初代ウルトラマン 第4話at RSFX
初代ウルトラマン 第4話 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 11:53:55.81 +We07Fbp
がーん、スレタイ間違えました。
第5話でした。
前スレも間違ってます。

■前スレ
初代ウルトラマン 第4話
スレリンク(rsfx板)

気になったら立て直してください、すまぬ。

3:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 12:05:42.69 W+hzSkNW
>>2
折角(おりつの じゃないよ)タテてくれたんだから
気にしないでドンドン行きましょう

4:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 14:04:48.26 +QR3Na+d
>>1
乙トラマン

5:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 14:44:30.57 9PLWCaIO
>>1乙!

6:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 16:00:03.40 o1Kw4NoE
バルタン星人から>>1さんに伝言です。

(V)o\o(V)<乙乙乙乙乙おっ


7:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 20:07:15.72 sFlQfBJc
第1話より素朴な疑問

あんな高さからベーターカプセル落としたら
ハヤタの身体貫通しちゃうんじゃねーか?

ウルトラマン、ぶつかった上にトドメさすなって。

8:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 21:09:16.92 +QR3Na+d
あれはハヤタの頭の中に流れたイメージみたいなもんだろ?

9:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 21:09:30.60 OygLqcly
理科雄みたいだなw

10:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 21:10:43.56 OygLqcly
>>8
普通に考えるとそうだよな

11:どこの誰かは知らないけれど
11/08/14 22:31:36.48 BfQ6pAyf
あれ?あの場面ってウルトラマンとベーターカプセルのサイズの比率は
ハヤタが持つのと同じ比率だったじゃん?だから俺はあの時のウルトラマンは
等身大なんだと思ってたよ。

12:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 00:11:17.49 4NvPanzn
>>11
俺も邂逅時のハヤタとウルトラマンは体のサイズに大きな差は無いと思う。
つーか、あのハヤタは既に死んでるから、魂と魂の会話とイメージしているんだが。
しかし、まあ第一話なのでそれで良いのかも知れないが、べムラーって弱いよね?
なんか、ウルトラマンが余裕で勝った戦いに見えたんだが、一体どういったところが
「宇宙の平和を脅かす凶悪な怪獣」なんだろうか?
つーか、初代においてはドラコの例もあって、宇宙から来た怪獣より、地球産怪獣の
方が強い気がする。


13:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 01:50:15.42 3Wx4f1mn
他の怪獣は光線技で爆死させるのに、なんでぺムラーだけ「宇宙の墓場に運ぶ」なんて
ことしてたんだろうかとか(他の怪獣は死刑なのに、へムラーは終身刑みたいな?)
子供のころから疑問に思ってた

弱いけど凶悪ってのは、80に出てきたガモスみたいに、どっかの星をおそって
そこの宇宙人たちを虐殺しまくったとか、そういうことかなぁ

14:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 01:58:20.52 pAey70X6
ペムラーとかヘムラーとか
いいかげんにしろw

15:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 05:09:17.20 R5EPc+Zc
そもそも初代が地球に来たときの職業は何だったんだ?
ゾフィーとは面識がなかったようだから宇宙警備隊ではなさそうだし
バウンティーハンターのたぐいか、あるいは私怨によるベムラー襲撃か?

16:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 07:30:42.03 ehDj5cKL
警備隊のエリート・ゾフィーと下っ端のマンで
ゾフィーの名前くらいは知ってても面識はないんじゃないの?

17:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 09:15:48.24 g4xYojkW
ベムラーの護送先はもともと地球だった。
毎週現れる怪獣たちはウルトラマンたちが地球に捨てて行った外来生物。

18:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 09:39:21.27 6QsTA0Yy
ウルトラマンクズすぎる

19:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 10:00:53.45 /tD2ERDw
>>15>>16
初代が地球に来たときの職業=宇宙警備隊員でいいと思うよ
ゾフィーと面識がないのも同じ宇宙警備隊員でも部署が違うとかで納得がいく

因みにこのウルトラマン=宇宙警備隊員という設定の起源は意外に古く
本放送終了直後の1963年には雑誌で発表されてたんだな

20:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 11:12:01.71 bwNj8G15
>>19
>1963年

おいっ(^^;!

21:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 12:16:27.50 JagwENRu
>>1
初代ウルトラマン 第4話 (Part2)ということで行きましょう。
>>12
ベムラーの弱さは腕がティラノザウルス並に、ほとんど役に立っていないということでは?(全く動いてない)
G馬場でさえ、もっと腕を有効活用してるぞ。

22:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 12:40:52.85 xw+GGzPa
>>21
でさえ、って‥。
力道山直伝の空手チョップの偉大さを知らない世代?

23:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 12:56:52.08 ey+xy6AI
今日の深イイ話にまた出るみたいだけど、もうやめて欲しい。
どうせ紳助に表面的なことイジられて「うーん」で終わりでしょ。
あんな奴に理解してもらわなくて結構。

24:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 17:52:57.83 /tD2ERDw
>>20
すんません m(_ _)m 素で間違えました
ウルトラマン本放送終了年は正しくは1967年どす

25:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 21:35:13.21 f+ymqwOP
単なる打ちミスにそうかしこまらんでも・・・

26:実況スレ
11/08/15 21:46:19.82 oc0/Y+gu
人生が変わる1分間の深イイ話
スレリンク(liventv板)

27:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 21:49:37.55 WrHDxdFG
伸介がウルトラマン最終回ディスってたな
まじで屑だなあいつら
ウルトラマンを馬鹿にしやがって

28:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 21:54:55.11 NHRXfdt2
非オタの反応はあんなもんだ。ウルトラマンはまだしも
セブン最終回も鼻で笑われてたくらいだ
盲目マンセージジイには辛い番組だったか

29:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 22:00:21.81 n0mBKyV3
伝え方が下手すぎ。と言うかああいうのははしょって見てもしょうがない。

30:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 22:08:05.38 cr273F1v
ウルトラマン80の最終回

31:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 23:29:30.67 7s6vWJUq
>>27
奴の価値観から思い切り外れるからな。
他の奴等もあんな奴に違ったモノの見方を伝えようとしても奴は見方を変えないでコッチが不快になるだけ
ってのをよく判ってるんだろう

俺は奴の提案したストーリー構成が、元のよりもインパクトが有るものとは思えなかったな。

32:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 23:46:05.26 ey+xy6AI
>>28
>非オタの反応はあんなもんだ。

そんなことしたり顔で言わなくてもわかってるって。
あんな奴に褒めて欲しいなどとは思ってない。
ただ、番組で取り上げておいて落とすって失礼じゃん。

投稿する奴(どうせ放送作家だろうけど)の神経がわからんし、
提供する円谷も、どう扱われるのかもう少し考えて欲しい。

33:どこの誰かは知らないけれど
11/08/15 23:56:35.20 pAey70X6

必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって

しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ

あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前




34:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 05:23:47.66 WtskWo3v
見方によっては、確かに「深くていい話」になるのかもしれないが
彼等が望む様な「“端的に取り上げても、露骨に判る類いの”深くていい話」じゃないとは思う

35:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 11:46:55.42 Lvo0ZKIj
ゼットンと交戦中に援護しなかった科特隊が悪い。
「ウルトラマンがんばってー(笑)」なんて子供にも言える。

36:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 13:11:47.43 q1ANYmvT
岩本博士が一番悪いだろ。
ウルトラマンがやられる前に新兵器出しておけば・・・

37:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 13:27:31.48 apAkQGAq
そもそも別に深くなくていいと思う。

38:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 13:51:58.35 OAzT8XSd
正直、博士はすでに殺されたと思っていたよ

39:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 14:27:15.41 13+6uW+L
33 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:56:35.20 ID:pAey70X6

必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって

しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ

あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前



40:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 16:59:14.55 cLNsapFI
Penって雑誌の最新号で円谷プロ特集が組まれていて値段の割には中身が濃いぞ

中の情報からある商品を大人買い予約してしまった

41:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 19:35:56.34 axLJ8WTu
URLリンク(pen.hankyu-com.co.jp)

>>40
こりゃ面白そうだね。

42:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 19:42:44.92 jrEUVcvb
>>40
馴染みがない雑誌なもので忘れてた
明日本屋行って来るよ
ありがとう

43:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 19:56:23.58 30Mf+wUv
興を削いですまん。
みうらじゅんと佐野史郎でパスさせてもらうわ。
了見がせまいのは自覚だが、もう痛い口聞くのにも疲れたもんで・・・。

44:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 20:59:18.94 vJg2iYS4
>>43
気持ちは非常に良くわかるけど
その二人の部分だけ読まなければOK
中身は上手にまとめられていて資料的な価値があるよ

45:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 21:10:08.21 zqEeK2zS
みうらはなあ…。
ゴジラもウルトラも池玲子も大好きなのは分かるんだが、やたらと
茶化すような文章を書くんだよ。照れ隠しなのかもしれんが。

46:どこの誰かは知らないけれど
11/08/16 22:04:00.89 +D8aBjlL
ちょっと質問なんだけど、みうらがゴジラの着ぐるみ盗んだ話って嘘なの?
また泥棒が本当だったら何でその後、不問にされてるの?

47:どこの誰かは知らないけれど
11/08/17 04:49:53.08 vWbY24ln
>>46

盗んだのは着ぐるみではなくて宣伝用のミニチュア(でっかいけど)。
犯罪としては時効が成立しているのでは?

48:どこの誰かは知らないけれど
11/08/17 14:00:06.20 R4GeP+eZ
>>41の雑誌、本屋2軒見たけど無かった
アマゾンか…

49:どこの誰かは知らないけれど
11/08/17 17:02:03.45 fjrs2QpI
近頃最寄りの本屋が減ったし目当ての本はコンビニにもなかなか見つけられない、アマゾンかセブンワンになってしまってる。
便利なんだけどなんか寂しい。

50:どこの誰かは知らないけれど
11/08/17 17:33:26.80 DNJfznh/
>>49
× ワン
○ アイ

51:どこの誰かは知らないけれど
11/08/17 19:22:56.92 WPyEE0xX
237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:18:52.54 ID:FCO9KjbP0
ウルトラシリーズ出ているとき毎回思うんだけど扱いが酷い
深く考えず話し合いもしない、所詮昔の子供向け番組としか思われていない気がする
特に紳助が貶している感じがする、ウルトラマンが嫌いなんじゃないか?




52:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 08:51:07.41 uhuySBIS
石川進が演じたイデのフィルムって残ってないのかな?
ウルトラマンがBlu-ray化されるときは
そういうレア映像や未公開映像を収録してほしい

53:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 09:07:55.98 fJ24YOQe
>>51
紳助に限らずあの世代から上はオタクコンテンツが大嫌いだしな。
大人が子供番組を見ることにかなりの嫌悪感を持ってる。
アニメも特撮も全て「マンガ」と呼ぶ。
「なんだマンガか(苦笑)」で全て終了。
価値観の相違を一切認めない世代。

54:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 10:22:26.89 Bgx29tNI
>>46>>47
盗んだのは小中学生だろうという事で、東宝が刑事事件にしなかったから。
みうらはこの当時21歳(美大生)だったが、マスコミも警察も
「高校生以上の怪獣ファンが存在する」とは考えもしなかったのだろう。

55:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 10:28:59.20 VbJeP0lM
深イイ押してた奴もいたけどチョン助の意見が正しいみたいな編集で悪意見え見え

56:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 11:21:08.79 Fj5CR5mT
自分が子供だった時に最終回を見たが、深読みなどしないで素直に「ゼットン強え~」「ゼットン、かっこい~」それだけだったな。

57:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 13:23:53.61 Bgx29tNI
島田紳助(1956年3月生)は、ウルQの放映開始時に小4。ウルトラマンの
スタート時には小5。怪獣にハマる世代としては、かなり微妙かな。
でも竹内博、池田憲章、中島紳介、開田裕治、金田益美は1955年生まれだ。


58:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 13:27:47.65 o+0g2v8A
>>52
ガマクジラと戦っているシーンとかもあるらしいし、昔市販されてた8ミリなんかも
TVとは別バージョンがあるらしい。

59:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 20:16:59.55 ShPQQwUo
>>57
一概には括れんだろうな。
小4あたりは今でも幼少期以来のこだわりを続けるか決別するかの境目の年代だし、
盆・正月に観る劇場用映画はともかく週に一度のテレビ放送につきあうかどうかは微妙だったと思う。
ことに『ウルトラマン』は実質上「ヒーローもの」の範疇になったから、
一応SFドラマの『Q』とは線引きした向きもあったとは考えられる。
>>53がいうほどサブカルに無頓着・否定的とも思えんが、
大人のこだわる対象としての姿勢に厳しいのは事実だと思うな。

60:どこの誰かは知らないけれど
11/08/18 20:47:50.48 ksTOmPXS
家庭環境もあるんじゃない?
昭和41年といえば普通の家庭にもカラーテレビが普及し出した頃だし
長谷川公彦クンの家には白黒TVしかなくって周囲からバカにされて
憎悪の対象が友達だけでなくて誘引となったウルトラマンにまで向けられたのかも

61:どこの誰かは知らないけれど
11/08/19 00:39:15.24 hER0xQlt
もし長谷川くんが平成に生まれてたら
若いころには間違いなくヲタ狩りを
していただろうからなw

62:どこの誰かは知らないけれど
11/08/19 00:40:08.06 MwGuv876
>>58
当時の販売用8ミリ作品に収録されていた「宇宙から来た暴れん坊」の
ギャンゴ戦は、<別アングルから撮ったカット>を使用している。
「ガマクジラ対ウルトラマンAタイプ」は、2枚の写真が残されているものの、
さすがに16mmフィルムでは残っていないんじゃないか?
ましてや、イデ隊員の役者が違うフィルムは完成作品で使いようがないから確実に
ゴミ箱行きだと思う(当時の感覚としては)。

63:どこの誰かは知らないけれど
11/08/19 02:11:04.88 bWox1Grs
DVD観ると、デジタル処理が上手くて綺麗です。

64:どこの誰かは知らないけれど
11/08/21 00:53:19.42 nDxoIzIR
>>62
ジェネオンの「ウルトラマン1966」同梱DVDに収録された8ミリ映画に、ウルトラマンが
埃にむせて慌てるシーンが映っている。何かで読んだが、当時は東宝ビルトの外で撮影後の
ミニチュアやフィルムが無造作に捨てられていたらしい。近所の子供たちの中には、それを
拾った者もいたろうな。もっとも、後に大変なお宝になるとは思いもしない母親たちに
勝手に捨てられたのが大半だろうとも想像できるけどね・・・。

65:どこの誰かは知らないけれど
11/08/21 09:18:33.09 lx//Jm/B
風邪で学校を休む時にいつもウルトラマンや仮面ライダーを見ていて、DVDも安いので1から見てるけどおもしろいなあやっぱ。
イデ隊員が少しイカれてるように見えて怖いのは大人になっても同じだwww

66:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 15:01:47.30 8tJLA6Ns
前スレが専ブラからだと全く見られなかったけど何でだろ。
DVD購入して見てるけど、星野とかいうガキがうぜえ。
何でこいつが敷地内に侵入が許されてんだよ。

あと、幼少期に見たのとだいぶ印象が違う感じがしたな。
コミカルな回あり、感動回ありで本当に素晴らしいね。
幼少期では、スカイドンで笑った記憶があるけど、
今見て一番笑えるのはギャンゴだな。

67:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 16:11:00.24 zPTM8o/P
星野少年は最初は邪魔だと思ったけど回を重ねるごとに成長していった感じがする。
ケガで途中降板したらしいけど、ウルトラマンとはどんな別れ方をする予定だったんだろ。
帰マンと次郎のような事は無いと思うけど。

68:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 18:45:54.02 ozRcAHp9
>>55>>57
251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 23:13:41.60 ID:iC6oJk0U0
教科書にのせたいだっけ、あれで大学の教授がウルトラセブンのノンマルトの使者を紹介してたけど
司会者含めて出演者は真摯に受け止めてコメントしてたな、視聴した一般の子供たちの感想も紹介されていたのが良かった
深イイ話と違う点は、ちゃんとストーリー全体の流れをわかりやすく説明していたところだね

深イイ話は、ストーリー全体の流れを省略して深イイと思うところを端的にしか紹介しないところ
あと、司会者を含めた出演者が茶化したり揚げ足を取ったりするところ
すでに完成しているストーリーに対して、「自分だったらあそこをこーして、もっとよくできる」みたいなわけのわからないナルシストめいたアドバイス

全体的に話を聴く姿勢ではなく、上から目線で話を判定している感じが不快に感じる
個人によって感じ方はそれぞれなんだから、良く感じるかと悪く感じるかは別れるのに
多数決で一人だけ違う状態だと「空気読めよ」みたいなあの感じはどうにかならないものか
お互いの意見を出し合って碌に話し合いもせずに作業的に次の話へ進める

さっさと、消えればいいのに



69:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 20:05:11.73 ozRcAHp9
186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 17:30:07.05 ID:MNgtupLa0
『人生が変わる1分間の深イイ話』の浅さ - 法華狼の日記
d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20080617/1213747328

009の時は石ノ森ファンとして確かに少し腹が立ちました・・・。
詳しくはこのブログに集約されてますが、
確かにこの番組自体が浅くて「うーん」な番組ですよね。
紳助の持論展開も本当にウザイし



70:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 22:51:44.93 zsR9Cdw5
初代の最終回のテーマをわかりやすくした回が80の最終回だけど、理解力の無い深イイのゲスト共には80の方にした方が良かったんじゃね?

71:どこの誰かは知らないけれど
11/08/22 23:13:03.79 hDnnz0el
>>67
ホシノ君は科特隊の制服を着るようになってからがいいね。
「海底科学基地」で海洋センターに閉じ込められながらも
パニックに陥らず、キャップの命令を守り、ジェニーを励ます
ホシノ君は立派な科学特捜隊隊員だった。

72:どこの誰かは知らないけれど
11/08/23 01:28:22.60 PHLaSxuZ
>>66
クランクイン直前に作られた「申し合わせ事項」では、ハヤタ隊員が
面倒をみている孤児。少年マガジンの特集によれば、科学特捜隊の
候補生。後者に近い設定を、ゲスラの回ではナレーションでさらりと
説明している。

73:どこの誰かは知らないけれど
11/08/23 15:29:34.71 0OSiW9nQ
>>72
なるほど。そんな感じで最初に説明してくれれば違和感は薄れるかも。

あと、自分はイデみたいなふざけた奴最初はいらんと思ったけど、
ジャミラの辺りから印象が変わってきたな。
あとここではスレチだけど、Qで大ガメやカネゴンの回で二瓶氏を
見たときは嬉しかったねw

74:どこの誰かは知らないけれど
11/08/23 20:26:10.96 q6C+b6D2
カネゴン回はマジキチだったから・・・

75:どこの誰かは知らないけれど
11/08/23 23:05:20.91 SBOMZKff
島田紳助、吉本クビで引退か・・・。
まぁ自業自得。

76:どこの誰かは知らないけれど
11/08/24 01:42:13.57 c9FT9TYf
>>75
10年前にクビでもよかったのにね。

77:どこの誰かは知らないけれど
11/08/24 03:41:02.28 oG/dry75
>>73
イデのいない科特隊なんて…

78:どうですか解説の名無しさん
11/08/24 06:32:44.52 QX4f6+n/
孤児というのが時代を感じるな・・・

79:どこの誰かは知らないけれど
11/08/24 17:21:47.53 EkVuTVD1
孤児にもいろいろあるよな
矢吹丈やら伊達直人やら

最近では東日本大地震の・・・(涙)

80:どこの誰かは知らないけれど
11/08/24 17:25:05.27 EkVuTVD1
ホシノくんだって元々は
漁村に暮らす孤児だった
クロウしたんだろうなあ・・・

81:どこの誰かは知らないけれど
11/08/24 17:26:52.77 7G+gbBL0
>>77
ジャミラ回で見直すっていうレベルを察してやれ

82:どこの誰かは知らないけれど
11/08/25 01:19:00.25 6AUT0hwV
>>12
セブンのカプセル怪獣みたいなのに改造しようとしたんじゃねーの?
あまり強いと手に負えないから、ベムラー程度の弱さがちょうど良かった

83:どこの誰かは知らないけれど
11/08/25 08:24:23.14 T+cLeZev
>>81
お前のように、リアルタイムで見てた老害がそうそういるわけじゃねえからw

84:どこの誰かは知らないけれど
11/08/25 08:39:32.41 0rbWZr8Z
ガンダムやDBが基準値だとイデみたいなキャラは嘘くさいんだろうな・・・

85:どこの誰かは知らないけれど
11/08/25 10:11:11.85 R4nqPJIH
>>12
>>82
「ベムラーは宇宙の長旅で疲れてる」ってハヤタが説明してたから、
実力を出し切らないままやられたと思う。

86:どこの誰かは知らないけれど
11/08/27 13:35:32.98 LbxJv0SI
初回から苦戦してたらウルトラマンは弱いイメージが付いてしまう。その後の視聴率にも影響しかねない。

87:どこの誰かは知らないけれど
11/08/27 19:43:47.60 kX9kIWh7
でもウルトラマン、ベムラー相手に結構手間取ってたじゃん。
最後は危うく逃げられそうになってたしw

88:どこの誰かは知らないけれど
11/08/27 20:47:45.16 po9Vtm0M
>>86
>>87
その辺の絶妙なバランスが「ウルトラマン」の名作たる所以なのです。

89:どこの誰かは知らないけれど
11/08/28 01:56:10.09 NMqGCqH1
ようつべ「怪獣大図鑑ソノシート ①なぐりこみバルタン連合軍」

   笑えますw

90:どこの誰かは知らないけれど
11/08/28 02:52:10.66 BJSxOHC+
>>89
アナタ、あちこちに書き込んでるね。

91:どこの誰かは知らないけれど
11/08/28 19:36:20.17 btkaOsJO
どっかで見たけど後半の海洋怪獣率高すぎ。

92:どこの誰かは知らないけれど
11/08/28 22:00:08.63 btkaOsJO
Qスレに書くつもりだった

93:どこの誰かは知らないけれど
11/08/28 22:56:44.06 gI7yYhz7
ブルトンみたいw
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

94:どこの誰かは知らないけれど
11/08/29 00:59:51.88 mClo6FUv
>>93
>ブルトンみたいw
てゆーより、どうみてもブルトン。巨大な謎のオブジェっぽい建造物。
もしも住宅だったら「遊星より愛をこめて」よろしくロケに使われるぞ。

95:どこの誰かは知らないけれど
11/08/29 09:08:12.63 c7S3sd9K
あの家けっこう憧れだったんだよね
チビラくん見てたらさ

96:どこの誰かは知らないけれど
11/08/29 20:03:15.04 mClo6FUv
チビラくんや「遊星より・・・」で使われた建造物、小学生だったオレには住宅だとは信じられなかった。
デザイナーが設計したとかだが、妙に印象に残ったのは確か。
いや、それより例のブルトン、マジあれってなんだ? 成田先生の遺族や円谷プロからクレームがついても
不思議じゃないほど似てるけど・・・まさか円谷プロ公認とか?

97:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 01:51:11.53 9z9jOVYO
オマージュ
リスペクト
インスパイア
再創作
・・・お好みをお選びください

ぶっちゃけやったモン勝ちですからねぇ

98:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 09:08:55.66 1dUYDPPn
別にその建物で金儲けする訳じゃ無いんでしょ?
なら盗作じゃ無いしクレームなんて来ないよ
で何の建物なの?
宗教関係?

99:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 09:15:40.62 pWdZFTOh
設計の思想が違う。
結果として形が似ただけ。
外国みたいだから設計者 はブルトンは知らないかもね。

100:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 10:46:25.70 bxzB8cw/
ディズニーならいかなる理由でもミッキーマウス型の家建てたらクレームつけるだろうけど
これはそもそもブルトンなのかも分からんし文句言われる筋合いのものじゃ無いだろうな。

101:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 18:06:16.66 1dUYDPPn
講談社からリリースされてるDVDブックに「ゼットンは当初は宇宙人としてデザインされた」
と有るけど、この説は前から有るの?
しばらくこの手の出版物は買って無かったから知らなかったよw

102:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 21:28:40.39 pWdZFTOh
>>101
初めて聞いたけど意外ではない。

103:どこの誰かは知らないけれど
11/08/30 21:51:46.64 1dUYDPPn
>>102
確かに違和感無いけど、この話は後付けっぽい気もするw

104:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 00:11:35.76 Nxa2uKSL
そもそも、他の星の生命体を分類する時に、「人」とか「恐竜」とかなど、
地球の生命体の分類にあてはめようとする時点で・・・w

105:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 02:09:00.82 7HMDpgw0
ありえない話では無い。
最初はゼットン自身が宇宙人だったのが怪獣になった事で急遽それを操る宇宙人が必要になり、
結果ケムールの流用というやっつけに走らねばならなかったと…

106:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 08:07:11.89 gLqS4ary
>>105
根本的な事聞くけど、怪獣って必ず誰かの指示が必要なの?
いや、大人になり子供と一緒にハマるまでウルトラマン世界から離れてて、
ゼットンをゼットン星人が操ってたって知らなかった(忘れてた)もので


107:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 12:28:31.70 FYxyI46O
むしろゼットン星人と言うネーミングの方がやっつけというか後付けくさい

108:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 13:08:06.06 xdz4FxzS
内容からすりゃネーミングはもうどうでもの域じゃねえの?
当時世代でどうにも後付が駄目ならケムール人でもゾーフィでもいいだろ。
大規模な攻勢を日本(つか科特隊)に仕掛けてきた事実に揺るぎはないんだし。

怪獣が操られてるかどうかはもう本編から判断するしかないね。
後年、特に最近の作品はもうヲタアニメの設定同然に整合させてるからわけわかんないけど、
その作品ではそうなってるという解釈で観るしかない。

109:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 15:14:27.37 qfxlkRst
しかし、ゴモラの話は酷ぇな。
ゴモラに全く非はないにも関わらずあの仕打ちとは。

110:どこの誰かは知らないけれど
11/08/31 20:38:09.67 mCIfJttY
>>106
そんなことは無いと思う
『ウルトラセブン』では怪獣を使う宇宙人の例は多いけど
『ウルトラマン』では怪獣を使った宇宙人はゼットン星人だけだね

111:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 00:18:42.63 cAZ0OS3M
>>106は「誰か」と言っているのであって、「宇宙人」と限定はしていないよね。
例としてゼットンとゼットン星人を出しているけどさ。

でね、怪獣を操る存在がいた、ということで考えてみたら、
ドドンゴはミイラ人間に操られていたことを思い出した。
ただ、作品中ではミイラ人間に操られていたというイメージは薄かったけどね。

同様に、操られていたというイメージが薄かった怪獣として、
テレスドンも忘れられないなぁ。一応、地底人に操られていたんだけどね。

あと、ウーはどうかな?雪ん子に操られていたと考えて良いのかどうか・・・


以上、どれも、「操られていた」と言って良いかどうか、
ちょっと難しい部分もあるけど、一応あげてみた。

112:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 00:24:26.10 veHZIAKx
>>111
そう考えるとギャンゴ、ヒドラもそうかな?

113:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 00:43:29.88 cAZ0OS3M
>>112
うん。たぶん・・・

114:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 02:27:19.87 xc408sRf
青島幸男が操ってたんだっけ?

115:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 06:54:02.86 cbhSzh3g
前都知事は質問しただけ。
仮に彼がギャンゴを生んでも大して違いがないか、アホらしさだけは増大してたかもだが。

ウーはむしろ雪ん子の守護神みたいなもんだろう。
明確な関連ははぐらかされてるから幻なんだろうけど。
ヒドラも似たようなもんだと思うよ。
「操られてる」のとは違うと思うなぁ。


116:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 08:56:50.00 yEvQmq2U
宇宙人を操る宇宙人(メフィラス星人)とか、怪獣を操る怪獣(ジェロニモン)をお忘れなく。
ちなみに、金城哲夫作の小説ウルトラマンではジェロニモンは宇宙人に操られてるんだよね。

117:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 09:28:57.90 veHZIAKx
>>116
「人が怪獣を操る」だから、その二例は真っ先に除外したんだよw

118:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 10:20:03.42 xc408sRf
アラシをあやつるバルタン星人も入れておくれ。

119:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 12:47:36.14 J2Cfm3PN
巨大フジ隊員は怪獣図鑑に載ったので、メフィラスも怪獣を操る宇宙人ということで。

120:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 13:18:11.23 FG32moPS
ハヤタ隊員は浮いた話が無いな
そこがいいんだが

121:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 13:42:48.69 eILoREDS
でもイデとアラシをまんまと出し抜いてパティ隊員のエスコート役を買って出てるしな。
朴念仁のように見えて結構女好きかもしれんw

122:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 13:51:00.82 2X8+fE1d
パティ隊員可愛かったな。科特隊のユニフォームを身に着けたパティ隊員は萌え度が高い。

123:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 19:01:36.20 3/lzn76e
「殺しの烙印」(1967年)を見たらパティ隊員が脱いでた。
成人指定の映画に出てる傍ら子供番組にも出てたんだな。

124:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 20:16:06.50 eJJXNemf
NHK見てる~

125:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 20:50:46.09 3jDLFCjf
>>124
深イイ話とは大違い!!!
町山智浩さんを出したのも最高!

126: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/09/01 21:38:07.76 kiea4IQ3
NHKの番組観て触発されて18年ぶりにジャミラの話をDVDで観た。
こんなに悲しい話だったんだな…涙が止まらん。

127:どこの誰かは知らないけれど
11/09/01 21:39:29.81 veHZIAKx
もう忘れたけど町山ビミョーなこと言ってなかったか?

128: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/09/01 21:49:47.40 kiea4IQ3
ウルトラマンは仏様だから怪獣を倒してもガッツポーズしないって言ってたな。

129:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 00:26:30.47 62yIWf6K
じゃ俺、仏教徒ね。

130:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 03:37:22.37 M8x+8cL2
国民がスポンサーだという公共放送が
文句ばかり美しい為政者を否定するを良しとするのね

131:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 07:59:54.65 Z3Vh/4ES
つい今しがた、NHK「セカイでニホンGO!」大切な事は怪獣から教わった……の冒頭で、今年で45周年(?)を迎える「ウルトラマン」を取り上げ、
現代にも通じる問題提起としての《テーマ性》を取り上げてました。
 「侵略者を撃て」のバルタン星人に秘められた「核戦争による母星の消滅と難民化」。「故郷は地球」のジャミラが象徴する「宇宙競争の犠牲者」。
その他、ラゴン(核実験)……ゲスラ(公害問題)……ぺスター(石油コンビナートの火災)、等々。

 ウルトラマンと言えば、ウルトラマンと怪獣との3分間の対決が見所!……と言う視点から、
こう言った「ウルトラマン」のドラマ性(&番組を見ていた「当時の子供たち」に、
大きな衝撃を与えたと言う事も)にビックリしてましたが……リアルタイムでウルトラマンを見て、特撮ファンまっしぐら!-の道を辿った私にとっては、「ごく普通の事」「至極当然」でしたよ(笑)。
 ウルトラマンと怪獣の一騎打ちによる「怪獣プロレス」が、一番の「見所」等と言うのは……
まあ確かに、「それ」も魅力の一つではあるんですが(笑)……余りに「単純」過ぎるような気がします。
怪獣のキャラクター性、ウルトラマンのヒーロー性、社会風刺&SFドラマとしてのテーマ性、そして格闘アクションによる娯楽性!
それら全てが渾然一体となって、名作TVラマを生み出していたんじゃないでしょうか?

 出来れば「ウルトラ警備隊西へ」「ノンマルトの使者」「超兵器R1号」「ダークゾーン」なんかにも触れてほしかったところですが……
メインテーマが「ウルトラマン」なのと、放映時間の関係もあるでしょうから、仕方ないところですが!(笑)

 ……でも、出演者の方々は、ウルトラマン(シリーズ)が「今も続いている」事を、果たして"知って"いるのだろうか?

132:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 09:23:44.34 JkXe5s1I
今もってw
今やってるのは過去作品の傑作選だよ。

133:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 09:51:31.21 +gJbBHfz
映画は毎年続いているだろ

134:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 11:12:17.90 sMU55XgS
メフィラス星人の回の時のウルトラマンの声は浦野光氏とされているし、おれも40年前から
疑いなくそう考えていたが、先日 久々に聞いたら、違うような気がするんだが。似てるけど。
浦野さん というと、ポパイはおいといて、俺らの世代ではアフタヌーンショーのスタジオCMでおなじみの人だった。
声はよく知っているつもりだ。一方 中曽根雅夫というと、タイガーマスクの悪役レスラーやデビルマンの魔将軍ザンニンとして
少年時代から聞きなじみだ。キングタイガーの声の人がウルトラマンの声だと知ったのは大人になってから。
メフィラスの回の声は中曽根さんに似てるような気がするんだが、ほんとに浦野説でいいのか?
中曽根さんは猪木の声もやってる。聞き較べてみ。

135:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 14:18:19.71 CaPiysuJ
???メフィラス星人は、昔から加藤精三さんだろ。
星一徹、メガトロンそしてメフィラスは、昔から加藤精三の定位置だ。

136:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 14:21:31.08 CaPiysuJ
ああ、ウルトラマンの声ということね・・・

137:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 14:29:32.27 sMU55XgS
こんなのですまんが、
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱり、タイガーマスクの猪木と同じ声だと思うのだが・・・少なくとも浦野さんじゃない。
虎の穴の支配者(キングタイガー)も中曽根雅夫。ちなみに虎の穴のボスは
ダダに憑依された鈴木泰明氏。

138:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 15:33:29.86 /QmHdG17
>>128
>ウルトラマンは仏様
それ、みうらじゅんが言ってることじゃんww

139:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 16:18:50.33 hdALX0tl
町山はみうらの弟子みたいなもんだからな。

140: 【27m】
11/09/02 17:47:47.80 idTAkyBY
いとうせいこうはいい味だしてる


141:どこの誰かは知らないけれど
11/09/02 23:11:55.63 M8x+8cL2
サブカル人種がほざくことを有難がるようじゃ平成のウルトラを批判は出来んなぁ

142:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 02:16:21.82 de8sRLx1
平成のウルトラマン、面白いよ。
ティガとマックスが好き。
批判するやつは死ねばいい。

143:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 03:43:50.96 MfHXNgQ/
昔バルタン星人の話を見た時は
スペシム光線で宇宙船破壊してたような記憶があるんだけどなー

今見ても、宇宙船を宇宙に運ぶだけか、、、

144:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 04:25:36.76 V1FR8cJk
>>143
昔、映画版だかTVスペシャル版か分からないけど、ウルトラマンvsバルタン星人のヤツがあった
地球防衛軍?が「ハゲタカ発射!」とか言ってバルタンを一体倒してたけど、それは違う?
スペシウムで宇宙船を破壊してたかどうかまでは分からないけど

145:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 14:55:53.03 SRkTTD67
ハゲタカが命中したのと起き上がったのは固体は同一じゃないかな?
破損した外皮の脱皮みたいな意匠で。
あるいは複数が一体になってた可能性もあるが。

ラストではスペシウムでかどうかはわからんけど、
母船は破壊したとしか思えないなぁ。
閃光の意味もわからなくなるし。

146:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 15:17:47.90 BZBAcB38
「科特隊宇宙へ」に登場した2代目バルタンが「宇宙船を破壊され光波バリヤーを張る間もなく
スペシウム光線を浴びせられた」みたいな台詞を言ってなかったか?

147:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 19:47:36.17 vLg2P1yP
後で言うことが変わる場合も多い。
「怪獣墓場」にいる怪獣はウルトラマンに宇宙へ放り投げられたことになってたが実際は違うし。


148:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 21:23:26.89 de8sRLx1
バルタン星人はスペシウムが苦手という事を知られてしまって負けたけどスペシウムが平気な怪獣、宇宙人っているのかな?

149:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 21:25:46.24 zaT+FgZZ
>>148
ゼットン

150:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 21:27:25.90 yKfmw2sK
>>148
アンドラー・・・ニワカは書き込むなよ
全話見てから来い!

151:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 21:28:10.36 K1NCDHuv
>>150
お前こそアンドラーって何だよ

152:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 21:34:18.87 BkPipUEr
これだろ
URLリンク(rotton.up.seesaa.net)

153:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:03:13.09 de8sRLx1
>>150がモンスターロシモフに踏み殺されますように。


154:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:04:42.16 zaT+FgZZ
>>152
アンドレ・ザ・ジャイアントじゃねーかw
アントラーズとかのタイプミスはありがち

155:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:05:27.83 yKfmw2sK
>>153はニワカ(プッ
ウルトラマンセブンとか平気で言いそう

156:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:07:12.01 K1NCDHuv
>>155
お前もウルトラAとかいいそうな口だね

157:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:27:53.76 yKfmw2sK
>>156
ウルトラAは『ウルトラマンA』の当初のタイトルって知らないんだな( ´,_ゝ`)クククク
お前、怪傑透明ウルトラエースも知らないだろ、揚げ足取りのニワカ君?

158:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:32:33.78 7uVxnUx7
さすが、しょうわとくさつらしい、はいれべるな、かいわが、くりひろげられて、います、ね

159:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:33:56.00 K1NCDHuv
>>157
アンドラーには敵いませんよ

160:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 22:36:04.29 yKfmw2sK
>>159
まだ言ってるよw
お前、歳いくちゅでちゅか~?

161:どこの誰かは知らないけれど
11/09/04 00:15:09.85 po39eGVb
まあアンドラーじゃしょうがないな。

162:どこの誰かは知らないけれど
11/09/04 14:02:57.00 yohT0QbR
アンドラーと戦うのはウルドラマンかな?

163:どこの誰かは知らないけれど
11/09/04 22:12:32.73 MICw48/4
ドラララララララララ

164:どこの誰かは知らないけれど
11/09/05 00:57:11.27 2BFXuHdt
イテ「誰だ! オレの名前から濁点を取ってアントラーに付けちゃったヤツは?」

165:どこの誰かは知らないけれど
11/09/05 08:46:52.53 wHMgPUK7
>>161
そんなに悔しかっったのかい、ニワカ君?( ´,_ゝ`)クククク

166:どこの誰かは知らないけれど
11/09/05 09:10:54.46 xOHrNB+4
>>165
気持ち悪いですよ。

167:どこの誰かは知らないけれど
11/09/05 09:59:53.14 5gxr0t6Q
>>166
お前がなニワカ!

168:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 10:53:24.60 A51j3bHh
>>148もアンドラーも同じようなレベル。ついでにアンドラー もといアントラー以外にも
ギーラやゲムラーも平気だった。おっとおれもうつっちまったぜww
アボラス ダダ ザラブも1発は耐えた。

169:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 13:41:52.16 N//xqNAh
ジラースってゴジラだよね

170:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 14:03:32.25 W/+LhGhk
>>169
一応、ゴジラ対ウルトラマンが狙いなのでその通りなんだが、
頭と胴体二つのタイプのゴジラの着ぐるみを繋ぎあわせ、
さらに襟巻きを付けられており、本来のゴジラと較べて微妙に首が長い。

171:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 14:53:26.51 2MkufqcM
>>168
ニワカだな( ´,_ゝ`)クククク

172:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 15:24:14.13 SFl8m8fb
すごい、はいれべるなすれですね、わぁーすげぇやっぱしょうわとくさつふぁんはちがうなぁ

173:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 17:38:36.26 Q53F0bBv
ア゛ポ゜ラ゛ス゜

174:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 18:57:16.87 Il7jqSqC
>>170
確か頭が「怪獣大戦争」のゴジラで、ボディーはモスゴジだったな。
あの襟巻きは装飾としてだけでなく首の繋ぎ目を隠すための言わば一石二鳥w

175:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 21:20:31.15 W/+LhGhk
>>174
そうそう。
そのモスゴジボディは少し前までゴメスだったし、
大戦争ヘッドは元の胴体に戻され「南海の大決闘」ゴジラになったんだよね。
忙しい話w

176:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 21:25:57.74 yZB+Mqan
ジラースの「ジラ」ってやっぱりゴジラのジラ?

177:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 21:43:41.64 2z30C5D4
ジラしちゃいや~んのジラに決まってんだろ!

178:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 22:05:09.85 BWwWiDco
毛ジラミのジラに決まってんだろ

179:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 22:44:27.05 1/706s5W
フシ「誰よ! アタシの名前から濁点を取ってアントラーに付けちゃったヒトは?」
アホラス「誰やがな! ワイの名前から濁り点取りよってアントラーに付けてもうたアホは?」
タタ「誰だ! わたしの名前から濁点標本1・2を電送してアントラーに付けたのは?」

180:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 23:21:46.09 0nnd/qbd
タタってw 
ダダって今はバカにされてるけど当時としてはめっちゃカッコ良かったんだよな

181:どこの誰かは知らないけれど
11/09/06 23:30:00.22 1L8D0pB8
>>164>>179

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■□■■■□■□■□■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□□■■■□■□■□□□□■■□□■□□□□□
□□■□■□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□■■□□□□■■□□□□■□□□□□
□□□□■□□□■■■■□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□■■■■■■□■□■■□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□■□□■■□□□■□□□□□
□□□□□□■□■■■■■■□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□■□□□■■■■□□□■□■■□□□
□□□□□□■□■■■■■■□□□□□■□□■■□□■□□
□□□□□■□□■□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□
□□■■■□□□■■■■□□□□□■■□□■□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


182:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 00:29:33.66 92dg2kWY
>>180
ダダは本当に気持ち悪かった
等身大で現れるヤツは巨大なヤツより怖い

183:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 00:43:33.86 pHSnDWfb
ダダの怖さは神出鬼没に加え、バックに発電所(?)と心臓の鼓動が聞こえる演出もあったせいだと思われ。

184:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 10:32:53.91 YVLtW9q5
ダダ
スレリンク(rsfx板)


185:164
11/09/07 15:04:47.69 cF5wnQd6
>>181
おいおい。>>179はオレ(>>164)ではないゾ。
オレは今>>179を読んで笑い転げていたのだからw

186:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 15:13:26.47 ShNXRwcI
>>182
そうそう。
ガキの頃にウルトラマンを最初に見た時にはダダは怖かったなぁ。

後にウルトラセブンを最初に見た時にスペル星人を見て
なんとなくダダに似ているなぁ・・・って思った。
後に再放送を見た時にはなぜかスペル星人が出てくる回が放送されなくて、
LDとかDVDとか出た時にも収録されていなくて、とても残念に思っている。

187:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 20:01:37.23 FxI5VNbm
黙っててもその内解禁されらあな

188:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 20:59:46.08 svc+CqOo
ふふふ・・・俺は秋川技官をオカズにして抜いたことがあるw
あの脚はソソったもんなぁ。

189:188
11/09/07 21:11:51.59 svc+CqOo
・・・などと、自分で書いておいて急に気になったので、早速ググってみたら
あの女優さん、歌のレコードまで出してたんだな。

荒砂ゆき(あれさ・ゆき)さん。

190:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 22:07:05.97 DdXa4b0u
荒砂ゆき(田原久子)さん、人気あるなあw
Qスレでもファンが何人か居たね

191:188-189
11/09/07 22:14:16.39 svc+CqOo
>>190
当時は色っぽいと思ったけど、よく見ると顔が大きくて彼女もダダみたいw

特にタレント名鑑に載ってる新しい顔写真は。

192:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 23:16:41.29 WFGwIwMu
ウルトラマンが人間大の大きさになったら
逆にダダが巨大化して、あの顔がぬーっと現れるシーン。
あれが何だか怖かった記憶がある。

193:どこの誰かは知らないけれど
11/09/07 23:31:01.65 m+YKYfou
荒砂ゆきさんと、五輪真弓のデュエットが見たいw

194:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 00:17:34.27 +5kCgwwC
荒砂ゆきさん

画像検索で改めて写真を見たけどホントに顔がデカいね。
女子プロレスラーのデビル雅美を思い出したw
歌のレコードは色気路線で売ってたんだね(聴いたことないけど)。

でもたしかにダダの話に出演したときの脚はヨカッタw
もう70歳を過ぎてるんだな。

195:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 01:01:30.90 owSChvIo
Q「ゴーガの像」、マン「人間標本5.6」、「女囚さそり・第41雑居房」
傷だらけの天使「港町に男涙のブルースを」、必殺シリーズのゲスト。
どれもこれも印象深いね。


196:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 01:09:05.45 +5kCgwwC
秋川技官を人間標本にするなんて、何だか妙にエロチックな興奮w

197:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 02:56:28.76 SENr5wWN
>>194
>女子プロレスラーのデビル雅美を思い出した…

どこかのブログで荒砂さんの顔に対して同じこと
を書いてる人がいたぞw
たしかに似てるな。

「荒砂(あれさ)」という変わった読み方の芸名は
米国の歌手アレサ・フランクリンから取ったのかな。
普通だったら「あらさ」だろ。

198:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 09:01:03.15 vqjyTxzT
あれさもあらさもない。

199:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 10:14:51.81 fL2dJp7y
あられもない姿
ウヒヒ

200:どこの誰かは知らないけれど
11/09/09 06:56:22.64 fPDazIr6
>>185
わざわざ否定するということは同一人物だな。
くだらねえこと書く奴はやることがちいち浅はかだぜ( ´,_ゝ`)クククク

201:どこの誰かは知らないけれど
11/09/09 07:19:30.67 TzuyrYCr
>>189
画像検索で見つけた荒砂ゆきのシングルレコード

A面「夜の味」
B面「夜のメカニズム」 そそる曲名だなw

202:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 11:40:31.66 lMiyJMPb
レッドキングが持ち上げた岩に放ったスペシウム光線
ジラースとの腕比べに使ったスペシウム光線

子供の頃「なんてもったいない使い方なんだ」と思ったが
今見るとスペシウム光線は磨きぬいた得意技だから強弱も自由自在
って感じがしてかえってかっこいい。

203:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 11:46:11.79 m8w1RIL/
>>202
>子供の頃「なんてもったいない使い方なんだ」と思ったが

節約しても3分間。

204:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 13:44:07.47 41DO6BV/
ラスト付近の怪獣はどれも強いな
キーラのウルトラQサウンドにのせたピカッは怖かったぜ

205:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 14:12:40.44 UFMlr4dV
>>204
その強力怪獣をいとも簡単に破壊する新兵器を開発するイデが優秀過ぎる。
ドラコ、ジェロニモン、サイゴ、あとはペンシル爆弾を開発した科特隊も

206:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 16:20:02.64 lSzsaw/n
>>203
節約したら7分くらい闘えるみたいだぞ

207:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 16:51:47.05 ATNOR0qy
テレスドンの時、スぺシウムを使わず、カラータイマーは余裕の青で試合終了。

208:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 17:28:32.06 UFMlr4dV
ウルトラセブンでは使っていたけど、実相寺監督は光線が嫌いなのか使ってないようだ

209:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 19:26:22.83 oTwAOaPk
>>206
戦う相手がヘタレだと体力を消耗するまでもないって事か
それにしてもあの回の相手、ヘンなポーズのまま撃ち落とされてどうなったのか気になる。

210:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 19:35:23.72 /SsZD5Aq
>>206>>209
ダダ戦のことか。
「ウルトラマン」劇中で3分と明言されたことはないから
実はもっと戦えるのかも。

211:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 20:49:11.22 7552u1Ul
>>210
「3分間」は元々は雑誌に掲載された設定の話だしな

212:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 23:05:09.37 r6wJtv/6
スペシウム光線=力道山の空手チョップ

戦いの開始早々に使っちゃ駄目w

213:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 23:32:52.57 m8w1RIL/
>>208

特撮部分は違う人が演出してるんじゃない?

214:どこの誰かは知らないけれど
11/09/10 23:43:00.65 7552u1Ul
>>213
ガマクジラの造形見て愚痴ってるくらいだし、
どの様に倒すかくらいは口をだしてるんじゃないかな?

215:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 00:26:15.10 vQSElPYV
>>213>>214
高野宏一特技監督が、佐々木守の脚本を忠実に映像化したという事です。
(「地上破壊工作」のシナリオだけは、実際の執筆は実相寺監督だが)

216:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 02:55:37.69 jNSs2oBW
スペシウム光線を使わずに怪獣を倒すってのがまたかっこいいんだよなあ
一見何の変哲もない投げ技でもフィニッシュホールドにできる生粋のファイター初代マン

ガキの頃は「すぺしうむこうせんだせー!!」って荒れてたけどw

217:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 03:43:29.57 KvO2/ivo
「怪獣無法地帯」でのレッドキング戦は
投げ技だけで退治したんだったかな。

一本! それまで!

218:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 06:58:50.50 Ri8GXa7i
他の板で見たのですが
ザラブ星人、青野さんが入院してるのは本当ですか?
どなたか教えてくださいm(__)m

219:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 09:47:56.17 lM+KPEGA
フジテレビは26日、放送中の人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公の祖父、
 友蔵の声優を務める青野武さん(74)が脳梗塞(こうそく)などで入院したことに伴い、
 27日の放送分から島田敏さん(55)に交代すると発表した。

 同局によると、青野さんは5月末、
 解離性大動脈瘤(りゅう)の手術を受けるため入院、術後に脳梗塞と診断された。
 現在は快方に向かっているが、復帰のめどがたたないことから交代を決めたという。

 青野さんはほかにもアニメ「ドラゴンボール改」の神様役、
 「ワンピース」のミホーク役として出演しており、同局ではそれぞれ交代を検討しているという。


220:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 09:50:15.51 lM+KPEGA
内容を読まずに貼ってしまた。
去年のニュースだったorz

221:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 09:58:54.44 zCYW4+KO
そういえばメフィラスの声をやってる加藤(一徹)精三さんもいいお歳でしょうに
あ~ガマ親分がなつかすい。

222:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 10:26:06.85 9ErQq7cs
ケムラーの時に出てたレストハウス支配人役の大塚周夫さん髪の毛フサフサだったな

223:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 21:51:49.94 QHfle/Ar
>>222
その頃の俺のチンポは皮被りだったし、髪の毛もフサフサだったが、
現在はズル剥けで頭皮がうっすら見えてきた禿オヤジw
歳とりゃ、みんな同じだよww

224:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 21:56:45.98 Fe6DWVCz
そうでもない。
マムシさんはあんまり変わって見えない

225:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 23:53:51.53 QHfle/Ar
>>224
マムシさんはバルタン星人に憑依されたことが有るからかなあw

226:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 23:54:05.84 KvO2/ivo
>>221
昭和特撮的には「高速エスパー」の
ギロン星人の声も。

227:どこの誰かは知らないけれど
11/09/12 12:39:53.91 /4I2AUGG
>>219
真田さんだけはギバちゃんに引き継いで下さい…
実写ヤマト見たらビジュアルも声もまんま。

228:どこの誰かは知らないけれど
11/09/12 12:46:53.44 /4I2AUGG
考えると青野さん、年齢の割に仕事多かったもんなぁ。
ウルトラ劇場版でザラブ星人やりつつ、
同時期公開のヤマト復活編で真田さん、
レギュラーのまるこの爺さん。
煽りでは無くて、もう御隠居されても良いんじゃないかな。

229:どこの誰かは知らないけれど
11/09/13 09:02:13.54 SSCEVNxo
Penという雑誌に円谷プロ大研究という特集が載っている
例えば、飯島敏宏さんが好きな怪獣はグビラとか
理由は「出来の悪い子ほどかわいい」らしい。

230:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 01:03:23.27 Yw/PBFw1
缶コーヒーの、ボスのおまけのビートルやウルトラマンがよく出来てる。
尤も2本缶に付属してる方だが。

231:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 12:23:26.18 BCpR9FZX
潜行挺とペルシダーは無いのか
とりあえずマグマライザー買ってみた

232:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 12:29:39.68 Kt+mC++A
ダイドーのウルトラ缶ジュース(レモネード)

とうとうバルタンの絵のものは出せずに終わってしまったなぁ・・・

233:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 23:33:28.30 6p+2xiZq
>>228
・・・・・・釣り?
つ 鬼籍

234:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 23:36:37.60 6p+2xiZq
↑間違えた、千葉繁だったね。

235:どこの誰かは知らないけれど
11/09/14 23:43:10.66 Cg192hjV
>>230
科特隊専用車は意外に人気で品薄っぽいな。
棚の手前に置かれてるだけかもしれんがw

236:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 11:03:18.61 gPw7rEKf
AmazonにウルトラマンBlu-rayの商品ページが用意されているが
これはいつ発売なのだろう

URLリンク(www.amazon.co.jp)

237:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 07:44:57.27 n/OSIWvG
今朝のNHKニュースで見たんだが、アメリカの民間会社シエラネバダ社が開発中のスペースシャトルって
科特隊の三角ビートルそのまんまだなあ・・・これって既出?

238:どこの誰かはしらないけれど
11/09/17 08:50:34.15 e1liFuVf
そう、ホントそっくり!
赤とシルバーに塗り分けてみるとまんま実物!
元ネタはロシアらしいが絶対ロシアの開発者は
ウルトラマンを見てたと思う。
そう考えるとジェットビートルもいずれ・・。

239:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 12:07:38.76 /of9c3QZ
>>232
俺もだ。
販売機に展示してるサンプル缶がうらめしかった。

240:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 17:19:44.50 qqgdvZnf
>>237
三角ビートルそっくりだったね。
あと、「決死圏SOS宇宙船」に出てきたシャトルにも似ていたw

まぁ、制作年はウルトラマンの方が先なんだけどね。

241:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 06:17:59.86 A6Ysd8u3
リフティングボディ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ま、起源の主張はほどほどに

242:どこの誰かは知らないけれど
11/09/18 11:59:06.11 5cE+DEQW
URLリンク(r11.bannch.com)

243:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 10:57:24.96 XicUBGz5
ウルトラマンが戦ってる時間って本当に3分間なのか?
画面を見ながら実際に時計で計った人います?

244:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 11:04:08.71 91j5+DJQ
>>243
子供のころ、実際にやってみようかと思ったこともあったが
「野暮なことはするまい」とやめたw

考えてみたら戦う時間が3分間だなんてボクシングみたいだな。
ただし、ウルトラマンの場合は1ラウンド分しか戦えないわけだが。

245:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 11:22:02.85 NI2nBhoz
>>243
初代「ウルトラマン」の劇中では3分と明言されたことはない。
雑誌の特集だけ。
3分とはっきり言ったのは「帰ってきた~」が初めて。

246:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 11:34:52.30 mRsoJOLj
ナレーションで言ってるから劇中で言ってるのと変わらんだろ

247:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 14:15:19.86 OP9VF+hG
そのうち、ウルトラマンの第2話「侵略者を撃て」みたいなことが、現実に起こるぞ

韓国で原発事故が起き、放射能汚染で人が住めなくなってしまう
大型船に乗った韓国人が、東京への移住を要請

「1000万人ほどいるんだけど。東京で韓国人を受け入れるニダ。」
「1000万人だって? 話にならん。東京都民だって1000万人ぐらいなのに。福島に住んだらどうだ。」
「福島には、我々の嫌いな・・・」
「どうした。なぜ、黙っている?」
「話は終わりだ。我々は東京をもらう。」

「福島にある物質。おまえの嫌いなセシウムだ!」
「お・・・おのれウルトラマン・・・」 韓国人、全滅
「セシウム光線ですね!」


248:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 17:03:41.07 mJ8tFoqP
>>246
誰も訂正せんな。初代マンに限って言えばナレーションでも3分間とは言っていない

「ウルトラマンを支える太陽エネルギーは地球上では急激に消耗する。
太陽エネルギーが残り少なくなるとカラータイマーが点滅を始める。
そして、もしカラータイマーが消えてしまったら…
ウルトラマンは二度と再び立ち上がる力を失ってしまうのである。
ウルトラマン頑張れ。残された時間はもうわずかなのだ。」



249:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 17:45:16.16 91j5+DJQ
>>247
あっ!朝鮮星人!

なにっ! このワシに乗り移ると言うのか!? やめろっ! やめてくれ~っ!




ふふふふふ ははははは アンニョン ハセヨ~  ウルトラマンセ~ ふははははは

250:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 20:24:48.46 gYKEjvro
>>245>>248
確かに台詞はおろかナレーションでも制限時間が3分間とは明言されていないよね。
ただ一つだけ気になるのが、アントラー戦の時にイデが「あと30秒だ」という台詞を言っていて
(チャータムが青い石を取りにゆく前あたり)、ウルトラマンは3分間以上闘えないということを
知った上での台詞に思えるんだが・・・

251:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 20:28:11.59 Z6bYwSDi
まあどのウルトラシリーズも余裕で3分間超えてるし

252:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 20:53:40.20 +T+eko6/
>>251
セブンには時間制限はない


253:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 21:09:05.52 ocZE73tw
3分間ってインスタントラーメン作る時間から出たんだろなww

254:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 22:19:53.63 mJ8tFoqP
>>250
イデは「カラータイマーが点滅を始めたら残り30秒しかウルトラマンが活動できない」
ってことを知ってたってことだよね。イデ本人あるいは他の誰かがカラータイマー点滅
からウルトラマンが飛び去るまでの時間を計って分析した結果なのかもしれないね。
ただウルトラマンの出現がハヤタの変身であることは誰も知らないから、「ウルトラマンが
いつから活動していたのか」(つまり活動できる時間がどのくらいなのか)は誰も正確な所が
わからないのではないかな?

255:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 22:57:35.60 w0Y5aUhj
クランクイン直前の申し合わせ事項では、
「①まず青色で3分間。②カラータイマーが赤に変わり警告音が鳴り始める。
③警告音の速さが増すと、30秒でエネルギーが切れる」
註・①②③の区分けは私が入れた。

結局、②の状態が何秒続くのか、当のウルトラマンですら分からないのでは?
その日の体調や天候で変わってくるのだと思うな。


256:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:10:18.24 XicUBGz5
へえ、青色で3分間もあるのか けっこう長いね

257:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:11:33.42 w0Y5aUhj
上記の円谷プロとTBSが作成した申し合わせに手を加えて、
「ウルトラマンの活動時間は3分間」と少年マガジンの巻頭大図解で
紹介しちゃたのが大伴昌司。


258:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:14:39.72 bRQqwTKr
しっかりタイムカウントまでしてたっけな

259:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:19:50.89 ocZE73tw
>>255
そんな申し合わせなんて本当にあるのか?
演出次第で長さなんて幾らでも変わるんじゃないのか?

260:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:30:02.79 w0Y5aUhj
>>259
「最終申し合わせ報告」は、当時の会議で作成された文書。
朝日ソノラマ「ウルトラマン大鑑」の211ページに再録されている。

>演出次第で長さなんて幾らでも変わるんじゃないのか?
だから②の長さを意識的に曖昧にしてるんだろう。


261:どこの誰かは知らないけれど
11/09/19 23:33:46.11 ocZE73tw
>>260
へぇ~。なるほど。

262:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 09:42:45.80 5hj5vW3L
画面では1分もたたないうちに赤になることも多かった
まあ適当

263:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:15:18.18 qOrPfvL6
ウルトラマン登場!

同時にボクシングのテレビ放送みたいに
画面下に3分から減っていくタイム表示をw

264:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:47:03.11 yXgs9rQz
ウルトラマンレオなんて2分40秒とか言っていたけど、
テレビではそれ以上長く戦っていることが何度も・・・w

結局さ、その時その時で、長かったり短かったりなんだよねwww

265:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 11:58:44.23 xRjmGAFh
そもそも3分という時間概念は地球人が作り出したものであって、正確にウルトラマンに当てはめるのは無理でしょ。それに太陽をエネルギー源にするなら、
例えば曇っていたり夜中だったりしたら2分ぐらいに縮まるかもしれないし逆に晴れてたりしたら5分にも長持ちするかもしれないと考えるのが普通でしょ。

266:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 13:06:21.84 wcdzDUAa
>>265
「3分間」と言うのはウルトラマンの活動可能時間を、地球人が自分たちの尺度で言ってるだけなので無問題w
天候、体調による増減が有る点は同意ね。

あえて「3分間」を肯定するなら、地球上の日照量は
天候の違いで左右されない位に微量なのかも知れないw

267:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 18:51:55.59 ZkxZx2s9
>>264
レオが小さくされたときずうっとレオの姿のままだったけど、
それに対してダンが問いただすと、
小さくされた分エネルギー消費量が抑えられて長くレオの姿でいられるみたいな返事をしていたw

268:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 19:43:46.40 AhRZQyxq
すると地球で活動するときは小人あるいは等身大だとずっといられるかな。
怪獣と戦うときはハイパー化してるのか。

269:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 22:13:55.25 yXgs9rQz
ま、基本的に無重力でしかも水や空気などの障害物(笑)が無い宇宙空間と
重力があるうえに飛行するのに邪魔になる空気がある地球とでは
エネルギーの消費量は違って当然だわなw

セブンのように自分の体にエネルギーを発生してくれる機能があれば
良いだろうけど、無いと辛いだろうね。
それでもセブンはエネルギーの消費の方が大きかったみたいだから、
エネルギーを発生してくれる機能が備わっていない超人は大変だなw

270:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 16:39:40.65 cztDo03f
ソフトバンクのCMでウルトラマンが郵便配ってる時にカラータイマーが点滅し出したが何分間持続したんだろう…。
人間大サイズだったし…。

271:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 16:45:55.03 dVjSBoJp
バルタン星人に使ったバリア消去光線使ったらゼットンにも勝てたんじゃねーの

272:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 20:07:10.26 wS7Fpc71
>>271
ゼットンは八つ裂き光輪を防いだ後にすぐにバリアを解除したから
ウルトラマン側からバリアを無効化する戦術は使えなかったと思う。

273:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 20:29:21.51 lged/Hyw
>>270
自転車をこいでいて疲れたのだろうなぁ・・・

274:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 20:30:23.67 0mHPzdwf
弱っ

275:どこの誰かは知らないけれど
11/09/21 23:21:23.81 LMep3Qc7
いずれにせよ、TBSと円谷プロの覚え書きを簡略化して「ウルトラマンが
地球で活動出来るのは3分」と雑誌で断定しちゃった大伴昌司は、功罪相半ば。

276:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 00:12:44.34 abO0S3Xe
なるほろ、正確には3分じゃないんだね
3分経ってからスロー警告音が始まるんだから、実質4~5分

277:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 08:03:17.82 eSOHqCgW
何かのムック本で古谷徹と上西弘二は真のウルトラファイターだ!菊池英一は見習うべし
なんて書いてあったが、英一さん頑張ってると思うけどな。

278:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 08:05:18.84 eSOHqCgW
帰マンスレに書いたつもりだったが、誤爆

279:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 09:51:02.22 Oi+fM/dY
ウルトラマンたちは地球上では急激に体力を消耗するから
長い時間戦うことはできない、ということなんだけど、
怪獣と戦って残り時間もほとんど無い状態なのに、
なぜか空を飛ぶ体力は残っているんだよなw

あのまま上昇を続けて大気圏を脱出しているとしたら、
実はその方がものすごくエネルギーを必要とするんだゼw

280:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 10:50:55.61 YYKeMlB5
初代だと、飛んでる最中に光線出して、そこからハヤタが現れなかったっけ。
80で、昼間怪獣と戦った後、夜にもう一度変身したときは最初からタイマーが点滅してた。
怪獣を倒した後も毎回大気圏まで飛んでエネルギー回復とかはおそらくしないで、
とりあえず地球人の視界から消えるだけの距離や高さまで飛んでから姿をかくして、
太陽エネルギー補給は人間形態でゆっくりやるんじゃないかな。

281:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 11:07:06.74 abO0S3Xe
ウルトラマンのカラータイマー型キッチンタイマーとかいう
商品、もう売ってるの?

282:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 16:32:21.74 WU/4jvbO
>>277

誤爆にレスするのもなんだが、古谷徹のウルトラマン関係の仕事って聞いた事がないな。

283:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 18:23:48.42 Ypx0yTur
>>282
ウルトラマンUSAのスコットの中の人じゃなかったか

284:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 19:20:21.93 WU/4jvbO
アニメは嫌いではないがウルトラマンのアニメは守備範囲外だった。

285:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 23:15:07.05 up4zV1uC
URLリンク(data.tumblr.com)

286:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 09:08:13.46 l8HbV3dE
>>279
怪獣に止めを刺す際に
宇宙に帰るエネルギーはちゃんと残している

287:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 12:22:32.17 aIoClAH6
飛ぶのは楽なんじゃないの
セブンも最終回フラフラだったのに飛ぶのは普通だった

288:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 12:59:49.89 7Fro/9mR
ウルトラマンは足から飛行ジェットを噴射して飛ぶと図鑑に
書いてあったが、ほんま?

289:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 13:40:51.67 o76itSbL
>>288
私もそんなのを読んだ記憶があるけど(見えないジェットと書いてあったかな?)
少なくても現在の公式設定では無いと思う。

290:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 14:53:50.84 WNQm/+/0
古谷徹はガラモンの回の子役で出てる

291:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 15:49:54.70 j3NFw/wC
>>277は多分古谷敏氏と徹氏を間違えたようだな
ガラダマにはバイキンマンも出演。

292:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 21:43:35.87 ScNWtCUX
>>291

ムック本とやらの記事が間違ってたんだろ。

293:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 22:36:01.77 cGqwQHnO
>>277
宝島の「1970年大百科 サイケから仮面ライダーまで」の頁124の記事だね。
先日、たまたま友人から借りていた。
発行が1985年だからアンチ第2期全盛だった頃かな?
自分も菊地英一氏は良くやっていたと思う。

>>292
ちなみにちゃんと古谷敏とこの本には書いてありました。

294:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 22:56:50.24 TeDnVeid
>>285
何度見ても、ウンk・・チョココロネっぽいよなー

295:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 23:14:57.50 /py5Y3FJ
レオに出てきたAの声は古谷徹に似てるが、本人は記憶がないらしいな。

296:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 23:15:53.62 JMv8tsgv
黒部進が山本嘉次郎にスカウトされず東宝にいなかったら
ハヤタ役はだれがやってたかな。
久保明、黒沢年男、夏木陽介、佐原健二、平田昭彦、加山雄三、宝田明…

297:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 23:48:50.76 CU+wtxMO
>>296
久保明さんは実際オファーされたけど断ってる。 マタンゴのDVDのオーコメで言ってた。

298:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 00:39:27.95 7Tv0WV4j
中丸忠雄のハヤタと土屋嘉男の隊長^^
あ、怪しすぎる。

年齢的には児玉清もいけたかも、ハヤタ。

299:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 06:30:30.69 JjRYsoCH
VAPミュージックファイル、コロムピア殿堂シリーズ、どっちも発売から10年近くなる。
そろそろサントラの新譜が出ないかな・・・。その後の未収録BGMの捜索状況あたりに関する
早川氏の見解も読んでみたい。「さらばウルトラマン」の追加録音など、上書きされたテープ
以外にもありそうなものなんだが・・・。案外、宮内さんの遺品に埋もれてないのかな?

300:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 07:24:49.66 qFb2NojF
その前にはキングの2枚組もあったな。
LP時代から数えるとかれこれ32年にもなるか?
最初のサントラは『Q』とのカップリングだったから
それからするとずいぶん発掘されたとは思うわ。

301:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 09:40:14.41 XF7hn11w
>>297
イメージは共通するものがあると思う
久保明のハヤタもいけそうだが、しかし黒部さんのイメージには
かなわないだろう
個人的には石川進のイデの方が違和感あるような

302:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 17:50:10.00 zZShD4q+
ウルトラ・キューピーちゃん

303:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 18:15:55.18 4VS0EC1I
理不尽スレに書いたほうがいいかもしれんが、
バルタン2代目の回でハヤタがビートルの中で変身してたが、
ムラマツもいたはずだけど、どうやってごまかしたのかね?

304:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 20:20:58.64 H+4KDGhQ
ベーターカプセルはメンインブラックの記憶を消すピカっの
機能も持ってる。
あれ、ウルトラマンへのオマージュじゃないよな。

305:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 00:22:49.99 8SvXlVm0
>>301
> 個人的には石川進のイデの方が違和感あるような

そりゃ二瓶さんが演じたイデをキューピーちゃんがなぞったら違和感しかないのはあたりまえ。
石川進だと存在感がありすぎて他の役者がかすむ可能性はある。

306:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 01:46:16.09 aBWnZZoE
アラシとのコンビとして考えたらやはり二瓶さんの方がしっくり来るな。
ガッシリ体型のマムシさんに対して線の細い長身の二瓶さんはいい組み合わせだったと思う。

307:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 11:20:46.02 QOa4LFO4
二瓶正也が、線が細いと見えるのか…
俺にはけっこういかつく見えるが。
176センチと長身だし。

308:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 11:25:32.00 rbayH78b
凸凹コンビとしてうまくはまっていたな。
MATやマッハバロンのKISSみたいにギャグメーカーのいない、隊員男は全員
長身のイケメンだとギスギスした感じになる。それもそれで魅力だが。

309:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 12:58:58.37 ZWhTa5di
>>281
12月発売らしいよ
正式名はカラー麺タイマーで大きさは60mm
プロップに近い形状で、青→赤の変化はもちろん
効果音もオリジナルで
URLリンク(gxc.google.com)

310:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 21:04:06.57 d0N++dCd
>>308
TACもギャグメーカーがいなかったね。
ZATは、前2作の反動で、全員ギャグメーカーになってしまったがww

311:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 22:59:29.44 /GU9+v1K
日曜日の夜7時。タケダー、タケダーのヘリコ空撮の後、ウルトラQの文字が爆発。

オンタイムで見てた、おっちゃんのノスタルジー聞きたい?

312:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 23:20:54.78 QOa4LFO4
聴きたい。

313:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 23:24:21.01 9uMky3AZ
>>310
一応、TACのギャグメーカーは今野だろう…。

314:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 23:38:49.36 /GU9+v1K
>>312
明けての月曜日の幼稚園はウルトラマンの話ばかり。当時、おっちゃんの地区は民放1局で、親がNHKを見てた子供は可哀相だったなぁ。

でもね、みんなが、その 子にザラブ星人とかのストーリーを教え合うの。

後年、ビデオとかDVDとかが現れるとは思ってもなかったよ。

315:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 01:18:43.73 5KxlFbAY
>>313
残念ながら今野はギャグメーカーとしては機能してないw
ヤツが何かして隊の空気が悪くはなっても和んだ事があるか?

316:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 02:49:11.53 h2kXXwim
>311
武田のオープニングも懐かしいが、19:30の不二家のオープニングも好きだった。
鐘の音のような音色の優しいメロディーに乗せて不二家のロゴが出てきた記憶がある。
怪物くんDVD-BOXには収録されなかったみたいだが、どこかに残ってないのかな・・・

317:熊本おっちゃん
11/09/26 03:04:09.23 s2ehjY76
>>316
えっ、おいくつで当時、何処住みでした?

不二家の怪物くんですよね?懐かしいー。

318:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 03:13:07.48 2gMLpTJq
ここは馴れ合いスレかw

319:熊本おっちゃん
11/09/26 03:17:49.63 s2ehjY76
>>318
すまん。でもね、民放1局の地域に生まれた子供は、親とのバトルを経て見てたんよ。

チャンネル争いなんて言葉は知らないよね。

320:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 03:22:15.80 hZseEBrB
親とのチャンネル争いを経てるかどうかは民放の数とは無関係な気がする。
むしろ放送局が多い方がよりチャンネル争いが熾烈になるだろうし。

321:熊本おっちゃん
11/09/26 03:34:54.77 s2ehjY76
>>320
ニュアンスが下手でゴメンね。その通りだよね。

まぁ、言いたかったのは、それこそ真剣に見てたって事です。
上記の民放はRKKといってTBSの系列局です。

322:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 05:37:49.79 upj7Domj
内輪話しはよそでやれ、アンカーだらけでいい加減ウザイわ

323:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 13:00:53.80 YWgBgskv
>>316
日曜夜7時半の不二家提供番組のオープニング

ふふふ、オッちゃんは「ポパイ」の頃からなじんでるよ。


おっと!ジジイの思い出話、そろそろやめないと・・・。

324:熊本おっちゃん
11/09/26 15:22:27.11 s2ehjY76
爺いの話でゴメンね。

朝は集団で登園。編隊を組む鳥の飛行を見て「ビートルみたい」
夏の入道雲に「レッドキングだ」

66年は全てがウルトラマンワールドでした。
しつこいけど、DVDどころか再放送という概念さえ持ってませんでした。

325:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 15:38:12.39 2gMLpTJq
まだやってんのかよ
ジジイの思い出なんか知ったこっちゃねえよ。

326:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 16:40:32.33 MCkEVG98
お前らだけのスレじゃねえだろ?
自己満足のオナニー撒き散らしてんじゃねえよ

327:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 19:36:18.12 CFa1sbYq
ジジイの思い出より汚い言葉でスレの雰囲気を悪くする奴の方がイラネ
今の流れが気に入らないなら自分でネタを振れよ

328:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 20:41:35.18 2gMLpTJq
>>327
そういうおまえもなー (´∀`)

329:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 20:47:05.39 CFa1sbYq
俺は別に今の流れで文句ないし

330:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 20:51:37.86 TVEPri+3
ほいじゃ今後在るべき理想のウルトラマン像についてwww
スレリンク(sfx板)l50

331:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 21:54:05.46 2gMLpTJq
>>329
年寄りがいやがられてんのはネタがツマランのじゃなくて
単にクドイだけだろw

332:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:33:45.86 7CzCXGsI
年寄りしかいないスレで年寄り同士がぐだぐだうるせーんだよw
仲良くしろ、じじい共w

333:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 23:44:06.65 1apqLdGm
ぼくは小学生ですけど
正直、ぼくより何十才も年上の人たちの言いあいとは思いたくないですねーw

それくらい幼稚じゃないですかぁ、あなた達ってw

334:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 00:05:36.52 HD2okdwd
>>333
やーい、ばーかw

335:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 00:46:51.90 BEBn9nyt
そんなに年寄りがキライなら、
若い内にさっさと自殺することをオススメいたします。


336:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 03:01:10.77 AoYeey4H
まあ話をもどそうか
>>309
カラー麺タイマーウルトラマンの裏は磁石とクリップに交換できるから、服に付ける事もできそうだな
「ああ…シュークリーム分が不足してきた…」
ピコーン ピコーン

337:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 11:30:21.50 TkrhF9l5
イデ  「ガバドンが夜、落書きに帰ってるときに消せば退治できる。」
アラシ 「科特隊が落書きを消しに行けるか!」
ムラマツ「バカなことを考えるのはよせ。」

理にかなっててバカなことじゃないと思うが。なぜイデの言う通りにしなかったのだろう?

338:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 13:14:56.91 dvHxHl1a
>>337
準備稿では、科特隊が清掃用具を持って土管の落書きを消しに行く。
しかしヒゲ親父に怒鳴られて退散w

あまりにも滑稽な描写なので、局プロあたりから駄目だしされたんじゃないかな。
完成作品では、逆に国家権力の妙ななプライドを表現したのだろう。



339:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 15:23:35.18 4zPqjx3W
自分は完全な後追い世代だけど
リアルタイマー親父たちの純な
思い出には勝てんよ

340:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 19:25:48.94 7kKmHaUO
>しかしヒゲ親父に怒鳴られて退散w
情けねー。科学特捜隊は超法規的機関とは言わないまでも、警察並みには
力を持っていて欲しいがなー。

341:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 21:36:51.07 SkAdQ6T4
町やんが的やんに怒鳴られるのかw

342:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 23:17:48.42 tbSbhq1p
ついこの前までは、>>337のように考えていたのだが、
最近は、>>338のような深い意味もあるのだな・・・と
うすうす思い出してきたところだった。

343:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 23:20:24.84 iOWBcd96
「朝と夜の間」(「恐怖の宇宙線」準備稿)より。佐々木守スゲェ…。

ムラマツ「ではただちにムシバの絵の消去作戦といくか。アラシはバケツに
水を汲んで来い。ハヤタ、化学薬品の用意。イデ、お前はモップと竹ぼうき、
亀の子たわしの用意。フジ君は布巾、雑巾の類いを準備する。よし、出動!」

(科特隊が髭親父に散々棒切れで殴られ、逃げて行った後)
ナレーション「その名は科学特捜隊。怪獣には強いが、横町の髭親父には
弱かった」






344:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 23:50:02.24 tbSbhq1p
>>315
北斗と南の歓迎会?で、
ロシアのダンス?を踊っていたのは
和みませんか?ww

345:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 00:17:11.73 BWvFYtcq
悪いけど、スレチな話題ならジジイの思い出話の方がマシだと思うぞ

346:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 07:55:56.91 m4GIEvmr
ウルトラマンVS仮面ライダーが今度BD化されるよね。
東映が力入れて宣伝してて、新しい黒部さんと藤岡さんの対談も収録されるみたいだ。
実はこの作品未見なんだが、評価はどう?買う価値はあるの?


347:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 08:47:51.44 /GXcgzfI
ライダーキックを受ける!スぺシウム光線を浴びる!サソリガドラスはこれ以上の栄誉はない倒され方。
ストーリーは置いといて夢の共演には間違いない。


348:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 16:45:22.70 wtmVGCJr
科特隊本部建物の新しいガレージキットがワンフェスで発表されたらしい。10年ほど前に出されたキットよりは
プロップに近いが価格も78,000円とスゴい。写真を見る限り、去年のウルトラマン博(だっけ?)に出品されたものより
いい出来みたい。建物の配置は「さらばウルトラマン」用のセットを参考にしてるようだが、各棟屋上のレーダー類が
微妙。このあたりは組み立てる人間の改造技術に依存せざるを得ないのかも。もっとも、本格的に作りこもうとしたら
プロップ並の大きさが必要なのかも。ただ、それだと一般家庭では置くスペースなんかないけど・・・。

349:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 17:57:11.44 Uf8NO/0D
俺は金がないからトイざらすで売ってるバンダイの科特隊本部の玩具で充分だわ

350:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 00:29:04.09 +nR5Mcm8
>>349
これか、まあこっちでも安いからいいんじゃね?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

351:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 01:55:38.78 0w/I8ptf
科特隊基地って模型になると人気あるのよね
あの未来的な建物デザインがいいのかも

これがウルトラ警備隊になると地下なのれ建物が見えない
じゃんねん

352:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 06:50:41.28 rKcMJnbS
>>351
>ウルトラ警備隊になると
そう。ホーク1号が発進する二子山だけ造形されても物足りないし、地下施設ってイマイチな感覚。これが
科特隊本部になると、なんかワクワクする。少年マガジンで大伴昌司が解説した2色刷グラビアもあったが、
本格的なイラストさえ「ファンコレNo.2」まで待たされたようなもの(そのイラストページは「白書」では
オミットされてたように記憶)。建造物という地味さから常に後回し扱いにされてた気がする。「PEN」に
掲載されたセッティング中のスチールも「宇宙船」誌の巻末広告以来じゃないかというレア物だったし。
だから技術がないオレにフルスクラッチなんか無理と思ってたから模型化と聞いて狂喜乱舞したんだが、
よーく見ると、やっぱり大枚はたくには・・・と思っちゃう。技術のあるモデラーなら、これをベースに
して徹底的に作りこみができるんだろうがなぁ・・・


353:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 10:00:16.00 aJ+3EZch
>>351
中身の構造物だけ模型化して、
最後に自分で紙粘土をかぶせて植樹してください─ってのはアリかと
(ウルトラ警備隊基地)

354:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 11:39:27.16 eorm4V6o
宇宙人がやすやすと侵入できる基地ですね。

355:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 15:10:13.34 rKcMJnbS
>>353
ある意味で壮大なプロジェクトだけど、いまいち実感がわかないなあ・・・。
>>354
だからと言って、安易に上空に退避できるっていうZAT基地もなんだかなあ・・・。おまけに
所在地の東京都千代田区霞ヶ関一丁目一番地って、法務省の所在地。かつて司法試験の受験
申込したときに気づいたけど、この場所を使うのって格調高いのやら低いのやら・・・。

356:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 18:12:14.23 zE0p+xp7
>>346
仮面ライダーが巨大化できる理由が説明されていない


357:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 20:47:55.54 LG1F//kB
あくりなの?

358:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 21:04:09.01 UgLj9QOT
>>356

ショッカーに改造されたからでいいよ。

359:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 21:33:54.62 LG1F//kB
なるほど

360:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 23:51:47.71 hXCXSVCm
なんかの本ではサイクロンでジャンプした際、
ウルトラマンのエネルギーを受けたからだとか
93年当時に書かれてたような・・・
(だから効果音が同じのパースをつけた巨大化なんだとか)

まぁ理屈を求めるのは野暮なもんだわさ。
今となっては昭和の記念碑みたいなもんだ。

361:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 01:10:12.13 cKXJAB4f
黒部進さん、孫の坊やが可愛くて
しょうがないみたいだな。

362:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 19:39:52.08 LcSD8Mtv
聖母マリアさまの予言

ああ、なぜでしょう。
世界はますます暗闇(くらやみ)に閉ざされていきます。
やがて、世界を飢饉(ききん)がおおうでしょう。

人はもはや、満足に食べることはできなくなります。

その後に訪れるのは、地球全土を戦地にしてしまう巨大戦争です・・・・



363:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 20:28:03.11 uqnpqEOE
スレタイをリスペクトしてDVD Vol.4借りてきた。
5~8もだけど

364:どこの誰かは知らないけれど
11/09/30 22:21:26.70 gudYXmWl
大丈夫です。地球にはウルトラマンがいます。

365:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 00:08:42.99 REiFIySv
>>361

孫はみんな可愛いだろ。

366:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 07:02:15.06 RMgTmIB/
ウルトラマンくらいになると、半世紀前の事でも孫は十分誇りに
感じるだろうな。

367:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 08:13:42.77 y7aK1MEn
GyaO!で配信が始まったな

368:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 21:06:37.48 I5giwjTu
今度の映画ウルトラマンサーガで新規造形のアントラーが、ウルトラマンとタイマンで戦うぞ。

369:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 21:13:25.87 tpKiW8wP
あれ?アントラーとチャンドラーがごっちゃになってる
エロい女王様の回で出たのが・・・アントラーだっけ

370:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 02:25:06.91 u2xS6jzA
女王様の名前がチャータムだからこんがらかったのかな?

371:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 11:04:52.39 rIugUAeo
アントラーのロケ地ってどこなんでしょうか?エキストラは全員日本人ぽいから海外ってことはないと思うが。

372:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 12:23:05.67 AIb3t+4Z
東宝映画「奇厳城の冒険」のオープンセットの転用だよ

373:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 12:28:42.85 xNhDiAvp
10月上旬にフジミ模型から1/72スケールの小型ビートルが出るよん
URLリンク(shp.mobile.yahoo.co.jp)

374:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 15:33:37.50 u2xS6jzA
>>371

石坂浩二のナレーションがNHKのシルクロードっぽいよね。

375:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 20:26:08.83 IeNOIabx
アントラーより女王様のおっぱいとムラマツキャップの強肩の方が印象に残ってる

376:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 11:41:51.90 QaPwgOTc
>>372
ありがとうございます。確か三船敏郎が主演した映画で、舞台が無国籍のセットということですね。

377:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 12:46:31.15 bqQjeMxx
>>375
野球選手でもないかぎりバラージの宝石がアントラーに届くように投げるには最低でも40㍍以内には近づく必要があると思う。

378:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 20:50:31.35 LMaAGdGm
再放送を見た時からずっと疑問に思ってたんだけど、
「人間標本5・6」の冒頭の連続バス転落事故って結局何だったの?

あの事故が未解決のまま話しが終わってスッキリしない…

379:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 21:36:26.50 QQ6t+QcQ
あのあとバラージにはノアの神の代わりにキャップの像が立ってるんだよな確か

380:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 21:38:01.35 ffzVlT25
ダダが何かを仕組んでたシーンがカットされたとかじゃないかな。

381:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 22:31:16.07 vtQq07nw
>>377
投げたら、後は石が勝手にアントラーに吸い寄せられていく。

>>378
宇宙線研究所に人を近づけない為かな?
急に出てきた警官とか不気味で中の人がダダかと思ったもんだがw

382:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 11:38:11.46 anGCHQEV
>>378
ダダイズムという言葉を検索すると
『伝統的な価値観や芸術手法をラディカルに否定しようとする前衛的(アバンギャルド)な芸術運動』
とある。つまりバス転落事故の意味を探ること自体がナンセンス。

383:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 12:03:31.40 XLsdiy28
ダダの「待て」・・・ ダデ~~~!

384:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 12:36:15.53 hC0MZSj+
シナリオにはダダが本星の上司から「バスの乗客中3名の地球人をテストしていない」云々を指摘され、
ダダが過誤を認める件がある。
あるいは標本とする人間を手っ取り早くとっ捕まえるために事故を起こしていたって事かな?

385:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 14:25:05.93 bljWGluc
>>381
YR星人話で、チルソナイト石を運んできた郵便配達も怪しかったのに何の説明も無かった

386:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 15:16:48.47 lqJKg7Yy
ダダ ダダ ダダ ダダ
あたしゃダダだ
標本大好き 標本しよう
標本集まりゃ あたしゃうれしいよ
だけどあいつらにゃ あたしも弱い
あいつら元気な科特隊

387:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 17:07:56.65 uHXPvoCF
何故ステラ曽我?

388:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 17:19:17.65 Vtj0VSzI
新宿ダダ

389:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 17:59:49.55 vE3dMOKk
URLリンク(r11.bannch.com)

390:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 18:27:54.54 Aszts+Og
♪ダダダ ダダダダ ロボロボ

「ジャイアントロボ」の副主題歌より

391:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 19:07:08.35 wuZQOYxv
ダッダッダダダダダダ星の・・・。

ダダはダダ星人でなかったのは何か理由があるのかな。
いかにも会社員ぽいからダダという会社から派遣されたのか。

392:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 19:33:19.89 2K+QxYfm
ヤプーズのダダダイズムを思い出した

393:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 22:34:38.15 fYpFL3FN
ダダダダ大徹 ダダダダ大徹 大徹 大徹 頑張ってね

なんかすまん

394:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 22:41:50.92 8WefPVaM
標本集めるために事故起こしてたのかよ>ダダ
作戦が大雑把すぎるうえに、1週間も続けてたんじゃ、
その星の現地の人間(科特隊)に怪しまれるのも当然だなww

395:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 23:36:24.45 LEl+HmOr
>>384
準備稿と決定稿を入手して、ウィキペデイア「ダダ」の項目を記述した者です。
ダダは5体目・6体目の標本を得るため、バスの転落事故を引き起こし、車内の
乗客の適正テストを行っていた(しかし適当な標本はなかなか見つからず)。
頭脳や体力ともに最高の標本になるであろう3人が適正テストから漏れたのは、
秋川技官とムラマツがバスの外に投げ出されたため、イデは足を骨折したため。
もう一つ、完成作品で分かりずらかったのが、ダダのミクロ化機が故障したのは、
駆け付けたムラマツと所員ダダがもみ合っている時。

ダダと上司の重要な会話がカットされたのは、単に尺合わせのためなのか、
野長瀬三摩地監督が観る者の想像力をかきたてるための意図的なものなのか、
今となっては分からない。





396:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:01:52.42 Ml07NoLA
ウルトラマンの脚本集とかあれば買うのにね

397:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:28:22.90 QMk8VaTF
同人誌で「ウルトラマン台本全集」(他、Q、セブン、怪奇も)というのがあったが、もう入手は困難なんだろうな。


398:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 00:40:45.92 RuSEfqpc
>>396

金城哲夫と上原正三のは買った。

399:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 01:10:21.27 Ml07NoLA
>>398
宇宙船文庫の奴ね。

400:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 03:24:25.46 zOp4/WSJ
ダダってけっこう人気あるのね
たしかにミクロ化などいろんな方法でウルトラマンに挑んだ

401:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 14:10:23.93 OpJxzy9X
ダダって初代ウルトラマンの怪獣の中ではバルタンとレッドキングに次ぐくらいの知名度あるよね
正直あんまり印象に残ってない怪獣だったからネットとか見るようになってびっくりした。

まあ俺のネロンガは電撃でアラシすら殺せないはガキにダメージ負わされるわでダダに負けるのもしょうがないのか

402:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 18:11:06.94 cq9y2XkW
ダダっ広い顔

403:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 20:00:52.72 6o1q5xM5
ミクロ化されてしまった4人の所員はあれからどうなったんだろう?
ダダ星に送られてしまった描写はなかったと思うが・・・
ミクロ化器とか結局放置されたままのはずだから、あれを解析して元に戻す方法が
見つけられたりしたんかな?

404:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 20:21:55.84 D0M2kCQU
ダ、ダ、ダダダダダダ星の

405:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 21:11:52.45 80fnDZkZ
>>400
特に人気は無いと思うよ
此処に来てる人は何周もしちゃって、語ること無くなったからダダについて語ってるだけ

406: 【21.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/06 21:18:31.59 kWejraR7
いまだになんで顔が三パターンもある理由がわからん

407:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 23:03:12.84 IorP8enH
3人いるようにみせかけたダダの戦略

408:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 23:08:03.03 VDL5d0po
>>406
阿修羅がデザインモチーフというその一点だけかと

409:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 23:27:38.03 80fnDZkZ
>>406
最初は三面怪人として違う顔が次々と現れるアイデアだったけど、
顔のカバーの開閉ギミックが上手くいかなくて、
三種類の顔の怪人になったんだったんじゃなかったかな。

410:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 23:31:07.89 fdvZIM9N
ダダは「ウルトラ怪獣かっとび!ランド」のせいか、オカマ扱いされるようになった

411:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:39:00.92 D/Rni9nt
>>409
元々一つの頭部に三種類の顔があって、表面のカバーが観音開きのように開いて
それぞれの顔が現れるギミックを仕込もうとしたのがダメだったんだっけね。
そういやケムラーも最初は「口が三つに割れてガスを吐く」というシナリオ通りのギミックを仕込もうとしたが
やっぱり断念してるんだよな。(口を開いた時下顎の真ん中に分割線があるのはその名残)

412:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 00:41:55.59 a6ugkQnY
>>406
顔の筋肉を動かして表情に多少の変化をつけても
なかなか相手に真意が伝わなくて困ることが多いだろ?

だから、そういう個体は徐々に自然淘汰されて、
感情によって顔全体を交換できる能力が発達していくわけ。

多くの宇宙人が変身能力を有しているのも同じ理由で、
まあ、宇宙レベルで起きている進化の過程なんですわ。

地球人には、まだ理解できないでしょうがね……フッ


413:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 01:52:05.36 SYA7BlWC
>>411
そうそう。
だけどケムラーはギミックが失敗で良かった気がする。
完成フィルム上で充分にカッコイイからね。

414:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 02:21:04.85 WyvetWal
>>409 & >>411
そういえば、ウルトラマンも最初は口を開いて炎を出す予定だったんだよね。
その為に、いわゆるAタイプの顔には、口を開閉させるギミックが付けられていた。
Aタイプの顔は基本的にBタイプと同じでFRPで作られている。
違うのは、口の部分が大きく開いていて、そこにギミックが付けられていて、
そのギミックを隠す為に、顔全体がラテックス・ゴムで覆われていたということ。

ところが、ウルトラマンを演じていた古谷敏氏が
ふんばったりして力を入れた時に口にギュッと力を入れるのだけど、
この時にウルトラマンの口が開いてしまう。
(このギミックは、古谷氏が口を閉じるとウルトラマンの口が開いた。)

一般に人間は、力を入れた時に口にギュッと力を入れて閉ることが多い。
この為にどうしても、ウルトラマンの口を開閉させるギミックが動いてしまう。

これがどうしても解決できないことがわかり、結局
「ウルトラマンが口を開いて炎を出す」というアイデアがボツになった。
ということだったよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch