【人生】信用金庫への就職 【負け組】at RECRUIT
【人生】信用金庫への就職 【負け組】 - 暇つぶし2ch959:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:17:03.85
役所の中じゃルーティーンの課ではやってけるけど管理系の課では無理。
例えば、金融転職者は、課税や福祉は務まるけど財政系はきついね

960:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:20:55.86
頭悪いのが多いからな、面倒な市民相手に決まりきった仕事させとけばいいわけよ、既卒や金融、ブラック営業転職組にはな

961:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:23:58.24
予想通りの展開ですねw

962:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:25:42.80
信金スレは卑屈で暗い奴が多いな 優秀な人間だって多いはずなのに、皆が落ちこぼれのように見えるから可哀想

963:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:26:28.96
信金行かずに公務員勉強しよ。
洗脳されたら人生終わりそう。

964:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:27:39.67
土下座営業だから新しく企画することが苦手なのは仕方が無いだろ。

965:就職戦線異状名無しさん
12/10/27 22:43:22.89
優秀な人間は信金に誇りを持っていますよ。
周りからの人としての評価は非常に低いですが。

966:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 00:41:18.71
新しい事考えてバリバリやりたい奴に信金は向かないよ
逆に新しい事考えるのが苦手な奴が信金を嫌になってもどこも行く宛ないんだからしがみついとけ
嫌だと思ってるのは今だけだから耐えろ、きっと天職だから

967:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 01:08:28.29
弱小信金と郵政の渉外営業どっちがいいんだろうか…
休日数は圧倒的に郵政だが、ノルマのキツさがわからん…

968:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 02:22:17.13
>>967
最終的な目的は何?
なるべく楽したいの?厳しい中で成長したいの?

969:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 03:45:56.28
>>968
なるべく楽したいです
精神的にも肉体的にも


970:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 04:30:33.66
信金の外交の厳しさは成長に結びつかない
軍隊のような職場で根性論を押し付けられて思考停止したとき、一人前の外交となるんだよ
もちろん>>920-922にあるように決して楽ではない

971:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 11:21:48.59
>>969
信金なんて結局こんな奴ばっかりだからあの程度の仕事をキツイとか抜かすんだな。
大手企業行く奴でそんなこと言ってる奴見たことない

972:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 11:58:04.77
>>971
信金辞めるやつは、実家から通えてなるべく楽な仕事がいいって価値観だからな
そこそこの大学通ってても大手なんか端から目指さない、目指せないようなやつばかり
転職も何浪もして、県庁や政令市ではないヌルイ自治体に行くやつがほとんど
後は規模や年収などを気にせず雰囲気のいい(ヌルイ馴れ合い)中小に転職する

もうね、大学に行く価値などないやつら
そりゃ、ハングリー精神あるFラン体育会系が活躍するわけですよ

973:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 12:09:59.65
信金なんてFランが行くとこっスよ
第一地銀と比べて給料低すぎだ

974:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 12:43:45.57
信金ってこんなに自分の価値観が正しいと思っている人ばかりなの?
Fランの体育会系しか残らない理由が分かりますね。

仕事に対する考え方は人それぞれということすら分からないんでしょうね。
自分の感情を押し付けすぎ。

975:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 13:34:42.26
次スレ誰かよろしく

976:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 13:39:36.24
【首吊り】信用金庫への就職 信金15庫目【飛降り】
スレリンク(recruit板)

977:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 14:10:20.39
>>974
そういう考え方もいいけど、当然に給料は稼げないわな
それで薄給とか文句言う奴はもはや頭がどうかしてるとしか思えない
それだけ自分の考え認めてくれる企業で、そこそこの給料くれるんなら俺も転職したい
人それぞれの考え方というのを押しつけ過ぎ

978:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 14:50:54.52
信金って歩合なの?
昇進以外では給料全然上がらないと聞いたのだが。

979:就職戦線異状名無しさん
12/10/28 14:59:12.72
>>972
辞める人から話聞いているということは人事ですか?
やっぱり転職する人多いんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch