイからアントラーも食いつか無いのだ!

413:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 03:16:36.25 sdGa+h19
その時は宇宙モグラ…いや、宇宙サイドワインダーとして生まれて来たんじゃないのかw

414:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 07:38:30.56 IX1vztUH
砂埃を巻き上げて突き進む宇宙エイ
って格好いいと思うんだがな。

415:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 07:55:42.80 mxcsJehJ
で、広大な砂漠でイッタイ何を行うのだ?

416:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 08:09:45.15 EgrrasNq
バルタン星人ももう少し早く地球に来れば
簡単に征服できたろうにな。

417:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 08:48:33.43 mxcsJehJ
ゼットン星人のオッサンはそのチャンスに恵まれながら
40年間ナニをやっとったのか?

418:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 11:01:54.84 iTQmyxKn
ゼットン星人てケムール人と同じと考えてよいのだろうか?

419:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 11:07:08.82 6UBrIXgH
>>418
見た目は似ているが、侵略目的も手法も違うから全くの別人

420:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 11:25:38.92 Trv6pqTj
他人のソラ似

421:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 12:30:18.35 3jx0kAdb
「ケムール人は白黒だから」という言いわけが通用しなくなった世の中

422:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 13:43:08.92 mxcsJehJ
つ ケムール人2代目

423:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 14:04:09.56 /+AVv8y1
プレミアムBDBOX1のアンコール受注とBOX2の二次受注は今日の15時から!

424:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 14:19:55.25 mxcsJehJ
バカ高い金を出してナメゴンのソフビのみをオークションで落とした人の立場は……

425:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 18:31:06.73 6UBrIXgH
>>424
貧乏人の勝利だよ、キミ。

426:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 18:51:56.19 mxcsJehJ
\(^O^)/

427:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 19:18:31.49 UCElAEUe
再販を購入後

ナメタソ出品すればいいお



428:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 19:21:12.85 XTrAyj9Y
予約で勝ってナメゴンフィギアを手に入れて、ヤフオクで27500円で売ったとすれば
ブルーレイは只に近いんじゃないか?

429:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 21:24:32.29 XfIt0kJ7
>>418
旧ケムールの着ぐるみに背広を着せるのは大変だっただろうなw

430:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 21:59:41.23 /Mxg/0Ll
>>429
ロボット刑事の着ぐるみに背広を着せるのにくらべれば何てことないw

431:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 00:31:17.16 Fi1ZgKfP
古城先生の漫画をやっと読めた

生命体が氷を寄せ集めてできたゴルゴス
という設定はユニークで面白かったな

432:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 00:48:05.10 wd1npcFV
放映当時の中城健太郎の漫画が復刻されたな。
思わず買っちまったがたった一コマしか記憶してなかったのにはまいったぜ。

433:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 08:42:43.03 6QFCRoCi
>>427
次は数千円まで下がるんじゃね
情報知られてるだろうし

434:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 16:30:18.27 nkvGFqKw
>>418
今の円谷ではゼットン星人は一つ目がデフォになってしまったが

435:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 23:13:27.53 o8+5tL/o
>>434
あれは二次創作みたいなものだから。

436:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 23:41:13.96 oUdbynsS
「ゼット~ン」と鳴くからゼットンというのは、「ギャオー」と鳴くからギャオスに
匹敵する安直さだな。

437:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 23:58:45.41 FC2TVNsi
>>436
謎の宇宙人が絶命する時に「ゼットン」と呟いたんじゃ無かったか?

438:どこの誰かは知らないけれど
11/10/21 00:02:14.64 YzKE4MWy
今公開中の猿の惑星創世記って

薬で変異した猿と人間の間に友情が生まれる。

って結果がハッピーエンドかアンハッピーエンドかは違うがこれって「五郎とゴロー」と同じだな。



439: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/10/21 17:57:26.68 QE6rRKXt
「ゴローと五郎」は五郎とゴローのなかはいいけど猿の惑星創世記は
サルを虐待して反逆された(多分)ってみると外国人と日本人の動物に対する接し方はちがうな。

440:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 00:46:23.24 RhQcJh92
「ゴローと五郎」ビデオだと放送禁止用語が消されてたけど
DVDじゃどうなのかな?

441:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 00:52:17.99 aCcc94ir
スレチだが、もちろん猿というのは「黒人」というののメタファーというよりは
そのもので、虐待差別し続けた過去があるからね。
ある種の米人が見るとまさに「恐怖の映画」なんだよね。
作者は「猿とはアジアー日本人~~」と言ってるけどそんな言い訳を
まに受けてはいけないぉ。

442:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 01:00:14.51 6u7jVZMz
>>441
えっ?原作者はサルと思ってた日本人に負けて
捕虜となり、その捕虜生活での悔しさを物語をして
書いたのが「猿の惑星」だと聞いてるがね
だから、あの知能高い猿は日本軍の暗喩だろ

443:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 03:36:13.62 m3x2TpDM
>>440
もちろんノーカットさぁ♪

444:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 11:39:20.83 CI4KPU2+
>>441>>442
ゴリラみたいな黒い猿の他に、参謀みたいな役目の黄色い猿がいただろ
黒い猿=黒人、黄色い猿=日本人

445:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 12:09:07.29 6howpcMP
ゴローの惑星

446:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 12:21:27.13 m3x2TpDM
キチガイのみの惑星

447:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 12:56:54.78 Y0JqE142
村崎五郎

448:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 13:18:12.74 o57NXKzu
GOROの激写

449:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 16:01:59.98 m3x2TpDM
ゴロゴロ嫁さんゴロゴロ亭主 ナマポほいほい

450:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 16:53:00.44 m3x2TpDM
ゴロゴロコミック

451:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 16:54:53.66 m3x2TpDM
ゴロえもん

452:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 16:59:26.12 OIORM3nw
「私はゼミ。ルパーツ星人です」
「私はゴロー。ただの猿です」
「私は五郎。ただの猿のただの飼い主です」
「私はゼミ。負けました」

453:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 17:02:44.05 o57NXKzu
わざとつまらんカキコミしてるバカ登場

454:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 17:09:31.17 OIORM3nw
「私はゼミ。ルパーツ星人です」
「私は453。ただの馬鹿オタです」


455:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 17:31:31.83 o57NXKzu
ID:OIORM3nwは何時も糞つまらんレスしか出来んから来ない方が良いと思うよマジで

456:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 18:03:42.21 4DPRSxvo
機種依存文字使ってる池沼か

457:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 18:25:38.41 Ff5hsV7U
本人は書きながら大爆笑してんだろうな・・・たった一人で

458:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 19:03:07.46 o57NXKzu
ゴローと言えばミルク飲む場面で、殆ど零しちゃってるのが笑える
ロクに飲めていだろ、あれww

459:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 20:33:25.71 OIORM3nw
反応を見て大爆笑しました。

460:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 21:01:46.26 ypfK+7MG
>442
ピエール・ブールが日本軍の収容所に入れられていたというのは俗説で、
実際にはヴィシー政権の管理する刑務所だった。

461:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 21:36:32.81 l9BycnSR
今でも黒人を差別するのには猿の真似をしたりする。日本人は
そういうのをあまり知らないんだよね、島国だし。
それと映画は知ってても原作は意外と読まれてなくて
意味合いが違うのもわかってない人が多い。
だからマジで、猿ー日本人、と思ってる人はもう少し勉強したほうがいいだろな。
ちなみに映画の4のシーザーの演説はすさまじいぞ。
「猿は人間を許す、猿は寛容だからだ、人間とは違うからだ」って言うの。
Qは意外とセリフで印象的なのは少ない。
こういう評論とかはあるのかな。

462:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 21:55:04.42 O2UdlRoz
賢者参上。

463:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 22:16:53.05 Ff5hsV7U
Qの対象年齢を考慮してない時点で読む価値無し

464:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 23:40:39.89 o57NXKzu
確かに対象年齢は低いかも知れないけど、
製作サイドは本気でSFドラマ作るつもりで取り組んでる筈。
ただ、思い出補正でオールOKになってると思うけど、脚本はけっこう抜けてると思うな。
「甘い蜜の恐怖」とかだと、伊丹がいまわの告白を二度もしてる。
もちろん駆け出しの作家としての努力は認めるけどさ。

465:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 23:47:48.83 6howpcMP
>>464
と言うよりアンバランスで制作してた時期と怪獣路線のウルトラQになってから明らかに対象年齢も変更してる
からQって全編通しての統一感が無いんだよな。

「あけてくれ」と「虹の卵」が同じ対象年齢とはとても思えん。

466:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 00:02:52.90 LV8U1w6a
>>465
ああ、そういう混乱も有るだろうね。
オリジナルデザインの怪獣を出して
怪獣中心の路線への変更も製作途中のテコ入れ策としてあったし。

467:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 00:34:44.81 GZd2clFb
>>465
そう思うのは、当時の子供というものをわかっていないから。当時は、映画にも
テレビにも「対象年齢」という考え方自体が存在していない。

468:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 01:15:28.71 LV8U1w6a
>>467
「対象年齢」と云う概念は未だ無かったかも知れないが、
怪獣=子供と云う図式での視聴者を期待していた筈だよ。
少年誌に事前の告知をしたり、玩具や絵本など子供へのアプローチは沢山あったが、
ハイティーン及び大人を対象にしたアプローチは少ない。

469:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 02:52:24.90 2SXEoWvl
>>461
猿の惑星とウルトラQを比較することにあまり意味がないからねえ。
自分の知ってることや好きなものだけ並べて比べるってやり方は幼稚。

ちなみに、猿の惑星の一作めのシナリオを書いたロッド・サーリングが戦争時代に
日本軍の捕虜になってたことがあり、この経験がミステリーゾーンなどの
いくつかのエピソードに活かされていることは知ってる?

470:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 04:40:40.68 3hioYWq0
>>467
円谷英二自身がウルトラQに関して「対象年齢もはっきり掴めず苦労した」ってコメントしていますが。

471:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 04:45:54.40 ai6DQAh/
対象年齢の話だが、あの頃は家族揃ってテレビは見るものだった。
だからお父さん受けの話も子供受けの話も交代に入れないと
見てもらえない。どっちにも怪獣は受けたからそれが中心になったりね。
映画なんて子供が一人でDVDで見るものじゃなくなくて
大人に連れてってもらうものだから尚更。
当時は東宝5本立てぐらいが当たり前だった。
だからアプローチがないとかそういう捉え方が少し時代を
見誤ってないかな。

子供が見たいというから、という親が多かったのでこども向けが
若干中心にはなるけど。
それと、ハイティーン、なんて言葉も世代理解もなかった。
だから、それがない、という理解の仕方は少しやっぱり
時代錯誤的理解ー何も語ってない、とは思うよ、ごめん。

472:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 04:55:08.32 ai6DQAh/
>>469
いや、スレチなのでちょと強引にネタっぽく結びつけた
だけで、意味がないというのは同意だよ。
ただ、都市伝説的に一般で語られてる知識、で
「こういうことなんだよ」と誤解されてる例は多いだろうから
そういう一例ってことでね。

Qに関してもリアルで見た世代と後で知識として知ったのでは
受け止め方が違うのは当然だしね。

帰マンを、ジャック登場、みたいに普通に言われてるけどその頃は
別にそう呼ばれてたりした訳でもないし。

ちなみに、うろ覚えで語るとニワカ扱いされるのはどこでもそうだが
新しいファンの方がかえって詳しかったりするもの。
これは情報量が違うし若い人はまず知識から入るからね。
だからそこらでニワカ扱いされるがなんかこそばゆかったりする。

ミステリーゾーンはいろんなエピソードというか「こういう原体験があった」
みたいなのは多いからね。聞いたことがあるようなないような。
長文ごめん、ねれんくなったもんで。

473:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 06:25:20.45 LV8U1w6a
>>471
そもそも>>461(これは貴方だよね?)の
>Qは意外とセリフで印象的なのは少ない。こういう評論とかはあるのかな。
に対して、俺はレスする気持ちになったんだよね。ちょっと真面目に評論が出来るかな?って。
また、脚本を語るのに対象年齢が曖昧では批判できない筈と云う内容の>>463のレスに対して「対象年齢」を語っただけ。
確かに、対象年齢によって脚本は変わる可能性も有るからね。
>あの頃は家族揃ってテレビは見るものだった。
俺はその時代に子供時代を過ごしたから、よく知ってるよw
>当時は東宝5本立てぐらいが当たり前だった。
これは場末の三番館か「チャンピオン祭」かな?『Q』放映当時は各映画会社ごとの上映劇場では精々2~3本立てだった筈。
>だからアプローチがないとかそういう捉え方が
>ハイティーン、なんて言葉も世代理解もなかった。
>それがない、という理解の仕方は少しやっぱり時代錯誤的理解ー何も語ってない
当時を語るには当時の慣用句を使わないと駄目なのか?wwここはちょっと心外だなぁ。
確かに『Q』初放映当時は子供だったし、スタッフたちが何を目指していたかは、自分がすっかり大人になってから考えたこと。
結局は枝葉末節の話で本筋である『ウルトラQ』に対して評論のお話が濁されちゃったのは大変残念。

474:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 12:56:22.16 QTET40gJ
>>473
いろいろさんきゅ。
枝葉末節に関してはとりあえずのご挨拶ということで。
相手が同世代とかじゃないと荒れたりするだけだしね。

自分はあまり詳しくはないのでQ自体については語れないけど
「印象的なセリフが少ない」というのはその後のウルトラに関しても
よく思ってたんだ。だから、そういうのに関連した評論自体に興味があって
自分で特に「評論」できるほどのもんじゃないというかね。

少しだけ触れると、映画だと例えばホラーではハマーとか古くから
それなりに印象的なのがあって邦訳だから言語でなんて言ってるのか
興味があったり。エクソシスト以降だと猿の惑星じゃないが、かなり強烈に
感じたりした。こういう映画の背景には「宗教的事情」が大きな存在として
あるだろうけど、それは「はじめに言葉ありき」という基礎概念にまで遡れるのではないかと
思ってたりしてね。

これは近代的な意味での「契約社会」とかにも関わってくるし
日本人の思考としては異質なものだから、単純に「日本と欧米の違い」
というような感覚で始めるとまずわかりやすいかなとは思ってる。

日本的に対応するのは「十七条憲法」なんだろうけど、これは日本的な
資質、感覚、として1500年間今まで継続する基礎概念になってるだろうから
そのあたりにまで、Qの表現は遡れるか、とかね。

ウルトラになってくるとメフィラス星人が「戦いをする前にまず、言葉」なんて
堂々とおっしゃってくれるから、かなり「欧米との対比」という面でわかりやすくて
うれしいのだけど、このあたりもあれだけ本が出てても案外目にしたことないから
少し意外というか、知らないだけかもしれないけど。

475:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 14:50:23.64 fYUeuKsx
議論が大雑把過ぎてお里が知れる。

476:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 15:28:35.86 M4maMqh2
>>461
日本人を馬鹿にする時に「黄色い猿」とは言わないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch