12/03/29 00:10:37.21
推薦の話が多いが
文系でトヨタ事務系志望してる奴やっぱ少ないんだなー
ちょっと微妙な選択なのか?
他メーカーや金融行く方がお得なのかな
701:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 00:14:17.29
日産の推薦とったった
絶対きめる
702:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 00:19:16.02
推薦は受験票に過ぎない
703:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 02:44:04.62
>>700
事務で第一志望だよ
金融は受けてない
704:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 02:48:52.77
トヨタはリクルーターでしょ?俺にはつかんかったなあ
705:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 02:50:23.79
三回リクと面談やって終わった
ESの添削まではしてもらった
706:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 07:53:17.71
金融とメーカーで迷うとか文系様は意味不明だなw
707:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 10:57:17.82
トヨタはリク面というか、OBが就活の手伝いしてくれる感じだった
ESみてくれたり、面接練習の連絡くれたり
708:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 21:54:33.51
自動車大手4社で、職場でメンタルヘルス的にキツイのって
どういう順になるの?
709:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 22:00:52.71
大手4社という区分を初めて聞いた
残り1社はどこなんだよ
710:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 22:09:42.63
富士重のことかな?
あえて言うなら準大手クラスな気がする
711:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 22:16:51.57
そこで富士重とかバカかコイツ
712:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:04:23.38
そう?うんこマツダよりはマシだと思ってるけど
713:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:11:03.19
4代目はスズキか三菱だと思ってました
714:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:20:28.71
三菱だけはない
715:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:23:34.83
>>712
お前がマシと感じるかどうかで大手かどうかが決まるの?
乗用車メーカーで売上高最下位クラス、商用車メーカーのいすゞと事業規模が大差ない富士重が4番手ってそれだけは無いわ
何を以て富士重がトップ3に次ぐメーカーだと思ったの?
716:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:29:19.56
なにこの流れ
717:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:33:23.11
いつもの自動車スレじゃん
喧嘩口調なだけで内容も就職板らしいと言える
718:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:36:43.05
とりあえず>>715がマツダか三菱かスズキ志望だと予想してみる
けど、トヨタの推薦持ちの俺様からしたら
そんな予想どーでもいいことに気づいた
719:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:37:59.44
なんだこいつ
720:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:39:13.79
おまえら>>708にかまってやれよw
721:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:42:30.12
>>718
え?なに言ってんの?
売上高最下位の富士重が4番手はねえよって言ったらそれらの企業志望になるの?
理系なのにそこまで論理的思考能力が無いとか大丈夫か?
内定じゃなく推薦で威張っているところが最高に笑えるが、プライドと実力が相当解離していそうだな
722:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:43:44.01
なんでお前そんなに疑問系ばっかなの?
723:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:46:55.04
>>720
自動車大手4社の内訳がマジで気になる
誰か知ってる奴はいないか?ググっても出てこない。俺の予想では
ゼネラルモーターズ
トヨタ自動車
フォルクスワーゲン
日産ルノー
だな
724:718
12/03/29 23:47:24.19
>>721
まず俺は710じゃないんだが…
お前があまりにも熱くなってるからそう思っただけだよ
トヨタ志望の俺からしたら、大手4位の話なんてどーでもいいわw
725:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:47:54.14
タタ自動車
ヒュンダイ
トヨタ
GM
でおk
726:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:48:04.81
>>721
あまりにもアホなことを言う奴相手には疑問系が多くなるだろ
727:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:49:35.79
>>724
お前が>>710じゃないのはわかってるし、それは関係ないだろ
>>718の内容がバカすぎるだけだし
728:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:52:40.82
こいつ、数日前のバカ連呼じゃね?変なの居着いちまったじゃねーかw
729:718
12/03/29 23:54:11.04
>>727
そうかそうかw
すまんすまんw
で、何でそんなに熱くなってんの?
730:就職戦線異状名無しさん
12/03/29 23:56:49.14
>>727
ぷぎあああああああああああああ
731:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:00:29.50
最近は数日に一回こんな流れになるな
732:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:11:50.79
バカ連呼君は三菱贔屓なんだから、
ちゃんと大手4位には三菱って言ってあげないと
733:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:20:46.04
ホンダの面接が近づいてきたな
温和な雰囲気でありますように…
734:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:23:48.78
>>733
4輪のほう?
735:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:23:53.32
ホンダの面接で温厚はありえない
推薦の話しかしらんけど・・・
736:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:39:38.32
>>734
うむ。自由だから、まずは技術者面接かな
>>735
マジか。学部の時に推薦で行った友達は、まぁまぁ穏やかって言ってたけど、人によるんだろうな
737:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:41:56.69
>>736
圧迫じゃないけど突っ込みまくってくるらしい
なんでを5回くらい言ってくるとか
女の子は泣いてたらしい
内定もらったみたいだけど
ホンダは加点式だからとにかく発言したほうがいいよ
738:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:47:32.62
>>715
いすゞって商用車メーカーになったんだっけ
739:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:48:46.73
ここのところ毎日変なのが湧くな
740:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:50:21.01
ナイーブなんだろ
741:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 00:59:53.37
>>740
圧迫面接はご褒美だわ。
なじられまくって終わった後の達成感にゾクゾクする。
泣いている女の子もそれはそれでおいしいな。
おれホンダ受けようかな?
742:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 01:08:26.25
圧迫面接ってなんかタメ口で返しそうになるw
743:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 03:02:02.95
圧迫はいつ帰ってやろうか考えながら面接受けてるけどチキンで最後までいるわ
744:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 07:51:49.57
ホンダ推薦って埼玉一択なのが嫌だね
4月2日までに書類出せば4月14日だけどこの日に受ける奴らはどれくらいいるの?
745:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 08:42:14.39
最近の学生は社会人として当たり前の対応をとると
圧迫だと騒いで困るって中の人が言ってた
746:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 18:46:10.95
ホンダの技術自由の一回目の面接ってグループ面接?
747:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 20:57:13.94
ホンダは、圧迫だからなぁ
748:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 21:32:30.78
>>747
細かく詳しく突っ込まれるだけで圧迫じゃないよ
749:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:07:00.44
>>745
大学自体が社会人とは乖離した組織じゃねえか
教授からよく見学依頼のメール来るけど
文面が何様のメールばかりじゃねえか
こっちは時間割いて対応してやってるのに
何色々注文付けてきやがる
750:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:09:08.16
>>749
これは忠告だけど、書いてある文章をそのままの意味で読み取るべきだよ
751:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:13:56.77
>>750
ごめん意味が分からない
社会人としての対応の定義を述べて
752:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:19:25.82
>>751
俺は>>745じゃないけど、>>749が>>745の言わんとしたことに
対する返信としちゃかなりずれてることはわかる。もう一度それぞれ読み直したら
753:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:23:23.56
説得力ある論理的説明を求めると圧迫と騒ぐということ?
754:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:31:19.11
ホンダで圧迫とかどんだけ温室育ちの世間知らずなんだよw
メンタルで休職とかすんなよ
755:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:55:04.32
紛れもない圧迫だよ
756:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:55:57.75
泣いた女の子に謝れ
757:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 22:55:59.13
>>754
何も知らないくせによく言えるな
758:就職戦線異状名無しさん
12/03/30 23:00:27.16
ホンダ怖すぎる
明らかに突っ込まれそうなとこには答え用意してくか…
759:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 00:02:22.75
不十分なところや矛盾点に突っ込むのは圧迫じゃないだろ
だからゆとりって言われるんだよ
760:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 00:31:09.79
自社の車安く買えるの?
761:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 12:12:51.37
明日に備えてそろそろHONDAの企業研究始めるか
762:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 12:15:21.58
何するの?
763:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 12:21:10.52
販売代理店に行って試乗してくる
764:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 12:24:41.09
何乗せてもらうの?
765:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 12:27:56.88
VT1300
766:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 13:10:28.66
バイクって試乗させてくれるのか
767:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 17:01:20.52
自分はインサイト
768:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 17:19:08.52
じゃあ俺はcr-z借りてくるか
769:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 17:21:24.19
息子が高専でまあまあの成績。
Nに就職考えているんだけど(学校推薦があるらしい)、
地方国立(例えば広島大レベル)の編入も行けるかもと先生に言われた。
母としては大学にいってほしいんだけど、大卒での就職活動
って大変そうだから今就職した方がいいのかなあ?
770:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 17:33:55.29
>>769
帰れババア
771:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 17:45:43.36
就職後、昇進の査定において高専卒は短大卒業扱いで一般大卒とは一線を
ひかれます。それを本人が納得しておくこと。
ともかく、進路決定にあたって、就職後の現実を知らない人間は何も発言
しないことを推奨する。
772:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:00:11.59
本人もそこは知らないだろ
773:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:08:18.55
>>771
大卒のように研究開発には携れず
技能職として扱われる。
プライド高いなら潰れる可能性ある。
かといって編入後の大卒時このへんの会社入れる保証は全くないけど。
就職簡単にいくにも理由がある。
774:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:23:18.48
仕事は技能職の方が楽しいことはままある
給料は低いが大卒は精神的に辛い仕事だし
どっちが幸せかはひとそれぞれ
775:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:41:08.52
>>773
高専卒のトップクラスはなまじ実力があるから、間抜けな大卒の下での格下
評価に耐えられない人もいる。
776:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 18:56:18.50
高専からの編入組はみな優秀だったなあ
777:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 20:05:33.38
俺も高専出身だけど、成績が1/3より上なら大学進学すべき。
うちの母校の高専の上位10%は東大を含む旧帝大に進学してて、某大学の教授にまでなった奴がいるよ。
俺は頭悪かったので、というか遊びまくってたので下位10%で留年するかどうかだったが、
私立の工学部(Marchクラス)に進学して、紆余曲折で上位自動車に潜り込んだけどね。
まぁ、高専といっても高校の延長みたいなところなんで、上位と下位の実力差は大きいよ。
偏差値65~70の普通高校の卒業生の進学先と一緒で、上位は宮廷、下位はニートみたいなw
778:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 20:59:57.03
>>773
技術職としてってどういうこと?
研究開発も技術職っていうんじゃないのか?
779:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 22:49:06.85
トヨタの連絡って明日以降くるのかな
780:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 22:55:17.98
高専卒って技能職なの?
内定式に高専卒はいなかったから、採用自体してないか技術職扱いじゃないかのどちらかだとは思った
781:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 22:58:34.05
>>779
そうだと信じてる
782:就職戦線異状名無しさん
12/03/31 23:38:02.59
高専卒は事務技術職だよ。(男女 理系院卒、理系大卒、高専卒)
ちなみに技能職(男女 高卒)
事務職(男女 大卒文系)
一般事務職(大卒女子、たまに高卒女子)
783:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 00:17:38.29
内定式に短大卒の一般職はいたけど高専卒はいなかった
採用してないんだな
784:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 00:17:54.83
ホンダの面接緊張するわ
785:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 01:10:22.32
>>784
せいぜいがんばれ
786:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 01:11:45.20
>>785 お前もな
787:769
12/04/01 10:07:04.50
>>771,772,773,774,775,776,777
私ら(バブル世代)の頃の総合職と一般職の違いのような感じですかね。
息子は、小さい頃から機械いじりが好きなおっとりした性格で出世とか興味なさそうな
タイプなのですが、小学校の頃の文集に自動車のエンジンを作りたいと書いて
あり、今もそんな夢が漠然とあるのではないかと思います。、
みなさんのアドバイスも話してあとは、本人に決めさせます。
アドバイスありがとうございました。 私らの頃と大ちがいで、仕事を選ぶうえで
大変な環境ですが、がんばってください。
788:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 10:12:14.17
最高に気持ち悪い母親
こんな母親では息子がどんな人間かわかるというもの
789:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 10:15:48.96
>>788
お前の書き込みからも
お前がどんな人間か分かるけどな
790:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 11:12:17.12
はいはいHONDA爆死爆死
791:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 11:22:42.40
>>789
ママのおっぱいでも吸ってろよw
792:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 11:57:12.28
そんなことよりトヨタの話しようぜ
793:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 12:01:47.65
HONDAみんな爆死しろ
チクショー
794:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 12:07:02.04
ホンダ爆死した
795:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 12:21:44.87
ホンダ面接やったの?
796:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 13:55:10.54
トヨタって落ちてもメール来るんだよな?
797:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 14:30:04.64
トヨタの自由は続々連絡きてるみたいだね
798:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 15:30:08.74
げ、もうトヨタ来てんの?
初ES落ち喰らうのか…
799:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 15:57:12.75
みんしゅう見る限りでは来てるみたいだね
800:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 16:07:51.05
トヨタうかるかドキドキだお^^
801:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 18:33:50.84
リク四回もやったのにトヨタから連絡来ねえ
802:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 19:23:46.82
ホンダ東京だけで900人とか残れる気がしない
803:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 19:25:57.71
>>802
事務?技術?
804:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 19:26:29.71
>>803
事務
805:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 20:48:44.57
皆落ちたら報告しろよ。
新社会人の俺様が、落ちたってレス抽出してオナニーしてやるからさ。
806:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 21:30:24.36
>>805
まずお前の内定先を言えよオッサンw
807:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 21:56:10.22
>>804
パネエ
二輪スペシャルなんてさらに狭き門だろうしな…ぅぅ
808:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 21:59:37.14
俺の内定先はトヨペット
809:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 22:03:22.95
ホンダはいつ次の連絡くれるんだろう
810:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 22:20:12.33
トヨタこねえええ
811:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 22:22:34.07
>>809
11日までって言ってたよな
812:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 22:27:56.30
さすがに今日中には連絡来ないか
813:就職戦線異状名無しさん
12/04/01 23:38:58.27
最終の後、受かると連絡は早い
落ちると約束の期日まで放置
814:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 00:59:02.17
昨日トヨタの推薦の面接受けたやついる?
815:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 03:39:34.18
トヨタのES字数制限に対して書くとこ小さすぎだろ…
めっちゃ字小さくなったったwww
816:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 04:48:16.74
推薦用のESって、自由のやつと同じ?
817:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 10:54:15.36
トヨタ落ちたか。リクとはなんだったのか。
818:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 10:56:41.03
リクは8~9回やらないと
819:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:04:33.76
トヨタ祈られた
820:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:16:44.90
>>819
メール?
821:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:22:05.12
>>820
いぇす
822:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:28:00.35
完成車トヨタだけ祈られた…ないわー
823:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:40:21.63
俺も今祈られたわ
まだ連絡来てない奴ら気持ち切り替えとけ
824:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:56:48.89
トヨタ落ちた
やっぱり倍率高いのか
825:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 12:58:08.39
トヨタお祈りきたー
826:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 13:33:21.45
トヨタさんきてる人は技術か事務か、推薦か自由か書き込んでくれ
話が全然変わってくる
827:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 14:01:11.02
日産通過キタ
昨日早い時間で一次
828:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 14:03:47.18
>>826
事務祈られ
829:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 14:25:45.94
部門は?
ここ即日だと思って落胆してたんだが、希望が見えた
830:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 14:55:03.54
>>829
グローバル生産管理SCM
知り合い3人受けてるんだが、みんな翌日連絡だったぞ
831:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 14:58:32.89
>>829
まあ、二次面接って9日とかからだろ、始まるの。
明日ぐらいまでは可能性あるんじゃね?
