12/12/28 21:38:38.27
地方公務員なんて己の保身のためならなんでもやるのはいじめ自殺みても明らかだろ。
自分等の給与減らされるくらいなら、行政サービス減らして新規採用抑制でかわそうとするよ。
222:就職戦線異状名無しさん
12/12/28 21:58:32.84
>>221
それは公務員の分際で決められるようなことじゃなくて市長、知事が決めることだバカ
今の時代、公務員の給料据え置きで行政サービス落とすような愚行をすれば選挙で大敗するようにってきた
バカだから分からないのかもしれないが時代は確実に変わってきてる
223:就職戦線異状名無しさん
12/12/28 22:11:35.73
地方公務員も終焉に向かい始めたな。
224:就職戦線異状名無しさん
12/12/28 22:23:41.02
駅弁やニッコマ辺りの先輩が「公務員は楽そう」とかいう理由で政令市に就職してたけど、市民税とか福祉の課に配属で死にかけてるわw
繁忙期に朝6時~夜12時とかザラでブラック小売並みの勤務時間。土日出勤もあり、ほぼサビ残とか。
それなのに同窓会では「税金泥棒」呼ばわりw
今や公務員すら労働環境がブラックだからね、新卒はまともな民間企業に就職するべき。
225:就職戦線異状名無しさん
12/12/28 22:28:15.58
公務員の過労死の記事みれば分かるが、亡くなった方のほとんどが20代~30代の若手。
退職間際の世代が楽して高給貰ってるのが今の地方公務員。
こういう現実知らずに「公務員はホワイト」とか言ってるヤツが多いこと…
226:就職戦線異状名無しさん
12/12/28 23:27:43.98
借金以上に、日本には売れる土地や有価証券などの資産が充分ある
日本の国債はほとんどが国内金融機関が保有している
だから破綻しない!
なんて言ってるアホが多いよな、自称高学歴って。
227:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 00:11:32.88
麻生財務・金融相は28日、読売新聞などのインタビューに対し、地方公務員の給与を国家公務員と同様に、平均7・8%カットする考えを明らかにした。
削減額は全国で計約1・2兆円にのぼり、国の支出(地方交付税交付金)を6000億円規模で減らすことができる。
麻生氏は2013年度予算案に反映させると明言した。
国家公務員の給与は、東日本大震災の復興費用を捻出するため、今年4月から2年間、平均7・8%減らされている。
この結果、地方公務員の方が国家公務員より給与水準が高くなっており、麻生氏は「7・8%に合わせてもらうのは当然」と述べ、削減に慎重だった民主党政権の方針を転換する考えを示した。
一方、ゆうちょ銀行が住宅ローンなどの新規事業を来年4月から始めたいとしていることについて、麻生氏は「とても間に合う状況にない。指摘されている点にきちんとした答えがまだ出ていない」と述べ、早期の認可は困難との考えを初めて明確にした。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
228:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 01:30:39.42
あと数年で財政破綻か?という切迫した状況なのに、
地方公務員が一生安泰で勝ち組だとか能天気なこと言ってる馬鹿が日本人に多いよな。
229:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 05:53:16.66
あと数年で財政破綻か?
んなわけないww
10年国債利回りが世界一低いのにww
まあ、地方公務員は今がピークで数年後は見向きもされない職業になるというのは同意するが。
230:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 06:17:57.37
「公務員は薄給!激務!賃金カット反対!」と公務員が叫ぶ割に、
公務員志望の若者は増加するばかり、高学歴化するばかり
民間のブラック化の方が公務員よりもっとやばいということだろう
231:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 06:23:23.88
民間ブラック→労基法無視、倒産リストラ有
公務員→法律は遵守、身分は一応保障
まだ公務員の方がマシといった程度だよ
税務や生活保護関連の部署はブラック並みの激務
232:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 06:27:43.79
>>230
本当にな
市役所職員の学歴も国立やMARCHクラスが標準になりつつある
おまけに昨今の公務員試験は面接重視だから
学力だけでなくコミュ力も上げないといけない
一昔前に比べ難易度がインフレ状態になっててやばい
233:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 07:32:54.56
金利がはねあがればその時点で公務員など終了の薄氷の上にいるようなもんなのに。
インフレ政策なんかやったら逆に金利がはねあがる可能性増すから、
公務員にとってはデフレのままのほうがいいんだよ。
なので官僚どもは今までデフレ政策とってきたわけ。
デフレで苦しむ民間の痛みなど知ったこっちゃない、自分等さえよければいいって考えでね。
234:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 07:40:41.52
【運転士採用で学歴差別はやめろ!】
スレリンク(bus板)l50
235:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 08:09:15.86
公務員も今後は間違いなくリストラ導入されてくよ。
236:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 09:33:44.73
地方公務員もいよいよ来年からじわじわと真綿を締め上げるように厳しさが増すね。
いっきに厳しさが増したら面白くないからじわじわといたぶるのがいいw
237:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 14:28:18.20
こういう人の足を引っ張ることだけ考えてる妬み僻みにまみれた無知な下層民にやたらと叩かれる点は同情するな。全然待遇良くないのに。
238:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 15:13:49.35
俺は学部は地底で院が東大だが、東大で地方公務員は俺の周りではあまり聞かないなあ。
そんなに多くいたのか。
239:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 15:16:20.44
地方公務員なんか10年後は哀れみの対象になってるよ。
240:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 15:24:44.25
地方の安定職はこれからは公務員から農家に政権交代です。
241:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 15:35:12.44
市役所で横柄な応対されたから地方公務員などどんどん叩かれて厳しくすればいいよ。
あんなやつらダニだよ。ろくに仕事もしないくせに偉そうだし。
242:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 18:30:58.67
これからは、警察・消防・自衛隊の幹部候補で就職するのが安泰だと思う
確かに国家一種より給料は下がるが、他の公務員と違って、基本的に国家が
ある限り、ニーズはあるし安定してると思う
243:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 18:36:32.33
なんだなんだ言って国家公務員の安定感
国Ⅱ本省は給与水準が一番高いしリストラされることはまずないしお買い得だよ
まぁ官庁訪問の難易度も含めると地上よりも難しいけどな
244:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 19:07:17.14
国2の本省勤務は今の時期は寝袋持参で泊まり込みで予算編成でこきつかわれてるはず。
かなりの激務だよ。まだ民間のほうがましに思えるくらいのね。
245:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 19:43:58.64
■地方公務員給与削減へ=来年度から-麻生財務相■
麻生太郎副総理兼財務・金融相は28日、時事通信などのインタビューで、2013年度から地方公務員の給与削減を求める方針を表明した。
東日本大震災の復興財源を捻出するため、12年度から2年間の臨時措置として国家公務員の給与が平均で7.8%引き下げられていることを踏まえ、「国に合わせるのが当然だ」と述べた。
引用: URLリンク(www.jiji.com)
【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★5
スレリンク(newsplus板)
246:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 19:46:31.31
民主のままだったらこれはできなかったろうな。
247:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 19:52:41.91
東大で地方公務員とか周りからバカにされまくるだろうな
248:就職戦線異状名無しさん
12/12/29 20:27:08.01
東北大薬ですが、地方公務員は志願者少ないです。民間志向のほうが強い。
249:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 00:09:18.79
日大法学部ですが、公務員の志望者数多いです
うちから民間だとすごい所にはまず受からないので公務員を目指す、というのが圧倒的多数となってます
250:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 00:35:12.91
本来なら、日大レベルの人がなるべき職種だよな。
251:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 10:05:49.94
日大とか公務員くらいしかましな仕事がないレベルの品がない大学のやつらが働くとこだよな。
だからカラ残業とか平気で税金泥棒もしちゃうんだし。
慶應卒のお嬢様とか絶対そんなことしないしできないだろ(笑)
252:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 10:14:23.54
しかし日大から公務員は多少キツイというのが現状
これはリーマン前の好景気の頃から変わらない
253:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 10:26:24.26
↑買いかぶりすぎ。
254:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 10:32:05.02
日大なんて全てが中途半端だよな。
大卒のプライドあるけど上位大卒の待遇はなかなか難しい。
日大の大半がソルジャー候補としかみられないし、
さらに上を目指そうとしても日大の学歴と知能が邪魔をする。
かといって、一旦下がれば高卒に埋れ、もう二度と浮かび上がれないことになる。
日大出身だと大声で言えないし、でも日大だと小さな声では言いたいし。
てなところだよね。
255:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 11:07:38.13
日大でいいのは獣医のみ。それ以外なら高卒で公務員受けた方がまし
256:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 11:51:55.33
E県庁ですが、うちにもいます東大クン。
高卒と机を並べて、単純作業を定年までやり続けるので、能力を活かせず、見ていて可哀そうです。
こんな状況で腐ってしまう人やメンタルヘルスで休職する人も結構います。
257:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 12:33:59.15
俺は東大模試、駿台全国、国Ⅰ、国Ⅱ、全部
筆記は全国二桁順位ぐらいだったが
結局東大に落ち、非東大の文系に進学し
国Ⅰ面接落ちで寂れた田舎に就職。
今は35歳年収450万・・・
芸術作品のような美しい街で生まれ育ったが
今住んでるのは野良犬がうろつくスラムみたいな田舎だ。
258:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 13:18:23.20
不況になったりミスが起きると諸悪の根源が公務員だの叩いて逃れようとする
そんな議員の不始末をカバーするために残業を沢山して給与カットされても日本を良くしようとして努力する
その結果が公務員叩き。
こんな劣悪な環境じゃやる気なくしてダラダラ仕事する奴も多くなるわな
議員連中は金持ち多くて給料無しでも生活できるの多いんだから給与全カットする勢いでいきゃあいいのにな
259:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 13:41:59.31
>>252
>>249の日大法学部のものだけど、そこまでキツいという印象はないぞ。確かに県庁レベルだと難しいのだが、市役所や一部の国IIなら結構イケると思う
学部の半分くらいは公務員を目指して、民間を併願することも多い。民間ではまともな所に内定出ないから市役所に行くっていう例は非常に多いぞ
女子でうまくいく人は銀行一般職に行ったりするくらいか
それにしても日大と言った瞬間の反応は予想通りで面白いな
>>254みたいなもはや公務員とは何の関係もないスレをしちゃう子はカワイイというか俺より遥かにバカなんだろうな(本人は気づけないんだろうけど)
260:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 13:54:52.75
蛍雪時代特別編集 大学の真の実力 情報公開BOOK
卒業者データ
卒業者数 進学者数 就職者数 公務員 上場企業
日大法 1694 63 1001 157 125
日大経済 1451 32 1023 66 137
日大商 1244 26 871 41 133
261:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 14:07:20.50
そもそも日大なら民間行くよりずっと良いって話であって、
東大あたりなら民間行った方が良いんじゃねーの?って話だったわけで。
262:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 16:28:37.94
公務員ももうお先真っ暗だわ
263:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 17:52:16.62
みんなやりたいことやれよ
264:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 17:55:23.20
やりたいことがない人には向いてるの?
265:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 19:12:06.48
慶応でも公務員目指す人増えてきた
266:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 19:27:17.07
>>256
その人も腐ってるの?
高度なことに取り組むのって、余裕な人はともかく、人によっては凄くストレスのかかることだから
それができたとしても嫌であえて簡単なことしてる人もいると思う
特に人生前半で頑張りすぎたと感じてる人とか
267:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 19:28:37.15
高校時代に慶應いった歯医者の娘のお洒落なお嬢様が、
役所で裏金作りやカラ残業なんかやるとは思えん(笑)
まずもって地方公務員とは雰囲気違いすぎるし。あそこまでダサくないし品もなくない。
268:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 20:22:57.49
まだ役所で裏金作っているなどと言っている奴いるのか
マスゴミの言うことなんでも信じてしまう程度の頭の奴なんだろうけど
269:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 20:42:55.02
裏金くらいならかわいいもんで、平然と出張先で公費でコンパニオン呼んで宴会開いてるよ。
うちの親が公務員だしあらかた聞いてる。もっとも最近はうるさくなり自重気味らしいが、
やってるとこはやりたい放題やってるよ。体質なんかそう簡単には変わらないし。
270:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 20:52:09.80
日大www
日大とかなんのために大学行ったの?w
そもそもマーチ以下の私立ってもはや大学とは言えないレベルww
高卒のほうがまだマシだろw
日大って、親の財力しか取り柄のない頭が悪い人が行くアホ養成機関でしょ?ww
バカな人ってかわいそうw
271:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 21:29:20.36
>>270
まあそういうなよ。日大あたりが地方公務員やってもらわないと引き受け手がいなくなるだろがカス
272:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 21:37:47.12
1年で4000名以上の有名大学卒業者が新卒で地方公務員へ (浪人や資格試験崩れ、転職を含めるとさらに膨れ上がる)
地方公務員就職者数(2012年3月卒業、教員除く 新卒就職者のみで浪人は含まない)
東京一工 275名 (東大105 京大99 一橋49 東工22)
地方帝大 1036名 (阪大162 北大202 東北237 名古屋221 九大非回答 神戸214)九大非回答のため神戸をカウント
早慶上智 640名 (早稲田437 慶應118 上智 75 ICU10)
---------------------------
ここまで 1951名
MARCH 1381名(明治323 青学135 立教159 中央437 法政327)
関関同立 1046名(同志社217 立命館380 関西学院173 関西276)
--------------------------------
マー関 2427名
旧帝一工神早慶マーチ関関同立卒の新卒地方公務員合計★4378人★
就職に強い大学2013(読売新聞社)より
※合格者じゃなくて実際の就職者数です。
273:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 21:40:22.62
いつも思うが、ICUみたいな高校に毛が生えたよjな大学をランキングに入れるのか謎すぎる。
274:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 21:48:40.59
これからは公務員になる人は高学歴だけになるよ
馬鹿じゃ受からない試験
275:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 22:03:48.57
>>274
どんな皮肉だよw
276:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 23:10:09.23
これから公務員になる有資格者はマーチ以上
277:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 23:22:26.70
>>276
どんな皮肉だよw
278:就職戦線異状名無しさん
12/12/30 23:50:00.30
これから総理になるような人は変な声ですぐお腹が痛くなるけど美しいものは好きな一方で戦争は好き
279:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 05:40:20.50
文系ばっかだなw
土木とかなら日大くらいでも勉強すれば市役所くらいならほとんど受かるよ。
280:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 07:43:04.42
受かんねーよ馬鹿
281:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 08:12:19.66
土木や機電とか特別区もマーチ以下ばっかだよ。
人気ないんで倍率二倍三倍程度だから。
理系の高学歴は民間のほうが待遇と仕事内容いいから公務員は避けるよ。
文系は東大でも地方公務員流れるほど悲惨。馬鹿だね、今時文系選択するなんてさ。
282:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 08:28:44.43
今地方公務員マンセーしてるやつなど10年後は赤面ものだよ。
あまりの先を見る目のなさを思い知るだろう
283:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 11:06:27.33
地方公務員なんて品のない仕事は日大あたりが適材適所。
東大から地方公務員とかよほどコミュ力ないオタクくらい。
284:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 11:45:15.48
ニッコマ下位駅弁辺りが地方公務員になるのは理解できる。大手民間で通用する人間が少ないからな。
難関大から地方公務員って人生悲観し過ぎだろ…、自分の能力に制限かけ過ぎだろ…
今までアホ大出身の公務員のヤツらが好待遇貰い過ぎてて許せなくなったのかね?
285:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 13:02:31.42
地方公務員は不細工ばっかだし美男美女には不向き。2ちゃんにいるようなやつらが一番向いてるw
286:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 13:16:00.49
ここは地方公務員になれなかった人のスレですか?
287:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 13:28:22.28
w
288:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 14:36:36.66
今日の朝日にパナの解雇部屋の記事出てたな。社畜の末路。
シャープもリストラしてるし、どんな大手でも民間はどうなるかわからんね。
優秀な奴ほど公務員を目指す構図ってわけだ。
289:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 14:40:55.79
どんなに公務員様を妬んでるんだw
毎日このスレが上がっているのを見ると笑ってしまう
290:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 15:19:22.28
>>286
地方公務員はバカにされてるなw
291:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 15:31:01.82
バカばっかだから近い将来公務員も大規模なリストラと給与カットの嵐に晒されるのも読めずにマンセーしてるだけ。
三年前も民主党なんかマンセーしてたバカっぷりだし、
公務員マンセーもそれと同じでいづれ自分等のバカっぷりを思い知るよ。
292:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 16:13:42.70
>>289
バカにはこれが嫉妬に見えるんだろうねww
お前みたいなのみると、なぜだがニヤけてくるわw
293:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 16:30:20.89
相変わらず税金泥棒叩けば嫉妬かよ(笑)
自分たちの金が泥棒されあげくそのせいで国が傾いてる実感すらないんだろうな。
294:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 16:37:53.60
地方公務員の分際で妬みとか有り得なすぎる・・・
295:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 16:43:18.47
わざわざ就職板で公務員叩きとか笑えるよね
満足のいく就職ができた(できる)人は公務員なんか叩かないよ
だって時間の無駄だもの
296:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 16:47:36.44
地公はどうあがいても国キャリアに頭が上がらないわけだしな。
うちの県では、総務省の課長が副知事に、そして、中核市では、総務省の課長補佐が副市長として出向している。
人事ひとつ見ても、地方は国の植民地状態だ。
297:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:01:13.25
よほどの大企業でない限りは民間でも
国のキャリア組に頭が上がらないよw
民間だと更に都道府県や市町村にも
手続きだとかで頭下げないといけない
298:中央法卒地方公務員
12/12/31 17:09:54.65
正社員でもないのに民間の代表のような顔をしてほとんど誹謗中傷近い公務員
批判を展開し、日頃から溜まりにたまったどうしようもない現実社会に対する
鬱憤をここで晴らす。
しまいには公務員は無能だから代わりはいくらでもいる、一度全員解雇し採用試験
をやり直すべきだ等思わず自分の願望を口走ってしまうw
299:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:29:29.96
↓こんなこと書いている奴は甘いよね。お前ら社畜なんだから当然だろって感じw
294 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:49:26.23 ID:FJxUmXyY
銀行は地獄というが本当に地獄だった・・・ブラック支店に配属されたら人生詰むぞ
4年働いたけど、4年の間でその支店だけで
退職・・・新人4人 調査役3人 課長1人
鬱病・・・調査役6人 課長1人 次長1人
睡眠薬常時服用・・・多すぎて不明
酷かった、この世の地獄を見た
300:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:33:50.82
市役所職員がこないだうちに税金の話できたが、一般市民にもお願いします、払ってくださいと、
頭下げてたし、徴税部門はありゃきつい仕事だわ。
301:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:36:34.06
193 :名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 07:52:19.81 ID:Obhzv3HI0
学生の就活は潰れそうにない大きな会社に就職するという目的が見え見え。
おそらく、中高生にもその気運が広がってるのだろう。
公務員や大きな会社に入る事が、生き残る事だと思ってる。
勉強するのも、最も良い条件で就職したいから。
302:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:39:26.24
>>301
無難に生きたいというつまらん人間が多くなった国だよな、実際。
303:金沢大法文
12/12/31 17:39:52.51
公務員の受験資格を最低でもマーチ駅弁以上にすべきだろう。
どうせ日大専修レベルの奴らが受けにきても受からないんだから、受験会場や試験官人件費のの無駄。
重要な仕事をやるんだから一定の能力も必要だしね。
304:金沢大法文
12/12/31 17:41:13.72
ニッコマレベルの奴はドキュン中小や小売や介護へ行っとけw
その程度能力しかないんだからw
305:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 17:46:41.52
公務員試験で学歴差別する訳ないだろ。憲法違反や、憲法違反。
大手民間は、大学受験の時から就職試験が始まっていると考えるべきで、
大学入ってから逆転できる公務員試験はFランの人達にとって救いの神や。
306:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 18:00:06.36
就職に困ったから税金泥棒団にすがりつくとかまじ品がないな。
これだから貧乏育ちの頭悪い馬鹿は嫌いだ
307:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 18:41:25.58
>>305
fランは公務員試験には受かる能力ないよ
308:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 18:49:26.39
>>297
いつの時代の話だ。
今や完全に立場が逆転。
手続きやっている県市の木端役人なんか、「遅い」と市民に怒鳴られてるわな。
行政手続法や情報公開法で懲戒くらうのを恐れ、職務は義務的で、ガチガチに縛られているw
309:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 18:53:15.93
>>307
いくらでもFランから公務員になってるやつ居るだろ・・・
310:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:10:09.23
案外一度超絶ブラック企業に入社してみるというのも手かもしれん。
ブラックから抜け出したい強いモチベーションが公務員試験を成功させるかもしれないから。
311:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:26:04.37
全部文系目線すぎるわw
2ちゃんとかまじ文系ばっかなんだな。
公務員でも電気職とかなら芝浦のやつでもあっさり受かってたわ。
312:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:35:52.88
公務員は行政職がメインなんだから当然だろ
官房系の部署で要職に着くのはだいたい行政職で
技術職は出先機関の所長どまり
これは国でも地方でも同じ
313:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:36:06.86
まじ地方公務員なんて税金泥棒団という認識もない馬鹿ばかりなんだな。
そりゃ日本の財政破綻に向かうわけだわ(笑)
314:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:53:43.74
地方公務員は30年前に目をつけたやつは先見性があったが、
もう完全に旬を過ぎた今になり持ち上げてるやつはアホ。
ビジネスのセンスは皆無だわ。地方公務員も来年からは給与カットだし、
どんどん給与と人員削られてくだけ。今からなってもいいことなし
315:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 19:57:16.00
で、きみの就職先はどこ?
316:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:01:43.65
>>314
別に興味ないから>>315の質問に答えなくていいよ
なんで誰の特にもならないスレにも関係ない質問をするんだろうね。バカなんだろうね。まるで公務員みたいだな
317:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:09:24.83
社畜の皆さんはせいぜいこき使われて過労死するか時薩してくださいよ
それが社畜の本望でしょw
318:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:17:30.41
↑2ちゃんとは言えこういうこと言う奴心底キモいんだけど。
319:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:32:29.14
お互い様だわな
320:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:38:17.05
文系なのに経済に疎いやつ多すぎだろ。
安倍のリフレ政策で長期金利の上昇が早まるだろうし、
名目GDPの伸びでカバーできる伸びしろはない。
事実上の破綻である国債の暴落は近い将来間違いなくあるよ。
社会保障費が年間1兆円規模で増えてくし、10年後の赤字国債の額は明らかに国民総預貯金額を上回ってるから、
将来へのつけ回しになるので確実に暴落してる。つまり公務員も10年後は今の待遇維持など絶対にしてない。
リストラもされまくるよ。理系の俺でもわかることなのに、
文系でこの程度の経済情勢読めないとか大学で何勉強してんだよw
321:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:45:36.58
>>318
かわいそうな奴だから構ってやんなよw
322:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:50:42.95
財政赤字の改善のため、
歳出削減→公務員人件費の削減、社会保障費の抑制でも「身を切る改革」として公務員給与削減とセット
増税→「身を切る改革」として公務員給与削減とセット
どの方策をとっても、公務員の給与はカットされる運命
323:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:55:38.48
>>322
公務員の給与削減だけじゃダメだ。高齢者の医療費、農業の戸別補償、生活保護費(ナマポの医療費)ここら辺はドラスティックに減らさなきゃ日本はダメになるよ
公務員宿舎の売却、国が持つ事業の民営化、政府保有の株式の売却
ここら辺やらなきゃダメだよな。もちろん公務員の退職金カットや道州制の導入も必要だ
324:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 20:58:16.60
公務員はボーナスも近いうちに全廃されるよ。
それが見えてるのは俺を含め有識者の中のごく一部だけ。
まあ民主党に期待してた馬鹿国民などにわかるわけないんだがw
325:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:02:41.76
しかし日本人って奴隷体質染み付きすぎてるのかしらんが、
公務員が税金泥棒しててもなんも叩かないんだな(笑)むしろ自分等も税金泥棒したいという意見が多いし。
326:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:04:39.16
公務員擁護厨もそうじゃないやつもどうでもいいけど、そろそろモモクロ始まるぞ!!
327:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:09:36.20
あかりって言ったな
328:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:11:37.35
モモクロみたいな明るくて弾けた女なんて地方公務員ではほぼ皆無w
329:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:17:05.92
>>324
維新とみんなの党が政権をとれば、賞与全廃も十分あり得る。
この2党が自民と連立を組んだ場合にも、その可能性はある。
なにしろ、本当は公務員にボーナスを払う財源が枯渇しているのだから、「ない袖は振れない」のである。
330:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:17:32.58
社畜ソが年末最後の雄たけびw
いつ時薩すんの?
京浜東北線に飛び込むのはやめてねw
331:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:19:16.24
>>330
地方の木端役人が必死だな(藁
332:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:28:26.13
地方公務員に未来はない
333:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:34:04.19
地方公務員も堀北みたいな女がいるならもう少し批判やわらげてもいいんだが(笑)
いかんせん、でお洒落に関心ない不細工で性格悪いのばっかだし。
334:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:44:54.47
今年の紅白はももくろ以外観る価値ないな
335:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 21:59:48.16
東大なら経営コンサルとかそっち方面行き日本経済に貢献してくれ。
336:就職戦線異状名無しさん
12/12/31 23:29:42.62
社畜っていつ時差津するのw?
337:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 00:08:44.98
あれだけのことをやらかして、給料大幅カットになった東京電力ですら、いまだに地方公務員よりは上。
SPA!5/29・6/5合併号 「給与明細の天国と地獄」大調査で明かされた、東京電力地獄の給与明細 40ヘページ
東京電力 37歳法人契約対応担当
2010年度年収1080万円(月給75万円×12ヵ月+ ボーナス180万円)
↓
2011年度年収 900万円(月給67.5万円×12ヵ月+ボーナス90万円) 給与1割カット+ボーナス5割カット
↓
2012年度年収 720万円(月給60万円×12ヵ月+ボーナス 0 円) 給与2割カット+ボーナス全額カット
(見込み)
2011年4月の給与明細 基本給34万円+時間外28万円+各種手当15万円=総支給額77万円(手取り56万円)
2012年4月の給与明細 基本給33万円+時間外19万円+各種手当12万円=総支給額64万円(手取り45万円)
「生活設計を根本から組み直さなければならず、本当に大変です」と嘆くのは東京電力で法人契約対応を担当している原田さん(仮名)。
約180万円の年収減を見越して、マンションのローンを組み直し、妻のパート勤務開始、子供の習い事の整理などを余儀なくされた。
「上の子はもう中学生になりますから、新聞やテレビの報道を見て大体の状況をわかっているんでしょうね。
習い事をやめてもらうときも文句ひとつ言わないのがまた切なくて・・・・」
「先日はついに夏のボーナスゼロが決定。基本給も現状の1割カットから2割カットに。自業自得と言われても仕方ないのは重々わかっているんですが・・・」と肩を落とす。
「がんばって勉強して、いい大学を出て、東電に入って、それでこの給料かよ!という気持ちにどうしてもなってしまいます」
嵐が過ぎるのをじっと待つ”ぬるま湯社員”を横目に、現在は転職も視野に入れているという。
338:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 00:43:35.33
地方公務員はまだまだ給与削減足らなくないか?
339:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 01:19:58.30
もったいないな(ー ー;)
340:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 02:35:58.47
地方公務員だからといってバカにするな!
341:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 03:07:14.70
w
342:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 06:47:22.91
バカにするよw
いかにも2ちゃんねらーみたいな容姿と志もなんもなくただ安定してればいいというしょぼい考えのやつばかりだしね。
343:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 13:08:11.96
>>342
お前も子供じゃないんだから人の仕事をバカにすんなよ。
地方公務員にはプライドを持っていい仕事をしてもらいながら給与と退職金をカットさせてもらおうぜ
344:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 13:32:26.35
今年こそ地方公務員給与削減に向けて頑張ろう!!!
345:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 16:06:10.47
地方公務員なんて市民対応悪すぎるし、好きなやつなど民間でいないだろ。
どうしたらあそこまで悪い応対になるのやら。品がないよ
346:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 16:07:04.61
>>345
その役所が対応悪いだけだろ
347:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 20:53:56.38
地方公務員の給与維持すればするほど財政破綻は早まるし、給与カットしようがどっちでもいいよ。
348:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 20:57:36.15
最近は、ブラック離職とかのゴミみたいなやつがこぞって公務員目指してる。小売辞めた知り合いが公務員に転職してた。
民間逃げた次は税金泥棒とか…
349:就職戦線異状名無しさん
13/01/01 21:25:02.04
いつもそうだが、麻生の発言は割り引いて聞く必要がある。
今日、新藤総務相のインタビューが地方紙にあったが、地方公務員の給与
引き下げはあくまで自治体への要請で、具体的な法的措置は見通しが立たない」
とのことだ。まあ、こんな情勢で給与引き下げを拒否する自治体は犯罪者だがな。
350:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 12:13:02.70
常識の話なんだけど、総務大臣は総務省(自治体)側の利益を代弁することを言うし、
財務大臣は財務省(つまり支出を抑えたい)側の利益を代弁することを言う
今までもそうだったし、今回もそうだろう。どう折り合いをつけるのかは分からんが、どっちの主張も割り引いて考える必要があるよ
まあ地方公務員が無傷で済むわけはないと思うけどね
351:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 12:21:51.74
地方公務員は無傷どころか10年後まで日本の財政もたないし、大規模リストラに給与カットの嵐です。
馬鹿国民は先を見る目などないから真に受けないことだ。
馬鹿国民が民主党に政権交代したほうがいいと判断しんなもん真に受けたらどうなったかよくよく考えてみることだw
352:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 14:01:24.51
しかしほんとにもう破綻へのカウントダウン体制に入ってるのに、
その破綻させる張本人の税金泥棒になりたがる馬鹿がいまだに多くてびっくりする。
ここまで国民は馬鹿揃いとはね。もう日本人やめたいわw
353:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 14:48:18.10
別に給与カットされてもいいし 給料半減でも公務員になるわ
とにかく競争が嫌だからね俺は
354:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 14:57:51.23
公務員も査定で点数悪ければリストラの内部での競争システム導入はほぼ間違いないよ。
355:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 14:58:02.32
ここで公務員disってどうすんだ?
頭悪いのか?
356:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 15:33:50.27
だいたい民間でもまともなところは解雇権濫用法理があって簡単には首切りできないんだがな
357:就職戦線異状名無しさん
13/01/02 16:57:31.78
694 エリート街道さん 2013/01/01(火) 14:14:58.37 ID:JQG5icf3
会計士合格者数見ても私大躍進、国立凋落が見てとれるな
701 エリート街道さん 2013/01/01(火) 23:43:36.42 ID:Z/WdZHzS
>>694-695
明治と立命館の躍進が半端ないな。逆に東大の没落が・・・合格者総数は増えてるのに東大だけは合格者数まで減ってる・・・
公認会計士試験
1994年 2006年 2011年
●慶應義塾 140名 ●慶應224 ●慶應210 (→)
●早稲田大 102名 ●早大146 ●早大169 (→)
○東京大学 57名 ○東大 73 ●中央 96 (△)7位→3位
○一橋大学 37名 ○一橋 69 ●明治 83 (△)8位→4位
○京都大学 32名 ●中央 64 ●立命 52 (△)圏外→5位
○神戸大学 32名 ●明治 55 ○京大 47 (▼)5位→6位
●中央大学 29名 ●同大 49 ○一橋 46 (▼)4位→7位
●明治大学 27名 ○京大 48 ○東大 44 (▼)3位→8位
●同志社大 26名 ○神戸 38 ●同大 38 (-)
○横浜国立 19名 ●関学 35 ●関学 36 (△)圏外→10位
神戸大 6位→圏外へ
横国大 10位→圏外へ
711 エリート街道さん 2013/01/02(水) 11:55:58.17 ID:/nUzF5no
>>701
トップ5から陥落したのが東大京大一橋で、代わりにランクインしたのが中央明治立命館か。
会計士業界では難関私大の時代が到来って感じか
720 エリート街道さん 2013/01/02(水) 16:54:48.92 ID:APlxpOP9
最近の会計士試験は内容が高度になってきてるから広く浅い国立より、狭く深く勉強することになれてる私立の方が受かりやすい
358:就職戦線異状名無しさん
13/01/03 22:47:45.00
さて年明けから12年度補正と13年度予算が作られるな
それ次第で参院選の行方が決まる
359:就職戦線異状名無しさん
13/01/04 17:32:39.87
公務員すら落ちるバカがここに来てなにしてるの?
360:就職戦線異状名無しさん
13/01/04 19:55:01.77
>>358
14年度以降の国家公務員の給与を12年度、13年度同様の減給を恒久化する法律を早く通してほしいよな
参院選があるからすぐにはまだ作らないだろうけど
361:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 04:09:48.97
減給くらいじゃ、今の時代の若者は恐れないだろ
給料表を1級のみ、上限を25万程度にした行政職を仮に正職で募集したとしたら、
恐らく怠け者の大卒が殺到するだろうな。
そんな時代。
362:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 12:38:24.46
お前ら、何も悩むな!警察官試験を受けろ!
ばら色の人生が待っている!!
スレリンク(recruit板)l50
363:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 19:24:12.57
>>361
公務員は減給するより人数減らす方が先だと思うんだよなあ
364:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 19:50:31.68
警察官は地方公務員といってもブラックだからなぁ
365:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 20:42:20.33
日本の公務員数は欧米に比べて少ない
年収300万据え置きぐらいの待遇の事務職員を大量に創出しろ。それでも地元Fランや下位駅弁おちこぼれ、高学歴非正規が採用試験に殺到してくれるはず。
それを管理するエリートを極少数、現行の給与水準で雇えばいい。
今の男も女も、出世意欲の薄いやつも皆、同じ給与体系ってのが異常だわ。
366:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 20:58:35.15
警視庁巡査は良いかもね。
東大早大を出ている知能犯の対抗馬に
東大卒巡査の存在もひつよう。
367:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 21:34:24.10
>>361
今や20代の半数は非正規。
年収300万公務員でも、バイト、派遣よりマシと求人に飛びつくだろな。
368:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 23:14:13.44
給料下がりまくり^^
369:就職戦線異状名無しさん
13/01/05 23:16:25.37
灯台をでて慎ましやかな生活を送るってありえないわ。まあ就職難だからやむなしか
370:就職戦線異状名無しさん
13/01/06 00:42:17.54
東大出てケースワーカー職に配属。
今日は、36歳ニセうつ病のネラーのアパートを訪問。。
371:就職戦線異状名無しさん
13/01/06 01:14:58.16
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Under Graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院がグローバルスタンダードな。
372:就職戦線異状名無しさん
13/01/06 19:37:35.89
>>370
公務員になった自分を恨めw
373:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 02:26:30.88
>>372
民間ザコ共の妬み乙wwwwwww
ヒャッハアアアアアwwwww
374:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 10:01:34.76
この間テレビの合コン企画で東大出の公務員が出てたな
給料少なかったし結局誰も捕まえられてなかった
375:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 10:57:43.20
>>374
何歳でどのくらいだったの?
376:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 17:04:34.94
地方上級内定者だけど、ヘッドハンティングされて国2本省にジョブチェンジした知り合いいるわ
377:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 18:50:37.13
国Ⅱとか格落ちじゃねーかw
378:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 21:17:25.62
東大と言っても、ピンキリだ。
ハーバード級の俊才から早慶に毛の生えた程度の落ちこぼれまで。
地方公務員になる奴はもちろん後者だが、昔は学歴社会の頂点だった東大も
質が落ちたのは事実だな。
379:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 21:27:51.92
地元で働きたい人もいるだろ
380:就職戦線異状名無しさん
13/01/07 21:34:33.12
開成学園 柳沢幸雄校長
開成の学生は世界一、ハーバードよりも優秀
私が卒業式で彼らに言うのは、「君たちは18歳の集団としては世界一の能力を持っている」ということ。
私はハーバード大学で教鞭を取っていました。その経験から感じるのは、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学の
新入生と開成生を比べたら、開成生の方が遙かに優秀である、ということです。
もちろん、生徒個人の能力の高さもありますが、開成で過ごす6年間で彼らの「世界一の能力」が培われると感じています。
柳沢幸雄校長は元ハーバード大学教授
開成の学生のレベル≒東大だから、東大のほうが優秀じゃね?少なくとも入学時点では。
381:就職戦線異状名無しさん
13/01/09 15:05:16.22
色んな価値観あるだろ。
マネージャーとして働きたいのか、
努力してエースとして活躍してチヤホヤされながら生きたいのか、
帰宅部に入りたいのか。
まあ折角東大入ったのにマネージャーになりたいってのはちょっとどうかと思うが。
382:就職戦線異状名無しさん
13/01/09 15:14:05.37
ブサイク、税金泥棒って書き続けてた人消えたな
無事就職先が決まったんだろうか?
383:就職戦線異状名無しさん
13/01/09 20:09:33.70
中部地方の市役所に勤めてるけど、確かに若手で東大院、京大、東北大、北海道大、名古屋大、筑波大、大阪大、慶応院、早稲田と、一流大学卒をコレクション出来るくらいに入庁者の質は上がってるね。
金沢大や新潟大信州大の国立大学や同志社明治大学は普通~最低限って状態だよ。
ただ、市職員にも保育士や看護師などの専門職員が沢山いて、そういうのだと専門学校卒が山程いる。
384:就職戦線異状名無しさん
13/01/09 22:15:48.89
地方公務員も今後は厳しくなるぞぉ。
公務員なら安泰とか甘い考えは捨てた方がいい。
385:就職戦線異状名無しさん
13/01/09 23:30:06.11
日本が中国になれば公務員の待遇は安泰という事。
堂々と賄賂要求も出来る
日本潰れちまえ。中国に身売りしろ。
その方が得策だぞ。
386:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 01:06:56.28
あんた、気持ち悪いから他所行ってくれませんかね
387:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 03:40:00.40
>>375
院卒38で400だった
さすがに少なすぎる気がするから
どこかで足踏みしたんじゃないかな
388:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 11:10:49.66
地方上級で、30手取り20万だぞ。
同じ学歴で比較したら民間には絶対にボロ負けする。
389:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 13:10:51.77
30手取り20って残業しなかったら民間もそんなもんだぞ
390:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 13:16:51.12
地方公務員は仕事に何の責任もプレッシャーも競争もないんだから楽して20万もらえりゃ十分だろ。
391:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 13:17:37.29
ただでさえ少ない給料が今後は更に下がる。
まあ、何も価値生み出してないんだからあたり前と言えば当たり前だが。
392:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 13:23:12.75
公営企業でちゃんと黒字だしてるとこは価値生み出してるんじゃね?
393:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 13:24:19.32
民間はデキない奴を切ってデキる奴に高給を与える構図。
公務員はデキない奴を切らないから、デキる奴がデキない奴に払う給料を負担する構図。
クビなしで、係長と部長の給与格差が2割しかないなんて民間じゃ考えられない。
民間じゃとうの昔にリストラされてるような奴に、公務員は部長の8割の給料出して養ってるわけだからな。
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破
出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
=================================
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
=======================
394:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 21:43:59.48
大阪府職員退職金 15%減 記念age
395:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 22:34:42.40
>>389
地上で残業しないなんて事はないだろう
田舎市役所ならともかく
396:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 22:37:09.31
>>387
それは流石に少なすぎるわ
新卒で就職してりゃ底辺田舎市役所でも30までには400万程度にはなるだろう
397:就職戦線異状名無しさん
13/01/10 22:59:42.31
大学生のための就活書籍情報ライブラリー
URLリンク(14goukan.xxxxxxxx.jp)
398:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 00:03:02.70
ここまで高学歴が公務員に流れるのはやばい
理想は極端だが日東駒専あたりが1番多くなるような待遇にすればいい
総合職は別にして上位大新卒がこぞって公務員一般職受験してる現状がおかしい
399:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 00:44:02.33
まあ、将来、地方公務に言った奴らが、バカだなあって思われる時代が来る。
400:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 02:49:00.74
優秀な人たちにはユーグレナみたいな夢をもった企業に就いて欲しいね
401:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 07:14:57.81
ここ2ちゃんだしそりゃリア充皆無だから公務員マンセーが主流になるわなw
402:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 08:19:56.27
>>399 東電、パナ、シャープ、NECに行った奴らがバカだなあと言われるくらいだからな。
403:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 08:23:05.77
>>376 底辺特別区でさえ国Ⅱ本省からの転職がウジャウジャいるぞ。
404:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 09:01:56.40
大阪臭いパナ、シャープに入るわざわざ入るのは馬鹿だろ。
シャープ・役員・管理職数・出身大学別ランキング
大阪大38
大阪市立大12 京都大10 同志社大10 関西学院大9 神戸大8
大阪府立大5 早稲田大5 関西大5 東京大5 京都工芸繊維大3
広島大3 静岡大3 名古屋工業大3 大阪外語大3 東京工業大3
東北大2 名古屋大2 新潟大2 芝浦工業大2 武蔵工業大2
日本大2 愛媛大2 慶応義塾大2 立命館大2
シャープ新卒採用
2000年 阪大29 京大16 九大10 東工10 早大9 同志社8 神戸7 理科5 東大4 立命4 関西4
2001年 阪大37 早大12 京大12 名大10 東工10 同志社6 九大5 関西5 関学5 東大4 立命4
2002年 阪大32 京大11 同志社10 名大8 東工7 慶應7 九大6 東大5 早大5 関西5 関学5
・
・
2009年 阪大46 早大31 関学26 同志社24 関西23 神戸19 慶應19 明治19 立命17 京大16 東北16 中央15 東大13・・・
2010年 阪大17 東北12 京大11 阪府10 関学9 東大7 神戸7 慶應7 同大7 立命7 早大6 理科6 関西5 東工4・・・
2011年 阪大23 東工12 京大11 立命10 東北9 早大9 同志社9 東大8 阪府7 慶應6 理科6 神戸5 北大5 明治4・・・
2012年 阪大22 神戸13 京大12 東大10 東北8 早大8 立命館8 阪府7 東工6 同志社6 北大5 千葉5 慶應4 筑波3・・・
パナソニック 新卒
2008年 阪大39 京大24 早稲田23 同志社20 立命館20 東北16 関西16 慶應14 東大12 九大12 神戸12 東工11 理科11
2009年 阪大51 京大43 同志社24 早稲田23 東大19 立命館15 東工14 神戸13 九大12 電通11 関西11 一橋10 理科7
2010年 阪大37 東工25 京大23 早稲田23 東大20 神戸15 慶應15 同志社15 立命館14 法政7 関学7 理科6 阪府5・
2011年 阪大34 京大28 早稲田21 立命17 東工15 慶應14 東大14 神戸12 同志社12 阪府9 名大8 明治8 東北6・・
2012年 阪大40 京大35 早大23 同志社22 立命館19 慶應17 東北16 東工14 神戸12 筑波10 明治10 関学9 阪府8・・
405:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 10:07:01.37
スレリンク(recruit板)l50
406:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 10:19:19.66
給料とかどうでもいいぐらいに民間という一般社会は厳しいんだろ
407:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 10:49:51.31
入ってしまえば公務員よりも遥かに安泰で高給だと思われていた電力会社が東北の地震で安泰でもないとなるとな
408:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 12:39:16.69
一橋経済の俺が教えてやると近い将来、国債の長期金利が上昇するから、
そしたら公務員の待遇がた落ちだよ。俺の回りはみんなそれわかってるから公務員志望は少ない。
409:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 14:30:07.98
一橋経済のいう公務員って都庁とか?
国一は厳しいだろうし
410:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 14:58:43.77
宮廷だが、公務員の待遇が悪くなろうが実家での介護で
地元離れるわけにはいかないから地方公務員になるしかなかった
施設に入れられるほど金あるわけでもないし
今でも介護のバイトしてるから公務員になってもケースワーカーかな
411:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 16:25:00.21
人にはいろんな事情がある
412:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 17:51:16.22
1留既卒4年目で初めて受けた俺と同期だけどいいの?もちろん職歴ないし就活したことない。
413:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 17:54:37.80
職歴加算なしだとやばくね?
414:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 18:07:07.83
>>408 元々商業学校なんだから公務員志望は少ないだろ
415:就職戦線異状名無しさん
13/01/11 18:13:00.86
>>413
相当やばい。バイトの方が割がいい。強制的に税金とか年金払わされるし…
416:就職戦線異状名無しさん
13/01/12 13:33:10.60
公務員が勝ちなのは地方な。
東京じゃあ格上の民間が多すぎて旨味が少ない。
例外は都内実家持ちの奴等くらい。
全国転勤から解放されるのは大きなメリットだろう。
417:就職戦線異状名無しさん
13/01/12 14:56:20.51
地方じゃ公務員でも勝ち組扱いされるな。さらに別次元には医者がいるけど
418:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 04:28:51.60
個人的意見だけど、能力ある人がキャリア官僚以外の地方公務員を目指すのって経済全体でみても好ましくないとおもう。
419:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 13:33:24.16
地方は、国民全体でみて上から10~20%目ぐらいの頭のやつがやればいいんでね
少なくともトップ1%の学力があったら医者や弁護士をまず考える
420:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 14:22:16.63
日本人の上位1%
東大京大一橋東工、国立医学部+地方帝大の上位学部
日本人の上位10%
地方国立大学やマーチ、kkdr
200人くらいの平凡な中学校からだと数年に一度の超秀才が東大京大国立医学部に1人入る。
例年の学年首席と次席辺りが一橋や大阪大に入る。
学年順位20番くらいまでの、クラスの頭いい人扱いだった人は順当なら地方国立大学やマーチ辺りに進学する。
地方公務員の最大派閥は地方国立大学やマーチなので、今でも日本国民の上位10%位の奴等が地方行政を動かしている。
421:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 14:29:34.16
知識や理解力はあるけど、体力的に、精神的に弱い高学歴も居るんだよ。
大手やベンチャーは知力、体力、統率力が備わってないと無理。
頭がいいだけで激務企業に就職なんて、自殺行為。
地元でそこそこの苦労で、そこそこの暮らしがしたい。
422:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 15:53:20.74
数年に一度の神童が普通の優等生が行く市役所に束になって入る時代か~。
それなら最初から東大じゃなくて駅弁医学部から公立病院の医師になるべきだよな。
同じ公務員で最初から1000万近く貰えるのに。
423:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 16:08:18.00
かつては末は博士か大臣かと言われたように
とにかく学問を極めるなりキャリアを上り詰めることが期待された
でも今は一旦道を外れたものに対して厳しすぎる社会になったのだろうか
若者もそれを悟ってか能力あるものですら勝負に出ることをさける
424:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 16:42:26.07
>>418
経済学者が日本の地方がダメなのは、地方だと公務員が勝ち組で、、民間にマンパワーが集まらないからって分析いってたな。
さらに待遇を落として、優秀な人間は公務員にならないように誘導するのが国益。
425:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 16:52:29.23
>>422
親戚にいるから知ってるけど医者だって公立なら始めは薄給だよ
当直のバイトとかしないと生活していけないとか
徐々にどんどん上がるみたいだけど
426:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 16:56:14.49
>>421
適正が大事だよね
選べる立場にあるなら自分に合った職を選べばいい
427:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 17:03:29.38
わざわざ東大に行くのだから、中高の頃から地方公務員志望だったとは思えない。
なにか挫折を味わったはず。
小さい頃から地元で細々と暮らす事を夢見てる人は駅弁進学するだろ。
同級生や先輩に居たよ、センター9割取ってるのに第一志望が地元駅弁法文学部の人。
まあ、勉強だけの非リアな人だったけど。
428:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 18:42:28.38
東大の理系院でてメーカー勤めても、東大というブランドが足掛けせになって
上手くいかないで、結局また東大の院に戻って博士課程いってそのまま助手になって
東大の教授になろうとする理系が多くなってるらしいね。彼らについてどう思う?
人生上手くいくのかね?
429:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 19:39:29.39
>>422
ほんとそれ
東大出て地元の県庁市役所に入っても地元の医学部に進んだ高校の同期が倍以上の給料もらってるからね
430:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 22:37:14.44
10年前より年収は100万近く下がっている。
財政が破たんせず、給与が現状維持を保ったと楽観的に仮定した場合
40歳で600万、50歳で優秀層は650万、それ以外は600万
それが20年後の地方公務員の年収予想だが、あくまで楽観的な予想だ。
431:就職戦線異状名無しさん
13/01/13 23:48:32.51
市役所県庁と医者じゃ激務度が違いすぎるだろ
432:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 06:34:54.06
市役所とかあの凄まじくダサい雰囲気の職員は俺には無理、耐えられない。
マターリ安定なら薬剤師のほうが俺的にはいいと思うが。
433:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 07:46:58.39
試験報告スレじゃ県庁政令市に入る人は半分以上旧帝だし、
旧帝でも落ちてる人の方が多い。
そもそも学歴はそこまで比例しないが、面接難易度も含めれば
国一般、地上は旧帝(それも中上位)レベルだろうなあ。
もう東大生は珍しくも何でもない。
434:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 08:15:42.31
お前らはさー、全国展開している一流の大企業ばっか
逝きたがっているみたいだけど、
待っているのは転勤地獄なんだよwww
自分の家を持つのは困難だし、仮に持てたとしても単身赴任で
全然住めないのだろうね。ププ。
さらに、父親の不在の間に娘が援交したりしてなww いいことないねー。
俺は転勤のない中小企業狙うけど、君達より幸せな人生を送ることだろうさ。
435:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 09:30:10.77
18歳で外務省にでも入省しといたほうが
良かったんじゃ・・・
436:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 11:02:28.22
>>433
今や地上は旧帝レベルじゃないと厳しいな
公務員の話になると必ずコネがどうとか騒ぎ出す奴がいるけど、どこの村役場の話だよって思う
437:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 11:37:41.53
必要修得科目が30科目の公務員試験。
数的や経済は数学の力も必要なので早計の私立洗顔は爆死しやすい。
ガチンコ学力勝負にしても最低でも倍率10倍以上の試験だから旧帝でも舐めてたら落ちるよね。
確かマーチの国家一般の合格率が一割程度だったから、確実にマーチレベルを超えた試験と言える。
438:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 12:36:47.13
お前らまたもや朗報だぞ!日本の未来のためにもっとやってくれ!!
★退職金15%減を提示…大阪府、職員組合に
大阪府は9日、職員組合に対し、退職手当を約15%引き下げる改正案を提示した。
国家公務員の退職手当引き下げに準じた案で、官民格差の解消が目的。2008年か
ら続けている5%カットも継続するとしている。
府企画厚生課によると、今回の引き下げ額は約403万円。引き下げ前の退職手当
(2011年度)は2704万4000円で、5%減額も実施すると、支給額は218
6万3000円となる。今年4月から段階的に行う。5%カット分も合わせて1年間
実施した場合、約150億円削減できる見込み。組合と協議し、1月末までに結論を
出す。
(2013年1月10日09時28分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
439:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 12:44:32.32
こっちもあるぞ
2013年1月12日21時40分
地方公務員の給与削減要請へ 麻生財務相 首長らは反発
【田伏潤】麻生太郎財務相(副総理)は、15日に首相官邸で開く「国と地方の協議の場」で、
地方公務員の給与削減を求める。国家公務員の給与は今年度から2年間、平均7・8%引き下げており、
地方公務員にも同程度の「痛み」を強いる考えだ。
国家公務員を対象に昨年2月に成立した給与削減法の付則では、
「自主的かつ適切に対応されるものとする」として自治体の給与削減も促した。
ただ、ほとんどの自治体は減額しておらず、財務省の調査では地方公務員の平均給与が
国家公務員を約7%上回る見通しとなっている。
財務省は、地方公務員給与のために国が支払う今年度分の人件費のうち、
国家公務員並みに給与を減らす前提で6千億円を減らす方向で総務省と調整。
首長らが出席する協議の場で、麻生氏が地方側に理解を求めることにした。
URLリンク(www.asahi.com)
440:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 13:11:42.21
>>437
そうでもないよ。数的なんて中学レベルのパズル。
経済は微分が少しわかれば誰でも解ける。
そもそも、私立文系が苦手とする
数学、物理、化学の科目は全部併せても
公務員試験全体の5%もない。
だから捨ててもかまわんレベル。
俺は英国政経の私立文系型だが
大学で経済学と民法を勉強したんで
公務員試験用に新しく取り組んだのは
行政法、数的処理、生物くらいだった。
441:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 13:27:15.49
駅弁地底文系が数学を語ってるのみるとほんと滑稽だわ
442:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 13:27:52.22
この期に及んで給与カットに反発する地方公務員とかまじとことん腐りきってるな。
443:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 13:39:22.66
早稲田にやっとこさ入った俺は国家一般と地上に試験落ちした。
何とか就職偏差値60前後の大手に決まったから良かったけど、正直舐めてたわ。
ああ、確かにあれ突破する奴は大学関係無く凄いと思うぜ。
444:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 13:48:50.72
阪大のダチも試験落ちしてたなあ 年々厳しくなってるのは確か
445:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:00:07.83
>>443
マーチ(上位の方だけど)の友人は都庁レベルなら半年真面目に勉強すれば誰でも受かると言ってたぞ
、国1受かったけど官庁訪問落ち、都庁はもちろん受かったけど蹴って結局民間行った
お前は多分運が悪かったのもあると思うから気にすんな。変に地上とか行くよか良かったかもしんないし気にせず民間で頑張れ
446:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:02:57.16
中四国だと未だに偏差値55くらいの地方私立からも地上内定してる。
まぁ、青春犠牲にして二回生から公務員予備校通ってるような草食系のヤツだが。
447:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:13:43.35
中四国に偏差値55の私立なんてあったっけ
Uターン組か
448:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:14:58.22
中四国は結構公務員試験ヌルいんじゃないの
西日本だと関西と九州が魔境と聞くが
449:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:29:36.86
早稲田でも特別区すら落ちた奴の方が多いだろうね。
本気で対策してなければ、格下大学の本気組にあっさり負ける。
東大生でも国家総合受かる多くがダブルスクールしてるんだから。
公務員試験は就職試験じゃなくて受験。
450:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 14:46:04.70
俺の大学は「公務員試験?ちょいむずのSPIだろ、SPI 無敗の俺らなら余裕w」
のノリで受けて爆死してるのが多いわ。
周り皆大手しか眼中にないって感じだったしな。
今思えば真面目にやって都庁や県庁決まった奴は平均より上だったんだな。
451:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 15:32:24.86
>>439
麻生にはまず地方公務員の数と給与をいつまでにどのくらい減らすつもりなのかしっかり明記してほしいな
感覚的には人員は15%減、退職金含めた人件費で10%減がちょうどいい落しどころかね
とにかく国民が応援してるからこれだけは頑張ってくれ!
452:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 15:44:36.41
既に人員削減等で相当の努力をしてきた自治体もあるのに、
そういった努力を怠ってきた自治体と一緒に一律給与削減の対象になるのはおかしい気がする。
453:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 16:44:45.21
>>452
一律に落としたら5%減程度でもパンクしちゃうでしょ
でも無駄も多いし、統治機構を変えれば感覚的には15%くらい減らせちゃう気がする
454:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 18:43:39.47
>>453
>でも無駄も多いし、統治機構を変えれば感覚的には15%くらい減らせちゃう気がする
こういうコメント多いけど、どの自治体においてどの程度の無駄(金額も併せて)があるのか明らかにしない限り、似非科学と一緒ですよ。
そもそも、行政という仕事は、民主的手続きに乗っ取って成立した法律、また法的裏付けのある省庁からの通達に沿って
公平性正確性を担保しながら行われるのですから、行政サービスの受益者の立場からは無駄に思えることもあるが、だからといって即削減とするのはあまりに短絡的です。
4月から役所行政職として働きますが、行政の効率化には積極的に取り組んで行くつもりです。
また、統治機構を変えるとしてもメリットでメリットを明確化した上で、選挙で国民の信を問わなければなりませんよ。
自民党が道州制を公約に掲げていますが、私はまず実現困難と分析しています。
理由は自民党の良い意味で地方重視の体質、また政権の行革担当が道州制導入には慎重な稲田朋美さんです。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
455:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 18:46:42.47
>>453
>でも無駄も多いし、統治機構を変えれば感覚的には15%くらい減らせちゃう気がする
こういうコメント多いけど、どの自治体においてどの程度の無駄(金額も併せて)があるのか明らかにしない限り、似非科学と一緒。
そもそも行政という仕事は、民主的手続きに乗っ取って成立した法律や法的裏付けのある省庁からの通達に沿って
公平性正確性を担保しながら行われるのですから、行政サービスの受益者の立場からは無駄に思うこともあるでしょうが
だからといって即削減とするのはあまりに短絡的です。
4月から役所行政職として働きますが、行政の効率化には積極的に取り組んで行くつもりです。
また、統治機構を変えるとしてもメリットでメリットを明確化した上で、選挙で国民の信を問わなければなりませんよ。
自民党が道州制を公約に掲げていますが、私はまず実現困難と分析しています。
理由は自民党の良い意味で地方重視の体質、また政権の行革担当が道州制導入には慎重な稲田朋美さんです。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
456:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 21:01:23.32
>>455
批判は多いだろうが頑張ってくれよ。地方公務員は人員は相当だぶついてると思うけど、課長以下の事務方は人数少ないだろうから忙しいだろう。住民のためにしっかりやってくれ。
民間の場合無能な50歳以上は外に出されるが、公務員の場合そうも行かない。若手が忙しいのは分かってるが上の方の人達は暇な人も多いと思うぞ。民間に移れるスキルもないと思うし
給与削減をする時はこういう人達に税金を貪られないように民間に近い立場と成果だけを考慮した給与体系にすべき。現在の棒級表?を見るだけで公務員の生温さが伝わってくる
統治機構を変えるとしたらすごい労力と時間とお金がかかるだろうから是々非々で考えるべきだね。ただ実現不可能だとは思えない。公務員が絶対無理だと思ったことを動かすのが政治の力だから
少なくとも一般人には二重、三重行政に見えることが多い行政と人工減の社会において一つ階層が減ることはかなりいいことだと思う。道州制といわずとも自治体の統廃合の不十分さも感じる
細かいことを言えば行政は民間に比べれば色々と遅れてると思う。業務の電子化、承認プロセスの複雑さ、民間委託できることを自治体がやってる、事業の民営化不足、組合活動の多さ、誰も見ないような広報紙の惰性でも作成、その他諸々・・・
行政はその性質上、民間とは逆に業務や役割を自己増殖しがちだ。若手はとても忙しいように感じるが、実は色々と無駄だらけ、ということもあるはず
願わくば「行政サービスは無駄に見えるだけですべて必要だ!」なんてマインドから脱却することから始めてほしい
457:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 21:05:53.06
お前ら文章長げえよ
せめて読みやすいよう改行しろ
458:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 21:08:19.68
>>457
ごめんよ。文章気になるなら読まなくていいよ。>>455は読むんだろうと思って書いちゃっただけだから
459:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 21:50:40.69
東大生はもっと本腰入れてもいい
東大に受かるほどの学力を持ってすれば
教養試験なんかトップで通るだろ
それで絶対に食いっぱぐれない
こんなおいしいものないぜ?
かつて国Ⅱの名門北海学園、東北学院が旧帝に駆逐されたみたいに
東大生の本気を思い知るといいよ
本気の東大生と戦ったら多分勝てないぜ?
460:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 21:53:00.75
国総ならともかくそれ以外で差がつくとは思わない
461:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 22:04:47.25
>>460
必死さが違う
転勤地獄、残業地獄が避けられて食うのに困らない職場に行くためなら
いくらでも努力できる人種だぜ?
462:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 22:31:53.36
>>456
おっしゃる通り、自治体によっては効率化の余地があるとは思う。
行政事務のスリム化は非正規の投入で改革が進んでいます。
公務員制度の課題点は、>>456の通り50-60歳の職員比率と給与が民間のそれとずいぶん異なっている点ですね。
ただ、一つだけ訂正していただきたい。
民間に移れるスキルもないとおっしゃいますが、それでは民間の方は他の民間に移るスキルがあるのでしょうか?
私は簿記1級、宅建、TOEIC780の資格を保有していますし、行政書士や税理士、将来的には議員を目指していますよ。
このように若い世代の公務員は自己啓発に勤しんでおられる方がいらっしゃる事も事実です。
公務員=無能のように一般化した論理展開をされるのは誠に遺憾です。。。
行政サービスは無駄に見えるだけで全て必要だ!なんて思っていませんし、可能なものからどんどん効率化は進めるべきですよ。
ただ効率化には限界があること、効率化の一方で住民サービスの公平性が確保できなくなり、
不利益を被る住民が生まれることを、すべての住民が心に留めておかねばなりません。
広報誌があるからこそ、インターネットを閲覧できない方々にも市の情報が出来るのです。
関係機関との利害調整や正確性が求められるからこそ、認証プロセスが複雑なんです。
自治体によっては、民間委託することで逆にコストが増えてしまうから行政が続けているケースも多々あるのです。
長々と書いてしまい誠に恐縮ですが、言いたい事は実にシンプルな事です。
大きな政府が良いのか?小さな政府が良いのか? 国民の決断が必要だと感じます。
463:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 22:55:37.98
ただ効率化には限界があること、広報誌があるからこそ、インターネットを閲覧できない方々にも市の情報が出来るのです。
関係機関との利害調整や正確性が求められるからこそ、認証プロセスが複雑なんです。
自治体によっては、民間委託することで逆にコストが増えてしまうから行政が続けているケースも多々あるのです。
↑
正論なんだけどさ、一般的な感覚から言えば効率性度外視でやっていることは多いと思うよ
まだ入って見てもいない学生の段階でここまで後ろ向きなのかよ、って思ってしまう
てか?本当に簿記一級なのか?嘘だと思うけど、本当なら行政機関の会計レベルの低さも正してくれ。あんな予決算じゃいつまで経っても奴らのレベルが上がらない
まずは公会計にBSの概念を定着させてくれ(簿記三級レベル)
次に連結決算を大前提にしてくれ。一般会計だけで報道されるからあとから埋蔵金が発見される
連結BSの概念が定着してれば(企業で言えば新入社員が身につけるレベル)、埋蔵金が埋蔵することなどないはず
ちなみに大きい政府か小さい政府かの話は何を今さらという気がするが・・・
そこら辺は社民や共産が一掃されてるし、国民の信託を受けて自民やみんなや維新がちゃんとやってくれると思うから心配しなくていいと思う
464:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 23:13:17.01
ただ、一つだけ訂正していただきたい。
民間に移れるスキルもないとおっしゃいますが、それでは民間の方は他の民間に移るスキルがあるのでしょうか?
公務員=無能のように一般化した論理展開をされるのは誠に遺憾です。。。
↑
ごめんよ。確かに良く分かってないや。逆に移れるスキルがあると思うなら給与削減は反対してはダメ。現状の給与に見合うスキルが備わっているなら他に移ればすむだけ
試しに40歳以上の地方公務員の給与を15%下げてみても、組合活動を先鋭化するだけで殆ど移れないと思う・・・。で、それこそがその人の市場価値だと思う
宅建は良くわかんないけどTOEIC780は低いとは言わないけど普通だよ(俺の君と同じ時期よりは遥かに低い)
繰り返すけど簿記一級は本当?税効果や企業結合、リース会計とかバンバン頭に入ってたら企業に入りたくなると思うけどな
465:就職戦線異状名無しさん
13/01/14 23:45:39.21
>>463
民主党政権を信任した事実は変わりませんし、高齢者や女性を中心に大きい政府を望む声も根強いように感じますよ。
3年3ヶ月でバラまかれてきた社会保障をどれだけ削れるか、私は期待しています。日本人は自助・自立の精神を取り戻すべきです。
入所後は自治労に入らざるおえないのは非常に心苦しいですが、まっとうな経済を取り戻そうとする安倍新政権を私は支持します。
BSに関してですが、東京都だけでなくまともな一般市では既に複式仕分の時価評価で貸借対照表を作成し市報やHP上で公開していますよ。
ただ、一般の方々や多くの会社員の方には評価できないのが実情でしょうから、
第三者監査機関なども入れることも検討を進めて行くべきかと思いますが、全国の自治体で実施となると、莫大な税金がかかります。
まずは行政のチェック機能である議会がその職責を果たすことが、最も効率的な道だと思います。
それには、まず議員が有能な人材である必要が有りますよね♪ そのために資格を取っているんですよ♪
466:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:07:13.38
>>464
組合には立場上入りますが活動にどれだけ注力するかは、OB.OGの方々には、その人次第だと伺っています。
私は趣味で投資してる理系学生ですー♪税理士はもう数年かかりそうです。。。
外国人研究者との共同生活をしてますが、査読論文の執筆やエディターとの連絡、日常会話には全く不便してませんよー。
大学院は実験系で忙しいので~toeicは数年前に受けたっきりですねー
基礎自治体の職員を希望したのは、女としてキャリアプランを現実的視点から見直した事、
国や地方を立て直す!という決意ですねー。あと民主党による悪政も。。(笑
467:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:23:04.13
>>465
一般の国民に知らせることに大した重要性はないと思うよ
連結BSがちゃんと作れれば事業性の評価を会計的に行う習慣がつくし
自治体間の評価がより簡単で客観的にできるようになると思うんだよね
あとこれは企業にも言えることだけど、(主に国が)無駄に株式を持ったり、休遊地を持ち続ける現在の行政の行動がいかに効率が悪くて会計的に見れば間違っていることだって判断できる
民間に売却するならいくら以上だったらパーバリューになるかってのを普通の公務員でも将来CFからNPVを用いて価値算定出来るようにしたいな(一々あらゆる専門家を使うコストを省く)
俺から持ち出してあれなんだが、政治の話は止めよう。おかど違いだった。また公務員が誰を支持しようと政治が決めたことに行政は従うまでだし
468:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:44:27.34
いや単に
年収400万 残業あまりなし 好きなことに時間が割ける
地方公務員がおいしいって気付いたからだよ
さすが東大生
キャリアや超一流企業に入って戦い続けろって
東大生はエメロード姫じゃねぇんだよ
日本のためにひたすら犠牲にならないといけないのかよ?
469:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:48:44.11
>>466
国や地方を立て直す
素晴らしいじゃないか。なら余計に公務員になってからの自己肯定に終始することには気をつけてくれ
俺は公務員のことは殆ど知らないけど、国公労連のサイトだけはチェックしていてあまりのレベルの低さに公務員は皆こうなのか?と思ってしまってたところだ
会計の「か」の字も分からず意見を出して昼夜、デモと春闘かよと。普通の人の二倍税金を収めてる人間からすると殺意を覚える
公務員だと英語は使わんかもしれんが社会一般で通用するためには英語の習得はした方がいい。
日常会話では支障ないのかもしれんが、ビジネスでは役に立たないない。780だと八割弱正解だよな。
「お皿洗うの手伝いましょうか?」「A私は料理ができません」「Bはいベジタリアンです」「Cいいえ、私だけで大丈夫です」程度の試験で八割の力は物足りない(理系なら優秀だと思うけど)。
あと所詮資格は資格。議員になりたいなら議員の懇意にしている知り合いはいる?この答えが、いいえなら考え物。学生の時の優秀さと社会人の時の優秀さは違うと思う
俺も国会議員志望のしがない若手だけど、俺の君の時期だった時には一人だけど既にいた。すごく勉強になるよ。阿部さんがお腹いたくなって所信表明すっぽかした時にも国会内にいたよ
まあ俺みたいなアンチテーゼも受け入れる覚悟は持ってほしい。Business media 誠というサイトに千葉市役所の熊谷さんがちょっと前に行政改革に関するインタビューが載っていたが参考になる。JFYI
470:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:52:07.78
東大が地方行っても財政みたいな激務に行かされたり
国の省庁に出向すると思うけどな~
東大卒は良くも悪くも出世していき忙しい日々を送るんじゃなかろうか?
471:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 00:56:42.20
地方自治会、PTA、スポーツ大会のボランティアとか色々あるから
そこで顔売って地元市議、県議やって国会議員とかでも良いと思うけどな
俺の地元の市議は大体そんな人しかいないわ
472:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 01:14:35.67
>>471
市議さんの仕事ってまさにPTAみたいな感じだけど、あんなことやってて国会議員まで昇進できる人ってどのくらいいるんだろう(単純な疑問として)
市議なら>>471でなれるかもしれないけど、そっから先がキツそうだ
国会議員を抑えると早いんだよ。先生の横についてるだけで市議レベルの先生はパーティーで次々に紹介してもらえる(そも逆は難しそう)
近くの部署の先輩が先月仕事辞めたと思ったら次の参院選に出れるらしい。行政としての経験皆無の35歳だけどちゃんと公認もらえて比例区で出るんだが、
もともとどっかの先生に目をかけてもらっていたからとのこと
473:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 01:22:26.26
>>469
以後気をつけるようにします。
確かにビジネス英会話は、外銀のインターンで少し使ったくらいで、熟れた言い回し等まだまだ未熟ですね。
小さな頃からお世話になっている地元の市議員さんが2名ほどですねー
国会とはスケール感が違うかと思いますが、人生経験豊富な先生ですので学べる事はしっかり学ばせていただきたいと思っています。
ご紹介いただいた記事、早速拝読させていただきます。遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
474:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 01:31:25.04
>>472
やっぱ市議と国会議員じゃ違うかw
大手の重電メーカーから技術系公務員で発電の仕事やって、
英語の勉強は毎日してるわ
将来は民間の電力会社か海外の電力会社で働きたいな~
475:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 01:43:04.99
>>473
アメリカ(つまり英語圏)を担当してる人間からすると仮にTOEIC990でもキツい
英語を読むスピードも学生の10掛けくらいだよ。
(外銀受けたらしいので)とある外銀とプロファイ組んでる事業会社でリファイの交渉をやってた時には、
毎日毎日100頁以上のタームシート、50頁の金利固定のためのデリバの契約、その他関連契10個くらいの英文契約を外銀の猛者とmark upsし合って
契約の内容を全て英語のモデルに落とし込むようなことをしてたらTOEICレベルの試験を引き合いに出す意味はないことに気がついた。それくらいで「英語が使える」と言っていいかもしれない
きっと俺よりは頭いいんだろう。でも俺より頭いいのなら地方公務員で終わってほしくないな。頑張ってくれ。
476:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 01:54:28.88
>>474
電力系の仕事をしている知り合いは国内も海外もたくさん知ってるよ
海外の発電所で働くなら海外にたくさんのIPP発電所を抱える総合商社の電力部門に転職するのが1番早そうだね。丸紅、住商、物産は海外に5,000~9,000MWのネットの発電容量を抱えている超巨大電力会社だからね
日本国内のユーティリティは生え抜きの技術者が多いから転職は聞いたことがないな
英語の勉強をするならTOEIC最低900はほしい。それくらいを取ったあたりで海外旅行もかなり楽しくなってくるよ
477:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 08:07:56.77
>>470
へぇ
やっぱ激務押しつけるつもりで採用するんだな
東大生は疲れの知らない兵隊ってか
こりゃ東大なんか行かずに余力残して地方旧帝行った方がマシだな
478:就職戦線異状名無しさん
13/01/15 08:31:00.30
自分の力超えたことするとぶっ壊れる
灯台内での競争で負荷をかけて、それが苦にならなかったやつが官僚になってるはずなのに
それ以上に激務なんだろうな
479:就職戦線異状名無しさん
13/01/16 10:04:48.00
痛みを分かちあうことを地方公務員はわかってない。特に京都の知事は馬鹿まるだし。
480:就職戦線異状名無しさん
13/01/16 10:08:57.96
ラスパイ100%越えてる自治体が100%以下に抑えさせるのが先決であって
まともな自治体にとっては全国一律削減は納得いかないだろうね。
481:就職戦線異状名無しさん
13/01/16 17:33:25.74
痛みをとか言ってるが福島復興とかさせるなと思うんだけど
被爆者増えて税金上がって誰が得してんの?
479は東北の人?
482:就職戦線異状名無しさん
13/01/16 20:32:28.24
駅弁で地方公務員→マターリ
地底で地方公務員→そこそこ忙しい
東大で地方公務員→忙しい部署
東大って割に合わなくね?
483:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 06:37:20.49
地方公務員も今年からいよいよ厳しくなるよ。
まず手始めに給与7、8%カットされるし。
まだまだこんなもんじゃすまないから。
484:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 09:09:26.03
>>483
今まではデフレだから公務員が温くて割と高給と言われてたんであって
今後インフレ傾向になるのなら物価変動が給与に反映されるのが遅い
公務員はどの道、割に合わなくなると個人的には予想している
少なくとも庶民レベルまで公務員は良いよと言い出したのなら
うま味を大人数で取り合いする事になるんだからブームは終わりに近いね
まぁそれでも受けたいのなら止めないし、
これも競争者減らしの暴言と思ってくれて構わないけどね
485:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 09:20:57.45
東大で国家公務員が減って地方公務員が激増ってのが時代を表してる気がする。
486:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 09:44:48.87
ほー?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
487:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 11:24:23.81
俺の知ってる地方公務員の待遇はすごい。
そもそも、中央官庁と違ってマスコミの目が届かないので、
やりたいほうだい。
488:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 11:46:58.41
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Under Graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院が世界標準な。
489:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 11:52:22.46
東大修士理系卒で地方公務員ですが
何か?
490:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 12:02:54.35
家に居たってどうせすることないし
(つかゲームとか漫画とかもう秋田)
仕事に生きる人生ってのも悪くないかなって思うから
激務高給企業に入ってチヤホヤされながら生きてくのが自分には向いてる
491:490
13/01/18 12:10:49.88
仕事以外にしたいことある奴が羨ましい。
趣味も飽きた、ネットも飽きた、暇があってもすることない。
暇を潰すのが最近苦痛になってきた。
かといって激務薄給のブラックなんか絶対に嫌だ。
医者か超一流企業か官僚のような人生が自分には向いている。
「この仕事は○○さんに任せたら最高にこなしてくれますよ」みたいな仕事人間になるしかない。
492:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 12:35:52.19
公務員ももってあと5年だよ。まあ低学歴の知能じゃそれがわからんだろうが。
493:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 14:16:25.76
>>491
でも暇潰すのが上手いやつら、更に言うと激務の中でも時間を捻り出して趣味や遊びに費やす奴が出世していくんだよな
無理矢理にでも趣味は持っておくべきだと思う。もはや趣味とは言えないかもしれないが
494:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 15:16:37.49
趣味って無理にでも見つけ出すものなの?
495:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 15:37:13.19
7.8%削減とか、都庁の退職金45ヶ月分になるとか、待遇悪化しまくりで、さらにこれからも悪化する一方なのに、なんでこんなに公務員人気なのかね
目先のことにしか囚われてないんだろうなぁ
496:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 16:25:15.59
>>494
ゴルフなんて大抵そうだろ
497:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 17:10:43.78
>>496
あれは趣味というより付き合いだろう。
飲み会みたいなもん。
498:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 18:57:03.66
人生なんて所詮暇つぶしなんだから
仕事にやりがいを見出して暇つぶしとして利用してる奴は幸せかもしれんよね。
アフターファイブはスポーツクラブ()とか本末転倒な気がする気がする
499:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 20:28:01.79
借金が国民の預金1400兆円を越えたら、国内で国債の消費ができなくなり、確実に国債の価値は暴落して、
金利が上がり、税収が国債の利払いでぶっ飛び、公務員に払う給与などなくなるのに、
なぜみんなこんなこともわからんのだろうか
500:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 23:23:56.24
>>487
誰でもそうなわけじゃないけど
ぬるま湯に浸かりまくりの女いる
あんなんで40過ぎてて一児の母親とか世も末だわ
501:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 23:35:24.63
一旦リセットする必要があるのかもね
502:就職戦線異状名無しさん
13/01/18 23:41:04.42
ではぬるま湯に浸っている人が本当に幸せかというとそうでもない。
幸せのパラドックスがあるから。
503:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 00:38:26.37
公務員がいいと言うより、民間で働く自信が無い人がこぞって受けてる印象。
同級生見たり聞いたりした感じで、
明確な志望動機が有る人間→2割
恒久的に安定した業界と勘違いした人間→3割
民間で働く自信が無い人間→3割
筆記重視だから受けてるだけ→2割
という感じ。
504:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 00:44:53.60
ただ実家から通いたいってだけで受けたな
505:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 00:46:16.67
単純に、国家総合職落ちか、勉強だけのコミュ障のどちらかじゃなかろいか?
506:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 01:42:06.58
別に民間に行くのが正しいわけでもないし
所詮はリーマンだろうが
507:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 06:43:21.85
東大から市役所とか・・・
中高一貫校通って、予備校にも行ってる人がほとんどだろうし、時間も金も労力も全てムダにしてるよな
親はどんな気持ちなんだろうか
508:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 07:13:56.62
2ちゃんとかレベル低い文系ばっかだな
509:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 11:26:14.06
>>508
だから公務員擁護厨が多いんだよな。こんな世の中なのに
510:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 11:42:47.73
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ〉|
`y't ヽ' // お前等大人しく警察官試験受けろよ
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 仕方が無いだろ?頭悪いんだから
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;},ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
511:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 12:50:43.41
親も市役所で充分って言ってる
512:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 13:56:55.13
結局個人の価値観次第だから何とも・・・。
ただこれって逆の見方をすれば、職を自由に選べる立場にある東大生が
100/3000しか地公になっていないのだから、
人気だというのは言い過ぎだと思う。
513:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 16:19:56.25
東大は諦め一橋経済にした俺の周りでも公務員志望は少ないんだが。
みんな頭いいし市役所でおさまる器じゃない。東大で地方公務員とか信じられないわ。
514:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 16:37:15.52
地方公務員のような生き方が幸せだと感じるような価値観は否定しないけど
東大出た人がみんな目指すようになったら、流石にこの国心配になるわ
515:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 16:47:27.35
自分の適正で決めればいい
516:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 16:47:40.96
>>512
人気といっても、医学部出身や、司法試験組、研究者などで大学に残る学生
は別の道だしな。
さらに、外資企業や国家公務員キャリアを狙う人も別の層だし、
作家や芸術志望とかも抜けていく。
日本企業に一般就職するよりは、地方公務員のほうが良いという形。
517:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 16:51:42.08
そもそも民間は激務で利潤追求主義、ノルマ、薄給、サビ残・・・やりがいなんて(笑)
みたいなねらーらしい1bit脳に嫌悪感。
518:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 17:32:18.24
お前ら朗報だぞ!!
