12/11/16 18:40:01.53
科学的な根拠だけはあるんじゃなかろうか
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本保健物理学会ICRP等対応委員会放射線審議会基本部会審議内容対応WG
名古屋大学大学院工学系研究科の人
しかし、免除レベルは、被ばく線量基準を、通常時では年間10マイクロシーベルト、
事故時では1ミリシーベルトとして、一定のシナリオで、科学的な根拠に基づき設定されている。
つまり、設定根拠が適切であれば、線源の紛失など管理上のトラブルがなければ、
免除レベルを少し超えた程度の線源は、事業に伴う放射線防護上の考慮は特段必要ないことを意味している。
換言すれば、「事業による」一般公衆への被ばく限度は1mSv/y、管理区域の設定基準は1.3mSv/3ヶ月であり、