13/04/11 20:57:47.61
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任濱本のパワハラいじめが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?
即刻社会的制裁を受けるべき。
551:就職戦線異状名無しさん
13/04/11 23:55:55.82
ユニクロはブラック企業か?朝7時出社、大量業務でも残業超過するとボーナス減…
URLリンク(blogos.com)
世の中には「ブラック企業ランキング」「不人気企業ランキング」といったものが存在する。
しかし、ブラック企業アナリストの新田龍氏によれば、「ブラック企業」に該当しない企業が
含まれていることがあるという。内情は優良企業でさえあるのだが、
その企業が属する業界や、一部の個別企業によるダーティなイメージが投影されている可能性があるためだ。
新田氏がそのような企業を取り上げ、「何がブラック企業イメージの原因か」
「実際はどうなのか」について、多角的に分析していく。
【ブラックな面】
(1)残業しなければ終わらないのに、「残業不可」のお達しが……
業務量が多いのは成長企業の常だ。ハードワークでも残業代がキッチリ支払われるならなんら問題ないのだが、
同社の場合は一癖ある。
まず、「月240時間以上の労働は不可」と厳命されている。これだけ見れば残業抑止のために
手を打っているように感じるのだが、実はそうではなく、仕事量は多いままで、
「気合でやり切れ!」という扱いになっているのだ。
しかも、半期に一度の業務評価で設定する「残業なし」とか「有給全消化」といった
目標をクリアできないと評価が下がり、ボーナスも目減りしてしまう。
するとどうなるか。月240時間を超える労働は「存在しない扱い」となり、必然的に「サービス残業」になってしまう。
結果として、残業代ナシの長時間労働が横行することになる。
552:就職戦線異状名無しさん
13/04/12 01:11:21.28
日本テクノだろjk
説明会面白いから来年もいくわ
553:就職戦線異状名無しさん
13/04/12 09:11:51.93
ユニクロは中間決算でまた最高益更新だぞ
従業員にも少し還元してあげればいいのにな
ここまで会社をデカクしたというカリスマ性は認めるけど
経営者に驕りがあり過ぎるのでは
554:就職戦線異状名無しさん
13/04/12 14:41:27.81
創業者が居座る上場企業は一般的に社員に優しくない
そういう意味ではリーマン社長がトップの上場企業のほうがブラック度は少ないかもな
555:就職戦線異状名無しさん
13/04/12 14:43:54.92
■■次スレ兼本スレ■■
2013ブラック企業就職偏差値ランキング1
スレリンク(recruit板)
556:就職戦線異状名無しさん
13/04/12 16:25:14.66
>>546
サビ残やパワハラだと上場大企業でもけっこうやってるとこ多いぞ
本当に公表するつもりなのか疑問だが
557:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 00:07:29.83
>>544
僅かな営業黒字をいくら誇張しても、膨大な最終赤字は変わりませんよ
558:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 07:49:16.38
DoCoMoやauはブラックじゃないのに、なんでソフトバンクだけブラック偏差値71なんだろ?
559:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 08:36:47.04
ソフバンは歴史が浅く本当の企業評価はこれからだ
560:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 11:30:38.75
m
561:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 11:32:15.02
メガバンクはブラック企業に入らないの?
562:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 12:34:50.39
どぶ板営業やらされる下位金融機関はどこもブラック
563:就職戦線異状名無しさん
13/04/13 16:12:20.20
日東電工は糞だった
面接官が面接中にお茶飲むわ寝るわ最悪だった
564:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 08:42:34.49
ユニクロって最近新聞チラシすげー打ってるな
毎週織り込みで入ってるのだが
565:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 12:23:08.21
>>562
信用金庫な
566:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 12:42:09.82
私が去年入社した零細規模のホームページ作成会社は超ブラックな糞会社で退職を考えていますが、
ブラック企業一覧にある企業って有名なところばかりじゃないですか。
大手企業よりもむしろ中小零細に本当のブラックはうようよしてると思うのですが、
うちみたいな会社は零細すぎて一覧にものせる価値なしってことでしょうか。
567:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 15:42:51.60
零細はランキングに載せるまでも無く90%ブラック同族しかいない零細はホワイト
中小も70%はブラック多すぎて載せられない中小ホワイトは超人気企業だから
ググれば結構出くるが誰も辞めないので採用が無いか少ない
568:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 16:31:40.05
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、違法派遣、労働基準法無視、パワハラw (鴻池運輸 山口営業所が関係)
サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品(清涼飲料水)を足元を見られながら犯罪工場で製造してま~すw
犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw
そんな犯罪ウンコ会社の日本果実工業の社長の名前は藤野正義w
犯罪会社の社長の名前が正義とかwウケるwwwwww
この藤野正義は鴻池運輸からお金を貰って懐柔されていますw
とんでもねーボケ老人ですw
ボケ老人の隙をつくという悪徳犯罪会社 鴻池運輸w
ごみはゴミ箱へボケ老人は鉄格子のある老人病院へw
569:就職戦線異状名無しさん
13/04/14 19:14:24.20
■2013ブラック業界(業種・職種別)偏差値ランキング■
74 FX・商品先物取引業界 浄水器販売業界
73 リフォーム住宅補強業界 消毒害虫駆除訪問販売業界
72 コピー機販売保守業界 パチンコ業界 消費者金融業界(非銀行系) 不動産賃貸建築請負業界(非ゼネコン)
71 居酒屋系外食業界 介護業界
70 税理士(会計事務所)業界 証券リテール営業 家電小売業界 引越業界 警備保障業界 タクシー業界
69 旅行業界 生保営業職 着物販売業界 人材派遣業界
68 宝飾業界 アパレル販売業界 コンビニ業界 家電小売業界 引越業界
67 ディーラー系自動車販売業界 IT・OA機器事務販系業界 薬品(置薬)訪問販売業界
66 家電メーカー
65 旅行代理店業界
64 飲料ベンディング業界
63 印刷業界 SE(下流・下請・独立)
62 MR(中堅以下) 塾予備校業界
61 住宅販売会社 交通バス業界
60 ホテル業界 下位リース業界 信金(信組)業界 JA農協(単協)
570:就職戦線異状名無しさん
13/04/15 07:34:40.84
ブラック会社の社員は月曜病が多いから
今日出勤したくない奴大勢いるんだろうな…
571:就職戦線異状名無しさん
13/04/16 00:14:50.21
フランチャイズの本部勤務ってやっぱしんどいのかな?
572:就職戦線異状名無しさん
13/04/16 15:19:15.46
東横インって今もブラック?
573:就職戦線異状名無しさん
13/04/16 21:25:49.91
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?
即刻社会的制裁を受けるべき。
574:就職戦線異状名無しさん
13/04/16 23:40:05.47
愛建電工、愛媛のブラック企業、愛媛県のブラック企業と検索するだけで関連検索に社名出るブラック会社。
労働基準局から長時間や労災で何度も調査が入り、パワハラ・セクハラでも通報されている。
575:就職戦線異状名無しさん
13/04/16 23:40:09.05
ブラック企業だと思う会社名をネットに書き込んでも消去裁判などされないサイト つくればいいよ。 ブラックではないのに書かれたとしてもOK 
576:就職戦線異状名無しさん
13/04/17 01:11:55.36
ワタミを越えるところなんかないだろ
「ありがとう名刺」とかいうニュース見てますますヤバさを見た
577:就職戦線異状名無しさん
13/04/17 03:00:37.83
ブラックの基準分からんな。
大東建託って、20代で1000万プレーヤーゴロゴロいるから、
ゴリゴリの体育会系ならホワイトに感じそう。
578:就職戦線異状名無しさん
13/04/18 17:41:29.88
>1
40台の自営おっさんだが・・
東芝が1位なのには驚いた。
昔、俺が在籍していた頃はのんびりした会社だったのに。
それと>1の中の数社と取引があるが>1-9までのコメントがとても真実とは思えん。
同じ環境でも人それぞれ感じ方が違うから一面的な情報は信じないほうがいい。
579:就職戦線異状名無しさん
13/04/19 14:44:19.75
東芝は超絶ブラック
自殺うつ病労災解雇裁判マスコミ報道多数で他社の追随を許さないブラック
東芝ほどマスコミ報道されてる会社無いだろ
580:就職戦線異状名無しさん
13/04/19 14:46:12.95
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ブラック東芝でも自殺者はそんなに多くないんだお…(最近も自殺したのは秘密だお)
/ o゚((●)) ((●))゚o \ だから、過労自殺の労災認定は真摯に受け止めるお・・・
| (__人__) | (自殺者の場合、遺族が証拠揃えるのは困難だから痛手ではないお)
\ ` ⌒´ /
08年4月 東芝社員自殺で労災認定 妻の日記で長時間労働立証
