【新卒】信用金庫への就職 信金11庫目【墓場】 at RECRUIT
【新卒】信用金庫への就職 信金11庫目【墓場】 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:56:21.25
【地域貢献】信用金庫業界への就職【薄給激務】
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職2
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職3
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職4
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職5
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職6
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職7
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職8
スレリンク(recruit板)
信用金庫業界への就職9
スレリンク(recruit板)

3:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:57:16.36
【現実】

立場の弱い取引先には高利の融資で利息を貪る。

数字が足りないとその場を繕うために当貸等の短期融資をお願いしまくって
取引先に無駄な利息を支払わす。

メインであるお年寄り顧客に対して勢いでリスク商品を販売。

理念とはほど遠いよー。
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪

4:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:57:41.77
==地銀==
(銀行の中では比較的エリアを限定して活動)
・背景の法 銀行法
・組織形態 株式会社
・目的   国民・企業の金融部分の円滑な補助
・対象   企業においても無制限
・活動   大衆・地域有業企業ほか   

==信金==
・背景の法 信用金庫法
・組織形態 会員出資の協同組合
・目的   国民・企業の金融部分の円滑な補助
・対象   企業においては300名か資本金9億円以下
・活動   大衆・地域中堅企業ほか 

5:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:58:33.26
信用金庫就職偏差値ランキング

S** 京都中央信金 城南信金 岡崎信金
--------------------------------------------------------------------------------
AAA 川崎信金 碧海信金 尼崎信金 浜松信金 巣鴨信金 瀬戸信金
AA* 横浜信金 蒲郡信金 西武信金 きのくに信金 豊田信金 播州信金 水戸信金
AA* 西尾信金 埼玉縣信金 広島信金 大阪市
A** 岐阜信金 京都信金 芝信金 東濃信金 静清信金 帯広信金 淡路信金 いちい信金
A** 三島信金 多摩信金 摂津水都信金 愛媛信金 瀧野川信金 旭川信金 長野信金
--------------------------------------------------------------------------------
BBB 中兵庫信金 しずおか信金 札幌信金 西京信金 豊橋信金 日新信金 稚内信金
BBB 西兵庫信金 苫小牧信金 但陽信金 知多信金 大垣信金 ぐんま信金 室蘭信金
BBB 奈良中央信金
BB* 飯能信金 亀有信金 飯田信金 但馬信金 大阪信金 大地みらい信金 高崎信金
BB* 北海信金 桐生信金 富士宮信金 桑名信金 三浦藤沢信金 永和信金 神戸信金
BB* 青梅信金 呉信金 高岡信金
B** 東京信金 さがみ信金 掛川信金 滋賀中央信金 福岡ひびき信金 諏訪信金 昭和信金
B** 金沢信金 福井信金 川口信金 三条信金 豊川信金 磐田信金 空知信金 北見信金
B** かんら信金
--------------------------------------------------------------------------------
CCC 富山信金 八戸信金 枚方信金 焼津信金 十三信金 平塚信金 甲府信金 高松信金
CCC 大分みらい信金 遠州信金 興産信金 大和信金 玉島信金 尾西信金 富士信金
CCC のと共栄信金 興能信金

6:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:59:07.45
信用金庫トップ(理事長)出身大学一覧

S+
城南(慶應経済)∥京都中央(立命館法)∥岡崎(立命館経済) 
S
川崎(立教法)∥碧海(慶應商)∥尼崎(関大法)∥巣鴨(立教社会)
AA
蒲郡(立命館経営)∥播州(高崎経済)∥広島(広島修道)
A
岐阜(高崎経済)∥京都(京大理)∥東濃(名大法)*日銀から天下り∥愛媛(立命館経営)
BBB
しずおか(東京経済大経済)∥札幌(小樽商大)∥豊橋(明治農)
日新(京大法)*財務省から天下り∥但陽(日大経済)∥知多(愛知学院法)
BB
亀有(慶應法)*同族経営の3代目∥大阪(関西学院経済)∥高崎(高崎経済)∥桐生(高崎経済)
桑名(日大)∥神戸(関西学院経済)∥呉(早稲田商)*日銀から天下り
B
東京(国士舘)∥さがみ(中央)∥滋賀中央(近大)∥福岡ひびき(北九州市立)∥磐田(愛知大法経)
CCC
高松(京大法)*日銀から天下り


立命館4 高崎経済4 京大3 慶應3 立教2 関西学院2 日大2 早稲田1 名大1 明治1 中央1 関大1
小樽商大1 北九州市立1 近大1 愛知大1 愛知学院1 広島修道1 東京経済大1 国士舘1

7:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 06:59:37.59
【信用金庫 <財務力格付一覧>(東京都内)】(2011年)

【東京都】
★★★・・・城南 西武 芝
  ★★・・・西京 昭和 巣鴨 東京 東京三協 目黒 
   ★・・・興産 小松川 多摩 東榮 東京東 亀有
    
N+・・・足立成和 城北 朝日 青梅 さわやか 世田谷
N・・・瀧野川  東京シティ

◆フィッチの信金財務力格付は、外部からの支援に依存しないことを前提として、
信金の総合的な財務の健全性や債務を継続的に履行する能力を評価したものです。

格付が「★」以上の信金は、十分な財務力を備えているとみなされます。

「財務力が極めて優れている」信金には「★★★」、
「財務力が優れている」信金には「★★」の格付をそれぞれ付与します。

一方
「 N 」および「 N+ 」格付の信金は、フィッチの分析では財務力が見劣りし、
現段階では「★」以上の評価に必要な水準を満たしていない信金です。

8:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:00:04.17
信用金庫格付けランキング

北海道・東北
★★★・・・旭川 網走 江差 帯広 札幌 士別 大地みらい 苫小牧 日高 室蘭 稚内 鶴岡
  ★★・・・遠軽 北見 釧路 空知 北門 北海 留萌 新庄 米沢 白河 十和田 八戸 羽後 花巻 仙南
   ★・・・渡島 小樽 北空知 名寄 紋別 あおもり 東奥 秋田 北上 水沢 石巻 山形 会津 あぶくま
       二本松 福島
   N・・・伊達 函館 ひまわり 須賀川 郡山 酒田 気仙沼 宮城第一 杜の都 一関 二戸 宮古 盛岡
       秋田ふれあい 下北
関東
★★★・・・かんら 亀有 城南 西武 川崎 中栄
  ★★・・・水戸 桐生 館林 川口 西京 芝 昭和 巣鴨 滝野川 東京 東京三協 目黒 中南 横浜
   ★・・・結城 大田原 烏山 佐野 埼玉縣 飯能 青梅 興産 多摩 東榮 さがみ 平塚 三浦藤沢
   N・・・足利小山 鹿沼相互 栃木 アイオー 北群馬 ぐんま  高崎 多野 利根郡 青木 朝日 湘南
      足立成和 小松川 さわやか 城北 世田谷 東京シティ 東京東 佐原 館山 千葉 銚子 東京ベイ
中部
★★★・・・しずおか 静清 富士宮 三島 蒲郡 中日 豊田 西尾 碧海 三条
  ★★・・・飯田 諏訪 長野 磐田 掛川 浜松 いちい 岡崎 瀬戸 知多 豊橋 半田 大垣 関 東濃 紀北
       桑名 津 新潟 石動 新湊 高岡 砺波 富山 氷見伏木 金沢 越前 小浜 福井
   ★・・・アルプス中央 上田 遠州 沼津 富士 焼津 愛知 豊川 尾西 岐阜 西濃 高山 八幡 新井 柏崎
       加茂 新発田 上越 長岡 村上 にいかわ 興能 のと共栄 武生 敦賀
   N・・・松本 甲府 山梨 島田 駿河 東春 北伊勢上野 三重 上市 鶴来 北陸
ソース:フィッチレーティングス(2007年2月4日時点)

9:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:00:26.22
近畿
★★★・・・長浜 京都中央 大阪商工 淡路 中兵庫 西兵庫 播州 奈良中央 きのくに
 ★★・・・滋賀中央 永和 大阪厚生 大阪市 十三 摂津水都 大福 枚方 尼崎 神戸 但馬 但陽 日新 大和 新宮
   ★・・・湖東 京都 大阪 奈良
   N・・・京都北都 大阪東 姫路 兵庫 湯浅
中国・四国
★★★・・・備北 観音寺 愛媛 川之江 高知
  ★★・・・吉備 広島 宇和島 東予 幡多
   ★・・・玉島 津山 備前 水島 呉 広島みどり しまね 島根中央 日本海 阿南 高松 萩 山口
   N・・・おかやま 日生 しまなみ 倉吉 鳥取 米子 徳島 岩国 東山口 防府
九州
★★★・・・筑後 大分 延岡
  ★★・・・飯塚 大川 天草 南郷
   ★・・・遠賀 大牟田柳川 福岡ひびき 大分みらい 熊本 高鍋 奄美大島 コザ
   N・・・田川 福岡 日田 たちばな 西九州 伊万里 唐津 杵島 佐賀 熊本第一 熊本中央 都城 宮崎
      鹿児島 鹿児島相互
ソース:フィッチレーティングス(2007年2月4日時点)

10:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:05:15.13
マンモスの墓場ってあったなー

11:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:14:10.71

金融業とも言える信用金庫の年収というのはどの程度のものなのでしょうか。
信用金庫の平均年収はおおよそい600万円前後と言われています。
信用金庫というのは銀行と混同してしまう人がいますが、信用金庫というのは地元に密接した法人です。
銀行は様々な団体に融資する事でその利息を利益として計上します。
しかし、信用金庫の融資先は地元の中小企業に限られているのです。
これは法律で定められているものです。
ですので、信用金庫に努めている人の年収というのは地元中小企業の経営状態に依存する部分も強いのです。
安定した企業のある地方の信用金庫に努めている人ですと、その年収は1000万円近いとも言われています。
一方、安定していない信用金庫の初任給が15万円だった、なんて声も聞こえてきますので、
信用金庫は法人という特徴から、その年収は出資先、つまりはお得意様である地元の中小企業の経営状態が非常に大きな部分を担っているという事が言えるのです。
ですので、自分の努力ですとか、能力、そういった要素で年収が変動するという事があまりありません。
ともするとお役所仕事的な体裁ですので、安定志向の強い人には向いている職業なのではないでしょうか。
一方、自分の実力を発揮したい、多くの年収を稼ぎたいという人からすると、信用金庫の仕事はあまり向いていない仕事と言えるでしょうね。
これは個人の価値観の出る部分ですから、一概にどちらが良いというものではありませんよね。

12:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:14:30.99
一兆円信金の預金量と格付け

京都中央信用金庫 3兆2408億円 ★★★
城南信用金庫 3兆0364億円 ★★★
城北信用金庫 2兆3135億円 N+
岡崎信用金庫 2兆2963億円 ★★
埼玉縣信用金庫 2兆0826億円 ★
尼崎信用金庫 2兆0542億円 ★★★
岐阜信用金庫 1兆9737億円 ★
京都信用金庫 1兆9361億円 ★
朝日信用金庫 1兆5660億円 N
東京東信用金庫 1兆5019億円 N
川崎信用金庫 1兆4877億円 ★★★
多摩信用金庫 1兆4617億円 ★
碧海信用金庫 1兆3638億円 ★★★
巣鴨信用金庫 1兆3151億円 ★★
さわやか信用金庫 1兆2909億円 N
横浜信用金庫 1兆2727億円 ★★
大阪信用金庫 1兆2518億円 ★
瀬戸信用金庫 1兆2475億円 ★★
西武信用金庫 1兆1810億円 ★★
浜松信用金庫 1兆1291億円 ★★★
水戸信用金庫 1兆0764億円 ★★
広島信用金庫 1兆0430億円 ★★


13:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:14:51.25
悪い信用金庫例
◆あぶくま信用金庫 
男 平均年齢38.2歳 平均給与288,484円
女 平均年齢27.3歳 平均給与190,750円
◆秋田ふれあい信用金庫
男女 平均年齢37.0歳 平均給与255,000円
◆岩国信用金庫
男 平均年齢43.0歳 平均給与252,873円
女 平均年齢23.0歳 平均給与144,131円

良い信用金庫例
◆川崎信用金庫
男 平均年齢43.5歳 平均給与501,148円
女 平均年齢29.9歳 平均給与216,328円


14:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:15:16.47
233 :就職戦線異状名無しさん :2012/01/04(水) 21:49:43.41
何回も言う。

信金はどこも仕事内容はほぼ同じで、
糞みたいな仕事ばかり。
金融業界特有の糞な要素もあり、
信金業界特有の糞な要素もある。

だが、どこも独立経営だから
待遇自体は各信金で大きく隔たりがある。
平均年収700万円以上のとこもあれば、
平均年収500万円くらいのところもある。(以下もあるかも)

信金のメリットは転居を伴う転勤が無いけど、
中小企業でも無いから安定しているという点。
まぁなら市役所とかが一番いいんだけど、そっちは狭き門だからね。
でも、最低その地域の市役所並の給料は貰えるよ。
時給にしたら、勿論市役所の方がいいけど。


15:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:16:25.15
440 :就職戦線異状名無しさん :2012/01/08(日) 14:59:31.01
信金は、50~55になったら役職定年だよ
役員クラスに出世するやつ、エリア基幹店で業績上げ続けてるやつでなければ、相談役、業務役、調査役といった名前だけの役席になって300~500万の待遇に下げられるんだよ
責任は軽くなって楽だけども

441 :就職戦線異状名無しさん :2012/01/08(日) 15:06:46.96
意外と学生は役席定年しらないのな
入ってびっくりするのが職員の結婚の早さ
大手みたいに30過ぎてなんて言ってたら子供の進学等のライフイベント時に役席定年で収入減で苦しむハメになる

446 :就職戦線異状名無しさん :2012/01/08(日) 15:45:37.10
あのな役席定年ってのは大半の薄給代理にも適用なんだよ
大半が30までに辞めるから、残った同期の二分の一ぐらいは支店長になれるかもしれんが

16:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:16:44.94
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   地域の皆様に奉仕する仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


         ___
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       三日目にして転職を考えたお・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/
    ノ::::::::::u         \
  /:::::::::::::::::

やる夫が金融機関ではたらくようです
URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)
やる夫が金融機関ではたらくようです~二日目~
URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)


17:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:18:19.38

79:名無しさん :2011/12/08(木) 06:14:30.72 P [sage]
信金がマターリってイメージはどこからきたんだろうか。

都銀・地銀 → 大企業・中小零細企業・個人が取引対象
        規模の経済を生かして商品も強い
        知名度は高く、黙っていてもある程度の客はくる。
        従業員のレベルも比較的高い傾向にある

信金 → 中小零細企業・個人が取引対象
     ほとんどの信金は規模が小さい(9割以上は預金1兆円にも満たない)
     知名度はほとんど無く、相当頑張らないと客が来ない(ジジババ除く)
     従業員は都銀・地銀落ちばっかりでレベルが低い

こんな感じか?
銀行は黙ってても客来るけど、
信金はカブで飛び込み営業何件もやらないと客が来ない。
で、やっとの思いで捕まえた客も大体銀行で融資通らなかったブラックだったり
保証協会付100万円の運転資金とかいうゴミみたいな案件ばっかりで効率が遥かに悪い

銀行にとって、知名度と規模って大切だよね。

18:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:18:55.77

≪ある信金小僧の1日≫ 某庫のたそがれ日誌より

 7:30:出勤 店舗のそと周りの清掃活動です空き缶なども素手で拾っています
 8:00:店舗解錠 この時刻より早く開けると記録残って(手当なし時間外労働)都合悪い
      店舗内の掃除後朝礼
 8:30:支店長 次長 代理が分かれてそれぞれ訪問内容を確認する
      1日訪問数は60が基本
 9:00: 出発 朝一の両替 売上げ集金 積金集金 定期書替 手貸し書替など
12:00:帰店 集金を合わせて午前中の雑務処理後昼食
      昼食は取引先の給食弁当を強制的に取らされています10分以内で食べます。
13:00:昼からのヤクセキ同行の新規訪問。(支、次、代)が毎日交代
15:00:定期の満期継続依頼、集金
      月に1回は総代さんの持っているマンションの水道メーターの検針があって
      この時間にしています。検針表を各部屋に通知した後 普通から手落し処理
17:00:帰店後集金合った者からヒアリングをして未達がある場合は随自夜間活動
20:00:帰店 この時刻以降の勧誘活動は都合悪いみたいなので。
      デスクワークはここから、稟議書 情報カード記入 満期継続予定表記入
      明日の訪問予定表作成
21:00: 退庫
      毎日こんな感じで残業申請は1ケ月2時間です(月末日の残務活動)
      あとカードローンの督促などは20時以降はダメなので土曜日に自宅から (184)非通知を付けて電話しています
  カードローンの印紙代の200円は自腹です。役席は顧客が負担すべきもので 店の印紙経費からは出せないとの事で
      こちらからお願いして200円は 請求できませんので。

▲<信金職員>の充実した楽しい集金業務は、毎日、毎日がこんな感じで繰り返しますです。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

19:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:20:13.50

信金マンの1日

5:30 起床、埼玉奥地の多額ローンの我が家から金庫までは1時間30分かかる
ブスな嫁(元金庫職員)は朝メシ作る気は全く無くトドの様に寝ている。
いきなり朝から人生の後悔ばかりが絶望的に押し寄せる。
7:45 金庫到着、通勤電車の長旅で既に疲れてしまった。
いつもと同じ金庫の看板を見た瞬間鬱になる。
8:00 今日の訪問予定を確認する、とても一日では回りきれない数だ・・・
8:15 朝礼。朝から支店長が預金残・融資残の減少を大声でがなりたてる。
8:30 渉外課の朝会議。課長から一人一人今日の目標数字と予定を詰められる
「何処で何を獲ってくんだ!」「今月の定期のノルマどうすんだ!」等、
一日で最も嫌な時間だ・・・とりあえずできもしない予定を怒鳴られながら
答える。
9:30 外回り開始、暑かろうが寒かろうが、上下背広のみ認められない、春・秋以外は
地獄である、必死で自転車をこぐ。
11:30 訪問予定を必死でこなすが全く定期も融資案件も年金も獲れないまま
まもなく午前が終わる、必死で死にかけのボケばばあに頭下げまくる。
12:00 昼メシ食う暇もなく午前中の伝票整理。もちろんその間も課長からの罵声は続く。
「午前中全く成果無いじゃねーか!」「朝言った数字は絶対やってもらうぞ!」
気が狂いそうだ・・・


20:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:20:31.33

信金業務タイムスケジュール

7:45 開錠
・地方紙お悔やみ欄でエリア顧客の死亡チェック
・先輩代理の渉外ハンディ起動8:00 清掃
・内勤は店内 渉外は店舗外掃除
8:15 金庫開錠
・金庫にしまい込んだ書類、書棚をセッティング
8:20 朝礼、勉強会
・日経で気になる記事を当番でスピーチ
・金庫訓唱和
・連絡事項確認
8:40 準備
・担当地区の延滞、満期確認
・粗品用意
・テラー処理済み預かり受領
・仮払金両替準備
・訪問計画提出 代理支店長と面談 ※怒号
9:00 出動
・店から連絡を受け定期解約に来た客、借り換えに来た客の説得のため帰店もしばしば
・売上、賽銭なんかの集金が朝に集中
12:00 帰店
・入金処理
・代理と午前中の進捗確認 ※怒号
・店頭に来た担当企業経理に捕まり雑談
・粗品用意

※続く

21:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:23:41.35

13:00 出動
・私物携帯に午前中約束してたのに会えなかった客からバンバン電話、直行
※質が悪いのが「現金持参してくれ」と言われた場合コンプラ上金額問わず2名以上同行なのに約束の時間に行ったら留守
・ひたすら集金
・廻ると色々頼まれる
※面倒なのが「この通帳から出金して郵便振込してくれ」「この通帳から出金してトイレットペーパー買ってきてくれ」
15:00~16:00 帰店
・簿外現金締め
・テレフォンセールス
・代理と進捗確認 ※怒号
・内勤と一緒にポスティング
※毎週同じ家に同じチラシ入れろとバカ役席から指示あり クレーム連発で本部から詰められる

22:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:24:01.44
17:00~ 長い面談
・代理支店長と応接で一人ずつ面談
※怒号 罵倒 精神論 未達について詰められる 30分以上
18:00頃~
・昼間会えないお客様来店
※日中仕事のご主人等 主に住宅ローンの申込み記入 契約書記入 など
・ローラー活動
19:00~ 帰店
・預かり締め
・日報記入、訪問計画作成
・チラシに名前のハンコを押す※これしとかないとチラシがきっかけで契約になった際、成績横取りされる
・代理指導の下、営業ロープレ ※怒号
20:00~ 片付け、退庫
・書類、書棚等重要書類内部文書全て金庫に仕舞う
・掃除は新人に丸投げ、稟議は貸付に丸投げで帰る


だいたいこんな毎日
大丈夫 大丈夫(^^)

23:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:24:21.65

★信用金庫の朝礼(日常的出来事)
営業職員A 「○月○日○曜日、朝の朝礼を始めます!!昨日の結果は預金○件、貸金○件、○○さんと○○さんです!おめでとうございます!!!!!」
パチパチパチ!!!(全員拍手)
(拍手やめの合図)サッ・・・ピタッ(全員瞬時に拍手やめる)・・・シーン・・・
営業職員A 「えー、スピーチっすが、最近お客様宅訪問して営業あげる確率が下がってるので、自分の努力が足りないと思いました。
       最近ずっと終電までに上がれてるのに、情けないと思いました。これからはお客様宅訪問も一日50件はガンガンいって、
       最低でも週3は預金獲得、週2で貸金契約あげたいと思いまっっすっっ!!自分からは以上です!!!」
支店長代理 「おいA!てめー自分で言ったからには絶対ェー今日はあげんだろうなぁ~!?」
営業職員A 「はいっす!絶対あげるっす!!」
支店長代理 「てめー、毎日毎日あげるあげるって口だけじゃね~かよ、あぁ!!??ざけてんじゃね~ぞコルァ!」
営業職員A 「すみませんっす!あげるまで泊り込みでがんばります!!!」
支店長代理 「てめー今日はあげるまで支店に帰ってくるな、徹夜でテレアポさせっかんなァ~!ざけんじゃねーぞ!!!」
(ボカッ!)←精神注入の音
営業職員A 「すいませんでしたっ!!!」
支店長 「おい!おめーら笑顔が足りねぇ~んだよ、笑顔が!暗ぇツラしてっからアポも訪問営業もあがらねぇ~んだろ!?!?」
支店長代理 「おい!聞いてんのかよ!笑えっつってんだろオメーら!!」
(全員必死の笑顔)
支店長 「いつも営業を楽しめっつってんだろ~がよぉ~!俺の言うとおりやらねえから数字が上がんねぇ~んだよボケがぁ!」
(ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!)←←精神注入の音

24:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:24:38.89

★終礼での出来事(金曜日)

支店長代理『おいメガネブタ、まさか土日休む気じゃねぇだろうなぁ!!テメェ土日は何処で何本預金、貸金取ってくんだ!!』
営業職員A『はい!!預金は宅と貸金は宅で必ず取ってきます!!』
支店長代理『テメェ今預金1本貸金1本て言ったな?月曜ただで出社してきたら許さねぇからな!!』
営業職員A『が、が、が、頑張ります!!』
支店長代理『頑張りますだとコラァ! 取りますだろ!アーーーン!!』
営業職員A『はっはい!! 月曜までに預金1本貸金1本必達します!!』

そして月曜日
支店長代理『テメェ!! 預金1本貸金1本さげて来たんだろぉなぁ!』
営業職員A『すっす、すいません。死ぬ気でやりましたがダメでした』
支店長代理『ダメでしただと舐めてんのか!!中途半端な奴とは働きたくないとかほざいといておまえが中途半端な
   奴じゃねえかよ!!』
営業職員A『おっしゃる通りです!!ビジネスと恋愛は戦いなので、これからは常に挑戦者であり続けます。』

こんな会話が当たり前の様に繰り広げられている真にスーパーブラック業界それが信用金庫。

25:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:24:56.74
18 :就職戦線異状名無しさん :2011/11/10(木) 00:55:16.70
定期預金 定期積金 新規通帳 年金振込口座 給与振込口座
クレジットカード 学資保険 傷害保険 がん保険
年金保険 投資信託

事業性融資 事業性新規融資 住宅ローン モーターローン


主なノルマ項目はこんなとこ
他にも細かいどーでもいいノルマ項目があるけどなww

26:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:26:10.12

信用金庫と定期積金
定期積金は、毎月1回職員がお客さんの家に訪問して一定金額を集金し、6回~36回掛けると満期が来てお金が戻るというものです。
集金以外にも、普通預金等からの口座振替、お客さんが支店へお金を持参するという形もあります。
特に、信用金庫は定期積金に力を入れています。
お客さんのところに訪問するのは口実がないとなかなかできないものです。定期積金を掛けているお客さんは、その点、集金のために訪問するという口実ができます。
信用金庫は特に地域密着型の金融機関であるため、ローン・大きな預金などを得るためには、地域の各家庭の「情報」が命となります。
定期積金の集金のため1ヶ月に1回訪問した時に、信用金庫の職員は情報収集することができます。信用金庫は、そこから商売に結び付けていくのです。
定期積金により集まるお金は、信用金庫の職員の手間を考えればたかが知れてます。預金を増やすより、情報を収集することが定期積金の主な目的なのです。
私の知っているある信用金庫は、1日60件、定期積金の集金のため各家庭をまわります。そんなにまわるのは大変であるため、
全て終わるのは夜の8時~9時頃となってしまうこともよくあるらしいです。
夕飯を食べている時に外でバイクの走る音が聞こえる、それはもしかしたら信用金庫の職員のバイクの音かもしれません。

27:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:27:52.12

信用金庫は地域の人々の為尽くしています
金利のバカ高いカードローンをお勧めして皆様の浪費意欲を煽りご家庭が崩壊することの 
お手伝いを致しております
毎月の定期積金を通じてお客様に色々な情報提供をしています。どこそこの誰が最近どうしてる
とかあそこの家に犬が生まれた等のお話しならおまかせです。
住宅ローンの相談ならお気軽にどうぞ、私どもにノウハウがないので高い保証付きの提携ローン
各種ご用意しております。
年金相談にも応じています、ご希望の日に社会保険事務所まで送り迎えいたします。
なおカブの調子、天候、気分により1ケ月~2ケ月の間お待ちいただく場合がありますので
ご了承ください。日頃の御愛顧に仇をもって返させていただきます。


28:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:28:33.77
  ★「上司の暴言で自殺」 信金職員両親が損賠提訴 ★(2011年11月30日 読売新聞)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆富士宮信用金庫(静岡県富士宮市元城町)の職員の男性(当時23歳)が自殺したのは、
 上司による暴言や暴力、嫌がらせが原因だとして、男性の両親が同信金を相手取り、
 逸失利益など計約1億1200万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を静岡地裁に起こしたことが29日、わかった。
◆訴状によると、男性は大学卒業後の2010年4月、富士宮信用金庫に就職し、富士支店(富士市中島)に配属された。
 その後、上司の男性係長から「何でこんな仕事を選んだんだ。向いていない」「使えねぇ」などと暴言を吐かれ、
 昼食を取ろうとした際も「仕事も出来ないのに飯なんて食ってんな」などと言われたという。
 足や尻を蹴られる暴行も度々受け、男性は精神的に追いつめられたと主張している。
 男性は11年5月、勤務時間中に富士市内のマンションから飛び降りて自殺した。
◆原告側の弁護士は「信金側は家族の問い合わせにも、暴言や嫌がらせについて完全に否定し、
 誠意ある対応をしなかった」と提訴の理由を説明している。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

29:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:28:51.17
男性、自殺を動画サイトで中継

仙台市青葉区のアパートで、住人の男性(24)が首をつって死亡し、その模様を男性自身がインターネットの
動画サイトで生中継していたことがわかった。仙台北署は、自殺した可能性が高いとみて詳しい状況などを調べている。

男性が勤務する金融機関によると、男性は今年5月から休みがちになり、8月から体調不良を理由に、休職していた。

映像が流されたのは動画サイト「ユーストリーム」。男性は9日早朝に自殺したとみられ、
同サイトには同日午前6時頃から視聴者からの通報が急増、動画の内容を確認し、配信を停止した。
県警にも通報があり、現場に駆けつけた同署員が、男性を発見した。

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」には今月4日以降、死亡した男性のものと見られる書き込みがあり、
自殺をほのめかすタイトルで職場への不満などを書き込んでいた。これに対し、
自殺を思いとどまるような書き込みのほか、自殺をあおる書き込みが相次いでいた。

(2010年11月10日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

30:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:29:07.03
宮城第一信用金庫の24才の子のは2chで予告して自殺したようだけれど
上司のパワハラが原因だそう

来週自殺します
URLリンク(mimizun.com)
自殺を生中継してる人がいるらしい
URLリンク(hiyo.jp)
男性のブログ
URLリンク(hiyo.jp)
生前の語り動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

趣味はナンパだったという社交的な男性だったが就職活動に失敗、大手には就職できず宮城第一信用金庫へ。
本部のシステム部署に配属されるが上司とうまくいかず鬱病に。
試用期間中にも自殺未遂を起こして入院、再度硫化水素で自殺をはかるが会社にバレ休職。
仙台の進学校を卒業したプライドもあったのか、退職という手段は取れなかったようだ。



31:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:33:07.07
信用金庫の給料
URLリンク(shigoto.nikki.ne.jp)


32:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:33:29.76
929 :就職戦線異状名無しさん :2012/02/14(火) 04:59:28.45
しんきん保証基金ミニカードローン決算利息延滞→延滞解消させる→きゃっするカードローンも契約させる→次のミニカードローンの決算利息をきゃっするで払わせる→ミニカード、きゃっする共に延滞→フリーローン契約

信金、利息をふんだくる仕組み
入庫するやつはこのやり方覚えておけよ!

短期の小口事業資金100万の融資より、個人フリーローン100万の方が金利はべらぼうに高いんだからな、これが金庫に貢献というものだ

930 :就職戦線異状名無しさん :2012/02/14(火) 05:08:25.03
キャンペーン定期の数字の作り方

前もって、既存顧客の定期を解約させる→役席の詰めに堪える→キャンペーン時期にキャンペーン定期をしてもらう(金利いいので客が納得)

931 :就職戦線異状名無しさん :2012/02/14(火) 05:13:53.60
中小企業融資は信金に取ってもはやほとんどボランティア
案件も信金をメインにしてもらってる優良中小から決まりきった季節資金、運転資金を淡々と貸すだけ
たまに社長との会話の中から設備資金の案件が出てきて銀行と取り合いする感じ

今は手数料稼げる投信、高金利の個人ローンで稼いでいるのだよ


33:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 07:37:46.00
74 :名無しさん :2007/10/27(土) 23:27:50 0
お客さんに色々提案をした。最初は全然相手にしてくれなかったけど、徐々に
会話してくれるようになった。そこで思い切って僕は切り出した。
「積金やらしてください!!!!!!!!!!!!幾らでもいいです!!!」
お客さんは開口一番
「分った。君を信じているよ。」
積金1万円。3年満期。
僕は嬉しかった。
あんな堅物だった花屋さんのおじさん。
僕は毎月集金行くよおじさん。
支店に帰り、通帳を作成してもらう。
積立定期預金の通帳。
涙が出そうになった。
そのまま花屋さんに行き、通帳を手渡す。
「これからも集金頼むぜ!」
「はい!分りました!」

これこそまさに「地域密着」

僕はこれがいわゆる「やりがい」と言うものです。
お客さん一人ひとりの笑顔を見ることが出来るこの職業が天職だと考えています。

みんな!!当庫で、地域の繁栄を応援していきましょう!!!

75 :名無しさん :2007/10/28(日) 01:21:25 0
>>74
その花屋のおじさんの好意を、横領で恩をあだで返すよう
になってしまうんだよな

76 :名無しさん :2007/10/28(日) 01:38:25 0
>>74
今時、集金ってコスト考えろよ!ネット全盛の時代に。

34:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 12:23:46.89
テンプレートのタイムスケジュールってホント?
コンサルタント的な営業する時間ないじゃん!
地銀都銀と競合してんだからコンサルタント営業しないと生き残れないだろ

35:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 12:34:02.22
>>34
そんなものは存在しない
信金外交の営業スタイルは小口多数主義のどぶ板飛び込み
とにかくノルマ達成のために走り回り客にお願いしまくる
客にとって得かどうかなんて関係ない
外交は一人でいろんな仕事抱えこむから相当な激務
コンサルをやりたい人間は信金に就職しないでください

36:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 12:42:55.89
言っとくけど面接でコンサル営業やりたいなんて絶対に言うなよ
信金はそういう人間は求めてないから勘違いしないように
説明会とかに出てくる本部の人とか難関資格とか持ってる人は超花形であっておまえらとは縁のない人だ
金庫は兵隊としてひたすら収益に貢献するような人間を求めている
アピールするとすればどんな激務にでも耐えられる「体力」だとかお客につけこむような「笑顔と話術」だな

37:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 12:55:38.03
難関大出ていて会計学や経営経済の知識あって数字に強くて情報処理能力があり士業資格、簿記・FP2級以上とか持ってるような奴ならコンサルも可能だが
果たしてそんな奴が信金にいるのか?
そんな奴は銀行いくだろ

38:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:18:24.98
NNTなるより信金行くべきか

39:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:38:25.79
西武筆記の連絡まだかー!orz

40:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:40:08.69
筆記の結果ね

41:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 16:10:32.97
信金の中小企業診断士持ちは生え抜きよりも、他業種中途採用組が多い件…

42:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 16:57:10.05
>>41
信金の外交には無理だな
ただでさえ毎日激務なのに勉強できるわけない
そもそも素養のある奴がいない
俺のいた信金の診断士持ちは本部の人間とか部長クラスだったわ

43:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:02:27.04
都内の信金は業績出せば中小企業大学校やスクールに出向させてもらえるが。その間仕事は休み。一年間出向の例も

44:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:22:12.53
おい、テンプレ 減ってるぞ

45:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:43:45.01
信用金庫からの脱出→サクセス その2  より

18 :名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:58 0

・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定
退行時間も指定。
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロのヒトも多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるか わからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・ 外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)

こんな業界です。
いままでは、潰れなかったのがメリット。
ジリ貧は、確かだよ。
よかったら、きてね。

46:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:44:06.82
信用金庫からの脱出→サクセス その2 より

25 :名無しさん:2006/11/05(日) 15:14:37 0
融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる
 (そうじせず きたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る
 (500万も借金があり、収入も無いヒトがカネを借りにクル。しかも必死)
・痴ほう症の老人のクレーム(あの職員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(職員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)
・印鑑・通帳・貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから
 取り消せとほざく。事務手続き上 それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)

47:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:50:11.42
803 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 16:25:38
>>801
やっぱ信金てやばいんだね。それ何年目の給料ですか?
来年度から働くんだけど正直かなり不安。
資格手当とか残業代くらいは出して欲しいもんだけど。

804 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 17:04:02
5年目。 手取り16万くらいだ。結婚も出来ない。
資格手当? FPとか中小企業診断士クラスを取らないと一円も出ないぞw
簿記・生保資格・証券外務あたりは取らされるけど、取らされるだけ。
資格取ったからと言って給料は上がらず。むしろ仕事の負担が増えるだけ。資格取り損。
残業代? 先月は軽く60時間残業したのに、5時間分くらいしか残業代もらえなかったおw
サビ残当たり前の体質。 早く帰ると本部からいやみ言われる。総務も見てみぬ振り。 
上層部がPCわからんお馬鹿さんばっかりだから、未だに紙媒体の、しかも無意味な報告が多い。
自分はよく今まで辞めなかったと思うけど、来年3月退社をめどに転職活動中。
休みともなればお祭りに強制参加。 くだらん。 
勿論無給。理由は、職員が自発的に参加してるから だとかw
マジでここまで酷いとは思わなかった。 大学出た奴が働く場所じゃねーな。
給料の面だけ見ても十分辞めるに値する。 30歳のエリート先輩も手取り18万っつってたな。
彼女のほうが給料高いし早く帰れるし、信金で働いてる自分が情けなくなってきたわ。
まあ、辞めるから関係ないけど。

俺も大学4年の今頃は803みたいに信金に憧れを抱いてたんだけどなぁ…
入ってみて愕然とした。 俺の貴重な新卒就活時代を返せってんだ。
内定辞退なら今からでも遅くないと思うよ。 不安があるなら別な会社探したほうがいい。

48:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:57:18.82
預金1兆円ない雑魚信金の話はいいです

49:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:05:43.90
おい、地元のお祭りってのはそんなに毎週毎週あるもんなのか?
年に2,3回の祭りに参加も嫌なら社会人になるのすら諦めた方がいいぞ

50:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:21:59.96
・春
花見で無料綿菓子
※金庫名のハッピ着用
・夏
地区盆踊り大会 ほぼ毎週
※キャラクター着ぐるみ着用
市の祭 サンバ?みたいなやつ
※キャラクター着ぐるみ着用
・秋
地方祭
見越しかつぎ しし舞
※金庫名のハッピ着用
地域文化祭で無料ポップコーン金庫名のハッピ着用
地域運動会
※金庫名ゼッケン着用
・冬
地域クリスマス会
貯金箱のプレゼント配り
※キャラクター着ぐるみ


大きなイベントはこのくらいかな…


競合銀行は地域のしょぼいイベントは金出すだけ

「○○しんさん地域貢献えらいね」なんて言ってくれる爺さん婆さんの年金受取は第一地銀かゆうちょばかり…

51:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:27:11.22
祭りの準備とかはまだいいが前スレにあったせ●しんのマラソン参加とかきつそうだな
>>50消防団や町内会とか参加してる人いたな

52:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:29:26.01
支店長とか代理が町内会入ってたらオワコン
自分の支店エリアのイベントだけでなく上司居住地のイベントにも強制参加

53:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:32:10.24
消防や祭の青年団参加は信金勤めじゃなくても地元に残ってりゃ必須だろ
俺は大学入学と同時に青年入って今も続けてるぞ

つか、そういう活動そんなに嫌か?そんなに他にやりたい事あるのか?

54:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:32:35.86
休み潰れても祭は楽しいんだよ

けど、祭終わった後は定期やら投信やらしてくれるわけでもないのが寂しい…


祭で知り合った中小、ベンチャー社長から新規の小口融資案件は取れたりする

55:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:34:56.20
地銀へ行っても悩みな同じな件

56:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:35:19.68
>>50
夏は盛ってるだろw
うちはざっと計算して地域行事で休日潰れるのは年7日くらいか。
でもそういうのでもないと、祭の裏側なんて見れないから良い経験だと思う。


57:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:37:15.48
>>53
強制なのに無給なのが嫌だ。
やりたい物はいいけど全部そうじゃないんだからやりたくないのは断りたいよね。
部活はいいけど部同士の全体会議は嫌みたいな感じ

58:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:38:58.42
いや、夏ガチだよ
1~2年目は強制参加
体重5キロ落ちた
うちはイヌが金庫キャラで渉外と新人がイヌの着ぐるみ(笑)エリアに五つ町内会あるからな…



市のサンバは部活ノリみたいで楽しい

祭の裏、カネ、主催者の交流などはいい経験だな

59:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:40:16.09
店舗名晒せよ

60:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:40:49.21
なにここ?
自治会スレ??

61:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:42:18.77
>>58
楽しそうだな、おい
結局そういう楽しさがあるからノルマ漬けでも耐えられるんだろうな

62:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:44:26.26
イベントの時ぐらいだからな笑顔で上司先輩と話せるのは

帰宅後疲労→翌日から恫喝+ノルマで後から地獄に堕ちるがな

63:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:40:07.57
川崎信用金庫の面接言ってきたが長いわw

1時間20分の間、背筋伸ばしっぱなしはきつかった

64:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:59:24.99
横浜信金ってすぐ結果来るの?
今日の午後受けたんだけど、返事ないのはアウトか

65:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:41:45.28
即日ってよく聞くね
俺は筆記で落ちちゃったけどw

66:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 05:29:06.37
筆記落ちはただのおバカさん

67:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 16:45:44.86
俺も明日よこしんの面接だ
興味本位で受けたから志望動機も何もないんだが、どうしようw

68:63,65
12/03/27 18:13:44.16
>>66
俺も落ちるとは思わんかったw

さっき川崎から2次面接案内来たけど、筆記試験2時間あるって言われたから今度こそ落ちないようにしないとシャレにならん

69:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 21:44:20.57
筆記2時間とかなにやるんだよww
川崎ってGAB?

70:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 21:48:43.57
IMAGESらしい

71:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 22:45:30.64
信金とブラック内定だったらどっち取る?

72:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 22:58:36.91
あれ?川崎はSPIって聞いてたけど違うの?
イメジスって一時間くらいで終わるよね。作文もでるのかな。

73:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 23:08:22.05
横浜信金って即日じゃなくて、合格通知きた前例ないの?w
たのんますよよこしんさんw

74:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 23:40:51.05
同じブラックでも信金の方が世間体はいい

75:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 23:48:55.33
金融なんてどこもブラック
さっきニュース23でもやってたが、
郵便局も自爆地獄のブラック。
ブラックな代わりに世間体や安定度を買うということ。

76:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:51:56.84
そんなに安定欲しければ役所にでも入れよ。
公務員の勉強は嫌だけど安定が欲しいから
信金なんてむしが良すぎ。そんな旨い話はない。

77:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:55:10.71
優良信金でも安定してるのは財務だけで、職員はキツイ思いしてるから
コア業務純益全支店一日一千万とかキツイわ…

78:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 01:10:37.30
ジョブロテじゃないの?

79:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 01:26:50.13
>>28
>>29

早期離職するよりはいい決断だったんじゃないかな

信金辞めても世間のイメージで「銀行行けずに信金?恵まれてるはずの信金を早期離職しちゃったの?」で誰も雇わないから

80:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 01:45:46.20
代理に詰められたってレスが多いけど、
「代理」ってどういう立場の人?
支店長のつぎに偉いのですか 次長さんのこと?

81:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 02:02:53.50
次長と代理は別物じゃないかな?
代理は権限を特に持ってるわけでもない、ただの名誉職みたいなものだと思ってる

82:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 06:20:46.85
>>75
金融の仕事自体が糞だからできるだけ金と待遇のよいところを選ぶべきだな
激務薄給の信金じゃ割りに合わない

83:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 07:40:32.51
信金入って、女子職員や客の人妻を喰いまくれ!

84:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 07:46:51.13
信金の女子職員はヤリマンばかりですが
支店長や次長と穴兄弟になる可能性も・・・

85:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 08:04:49.76
宮城第一信金の説明会で「御庫の新人社員がパワハラで公開自殺したと聞きましたが...」と質問するオフは
まだ誰もやってないの?

86:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 08:08:49.35

11月9日、仙台市で24才の宮城第一信用金庫職員が 
首つり自殺した。単なる自殺なら
よくある話だが、異様なのは彼が死の直前まで
ネットで自殺予告を書き込み、そして
ユーストリームで自殺を実況中継していたのだ。
書き込み中に自殺を予見した人が仙台北署に電話するが
軽くあしられていた事も判明している。

URLリンク(theync.com)

87:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 08:26:06.31
支店長代理は一般企業でいう係長ちょい上から課長クラス
ラインの職長

直属の上司は係長か支店長代理

役席と呼ばれるのが支店長代理以上の事
検印できる権限あり

88:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 10:05:12.50
本部の次長が支店長と同格
本部の課長が支店の次長と同格

89:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 12:45:16.66
>>79
普通は公開自殺だとか遺族が訴えでもしない限り金融業で自殺があっても世には出ず揉み消される
この二つの事例は業界に対する評価を一変させたんじゃないだろうか
ちょっと前まで金融はホワイトで働きやすい勝ち組だと言われていて
激務だとか過剰なパワハラ、詰りだとか薄給サビ残やノルマ地獄には目を逸らされてきた
そういうことを指摘する人間はことごとく信金の落ち武者必死だなとかレッテルばりされてしまう
銀行落ちだらけ、低学歴だらけの信金のネガキャンなんてしても得にはならないと思うが
もちろん地銀並の倍率の信金も存在するのも確かだ
だが九割以上の信金にはそれは当て嵌まらないと言える
まず金融は優良だという先入観を捨てることだな
新卒カードをきれるのは一回きりなんだから判断は慎重に

90:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 12:55:52.91
忙しくて昼飯食えないとか
向いてないから辞めろとか暴言吐かれたり
蹴りいれられるとか
そんなの男性職員ならみんな経験してるんだが
そんなんで自殺とか仕事舐めすぎだろ
もっと辛いことはいくらでもあるぞ、この業界

常にプレッシャーやストレス感じてニコチンやアルコール中毒になったり
風俗やギャンブル狂いになって散財したり
心療内科の薬飲みながら詰めに耐え
それでもずっと我慢して仕事してる人はたくさんいるんだぞ
甘えすぎ

91:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 12:57:10.87
落ち武者必死だな

92:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 13:07:33.48
落ち武者必死だな

93:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:04:35.00
落ち武者というより辞め無職が必死だな

94:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:13:31.50
我慢せず辞めて残ってるやつに面倒な仕事押し付けて潰して他業種薄給まったりの俺は負け組かな?

95:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:10:05.73
落ち武者必死だな

96:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:27:29.22
信金に嫉妬するがいい
住宅ローン否決にしてやるよ

97:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:41:37.37
信金なんて利用しないし

98:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:49:01.86
薄給野郎は都銀地銀否決で信金使わざるをえない

99:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:57:56.23
>>98
審査はむしろ信金の方が厳しいんやでw

100:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 20:06:03.59
信金の住宅ローンはぼったくりです

101:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 20:19:36.79
信金に住宅ローンの新規の案件はまず来ないから安心しろ
外交がローラーで借り換えをお願いするんだよ

102:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 20:33:25.37
新規取っても否決になるんだよな…

103:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 20:37:05.75
PJやりゃ来るだろうが
どんな取りかたしてるのか
ひょっとして貸付窓口で待ってるだけかい?

104:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 00:31:00.82
信金の辛いとこと金融の辛いとこをなぜゴッチャにするの?

105:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 00:45:26.85
>>101
俺UFJとろうきんと地元信金で仮審査出して全部通ったけど、結局信金にしたよ
10年固定
融通効くんだよ、信金
金利も交渉で下がったし

106:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 07:11:06.50
>>105
あんた誰?
就活生でも職員でもないよね?

107:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 20:57:43.55
最近早く帰らされてきつい
仕事が片付かない

108:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 21:09:52.89
俺は残業禁止になり案件事故って精神崩壊 辞めた

109:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 21:12:17.42
年度末の夜9時に既に帰宅ですか?
メガバンや大手地銀は終電ですよ

110:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 21:39:34.44
信金は早く帰れる優良金融機関です♪と学生に伝えたい ウソ

111:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:17:11.33
自殺するぐらいなら辞めてバイトでもすりゃいい
信金をそこまでいい就職先とも思わん
業界の理念は素晴らしいけども

112:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:21:44.22
いや 死ぬほどの事だろ
金融の中じゃヌルい信金で精神病むようなやつが、他の業界でまともに働ける訳がない
=大学行く意味ない=生きる意味ある?

113:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:41:17.54
しんきん○○ っていう間抜けな商品名が多いよな(笑)
温さが伝わる(笑)

114:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:43:13.66
>>113
地銀にいたっては平仮名の行名とかあるけど…
トマトとか…

115:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:47:49.35
宅配ピザ、新聞配達並のバイク運転スキル、ポスティングスキル
ヤクルトレディ、生保レディ並の営業スキル
運送業界並の恫喝
飲食業界並の窓口業務
コールセンター並の電話対応数

銀行に準ずる世間体
地方公務員初級並の給料

116:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:48:20.74
岡山トマト…

117:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 05:53:11.94
>>112
仕事が底辺すぎて病む

118:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 06:03:00.95
カブ営業の準備はいいか?(笑)

119:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:34:42.07
>>118
カブはまだだろ
最初は雑用清掃電話応対
よほど激務店に配属されない限り月末以外は楽
カブは地獄の入口だ…

120:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 19:51:11.73
大学出て飛び込み営業、お願い営業、ローラー作戦
他にも接客サービス、集金サービス、電話応対、保険投信販売とアフターフォロー、公金支払
もちろん本業は各種ローンに中小企業融資
いろいろ大変だね

121:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 20:54:21.29
内勤集金でカブ乗る新人も居る
人が足りてない支店だと、よそでテラーのする雑用も新人に押し付けられる場合アリ

一年目は
出納+窓口+内勤集金
または
融資事務+内勤集金

ここに電話対応、ATM精査、雑用が+

電話は取り次ぐと
「自分で応えられるよう知識つけろ!」
電話からトラブル、解約、借り換えされると
「なぜ、自分だけで応えた!」
となる


俺は支店に恵まれたが同期数人は上記の様な感じだな

俺は、融資事務のみ担当
掃除はみんなでするし、電話は後方事務の子が取る、役所協会本部お使いは日常業務切羽詰まってないので外に出れるいい息抜きさ

122:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 16:05:31.02
明日は入庫式!

123:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 17:26:17.72
珍庫を満庫に入庫式

124:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 22:00:13.10
新卒ども
立派な社畜になれよ

125:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 13:06:54.75
入庫おめでとう
きっと辛いことばかりだろうが耐えて頑張るんだ
負けるなよ
また就職板に戻ってきて学生たちに仕事の実態を聞かせてやれ

126:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 19:43:23.41
先週の顔合わせの時点で「入庫したら知り合い七人ぐらいヨロシクな」って言われた…死にたい

127:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 19:49:59.18
とりあえず普通預金と定期と定積とマイカーローンとクレカとカードローン頼むわ
両親と兄弟と親戚と友達の分でいいから

128:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 20:00:02.15
二年目だが昨年春、親友達カードローン否決、定積延滞、普通預金平残ゼロで呆れられた

みんな生活厳しいんだな

129:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 11:29:27.98
支店訪問した後お礼状出してる?

130:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 11:59:25.07
童貞卒できます?

131:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 00:12:59.51
知り合いに勧誘されたら縁切るわ

132:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 19:10:13.19
そうしたほうがいいぞ、最初からカモだなって思われてるだけだから

親友なら初っぱなからそんなことしないわ

133:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 20:01:12.36
おい、新人ども
お局にお菓子配ったり常に機嫌取るのを忘れるなよ
仕事のミスとかが原因でお局やテラーに完全無視されて
鬱になったりパニック発症して泣き出したりキレたりしてそのまま辞める奴多いからな

まあ私はそれで辞めましたが
人事部はまずお局との折衝について教育しろ

134:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 00:47:01.70
信用金庫業界片っ端から受けてるけど落ちまくり
残すは城南・川崎くらい

135:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 07:35:14.87
>>134
向いてないんだろ
諦めろ

136:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 12:49:54.91
Fランに希望持たせてやれよ
他に皆が知ってる会社に入れないんだから

137:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 16:04:04.95
入庫四日目
研修中?
今はみんな優しいだろ(^^)

138:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 18:51:27.14
>>136
この不況下でFランが信金入れたら勝ち組以外の何物でもないな
ただし、体育会系がダメな奴は信金に限らず金融はやめておけ。

139:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 21:01:04.21
労金まったりです

140:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 21:05:10.59
Fランから信金は超絶勝ち組
国立マーチ以上から信金は生きてる値打ちの無いクズ
毎日カブ乗って頭下げてろ

141:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 23:22:10.44
体育会系じゃないてキツイ
辞めて中小で事務してるお

皆さん頑張って

142:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 13:27:07.01
体育会系でもキツイ
特に人間関係キツイ
お局や係長にいじめられて自殺した奴の気持ちが分かる

143:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 15:07:00.02
>>142
そんなやつには事務オススメ
教養試験だけの斜陽市役所
派遣→大手子会社事務
簿記→ハロワ求人→中小経理事務


144:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:04:21.72
親族から預金取れない
※貧乏だから
友達からカードローン取れない
※友達就職決まってないから
親がうるさい
サビ残でガタガタ
※親がモンペ
詰めたら来なくなる、自殺する
※ゆとり、メンヘラ


今、信金の現場で起きていること

145:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:17:16.04
どこの田舎信金だよ

146:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:19:27.59
宮城、静岡

147:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:23:20.93
だいぶネガキチ減ったね
2012入庫のホワイト情報そろそろ出る頃じゃね

148:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:27:12.95
私物携帯使用の有無
タイムカードの有無
サビ残の有無
休日出勤の有無
親族営業の有無
自爆の有無
パワハラの有無
昼休みの有無
一日の電話本数

この辺りが知りたい
ネガキチは来るな

149:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:02:39.81
都合の悪い情報は全部ネガキチ扱いかよwww
ここのカキコ信じられないなら直接支店行って聞いてこいよ

150:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:10:35.78
田舎信金なんて参考にならんわ

151:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:12:55.37
城南川崎京都中央はホワイトだから(笑)
田舎信金乙

銀行はブラックだが信金はまだまし

152:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:13:59.46
>>143
ぷぎゃ
全部、信金以下じゃん 底辺

153:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:34:09.70
>>151
そこらへんはホワイトというわけじゃない
地銀並ってだけ

154:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:35:30.95
なんでタイムカードが無いのか理由考えろ

155:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:39:03.77
>>154
ほぼ定時上がりだから
論破

156:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:43:13.39
てかホワイトカラーなんてタイムカード無いのが普通だろ

157:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:44:39.35
ないない あるわけない

158:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:45:31.06
勤怠の帳簿に記入でおしまいでしょ
必ず本人記入

159:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 00:18:54.16
最近は若手が入ってくることもあって
8時には帰らされる
糞忙しいのに

160:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 01:06:10.80
想像してみろ
信金と取引したいか?
金借りたい中小ならいざ知らず

161:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 06:16:10.98
>>160
世の中の中小がどれくらいあるか知ってる?
わりと住み分けが出来てるよ

162:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 06:17:27.64
>>143
男性で事務とか難易度高すぎて給料低すぎね。

163:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:48:06.04
>>161
知ってる
99.9%

実は信金よりも第二地銀の方が貸してくれやすい
ただ、第二地銀は経営ヤバいところが多い

住み分けは競合ない地域のみ

164:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:49:17.10
>>163
信金総合職にもなれない人が大手子会社、県庁所在地以外の市役所、中小に行くイメージ

165:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:51:23.13
信金はUターンで勝ちだと思うよ
地銀みたいに転勤ないし、公務員みたいにバッシングされないし

166:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:52:26.58
「零細」は信金オンリー
「中小」は地銀メイン、信金サブ

こんな感じが多いんだけどね
地銀だって所詮は中小金融だよ

167:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:57:12.16
意外と零細のパパママストアも地銀が食い込んでる
地銀って立場が中途半端で物好きが行くイメージ

168:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:57:59.98
地銀に行くやつはマゾ

169:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:02:49.90
辞めてってたり自殺したりするやつは中小零細を支えるという夢がないやつだろ
単なる就職先なんて思ってるから詰む
つまり意識が甘いんだよ

170:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:13:30.21
信金は実家通いで実質所得は地銀メガより多い
市役所は若手は薄給
地銀メガで給料上がる頃には単身赴任二重生活でやはり実質所得は信金の方が上
また信金の企業年金は最大規模
運用次第で公務員の共済年金なんて目じゃない結果を出せる
じっくり地元で働けるから銀行よりも人脈築きやすい
司法書士、税理士、不動産で独立しやすい銀行よりもな

171:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:24:44.31
合併元の信金なら安泰
自己資本比率は地銀よりも高い

172:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:27:03.48
地銀メガ市役所涙目www

173:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:30:45.56
信金だな

174:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:33:48.47
地銀は存在価値ないんだよ
公務員とズブズブ
地域経済に寄生
それが地銀

175:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 09:42:49.91
以上、ポジキチ!
論破シテミロ!

176:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 10:33:15.64
男で事務職とか楽したいの見え見え
給料安いしダサいし
倒産した時、財政破綻して路頭に迷うのは男事務職(笑)
営業力ないからね
信金マンが合コンでモテモテなのを指くわえて見てな

177:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:14:57.10
お願い営業信金マン

178:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:18:45.67
逆にお願い営業じゃない営業マンって何がある?

179:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:40:27.89
飛び込み営業信金マン

180:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:40:33.00
営業は接待+お願いがデフォだろ

181:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:40:36.51
金融の大部分がお願い営業じゃん
運用とかはMARCHじゃ無理だしw

182:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:40:53.91
客からも内部でもバッシングされるよ、金融じゃ当然だけどね
家から一時間とかの支店になったら住居手当がでる会社のが良かったと思うよ

183:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:41:27.21
>>178
労金

184:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:44:53.29
>>183
労金だって昼休みに企業へ行ってお願いしてるよ

185:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:49:38.83
中学歴が信金とは違うとか抜かして地銀メガで涙目なの笑える
労金?
合併しなけりゃもたない斜陽だよ

186:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 11:59:55.96
>>184
ソースは?

規模の経済って知らないの?
信金でも最上位ならそれなりだが他は悲惨すぎるぞ

187:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 12:47:26.86
規模の経済デタコレwww
お勉強できても仕事できないタイプ

188:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 13:07:56.37
範囲の経済もある

189:184
12/04/07 14:13:40.54
>>186
ん?俺にいってる?

190:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 17:49:50.50
なんだかんだいって信金は勝ち組やな
文句いってるやつは世間のほかの会社の厳しさ知らんだけやな
転勤なし高給残業少ない


191:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 17:52:01.43
ほんまや
信金で自殺とかありえん
その他金融外食小売不動産に比べたら遥かに楽
公務員みたいに採用も難しくない

192:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:01:06.36
自殺者出てる件

193:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:04:44.69
新卒諸君
早く入庫した感想を記したまえ
あと学歴と信金の規模もな

194:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:06:59.95
まだヌルい研修中だろ
それか優しく預金出納OJT定時上がり
新人の為に薬石から先輩への詰めも控えめ

195:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:16:28.36
規模の経済といえば平均費用逓減

196:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:23:28.61
研修のときは希望に溢れてたなあ…
安定した金融業、地元で地域貢献できるのがうれしかった
同期とも頻繁に集まって飲んだりした

なのに今はただのマシーンと化した
いつもの上司の詰めに耐えながら数字のために走り回り面倒臭い事務に残業規制で心が折れそうになり
上司に、お局に、客にとにかく頭を下げる日々
もういつ気が狂うか…
給料も公務員の彼女のほうが多い
仲の良い優しい同期はみな潰れてやめてった
残ったのは脳筋馬鹿か口だけ達者な要領のよいムカつくスネ夫タイプ
この仕事に向いてるのはやっぱりこういう連中なんだ

197:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:05:43.48
公務員の彼女なら安泰じゃん
うらやましい

198:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:12:59.27
金曜の夜に食事に行こうと誘われても結局行けないことが多いんだ
土日は試験勉強で忙しいし…
すれ違いだね
まあ銀検2級とか上級実務とかFP2級とかは楽勝で受かってるんだけど
数年かけて税理士科目合格していこうと思ったけど無理だな
いっそ辞めるか…

199:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:46:52.41
土日出勤もしてる店あるしな
ローラー
稟議

200:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:50:13.38
尾西信金やらかしたな

201:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:53:39.05
金融は土日休み
試験や研修は有給か代休だろが

202:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:58:42.49
みんな地域貢献より支店の数字をどれだけ満たすかを考えている
そもそも商品力がなさすぎる
必要のないものを客にお願いして買ってもらうことに意味があるのか
ネットバンク、ネット証券があれば信金なんていらない
信金の本来の理念は忘れ去られて銀行化し機能不全に陥っていることをトップは気付いていない
信金の本来の使命を取り戻すことが必要だ
そして勤務能力と熱意による流動的な人事制度に変えて若くても有能な人材は徹底して教育すべきだ
毎日雑用を押し付けられカブに乗り定期やカードを取ってくるだけじゃプライドも糞もないだろ

203:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 20:06:58.83
635:('A`) :2012/04/06(金) 23:43:06.60 O
近所の天然温泉 入浴料500円~♪
みんなおいで

辞めた信金で買ってた投信をネット証券か地元銀行に移したい…
信金のサイトは決算できる時間限られ過ぎてんのよ
ネット証券か地銀だと24時間対応なのに

204:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 21:32:33.55
>>201
日曜朝の店舗前掃除は有給に含まれますか?
研修中からとか聞いてないよ(´;ω;`)

205:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 21:59:38.15
店舗前掃除くらいでピーピーいうんじゃねえよ。
これだからゆとりはダメなんだ。

206:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 22:04:17.02
そんなもん有給あるわけないだろ
しかも それは信金人生において大して辛いことではない

207:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 22:06:57.01
>>206
>それは信金人生において大して辛いことではない

正論杉ワロタ


208:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 10:07:32.88
ご無沙汰。キャリコネ↓で信金職員の実態をみてみるといいよ。

URLリンク(careerconnection.jp)

正直、20代でも150万位金庫によって差がつくんだね。(年収)
業務内容、残業時間、休日出勤もまちまち。
まぁ、書いてる現職の立場、状況もあるし信憑性も100%信じれないけど、
自分の在職していた金庫は、年収はあたってた。(規模と給料が一番見合っていない気がした。)

209:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 10:37:00.89
強がってました
先輩辞め過ぎワロタ
けど楽な支店行けば状況は良くなるからしがみつくよ

210:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 10:56:02.19
下位零細は薄給の変わりに雰囲気ぬるめが多い、銀行との住み分けができている地域
中規模からは銀行とやり合わざるを得ないので自殺寸前まで追い詰めるパワハラ横行、給料地方じゃやや良さ気

上で零細は信金からしか借りれないと出てたが、零細相手にしてるだけじゃ収益上げれないから銀行とやり合わざるを得ない、むしろ銀行とのゲリラ戦がメイン

非営利なんて言ってもNPOじゃないんだし、民間企業なんだから収益重視に変わりはない

211:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 13:03:51.25
信金から家電量販店に転職した愚か者が同期が居た
目先の収入に釣られ、下積みの辛さから逃げるやつ
基本給23万冬ボーナス40万だとよ

信金は基本給18万冬ボーナス30万だったが、金融は三年目までは低いだけなのにな
役が付けば青天井
今は忙しい店だから連続休暇も取れてないが楽な店に異動になれば取り放題

「客の方から来てくれるからノルマ楽」「雨風凌げるからな」「派遣の子と合コン三昧」「残業代きっちりつく」


今だけだから、乙
そしてお前の勤めてる会社は大手量販店のフランチャイズ会社だろが
大手のメリットなんかないよ、乙

212:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 13:46:28.84
その同期いい選択したんじゃ…

213:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 13:46:46.07
なぜ安定した金融業なのにノルマが厳しくて上司に詰められるんですか??
がつがつしなくてもゆとりの経営ができそうな気がしますが

214:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 13:49:21.54
>>213
とりあえず地域金融がどういう状況か勉強しましょう

215:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 13:58:26.49
てか城南ってきついん?

216:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 14:59:44.65
信金都市部営業店のカオス振りに比べたら小売は楽に感じる件…


217:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:04:33.30
金融業はどこもキツイ
地区の外れの支店とかテラーとか以外はまったりなんてありえない
前者のような人の少ない支店でも窓口兼集金兼融資兼預かり資産係なんてこともある

218:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:13:07.18
高給維持したい役員
預貸伸ばすために無理な新規出店
収益確保のための高金利消費者ローン投信カード
人件費削減のため複数係兼任

地域金融で起きている事

219:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:16:47.25
まあ、できる職員からしたら従順なパシリ確保できなくて数字上げれないやつの戯言ぐらいにしか思わんがな
組織のため?地域のため?
そんな気ねーよ
ヤバくなったら外資生保の使い捨て営業でサバイブするよ

220:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:31:55.22
>>211
あんま無理すんなよ?まじで。
役がつけば青天井ってのは何か根拠があるのか?
楽な店に異動になったら有給取れる根拠があるのか?(数年後もっと業況が悪くなる事もあるぞ?)
その同期が今だけ楽っていう根拠が何かあるのか?
大手子会社より信金が勝っている点があるのか?
客観的に今の自分を見つめてみるんだ。若いんだからまだ修正はきくぞ。

221:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:35:09.60
てか結論
信金って激務度どんくらいよ

222:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:37:35.37
言っても信じて貰えないから言わない
転職してかなり楽になった
収入はトントンだけど

223:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:41:14.42
>>211
Fランは転職しないほうがいい
所詮外食小売ディーラー介護職くらいにしかなれない
家電量販店に就職するなら警官になるほうがまだマシ
国立マーチ以上なら転職成功の可能性はある

224:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:44:55.25
家電量販店や警察よりはるかに信金、金融は楽だろ
笑わせんな、ゆとり先輩ども

225:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:46:32.14
外資小売ディーラー介護に比べたら価値ある仕事だし世間体もいいだろ
それらに比べ遥かに楽な金融だしな

226:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:47:46.35
>>220
社会人にもなって世間体とか考えないの?
信金辞めるなんてバカだよ
この氷河期に

227:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:49:30.83
>>224
昨日警察官の友達と会う機会あったけど。。。
まぁ、どっこいなレベルだぞ?
お前は何か根拠があって言ってるのかな。まだ働いてなさそうだけど。

228:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:51:20.87
仕事がしんどいとか当たり前だし甘えだよ

そんなのは当たり前に覚悟しなきゃいけないことだからその上で世間体のいい仕事選ぶんでしょ

229:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:52:34.61
>>226
ごめんな、信金脱出して某メーカーに行ったんで世間体は上がったわww
信金辞めるのがバカとは思わない。そんなので自身を縛ってたら、うつ病になった奴は死んでしまうぞ?

230:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:54:28.97
鬱は甘え

地方じゃ

公務員>インフラ>金融>>>その他業種は常識

231:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:54:54.70
あーってか、世間体か・・・本当に大切なのは自分自身なのにな。有る意味可哀相だ。
向上勤めのA君がばかにされてるのか?フリーターのB君がばかにされてるのか?

大事なのはお前の体だろ。信金らしい考え方だけどな。

232:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:55:27.02
向上→工場な

233:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 15:57:19.59
金融って言っても信金じゃ…
地方でステータスあるのは第一地銀だろ

234:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:01:29.95
何で信金に勤めてる奴の言い分は下しかみていないんですか?
ここより悪い環境がある「ハズ」だから頑張れる。とか
ここで勤まらない奴が他に行っても勤まるわけはない「ハズ」とか・・・
俺が務まってんだけどwwwっておもってしまうのと同時に・・・

早くこっち来いよ;;洗脳されてるよお前ら

235:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:04:15.85
信金でそれなりにやれてるヤツに関しては特になんも思わないが、同僚が見てもお前ヤバいだろ、ヤバい店だろってやつほど我慢し過ぎてて目も当てれない

236:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:06:31.66
>>230
頼むから解りにくい書き込みしないで
その>>>>は鬱になりやすい順なの?給与なの?激務度なの?何なの?

237:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:07:56.66
早いうちから信金脱出しようと目論んで税理士の勉強を続けてきた有名国立卒の先輩は
人事にばれて激務店に飛ばされてもめげずに毎日遅くまで勉強して頑張っていたが
結局上司に女をあてがわれて結婚し子供ができた
結局転職は諦めて30過ぎた今も死んだ顔してカブに乗ってます
転職するなら結婚とローンしてはいけない


238:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:08:45.35
世間体の順じゃない?
うつ甘え論者は業種による発症率なんて考えないだろ

239:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:10:31.64
>>237
信金は辞めたい時が辞め時
次確保して転職なんて悠長な事言ってられない業種

240:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:10:37.82
ていうか>>237の時点で最悪のブラックじゃないのかよ……

241:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:18:07.33
取引先から中古車買わされてオ●コ保証のカーローン組まされた先輩は辞めたいのに辞めれず残ってる
職員貸付は退職時一括返済だからな
次決まらず辞めようもんなら無職で他社で借り換えなんかできないし、激務支店なら転職活動も困難
GPSやハンディ端末で外回ってても監視
ハンディの預かりで時間バレる
スマホ利用支店長はGPSで監視

242:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:26:57.30
あんまりネットで愚痴んなよ
貴重な新卒が入ってこねーと仕事回らないんだよ
信金で立場確立できないからってブラック工作して足引っ張るなよ
犠牲が出るのは常識だろが

243:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:28:14.52
俺は皆幸せになってもらいたい;;だからできる事をアドバイスしたいよ。
何でも聞いてよ;;

244:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:30:26.13
>>240
銀行だって上司から結婚しろばっかり言われるぞ

245:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:32:31.51
銀行がブラックじゃない以上、信金もブラックじゃない

地銀信金でブラックとか言ってたら首吊しかないぞ

246:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:39:17.65
恋愛は自由だ
だが馬鹿大卒パン職のハニートラップには気をつけろ
過去にいろんな男と遊びまくってたようなくだらない女に捕まると悲惨だ
どうせ上司や他の同期とも関係持ってたりするからな
遊ぶにしても必ず避妊はしろ

247:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:47:03.25
まー入るのは別にかまわん
ただ、「ぼくのかんがえたおしごと」と違ったからって安易に辞めるな
辞めるくらいなら入るな

248:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:52:14.09
急に来なくなる 急に辞める 急に休職する 訴える

まじ迷惑

249:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:52:53.51
信金を銀行と間違える奴が多いからな
雇用のミスマッチだ
勘弁してやれ
このスレに現職が仕事内容を書き込めば悲惨な奴も減るだろう

250:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:56:40.79
お願い営業で給料もらえて
世間体よくて転勤ないならこんないいことないっしょ?

251:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 16:59:07.23
やりたい仕事ないFランにはいい仕事
公務員より簡単に入れる
銀行ほど仕事は高度じゃない
世間体いい
ブラックより待遇いい

252:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:01:46.32
どつく ケツを蹴る 恫喝する 詰めて追い込む 書類をぶん投げる 入金帳のカドで殴る 床磨きさせる トイレを素手で掃除させる
パソコンの数が足りない 椅子を蹴り飛ばす 雑用押し付ける 都合の悪いことは無視する
検印しない 役席カードを使わせない 仕事教えない 昼飯食わせない 自爆強要 残業つけさせない 有休とらせない 土日出勤

マジ迷惑

253:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:03:41.01
いい仕事いい仕事。だから絶対やめるなよ

254:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:07:00.13
>>252
13個ぐらい当てはまり自律神経失調症になり辞めた(笑)
仲悪い同期や先輩からは社会人失格と罵られ、一年ちょい非正規で働きながら転職活動して同世代との格差感じて更に辛かったが転職できて心穏やかだ

255:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:29:37.87
新人の意見まだあ?
まだ研修中なの?
いいなあ、俺のときなんてろくに研修もないまま外に出された
少しはよくなってるのか?

256:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:42:31.89
入庫したばかりだけどもうやめたい

257:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:50:40.07
冗談は芳子
まだ辛くないだろ?

258:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:51:04.66
新人の意見聞きたい奴が、新卒より既卒者。
新卒もこの状況から察してくれ。


259:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:54:27.51
いいか新卒;;マジだからな。252はマジだからな。
辞めた奴をボロクソに言ってる奴は上記の部分を耐えたor要領よくスルーでできた
奴だからな。

260:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:56:15.19
なんで新人出てこないの?
人事から2ちゃん禁止令でも出たのか?

261:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:57:00.96
何で新卒の時にココに来たのに、ネガティブな意見を無視し続けてきたんだろ。
それは結局、自分の入庫するところが規模が大きいところだと言う事だけ。
もう辞めたけど。

262:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:57:16.14
252は零細から大手まで信金、というか金融では当たり前
これ見てネタと思ったやつは辞めておけ
このぐらい大丈夫と思えたなら残れる可能性あり

263:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 18:00:03.10
辞めたみんなは次決めてから辞めた?
どんな業種に移った?
俺は上記の通り、辞めてから転職活動
ハロワで見つけた中規模メーカーで経理事務してる

264:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 18:02:57.78
俺は次を決めてから辞めた。平日に休む事は本当にきびしかった。
今はメーカー営業。信金より遥かに…^^

勤続年数5年以内ならチャンスあるで^-^

265:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 18:50:33.07
働きながら転職活動できないよ
信金じゃ転職サイトのスカウトも来ないし
銀検とか実務試験の勉強するくらいだったらその分士業の勉強に時間をあてるべきだったわ

266:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:00:09.70
金融志望する学生は、>>252なんかどんと来い!じゃないの
今はOB訪問とかしないのか?

267:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:04:49.58
入ってから信金のブラックさがわかった
一年目なのにほとんどの土曜日駆り出されるwwwwサビ残業もたんまりあるみたいだし本当にクソだわwwwww



268:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:07:53.98
信金じゃ252に耐えるメリット無いんだよな
他金融よりは年収低いし

働いてみて思ったけど介護する親が居ない限り実家通いのメリット無いわ

片道4時間離れた大阪のメーカー子会社勤めの同級生が同窓会全部出席、地元信金の俺は一度も行けてないっていう

269:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:19:53.27
三年の職歴手に入れる前に潰れる新人は多い
地元にこだわらなかったら早期離職第二新卒採用でも優良大手子会社、優良中小求人はある
※新卒時以上に見極めいるがな五年目だと職歴でステップアップも可能
※ただし、スカウトはほとんど無いから自分から動くこと

270:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:34:14.81
信金業界topどころのがきついん?

271:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:44:24.44
ネガキャンは真に受けるなよ、就活生
こいつらは落ちこぼれだから

272:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 19:57:30.73
地元大手信金辞めてメー子、中小経理、公務員、今だけ儲かってる家電量販店、公安とか超絶負け犬だからな

信金でしっぽ巻いて逃げるようなやつは仕事なんて続かない

覚悟できてる就活生は安心してこい

273:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:01:12.86
覚悟できてない就活生は来なくていいぞ
一番迷惑なのが、勝手な幻想を抱いて入社、その後ゴミになる奴
ここでネガキャンしてる連中もその類だな

274:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:02:47.58
そうだそうだ
おまえら信金に来るな!

275:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:16:17.19
辞めてネガキャンするやつはまだいい
親出してきて異動させろとかいうのが最悪

276:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:34:01.58
それは採用したほうが見抜けなかったから仕方ないんじゃね(笑)

277:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:34:17.04
入社5年経ったが
休日出勤なんて5年間で3日しかなかったぞw

278:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:37:36.16
>>275は信金人事だな

279:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:41:14.61
>>277
>>5のランクでどこらへんか教えてください

280:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:45:09.01
>>277
教えて下さい!
参考にします!

配属店の預貸残も教えて下さい!

281:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:47:33.43
>>279
AAA
>>280
2店舗目だからねぇ

282:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:49:24.99
>>277
裏山
まだ入庫一週間なのに3日休日に会社に行ったりする予定があるwwwww
ちなみに結構大きいとこwwww

283:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 20:54:40.96
>>282
ランクどこっすか

284:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:00:38.79
>>283
AAだよ
休みがないわwwwww

285:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:03:30.25
>>277
店の預貸はどのくらいですか?人数は?
預貸どちらも100億近くあって10人前後しかいない店はヤバいと聞いたのですが

286:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:12:35.93
>>285
基本的に休日出勤ってのは仕事が片付かなくて出るわけじゃなくて(稀にそういうことはあるだろうけど)
休日ローラー活動とかの為に出ることの方が多いよ。
ちなみにうちの金庫も支店によっては月に1回、土曜日の午前中に休日セールスやってるとこもある。

要するに、金庫によっても支店によっても全然違うってこと

287:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:15:46.57
答えになってない件
まさか楽な支店?www

288:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:16:50.40
貸金50億程度の店でドヤ顔してんじゃない?

289:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:18:00.75
預貸なんて激務度に関係ないだろ

290:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:18:25.12
答えになってない返事をする
自分を大きく見せたがる

どう考えても金融の人間です、ありがとうございました

291:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:19:26.60
>>287
いやむしろ重要な支店だったから
どちらかと言えば忙しい支店だが

だからと言って必ずしも休日出勤が増えるってもんでもない

292:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:20:35.98
都合悪い事は言わない金融マン

いつ激務支店に異動になるかガクブルしてんじゃねーの(笑)

293:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:21:11.81
だから預貸はよ?
そのくらい把握してんだろ

294:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:23:03.14
預金貸金少ない方が忙しいんじゃないの?
動かないと取れないわけだし

預金貸金多い店なら自動で増えそうじゃん

295:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:25:10.36
今度は激務社畜キチ信金マンとホワイト信金マンの対立かよ…

296:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:28:13.11
まぁ 信金休日出勤は都市伝説で

297:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:32:54.46
どう思うかは自由よ
ただ、途中で音を上げるな

298:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:33:10.55
ふぅ…

299:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:42:10.73
しれっとブラックランキング入りしてるよな、信金…

300:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:46:37.37
金がいいとこはブラックじゃない、グレーだ

301:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:47:49.56
ブラック信用金庫に改名だな

302:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:48:23.00
信金がブラックなら地銀は更にブラックな件

303:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 21:53:18.01
金とのバランスだな

304:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:01:05.80
>>302
第二、信金はFランでも入れる
第一地銀はFランからは入れない
メガバンクは旧帝早慶未満は使い捨てソルジャー

まあFランから信金はすごいよ自信持て
中学歴にとって信金やメガはブラックだろうな

305:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:07:24.89
Fランから入れたらブラックで
入れなかったらブラックじゃないって…

306:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:23:57.34
Fランでも入れる会社は外食や小売のような
まるで宗教のような体育会系の儀式があって挨拶礼儀にうるさくて上司は脳筋で
とにかくこき使われ動き回るハードで気力体力要するのに
割に合わないほど給料安くてサビ残だらけでロウキも守られずに目が死んでる奴が多いような
高学歴から嫌煙される頭いらない泥臭い仕事ってことだろ

307:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:35:43.45
新人として入庫した始めのうちは仕事も楽だし責任もノルマも無いし
上司も本性抑えてるからまともな会社だと思ってしまうんだよな…
ところがそのうち上司の怒号が響きケツに蹴りが入り書類が投げつけられ昼飯も食えず明るいうちには決して帰れない日々が続くようになる

それにいつ気付くかは人よって違う
配属当初のときもあれば貸付や渉外になってから気付くこともある
だから新卒の連中はカキコしてくれ
時間の経過による内情の変化を知りたい

308:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:44:25.54
以上落ちこぼれによるネガキャンでした

309:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:48:02.93
辛くても自殺するなよ

310:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:53:11.13
自殺したら残った代理支店長の人生狂わすんだぞ
辞めてから遺書書かずに死ね

311:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 22:54:16.33
信金はいずれなくなるとかホラ、大口叩いて落ちこぼれは辞めていくんだよな
退職を正当化したいために(笑)

312:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:01:11.86
地方の信金にお世話になってるものです。
親が信金と付き合いがあるみたいで、電話で家に来てくれます。
時々、支店長があいさつに来てくれているとのこと。
投信も買ってる様子…。
投信は止めとけって言ってるんだけどなぁ。
うまく漬け込まれてるような気がする。。

どうなんだろ、良かったら教えてください。

313:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:09:59.09
正直殴ってでも辞めさせたほうがいいのでは…?
金融商品なんて詐欺ですよ

314:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:16:37.17
てすと

315:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:39:11.16
やっぱり信金・銀行はクソだな
メーカーに逝きたい


316:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:41:21.88
生きたい逝きたいイきたい///

317:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 23:50:43.41
>>304 のいうように、要はそいつがその業態にとっての高学歴かどうかで道が決まることってあるんだよね
まあ、入社後の本人の実力も多少関係するだろうけどな

メガだってマーチレベルはソルジャー 信金だってFランはソルジャー
これ、何も金融に限ったことじゃなくて、他の業界も同じじゃね?

ネガキャンしてるやつはFラン使い捨て要員かよっぽど仕事の能力ない奴だろうよ

318:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 00:03:04.57
信金受けまくって全滅だった


319:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 00:07:39.37
>>317
信金は学歴関係ない
国立もマーチもFランも全員がバンザイ突撃命じられる兵隊

320:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 00:09:42.24
変態ィイ止まれぇぇぇ!!!

321:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 00:29:19.69
圧倒的な物量を誇る超大国メガバンクに対し

地の利を活かし局地戦で迎え撃つ地銀

息を潜め消耗しながらもゲリラ戦を挑む第二地銀

宇宙船で脱出し新天地を開拓するネットバンク

カッパを着て竹槍カブで突撃する信金

322:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 01:01:16.93
上手い例え(笑)


まあ入ってみればいいよ

できる職員としては雑用押し付けてストレス発散できる人間も居てくれないととは思うけどね

最近は身の丈わきまえず反抗、退職する使えない職員多過ぎ

イジメられてるだけで給料もらえて家建てれて結婚できる仕事は他に無いから

323:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 01:40:34.38
ここまでランク公表なし

ネガってるやつらはランクAA以下の人間な
AAAランク入ったがここのネガはデタラメばかりだったわww

324:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 02:49:29.48
>>323
具体的にどうぞ

325:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 08:23:41.23
>>323
何年目?
もっとホワイトってこと?
情報プリーズ

326:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 08:24:54.81
ネガってくれた方がただでさえ高倍率な選考が楽にすすむんだけどね
@駅弁

327:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:27:18.86
駅弁って言っても埼玉とかだろ

328:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:33:50.98
愛媛

329:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:45:03.71
マー関にすら負ける駅弁は信金でよろしい

330:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:45:19.24
信金ってレベル低いな
信金より超絶ブラックのはずの地銀スレでは現職が愚痴ってないぜ

信金落ちこぼれは無職フリーターだから仕方ないか

要するに辞めるやつのレベルが低いだけ

331:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:48:32.20
四国かよ田舎もん(笑)

332:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 12:58:27.76
>>330
地銀は転職スレで愚痴ってるな
まあ田舎では給料高いからある程度は我慢するんだろ

333:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 13:39:05.44
都市部はキツイ
郊外は緩い
金融どこもそんな感じ

334:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 16:20:39.02
都市部なんてあぐらかいてても客くるだろ(笑)
田舎は動かないとだめなんじゃ?

335:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 17:06:16.88
いかにも学生の意見だな

336:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 18:33:16.79
学生ってアホだから自分だけは大丈夫だと思うのだろう
現職の悲痛な叫びすら耳に届かない

337:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 18:38:28.33
城南落ちたくせえwww

338:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 18:52:59.98
金融を、公務員的、ルート営業的な仕事と勘違いするやついるんだよな

実際は小売並に金利やサービスで消耗戦
飛び込み営業並のノルマ
コンビニ並の人員不足

339:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:08:36.54
テンプレ作るか

①現職or無職or転職or新卒
②志望or在職or退職信金のランク
③当時の担当業務
④信金時の年収→現在の年収
⑤信金の良かった点orいいとおもっている点
⑥信金の残念な点。(退職理由)or不安に思っている点
⑦コメント

340:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:16:11.07
辞めた店の預貸も知りたい

341:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:23:27.10
>>340

それは根本的な解決になってない。信金なんて2~3年で転勤あるから
辞める預金のレベルに配属なんて確立の問題だぞ。

342:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:27:16.13
貸金多い店は管理がヤバく事務方、営業方に負担かかる

元職の意見

343:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:32:52.40
激務支店=預金貸金多い店とは限らないのでは?
激務支店だからと言って辞めるわけではないんじゃ?
激務支店ほど熱意持って頑張れそうな気もするけど

344:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:34:01.33
暇な店で人数少ないのも死ねる。預金貸金の量よりも人数。

345:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:35:03.32
死にたい



死にたい…


346:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:36:39.00
てか、辞めて書きこんでるヤツって1~5年目ザコで参考にならんだろ!
経験も一ケ店じゃね?
昇進手前で辞めたやつの意見聞きたい!
パワハラとか激務とかザコな意見は聞きたくない。

347:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:43:59.10
入庫一年目
AAA
一応テラー?まだ後方業務しかしてない
まだ給料貰ってない
採用人数が多めだから入れた気がする
朝礼で先輩が目標達成率(ノルマ)を叫んでるのを見たら戦慄した、女の子も3時過ぎたら仕事の事で叫んでるし…
メーカー子会社の友達がイキイキしててワロタ

348:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:58:44.35
>>313
ありがとう。
やっぱりそうか、自分の言うことなんて耳を貸さない親だから、言っても無駄だと思う。
借金が無ければいいよ。
投資に失敗しても、別に親の資産が欲しい訳でもないし(有るのか無いのか知らんけど)
ただ僕は、投信はしませんw

349:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 19:59:10.06
転職非正規 1年で退職
A
預金兼出納3ヶ月
融資兼集金10ヶ月
信金270万→150万※見込み
他行よりフットワークは軽いのは良い店
中規模~小規模支店は人員不足で係兼任がデフォ、ヒラから役席まで飯抜きノンストップ稼動が問題点
自律神経失調症と胃潰瘍で辞めた
支店によって別会社と思った方がよい、業務が終わらず事故になる方が怖いのでサビ残すら進んでしたくなる
新店舗は楽らしい
老舗店は預金貸金流出でヤバい

350:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:04:33.89
>>347
か○○き?
同じ状況すぎて笑えない。

351:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:13:03.80
>>349
信金ごときの仕事で体調崩すクズの話はいらない

352:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:23:48.55
>>347>>349>>350
落ちこぼれ候補乙
仕事舐めてんじゃねえよ、カスが


353:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:36:52.84
>>352
テメーこそ、それが普通だとおもってんじゃねぇよw
洗脳されてるくせにwwwwかわいそうだマジで。

354:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:37:44.45
349に至っては既にワープワwww

355:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:40:31.71
このぐらいなら堪えれそうじゃん(笑)

356:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:46:00.35
根性なしが
信金辞めてお先真っ暗だなw

357:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:49:36.78
どうせハロワ求人→ブラックメー子が関の山(笑)
仕事で身体壊して辞めるとか選考落ちたやつに失礼!
舐めてるよ

358:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:50:40.04
地方で信金の仕事手放すとかバカだろ
どうせ公務員も受からないFランかアホ駅弁なんだろな

359:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:52:24.81
毎日怒鳴りちらしてる上司を見ると役席にはなりたくないと思う
絶対に結婚はしない
必死で勉強して抜け出してやる

360:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:52:42.78
>>351>>358の緑は明らかに同一人物だろ

361:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:52:53.33
信金退職は差別対象だからな
困っても生活保護 失業保険貰うなよクズ退職者

362:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:54:14.12
仕事は普通に怒鳴られるもんだろがっ!!!!!!!!!!
甘えるのも大概にせーよ!!!!!!

363:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:54:14.64
>>360
いや、違う
俺が煽りで書いたのがあるw

364:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:55:49.86
>>358
お前公務員の倍率舐めてるだろ
試験に落ちる糞馬鹿はともかく
そのあとの面接で落ちる悲しい人間はけっこう多いんだからな
地方役場や警察消防とは違うから

365:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:56:04.37
みんなストレス溜まってんだよ、信金に関わる人間はな
信金志望者~新人~役席までみんな

366:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:58:22.72
>>364
舐めてないよ
公務員>>>信金の倍率って知ってる

信金志望、信金退職者が狙える事すらできない仕事ってことが言いたかったんだろ?
引き合いに出してすまん

367:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:58:55.61
信金は学歴関係なしにみんな兵隊だから
Fランなら信金で勝ちだよ
それなりのレベルの大学出て毎日カブ乗ってる奴が悲惨ってだけ

368:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 20:59:55.24
これからは甘い考えの金融転職→公務員は淘汰されるな

信金からなんて論外だけど

369:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 21:02:03.01
Fランリア充は体育会系でイジメシゴキ耐えてるし、要領いいから上に気に入られるし、プライベートは彼女友達とストレス発散できるから信金で上手くやれる

身の程弁えない中~高学歴資格だけは受かるやつは嫌われる

370:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 21:06:14.48
3年目で上級実務、銀検2級三科目、FP2級の個人と中小制覇したら
周囲から天才扱いされたわ
これくらい地銀ならゴロゴロいるだろ
脳筋馬鹿信金マンはレベル低すぎなんだよ

371:就職戦線異状名無しさん
12/04/09 21:12:49.20
>>370
入庫前にそれ+宅建+簿記2級持ち
地銀第二地銀最終面接落ち駅弁同期が上司に
「資格だけは立派やの!」と頭でっかち扱いで詰められまくって辞めた
40過ぎてFPすら取れない係長だったらしい…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch