12/10/25 09:52:49.01
実際に申請書の採点された先生の話を又聞きで3人ぐらいから聞いたことがある。
でも言ってることは大体一緒で
・審査員1人に申請書が40~50枚来る。
・文章読むの疲れるしとても集中して見てらんない。リファレンスとかほとんど引かない
・特に要点のよくわからない奴はしんどい。図でなんとなく採点してた
・一番初めに要点が書いてあるor図で示してあると、文が読みやすくて理解しやすい
⇒なのでそういうのが評価高くなりがち(理解して読めるので)
って言ってました。ちなみに化学系の話です。
つまり一番初めに(これまでの成果と、研究計画の頭に)
一番言いたいことがわかりやすく書いてある図(+本文)を入れるのが良いんじゃないかと。
私はDC1面接候補⇒不採用、DC2⇒面接免除採用(25年度)で
DC2は上記のことを踏まえて申請書書きました。
すべての分野の申請書には当てはまらないかもしれないが、参考までに。