URLリンク(www.47news.jp)
08年4月 男性が硫化水素自殺? 社宅で火災訓練中に(産経新聞)
URLリンク(www6.big.or.jp)
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも90時間残業ぐらいで過労認定は納得いかないお
| (__人__) | 過労で鬱如きで2700万も払ったら他の社員にも払わなきゃならないお・・・
\ ` ⌒´ / (これじゃあ、11年目で568万という薄給にした意味がないお)
08年4月 仕事でうつ病、解雇無効 東芝の元技術職社員が勝訴
URLリンク(www.47news.jp)
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから即日控訴で氾濫分子は徹底的に叩き潰すお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
東芝広報室は「主張が認められず、大変遺憾。控訴の手続きを取った」としている。(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)
581:就職戦線異状名無しさん
13/04/19 14:56:42.87
>>578
時代は変わったんですよ先輩
582:就職戦線異状名無しさん
13/04/19 16:23:51.15
サンフレッセ
583:就職戦線異状名無しさん
13/04/20 00:06:38.00
>>578
現実に目を向けないと
584:就職戦線異状名無しさん
13/04/22 07:39:20.66
ブラック企業は経営者だけが甘い汁を吸っていい思いをしている
社員は奴隷扱い
585:就職戦線異状名無しさん
13/04/22 07:57:56.59
さらに異常なのは奴隷並みの待遇なのに日本ではブラックに対してストも暴動も
起きないで甘んじて働いているといういう異様さ
586:就職戦線異状名無しさん
13/04/22 12:15:03.17
なになに自民がブラック企業を公表して取り締まるってか
587:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 03:14:35.87
>>572
ブラック
588:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 07:28:47.59
ユニクロは店長に3万円支給するぞ
ソースは昨日の日経
589:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 09:18:05.37
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
世界同一賃金制を導入
590:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 09:47:50.68
>>589
これって日本人社員の給料が下がって
中国などの低賃金社員の給料が上がるだけじゃないの?
この人コスト削減をあの手この手で色々考えるな
591:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 13:40:45.84
年収1百万円も仕方がない
URLリンク(www.asahi.com)
592:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 14:12:04.70
【人を探してます】
どんな小さな情報でもいいですから誰のスケジュールか分る人はいませんか?
◆黄金スケジュール
URLリンク(www.logsoku.com) .
593:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 14:15:01.42
サンフレッセ
594:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 14:29:49.07
新人が辞めるまで精神的にイジメぬく?そんなアホな社風を、体育会系で片付けるなや。ただのブラック企業10+ 件じゃろが。ボクサーやってきた俺にケンカ売っとるんか。
そのブラックに、おまえもそうとう染まっとる。いい子ヅラしてごちゃごちゃ並べとるが、結局は上司にそそのかされるまま、イジメに加担しとるじゃろが。くだらない理由で会社を辞めたくない?イジメのどこがくだらないんじゃ。
おまえもそうとうイジメられてきたのかもしれんが、そのせいで思考がおかしくなっとることにさっさと気づけや。それとも、上司に弱みを握られとるとか、給料がめちゃくちゃええとか、ほかに辞められない理由でもあるんか?
どっちにしろ、くだらん社畜であることに変わりはないわな。
わずかでも心がとがめるなら、今のうちに辞表を書け。
どれだけ金がよかろうが、人間性とひきかえにする価値があるかどうか、育ててくれた親の顔を浮かべながら、よく考えてみることじゃ。
辞める決意をしたなら、まずはイジメぬいてきた部下連中に土下座して詫びてこい。
その時にそいつらがどんな顔をしたか、忘れんことじゃ。
595:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 15:14:01.80
URLリンク(www.asahi.com)
596:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 16:18:49.74
ヤナイw
597:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 19:41:10.15
ブラック企業らしいな
598:就職戦線異状名無しさん
13/04/23 23:33:41.32
ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
URLリンク(news.livedoor.com)
07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%―。
今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。
同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。
背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
599:就職戦線異状名無しさん
13/04/24 10:40:01.43
>世界同一賃金制を導入
対象者は約1000人だって
全員ではないんだな