俺はきてないよ@グローバル購買
832:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:01:19.56
日産こねえ
833:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:15:39.22
日産ネタばっかりだなwwww今日やってきたけど、今日くるのかなぁ
834:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:23:38.51
>>833
落ちてたらこねえよw
835:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:24:35.81
日産M&Sはまだ来ないのかー
836:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:31:05.40
聞いたところによるとM&Sは早く連絡くるんじゃなかったっけ
生産管理は遅い希ガス
ソースはしらん
昨日受けたM&Sの友達は即日だったってよ
837:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:31:43.68
この際どこもでいい。完成車メーカーに入れてくれ
838:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:33:59.13
そういう事言ってる奴はどこにも入れないんだよ
839:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:37:22.87
こない、、、、日産
昨日受付の美人の姉ちゃんでオナニーしたからかなぁ
840:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:37:40.97
この際どこもでいい。完成車メーカーに入れてくれ
841:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:47:38.70
トヨタに祈られ、日産は昨日やって連絡こない。
俺って本当に駄目な奴だったんだな。うすうす気づいてはいたけどさ
842:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 15:58:51.89
日野、お前でいい
俺を入社させろ、させてください
843:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:12:58.72
この際どこもでいい。トヨタでいいから入れてくれ
日野は諦めるから、頼む
844:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:17:52.66
チョンダでいいから入りたいです
845:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:20:36.28
俺の志望順位
三菱>>日産>>>>スバル>>>>>トヨタ>>>>>>>>>松田>>日野>>>>>>>>本田
846:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:33:45.73
トヨタの推薦取れへん
847:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:35:30.49
だっせええええええええええええええええええええええええええええええええええ
848:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:36:28.63
去年研究室のくっそしょぼい先輩がトヨタいったなぁ
849:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:39:01.26
去年は時期が遅かったから推薦組の質が低かったらしいね
850:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:41:34.60
>>846
さすがに、冗談だよなww
851:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:46:19.22
>>850
冗談だお
852:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 16:51:36.86
>>851
なんだ、良かった
このスレにそんなやついるわけねえもんなww
853:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:08:25.17
冗談じゃねえよ
854:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:09:41.26
まじかぁ
うちの枠あげたいわ
855:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:25:43.09
ちなS1ラン
Aラン以下はマジで譲りやがれ
856:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:27:57.32
俺Bランだぞ
つか、なんでS1ランなのに推薦とれないの?
お前がカスなの?
857:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:42:39.40
確かに俺はカスだけど
枠の二倍希望者がいるんだよ
去年まで枠余ってたのになんでや
858:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:45:34.17
二倍かぁ S1だときついな
俺はBでよかった。一人しか落ちないww
859:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:49:00.52
B>>S1が成り立つのか 胸厚
860:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:51:57.47
納得できねえwwwwww
861:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:53:13.19
まあな、Bの俺も自分で書いてて納得できんわ
入ってから大学でやっぱ違うのかもしれんが、入れないことには
どうしょうもないしなぁww
862:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 17:56:07.35
みんしゅう日産書き込み少なすぎ
863:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 18:00:30.37
みんしゅうって本当いらっとするよなwww
864:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 18:10:22.43
>>863
そんなあなたに
みん就で魚釣りしようぜwwww
スレリンク(recruit板)
865:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 19:32:33.07
トヨタ内定@推薦
866:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 20:01:51.27
ホンダ、事務で2次面接の連絡来た人いる?
867:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 21:28:34.39
>>839
凄い興味ある。詳しく教えてくれ。
本社の受付?ミスフェアレディ?
どんな感じの女?
868:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 21:32:02.85
>>867
グローバル本社の受付の人の周りをうろうろしてた人だよww
人事の人なのかなぁ
帰りにおつかれさまでしたーって言ってたくれた人
ちょっとむちむちした感じ
869:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 22:01:55.05
日産きたwwww
今日経理財務で受けたお
870:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 22:57:21.40
>>869
おめ
パッションだけどこないお
871:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 23:04:14.54
>>870
サンクス
872:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 23:08:16.02
毎年日産って盛り上がらないみたいな
去年の自動車スレも日産ってほとんど話題にならなかった
なんでだろ
873:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 23:10:58.87
日産のM&Sは即日連絡こないとアウト?
874:就職戦線異状名無しさん
12/04/02 23:13:32.23
みんしゅうの過去ログで4日後とかもいたが、、
二次面接が8日ぐらいからみたいだから、昨日うけた奴も今日受けたやつも
明日ぐらいまでは可能性あんじゃね
それ以降の奴は即日っぽいが
875:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 01:01:24.31
日産は翌日連絡が多いみたいだね。即日は稀か
876:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 11:13:36.12
>>859
C>>S1も成り立つぜ
トヨタの推薦取るとかとか余裕すぎワロタwww
877:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 11:50:49.27
>>876
Cって何だよバカかお前
878:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 12:53:35.03
ホンダ連絡こねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
879:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 14:57:03.98
トヨタ技術系の倍率ってどれくらいなのかな。
書類からだと100倍、面接からだと50倍くらい?
880:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 15:30:17.49
>>879
うちの大学の推薦枠は1.2倍だった
881:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 16:46:44.39
日産M&Sキタ
882:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:20:52.02
俺もM&Sきた
一斉送信かよwwww
883:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:26:20.43
まあ、生産管理は電話だけどな
884:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:36:25.52
M&S落ちたか…orz
ちなみにいつ面接うけた?
885:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:40:04.13
>>884
昨日の昼過ぎだな
お前は?
886:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:48:55.99
Nissan購買メールできた
2次は来週半ば日時指定
@2日昼間本社面接
887:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:55:19.42
ここまで整理すると
M&S、購買は翌日通過メール
生産管理は電話連絡ってとこか
みんしゅうの過去ログの通りだな、ワロタ
888:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 17:58:44.23
日産二次って個人面接とGD?
2時間って長いよなー
889:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:01:34.25
みんしゅうに個人とGWって書き込みあったが、、、
俺はきてないからしらね
890:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:04:41.35
生産管理こねえなぁ
朝非通知かかってたけど、ここじゃないだろうなぁ
891:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:05:50.69
>>888
全部の可能性にチャレンジ?
892:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:06:06.91
富士重工面接の最後にお祈りいただきました
893:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:08:38.76
え?
894:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:11:00.75
日産こねえよ
くそっ くそっ くそっ くっっっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
895:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:11:35.42
>>892
どういうことなの…
896:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:13:08.55
>>895
いろいろなメーカー、業界を見て、就職活動頑張ってねって言われた
897:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:15:24.67
他に日産生産管理キタ奴いる?
898:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:16:39.84
なんで過疎ってんだよww
899:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:18:25.53
>>896
マジで? それはきっついな。企業研究とか全然してなかったとか?
900:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:28:15.40
>>896
ナカーマ
901:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:32:24.77
>>891
うん、そう
902:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:34:50.48
>>899
一応したんだが。したつもりになってただけだったのか。
903:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:37:09.36
>>901
俺は購買なんだが、GWはないようだ
904:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:39:29.14
富士重の男率
905:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 18:43:01.80
日産の女率
面接で呼びに来た社員、半分以上女だったんだが。
それはそれで萎えたな
連絡来ねえ
906:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 19:02:55.01
>>901
まじかー
さんくす!
907:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 19:03:49.07
>>906
ミスった
>>901じゃなくて>>903
908:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 20:26:19.33
もうトヨタ日産は買わねーわ。
国産ならマツダ一択。
909:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 20:29:11.50
トヨタ事務、1次面接、受けている人いたら面接の質問教えて!
910:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 20:44:00.78
>>896
面接時間は25分一杯一杯まで聞かれた?
911:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 21:13:49.24
>>909
志望動機と学生時代頑張ったこと
まあ俺受けてないから適当だけど
912:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:01:49.99
経済産業省入って、見返してやる。
トヨタお前のことだぞwww
913:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:03:39.00
似たような気持ち
S欄の俺を落とした罪は重い
914:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:05:53.48
去年暇だから国一受けて、試験だけ受かってるからまじで頑張ろう
俺を落としたトヨタ、日産は許さん
富士重工とマツダは許す
915:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:06:14.53
>>909
質問は地区によると思うが、オーソドックスかつ深いところまで
超ハイスペックが混じってるけど気持ちで負けるな
俺自身も無双とまではいかないけど、どの企業でも良い勝負できると思ってたが
商事、地所、日銀いく人ってあのレベルなんだと思った
916:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:08:00.64
トヨタの技術と事務ってどっちの方が倍率低い?
917:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:09:31.34
>>912-914
こいつら最高に惨めだな。お前らには役人がお似合いだわw
918:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:12:23.01
俺もそう思う。役人になるわ。
トヨタで頑張ってくれ
919:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:15:07.45
国Ⅰにはクッソくだらないプライドだけを胸に激務薄給で頑張ってほしいわ
920:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:15:07.89
素直すぎワロタ
921:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:16:32.36
俺は国Ⅰ嫌いじゃないけどな。
高学歴激務薄給ってなんかシュールでちょっとかっこいいわww
922:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:17:59.79
国Ⅰも外務、財務、警察なら行ってみたい。
経産とか全く興味湧かない。それ以外はいうまでもない。
923:914
12/04/03 22:19:39.53
日産 生産管理SCM二次面接案内今きた
とりあえず、就活も続けるか
924:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:19:44.95
>>896
そういう事言われてお祈りフラグだと思ったら通ってた会社あったんだがw
925:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:20:47.51
三菱自動車の一次って個別?
926:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:21:06.56
生産管理きたのかよ、こねえ、泣きたい
国Ⅰでいいじゃん、辞退して俺に譲れ、くそ
927:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:21:29.86
>>925
集団
928:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:23:56.46
>>925
個別
929:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:31:29.68
つまり?
930:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:32:49.07
三菱なぞどうでもいい
931:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:33:11.94
>>921
国Ⅰって激務だけど別に薄給でもねえだろ
30で600万くらいだけど45で1200万、50で2000万近くもらえるだろ
932:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:44:36.38
>>931
財務省だと生涯年収は別格
他はトヨタとあまり変わらない
もうすっきりしただろ?
933:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:51:46.21
>>932
財務は残業が全部つくってだけで超激務だろ
人間らしい生活がしたいなら特許庁審査官とかのほうがいいよ
まあスレチだからこの辺にしとくわ
934:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 22:55:18.92
そんなことよりホンダ連絡来ない
935:就職戦線異状名無しさん
12/04/03 23:10:22.13
>>934
みんしゅう見てるともう来てるっぽいな
936:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 00:41:22.91
学歴見ないからからかなあ
S欄なのに…
937:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 00:45:10.21
×Sランなのに落ちた
○Sランだけどゴミだから落ちた
938:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 00:55:36.03
大企業は東大だけで固めろよ
939:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 00:57:37.95
スズキの一次って個人?
940:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 17:43:44.75
>>939
社長と個人面接じゃね、受けてないから知らないけど
941:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 19:43:22.99
三菱自動車の一次って個人?
942:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 21:06:02.28
>>941
集団
943:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 21:50:04.87
みんしゅうホンダ通過報告が続々出てきてるな
諦めきれねぇ…
944:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 21:50:27.20
みんしゅうホンダ通過報告が続々出てきてるな
諦めきれねぇ…
945:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 22:23:49.64
そりゃSランでもコミュ障なら落ちるだろ
Sラン ほどほどのコミュ力
Aラン 高いコミュ力
これで合格
946:就職戦線異状名無しさん
12/04/04 23:05:25.12
>>941
GD
947:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 15:51:59.02
スレリンク(recruit板)l50
日産自動車就職スレ
948:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 21:44:32.34
GD行ってきた
949:就職戦線異状名無しさん
12/04/05 22:58:17.22
三菱?
950:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 01:45:59.02
トヨタとかこんな人気ないのか
951:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 18:54:21.98
>>950
推薦で内定頂けた
952:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 20:02:47.91
トヨタって合格者には当日連絡?
953:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 20:41:15.35
>>951
受けたのいつ?
954:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 20:44:55.99
>>953
1日です。
正直、就職担当通しての連絡だけだから
まだ実感わいてないけど
955:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 20:47:12.01
>>954
ちなみに連絡きたのいつ?
956:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 21:13:12.95
>>951
推薦決まってから、どれくらいで面接の日程決まった?
957:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 21:39:16.09
>>955
ここ2,3日で
>>956
2週間ちょい
958:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:32:29.28
トヨタ推薦の合否は5日後に就職担当に伝わるらしい
ただ、リクから早く連絡がくることがあるそうな
毎日不安でもんもんしてるわ
959:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:33:27.65
>>958
何日に受けた?3日に受けたけどもう内定の連絡あったよ
960:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 22:47:32.10
自由で受けた人いない?
一次面接の結果っていつくるんだろ
961:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:24:24.78
与太は内定連絡きてから、祝電がくるじゃん
962:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:37:54.36
自由は受けた日にWebが更新されてなけりゃ絶望的なんじゃなかったっけ
963:就職戦線異状名無しさん
12/04/06 23:48:20.17
>>959
3日に受けたけど、連絡ないwww
どっから連絡きたの?
964:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 00:44:59.96
今日ダイハツの面接受けて連絡来た人いる?
965:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 00:51:01.49
>>964
ダイハツは1日で連絡来るぜ
土日挟むから月曜じゃね?
俺は4日に受けて5日に来た
966:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 08:24:18.09
スバルマダーry
967:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 16:36:07.04
トヨタ行きたい
なんでもするから受かってくださいおねがいします
968:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 17:01:49.20
トヨタの結果ってマイページにもでるの?
969:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 17:35:37.83
トヨタ推薦受けるのにリクルーターから連絡こない
これやばいかもしれん
970:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:03:57.99
面接は一通り終わっただろ
今の段階で何も連絡ないやつはご愁傷様でした
971:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:58:09.18
最後どこも受からなかったらスズキへどうぞ。大量採用だし就職の人気ないし誰でも受かるよ。
技術系でも販売店で車売らされる仕事させられるかもしれないけど。(新入社員研修じゃなくて通常業務として)
リーマンショックで業績悪くなったとき、前年とその前に会社の規模の割りに新入社員を採用しすぎてしまったので
人件費が経営を圧迫してしまった。
972:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 18:59:20.49
さすがに新人を辞めさせる訳にも行かないんで、25歳から35歳くらいの転職利きそうな
世代をディーラーに送り込むことにした。表向きは販売現場で品質問題に対処する名目だったけど、実態は販売とか
に向きそうにもないタイプをディーラーに送り込み、販売ノルマとかクレーム対応とかさせて精神的に参らせて自主退職
させようとする意図があったのではないかといわれてる。
973:就職戦線異状名無しさん
12/04/07 19:00:20.76
スズキスレから出てくるなよキチガイ
974:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 00:17:37.08
ダイハツ2次面接受けることになった奴いる?
975:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:41:37.59
ダイハツだよ
976:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:42:01.13
面接個人で80分って長くね?
977:就職戦線異状名無しさん
12/04/08 17:42:27.82
>>972
それって給料下がるの?
それとも研究職と同額なの?