地方公務員給与下げ明記へ 政府の予算編成方針で
政府は17日、2013年度予算編成で、地方公務員の給与を引き下げ、自治体向けの地方交付税を圧縮する方針を固めた。
(中略)財務省によると、国家公務員並に地方公務員給与を切り込むと、地方自治体の歳出を1兆2000億円減らすことができ、地方交付税は6000億円圧縮できる。
519:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 18:55:23.43
>>517
まあ、お前はせいぜい公務員憎みながら民間でがんばれ
520:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 19:19:51.23
なんで憎まなきゃいけないのか最早意味不明なレベル。
521:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 19:31:48.34
公務員人気過ぎだな
公務員は若者の夢、東大生も群がる
522:就職戦線異状名無しさん
13/01/19 20:03:32.40
それは東大でも日本人は先が読めない馬鹿ばっかってことだ。
外資系ヘッジファンドとかすでに日本国債の暴落に伴う長期金利上昇に山はって待ち構えてるよ。
そうなりゃ公務員など大量リストラに給料ボーナス大幅カットなのにね。
まあこういう危機感のなさは日本人のDNAの特徴だから仕方ないんだが。
外敵から侵入された経験ないのや鎖国の影響がでかい。
元寇のとき下手に神風なんて吹くからいけない(笑)
523:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 00:11:12.55
そうだね^^
524:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 01:41:02.84
待遇下げすぎて採用者が一番多いのがニッコマになるのはちょっと
525:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 02:02:58.64
県庁受かったらばあちゃんとじいちゃんが凄い喜んでくれた
もう二人とも近所の人に自慢しまくり
こんなに喜んでもらえたら公務員目指してよかったと思った
今でも自分で畑借りてJAに野菜売ってるからリストラされたら田舎で農業するわ
公務員は副業で野菜売っちゃダメってのがちょっと残念
526:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 03:13:15.48
県庁なんぞでじいちゃんもばあちゃんも喜んでくれるとか
どんな低レベルな家庭なんだww
これはメシウマすぐるw
527:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 08:04:54.78
地方公務員程度で大喜びとか育ち悪い証拠だな
528:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 09:16:50.48
>>524
職員の中で一番多いソルジャーは平均ニッコマぐらいが妥当だろ。
東大がソルジャーになったら使いにくくてしゃーない笑
>>525
まぁ多分そのばあちゃんなら、パナソニックや東芝あたりでも凄い喜んでくれると思うぞw
529:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 12:01:07.01
地方なんてそんなもんだぞ
大学でいうと一橋や東工大を知らないように
DBJやマッキンゼー、三菱地所(テキトー)なんて普通の人は知らん
そんな得体の知れない企業よりは県庁に入るほうが遥かに一目置かれる
地方で公務員より上位の存在なんて電力か医者くらいしかないから
530:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 12:34:02.55
さすがにトヨタとかパナソニックとかは知ってるだろうし、
それらの会社の方が遙かに上だと思うだろw
531:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 13:58:49.23
いや、上のばあちゃんのレベルならパナソニックは知らんだろw
松下電機って言えば通じるだろうけどwいずれにせよレベルの低い家庭だな
532:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 14:03:17.13
大学のレベルによる
中堅の駅弁くらいなら
普通にへ~良いんじゃねって感じだけどな
なんでこんな卑屈な人が多いの?ここ公務員板じゃないぞ?
533:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:27:53.70
>>532
頭カチカチ屁理屈コネコネ野郎ばかりだから
友達がいいとこ内定貰って素直におめでとう!って言えないタイプ
534:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:35:19.08
中堅の駅弁か。そんな所に通ってるなんて想像もつかんけど想像しようとすると吐き気を催すな
田舎者が
535:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:38:36.32
今日だか昨日だかの日経(東京版)の地方欄に来年度東京都予算案みたいな記事がどでかく出てて
小さく都職員の退職金カットを実施予定みたいなことが書いてあったな
確か数年前も東京都は退職金を10ヶ月分くらい削減した覚えがあるから更なる削減(適正化)を準備しているということで非常に好感が持てる
東京都の影響力はでかいから他の地方自治体にも響いてくれることを祈るばかりだな!!
536:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:41:34.09
一応民間と一緒に受けてみるけど受かんないだろうな
勉強してるやつは専門学校行ってるしな~
537:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:44:01.57
>友達がいいとこ内定貰って素直におめでとう!って言えないタイプ
こういう奴俺の周りにもいるわwww
538:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 16:51:22.37
学生でここまで言うとなんか負け惜しみにしか聞こえないな
公務員のせいで民間が~って
大手決まってて言うもんかね?
どう考えてもNTTだろ
539:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 17:02:13.29
そうそう。民間大手決まってるならこんなところで必死になる必要はない
もっと余裕持てよw
540:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 17:03:49.24
むしろ今は入社式が楽しみなのと研修が不安
他人の事とかどうでもいい
541:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 18:07:36.08
>>514
あのな
東大はいるために人より多くの科目を勉強しなきゃならない
大学生活も他の大学より明らかに忙しい
挙げ句の果てには一番忙しい部署にまわされる
ホントふざけんなって思ってる東大生多いんだぞ
542:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 18:11:56.16
地方公務員なら高卒で十分なのにいい大学にわざわざいき地方公務員とかほんと馬鹿だなあ。
543:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 18:38:22.54
>>541
勉強を「しなきゃならないもの」と思ってる時点であんたは凡人だから
素直に楽な仕事を選びなさい。
544:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 19:27:41.54
>>541
野球の練習が嫌いで、志低い奴はプロ野球選手になんかなれないし、なるべきじゃ無いよね。
まぁそういう腐った発想しか出来ない奴も多いことは認める。
君みたいに人生楽に生きた方が良いって考え方も自由だと思う。
でもそういう志低い奴らと一緒にすんなよ。
545:就職戦線異状名無しさん
13/01/20 20:07:43.85
大学の進路相談会で官僚の人がきて「日本をよくしたい」とか言ってたけどすごいなあ自分には無理だなあと思ったな
546:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 00:26:11.66
>>544
お受験ブロイラーに高尚な思想を期待してるの?
最適解が地方公務員になっただけだよw
QOLまで考えて人生設計するようになったのさ
547:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 00:53:01.49
は?おまえがクズなだけだろ。
部活にしろ勉強にしろ仕事にしろ一生懸命頑張る人は幾らでもいるんだよ、
何がQOLだバーカ
548:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 02:43:33.27
>>542
いい大学でてないとできない仕事をおしえてくれよw
549:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 02:51:05.44
ここはnntの集まりだ
公務員はいい妬みの対象
公務員が妬みの対象になるくらいだから、ここにはnntか中小しかいないともいえる
しかし公務員組はほぼ公務員板にいるから反論は少ない
だから気持ちよく公務員を妬める
まずは自分の立ち位置を見つめ直してはどうだ?
がんばりたまえ若者よ!
550:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 02:54:10.37
>>547
『考え方は自由』
なんだろ?w
551:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 03:15:34.47
>>525
県庁所在市役所だけど、地方公務員は
農業関係でいつでも有給とれるってのは一番のメリットかもね。
ってか、農業の副業OK出てないの??変だなあ。
552:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 04:27:34.79
>>529
だよな
俺は東北出身だが、母親は東大京大の次に頭いい大学は東北大だと思ってるし
まともな企業がないから地銀、インフラ、県庁、市役所が最良の選択
地方なんてそんなもん
>>535
都庁は退職金を45か月分まで減らしたよ
きっとほかの自治体にも波及するだろうな
それでも公務員志望者は減らないんだろうけど
553:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 07:25:04.66
阪大だと思うんだけど。
554:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 11:32:25.32
>>553
そういうことでは無いような
555:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 11:51:26.36
>>554
4月から宮廷→地元市役所だけど、地方はそんなもんだよねー
東大>京大>地元宮廷>一橋、東工>>早慶>>>>駅弁
高校の時の先輩がいるんだけど、宮廷大卒は高校閥でも有利なケースが多く
入庁後も出世街道だってさ(入庁→窓口→税金系→財務系→人事系)
責任重大&多忙な部署に割り当てられるから、嘆いてた。
556:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 12:29:38.95
>>553
日本語理解できてる?
557:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 13:07:24.55
おまえよりは。
558:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 14:43:50.24
特別区ってやってる仕事は市役所と同じなんだろうか?
559:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 17:14:16.29
>>555
一橋や東工大知ってる奴なら間違ってもこんな序列だとは思わないけどな。
560:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 18:34:13.85
>>559
すまんな。
理系大学院生なもんで、研究レベルも含めての序列になってたわ。
東工大は研究の都合で、あなたよりは理解してると思うよ。
確かに東工大は優秀な先生が豊富で研究も非常に面白い。ただ地方では知名度が極端に低く、学閥も非常に弱い。
一橋は経営系が強いって聞くけど、わざわざ一橋まで行って何をしたいのかよく分からない。
大手都銀や取引所とか金融界に有利な学歴作るだけならありかもしれんが、
一橋はどのような研究成果でどのように世の中に貢献してるか、よく分からないんだ。
561:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 18:37:30.24
聞いても無いことをベラベラ長々喋り出す奴ってアスペだと思う
562:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 20:19:43.78
流石にその学歴の理系院生で市役所って勿体なさすぎだろ
せめて県庁とかだろ
563:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 21:03:12.42
俺もそう思っていたけど最近の市役所の新人職員は
上位国立や有名私大の連中がごろごろいるぞ
564:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 21:09:21.23
県庁より給与の高い市役所など沢山あるぞ
565:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 21:13:19.82
【公務員試験板の拾い物】
2011 10/15週刊 ダイヤモンド
全国47都道府県、809市区職員「給料ランキング」
(一部抜粋)
自治体名 順位 平均年収
多摩市(東京) 1 791万円
さいたま市(埼玉)8 732万円
札幌市(北海道) 158 665万円
千葉市(千葉) 43 715万円
横浜市(神奈川) 22 741万円
大阪市(大阪) 97 696万円
北九州市(福岡) 18 726万円
福岡市(福岡) 37 722万円
鹿児島市(鹿児島)226 653万円
熊本市(熊本) 101 687万円
船橋市(千葉) 28 728万円
名古屋市(愛知) 75 700万円
港区(東京) 6 756万円
文京区(東京) 125 690万円
夕張市(北海道) 809 438万円
566:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 23:05:44.40
>>562
勿体ないちゃ勿体ないけど、社会に出りゃ学歴なんてただの飾り物であって、使い方次第だよ。
やりたい事が県庁で出来るとは限らないんだし、
基礎自治体と比較して、県庁は出世や給料、そして将来性の点において色々と難点があるんだよね。
567:就職戦線異状名無しさん
13/01/21 23:08:23.43
いやいや、学歴が高ければ、
出る社会が違う。
社会が違えば待遇が違う
568:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 10:06:22.10
公務員だと逃げ道がない。嫌になってもやめれない。そのへんどうかんがえてるんだろ?
569:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 10:15:03.44
民間なら逃げ道あるとでも?という定型返答が来る悪寒
570:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 10:26:49.59
>>569
模範回答よろしく
571:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 17:16:48.30
転職したくなった時
公務員よりも民間の方が職歴として評価されやすい
ってことじゃないの?
572:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 17:27:13.05
公公転職なら容易だろうし、公務員いやになったら別の公務員になればいい。
逆に一流民間に入っておけば、民間へも公務員へも転職できるからな。
573:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 19:10:24.46
>>555
その序列はおかしいぞw
そもそも大学受験生以外の人は一橋と東工の存在すら知らないんだからw
序列に組み込まれることすらない
よって東大>京大>地元旧帝>駅弁だろ
一般の人の認識なんてそんなもん
574:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 19:19:30.70
生保の営業所長って2ちゃんで言われてるようにやっぱブラック?
待遇すんげーいいのに毎回求人出てるから人集まらないのかな?
575:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 19:20:00.92
あ、誤爆した
スレチすまん
576:就職戦線異状名無しさん
13/01/22 22:28:38.16
>>573
関東以北ではそこに京大すら入らないことがある
東大>地元旧帝、早慶>駅弁
577:就職戦線異状名無しさん
13/01/23 00:52:25.47
>>576
確かに。
地方だと京大=ちょっと風変わりな人っていうイメージは強いよね。
578:就職戦線異状名無しさん
13/01/23 16:54:18.45
そういえばホームレスから3ヶ月で月収500万円になった南口彰博も27歳だな
URLリンク(minamiguchi.jp)
579:就職戦線異状名無しさん
13/01/23 18:07:50.74
早く地方公務員の給与削減しろよカス。地方公務員とか頭悪すぎてナマポ受給者の次に罪深いぞ
580:就職戦線異状名無しさん
13/01/23 18:41:41.88
そろそろ勉強しないと間に合わない時期だな