ジャッカー電撃隊 その2at RSFX
ジャッカー電撃隊 その2 - 暇つぶし2ch421:どこの誰かは知らないけれど
11/03/29 20:42:51.45 ythrUq4p

不謹慎なヒーロー番組
無職 ●川●紀 (新潟市 68)

今日、我が家に遊びに来た孫と共に、テレビのヒーロー番組を見た。
色とりどりの5人組が怪獣を倒す、あれである。
母親にプレゼントされたヒーロー図鑑を携えた孫の解説によれば、
今年の5人組は、200人近いヒーローの先輩の
誰にでも変身できるという、幕の内弁当の如きものとか。
 さて、物語も佳境にさしかかった頃、主人公が、
顔にトランプのスペードがついたヒーローに変身し、敵に白兵戦を挑んだ。
孫はスペードの男は「原子力で動いている」と得意げに語った。
私は戦慄を覚えた。福島原発の惨事が全く解決していない現状で、
原子力で動くスペード男を、放射能漏れの危険があるような戦闘に
従事させるという展開は、あまりに不謹慎過ぎないだろうか。
幸い、スペード男は苦戦することもなく敵を倒したが、
未熟な子供達が原子力の運用について、誤った認識を持たないとも限らない。
また蛇足ながら、5人組の若い女性が、洋風の家政婦の仕事着を
着ていた場面があったが、スカートがあまりにも短く、
こちらもまた、不謹慎であったように思う。
番組制作者らは、子供が見るものだということを良く考えた上で、
教育的な番組作りを行って欲しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch