文系の勉強は大学受験まで。理系の研究は一生涯at RIKEI
文系の勉強は大学受験まで。理系の研究は一生涯 - 暇つぶし2ch37:Nanashi_et_al.
11/11/29 18:04:28.97
偏差値厨がいるが、慶應の看護を出た学生は、
慶應病院以外では「使えない」ことで有名で、
出勤してナースステーションで待機 (=仕事するな)
を命じられるくらいだ、ということは有名な事実な。
実習期間やたら短いし、使えない慶應出身の学生にさらに
助教やらせているので、使えない学生の拡大再生産してる。
(京大の看護も同様の理由で、偏差値は高いが論外)

まともに看護やりたいトップクラスの学生は、
聖路加か千葉大か、あるいは日赤とかだろ。

上智の看護ももともとは聖母短大でまともだが、
上智になってから偏差値上がったので、
経営陣的には勝ち組だろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch