12/03/05 20:44:24.60
ホンダだけ落ち武者がうるさいのはESが面倒だからだろうな。完成車の自由なんてまず受からないんだからそんなに必死になるなよと
101:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:02:44.89
なんかかってに工場見学もうしこまれてたんだか、
間違いだよな?
推薦希望表明したけど、
工場見学に関してはなんも自前連絡きてないのに
102:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:03:18.79
>>101
Tね
103:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:16:11.22
なんやねんTって
104:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:16:16.21
ホンダの4枚目だりいい
105:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:20:44.88
トヨタ行きたかった
106:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:33:18.99
>>105
あきらめんなよw
107:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:34:51.89
>>106
残念ながら今春卒。
108:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:39:10.47
>>107
それでどこいくの?
109:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:44:11.77
>>108
食品大手
110:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:45:18.29
今まで国産車を擁護してきたけどもう無理だ。最近の国産車って本当にデザインがダサい。性能が悪いわけじゃないからもったいない
デザイナーは何考えてるの?あれがかっこいいと思ってるなら全員クビにしろよ
111:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 21:47:44.02
>>109
3月にもなってこんなスレ来てるんじゃねえよアホ。大手ってわざわざ言うところがプライド高そう
112:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:05:21.31
俺から見たらどっちもアホだわ
113:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:06:22.41
レイスティンガーみたいな車欲しい
114:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:09:53.71
一段高いところにいるつもりになってる>>112が一番のアホ
115:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:10:42.65
といいながら見下してる>>114が一番アホ
116:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:11:25.48
みんな天才
117:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 22:11:40.11
やったあああああああああああ
118:就職戦線異状名無しさん
12/03/05 23:59:15.40
みんななかようせんとあかんよ
119:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:02:50.81
>>118
うしおととら読者とみた
120:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:04:47.05
むしろ今大学3年か修士1年でうしおととら読んだこと無い奴って少数派じゃね
121:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:11:00.33
うしおととらって何
122:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:49:07.00
普通に漫画を卒業した一般人はドラゴンボールしか知らん
123:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:51:55.06
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
124:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:52:50.36
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。
136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○有働正治君
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。
水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問
結論。巨大暴力団に食い込み、金を搾り上げて権威を与える「旧宮家」連中など日本の、いや人類の
恥であり、日本人の名に値しない。暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
125:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:53:55.37
宮家の連中なんて落ちぶれる一方だしな。商才も能力もないしせいぜい愛国商法
するぐらい。
生活保護が欲しいだけ。金が欲しいだけ。悪さしても逮捕されないし。
末期アル中・ロイヤルビッチ・パコ様・登校拒否・尻にしかれるカメラ小僧
もでもこなせるぐらいだし。非常勤講師の竹田様余裕ですよね。
126:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:56:31.96
さらにネトウヨをいびってやりたい
旧宮家「さっさと税金で食わせろ。貧乏で死んじゃうよ。」
127:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 01:57:57.54
ネトウヨとじゃれあいたい
870 名前:名無しさん@引く手あまた :2012/01/26(木) 09:39:18.29 ID:b1WsWjTP0
知り合いはな、ある政治団体に入って 天皇制反対を言っていた
奴の家は毎日正体不明の連中が見張っていた、
去年交通事故で死んだよ、大型トラックと衝突した。
知り合いの酒酔い運転だったらしい、でも知り合いは酒は飲まない
世の中というのはいろいろとあるんだよ。
128:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 02:00:04.79
日本文化振興会
初代総裁:東久邇稔彦(旧皇族) 2代総裁:梨本徳彦(元皇族) 5代総裁:伏見博明(旧皇族)
日本文化振興会から電話が来ました?
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
イオン水や似非霊媒師などの詐欺商法集団と結託して「格付け」に使うための団体でもある。
旧宮家運営、暴力団協賛団体。
日本文化振興会について教えて下さい。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
「日本文化振興会」とはどのような団体ですか?知り合いが採用面接にいったところ
「どんな命令にも従うことができますか」と問われ恐怖感を覚えたそうです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
129:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 02:01:45.16
住吉会は北朝鮮と麻薬・銃器の密輸を行っている。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
住吉会は北朝鮮と覚せい剤取引を行っており、北朝鮮のミサイル・核開発の資金源を支えてきた。
旧宮家復帰を支える右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系であることは国会でも証明されている。
136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日 URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
○有働正治君
【質問】警察の方にお尋ねします。日本青年社の最高顧問・西口茂男なる人物は、住吉会とはどういうかかわりがありますか。
○説明員(植松信一君)
【回答】日本青年社最高顧問・西口茂男と、住吉会会長の西口茂男については同一人物と見ております。
水野孝吉・救う会新潟=『日本青年社』総本部・時局対策局長=「NPO新潟海難救助隊・隊長」
小林楠男・小林会(『住吉会』系)会長=『日本青年社』会長
西口茂男・『住吉会』会長=『日本青年社』最高顧問
暴力団排除法にもとづいて社会から追放するべき。
130:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 02:50:38.09
スレタイをこんなのにしたからうぜーコピペ厨がわいてるし
次スレは荒れないように頼むわ
131:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 02:51:33.30
このコピペ野郎はスレタイ関係なくいろんなスレにわいてる
132:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 09:54:14.59
トヨタって残業30時間規制のせいで以前よりは年収減ってるの?
133:就職戦線異状名無しさん
12/03/06 23:06:28.09
トヨタは幹部が車が売れない理由をゲームのせいにしてた時点でオワットル
134:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 02:13:21.60
今の日本でクルマなんて趣味の領域だしな。都会っ子増えてるし
節約節約で育った世代にクルマを昔みたいに消費しろなんて無茶じゃねえの
ゲームなんて中学生以来やってないやつが大半なのに、あやつらめ
135:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 02:20:10.88
若者の車離れが進んでるっていうが、俺も含めて周りの人間は昔のように車にステータス感じる人間多いぞ。買えるかどうかは別にしてww
136:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 02:24:54.83
将来の見通しが明るければ若者もローン組んで買うよ。今の日本はこの先の不安がデカすぎるから売れないだけ
景気が良くなればまた車もたくさん売れるようになるさ。つまり日本で車がバカ売れすることはもう無いだろうな
137:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 03:43:42.76
なあ、日産の結果通知ってまだだよな?
138:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 03:47:18.16
スバルはみん就見たら見学会みたいなの案内来てるみたいだけど、俺来なかったからダメだったんだろうな
139:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 07:37:27.41
スバルのは、ambitionとかいう自社説明会にも参加した人が対象なんじゃないの?
140:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 15:06:07.86
日産もう来てるのか。オワタ
141:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 15:57:29.02
>>140
ほんと?
142:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 16:00:47.57
>>141
みんしゅう()に書いてあった。確証がないから確認したい
143:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 17:14:56.64
>>140
みん就では来てるみたいだね
第一志望だったのに面接すら行けないとか…
吐きそうだ
144:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 18:29:15.69
推薦変更って学校側で確定してからじゃないと駄目?
145:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 19:10:43.77
>>144
進路担当に約束取り付けたりして
ほぼ確実とかじゃないとヤバイんじゃない?
146:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 19:50:58.60
まじか。
自由応募なんて出すんじゃなかった
147:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 19:52:51.38
>>146
面接って大体四月以降じゃない?ESで落ちるようなら推薦使っても望み薄でしょ
148:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 20:00:54.84
ESの倍率ってどんなもんなの?
落ちたって決まった訳じゃないけど、不安すぎる・・・
149:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 20:01:26.57
横からだけど、三菱自動車って自由から推薦に変更できないのか?
150:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 21:12:37.43
>>134
田舎じゃ車は必需品だ
といっても買い物へ行く程度なら軽でも十分だがな
最近は男でも軽に乗る奴が増えているし
151:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 21:20:47.75
大学生じゃあるまいし男で軽とかダサいわ
152:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 23:01:25.07
>>151
俺も嫌だわ。見栄はってでも軽以外に乗りたいな。DQNみたいに10代でセルシオとかは嫌だが
153:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 23:05:23.50
>>152
最近は男でも軽とか、軽でも恥ずかしくないって主張は貧乏人で軽しか乗れないけど恥ずかしくない!ってのの裏返しだよな
普通に考えて男のファーストカーが軽自動車は無い。自動車メーカーに就職出来れば普通車維持できるかな
154:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 23:31:12.37
セルシオって現行のレクサスだよね
俺10代の頃から好きで乗りたかったんだがDQNなのか
155:就職戦線異状名無しさん
12/03/07 23:49:04.43
現行ではないがな
156:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 00:44:50.08
>>154
普通に乗ってれば上品だからいいけどね。車高低くしたり、スモーク全面に貼ったりすると途端にダサくなるし、安っぽくなる
157:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 00:46:39.97
三河行ってみろ
一家に一台どころか成人一人に一台だぞ
土地持ち駐車場持ちばかりだから困らないし
大学生ですら軽だとバカにされるレベル
158:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 00:48:07.35
でも20そこそこの若造がセルシオやフーガ乗ってたらノーマルでもDQN臭が漂ってくる気がする・・・
159:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 00:49:40.24
>>158
セルシオ等は車に見合った生活レベルであったり、風格がないとダメだな。
160:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 01:36:43.02
>>157
三河に住む23歳学生ですが、高卒の同級生で自動車関係勤めてても持ってるのは3割程度ですよ
161:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 05:03:29.98
>>160
俺も三河だけどウチの地元は8~9割が持ってる。むしろないと生活できん。
162:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 14:05:14.23
>>161
田舎の方だなw
刈谷はJR、私鉄、市バスがあるし
工場勤務の奴らでもみんな社員用バスが刈谷や知立から出てるからなくても生きていけるよ
163:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 14:20:54.90
>>162
プライベートがないのか
デートやフットサルや野球はどうするの?
164:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 14:37:10.76
>>53
まあ待遇は重電メーカーのほうが上だけどね
165:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 16:13:25.61
フットサルwwwww野球wwww車持って無くても必要なときにレンタルする方が安上がりだよ
三河人なら親に借りればすむ話、車を単なる道具と考えているなら買う必要は無い。それだけじゃないから俺は持ってるけどね
166:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 16:59:39.87
家族で出かけるとき全員別の車でいくのは普通じゃないのか?
167:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 17:46:16.77
Tの学内選考もれたくさい
オワタ
168:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 17:53:04.19
日産リクついてねぇおわた
169:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 18:43:10.26
俺もついてないぞ
170:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 18:59:56.84
>>169
駅弁の俺はついてないわ
171:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 21:49:45.46
どこの底辺校だよww
172:就職戦線異状名無しさん
12/03/08 22:19:56.18
>>164
三菱自動車あたりなら三菱重工の方が良いかもな
173:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 00:02:28.73
みん就ではいくつか通過の書き込みがあるけど
お前らはどうだったんだよ
174:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 00:08:26.15
あれって推薦組には関係ない話だよね
175:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 00:10:43.98
俺推薦だし関係ないわ
176:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 00:52:12.85
>>173
どこの通過?
177:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 00:59:19.40
日産ってリクルーターつかないと推薦とれんの?
178:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 02:04:15.23
>>176
上に出てるように日産
あとスバルも懇親会やってるみたいだけど、以前のセミナー参加してないと連絡来ないという情報がある
ただソースがなく本当か嘘か分からない
ホンダはテストセンター受験期間が15日くらいまであるから、結果はそれ以降かな
あとはエントリー締め切り来てない
179:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 10:26:26.28
>>178
日産もう結果出てるんだねー
おわたー
180:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 14:57:15.21
日産一次面接の案内きた!4月2日だた!
181:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 15:49:52.09
日産全通だと思ったわ。あれで落ちる奴って何なの。どこも受からないだろ。完成車諦めろよw
182:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 17:16:02.51
ヘコむからそう言うなよ…
183:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 19:41:30.96
Tの学内先行漏れた…
さてどうしよう
184:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 19:52:43.89
>>183
アルファベットとかつかてるからだよカス
ざまあああああああああああああああああああああ
185:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 21:08:42.35
学内選考って推薦?
オープンエントリーしちゃいけないの?
186:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 21:11:00.27
>>181
悪かったな
頑張れよカス
187:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 21:11:56.47
東北大って何年か前までは自由でのエントリー禁止して推薦しか認めなかったんだろ。キチガイすぎる
188:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 21:14:41.36
>>187
けいおーは推薦あるとこはオープン禁止らしーよ
過去の話かもしれんが、そー聞いた
189:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:05:54.88
>>187
うちも推薦あるとこは自由で応募できない
190:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:07:12.01
なんでそんなキチガイシステム採用してんの
191:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:15:19.92
>>190
学生はいい推薦取るために必死になって勉強するし
就職活動に没頭して研究を疎かにすることもないからじゃね?
192:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:19:02.16
>>187
勘違いするな。今もだ。
>>190
中小、ニッチ分野にも人材を回すため。
学生の意向なんかこれっぽっちも考えちゃいない。
>>191
逆に推薦制度を信用出来ないせいで、
この時期は自由で受けられる所へのエントリーに躍起になってる。
研究なんて全く進まないわ。
193:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:21:58.76
>>192
12卒だけど去年東北大の人に選考で会ったぞ。完成車だし東北大に推薦が無いわけはないと思うけど
そういう決まりがあるってだけで実際は推薦来てる企業でも自由で受けてるってことか?
194:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:27:46.65
>>193
同じ工学研究科でも、系により同じ企業の推薦がある所とない所があるんだわ。
だから選考に来ていた人というのは所属する系にその企業の推薦がなかったんだろうね。
なので推薦制度は実質害悪でしかない。
195:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:30:14.71
>>194
系って学科みたいなもん?一つの系に何人くらいいるの?
てか推薦来てるところを内緒で自由でも受けることは無理なの?
196:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:30:24.57
しかも推薦が来ている企業に自由で受けて内定を貰ったとしても、
手続書類を一切発行してくれないから、
隠れて行動することもできないというキチガイぶり。
連投スマン。
197:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:31:44.92
>>195
系は機械とか電気とか情報とかいうくくりかな。
一つの系に複数の選考が所属していて、一つの系は大体200人程度。
2行目への返答は>>196ね。
198:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:32:09.31
手続き書類って卒業見込み証明書とか健康診断の結果とか?
199:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:38:25.66
>>198
後は成績証明書とかね。
送付先企業を書く欄があるから死ねる。
適当な企業名を書けばよいのかもしれないけれど、
実際にその企業に確認をしているという噂だし、
虚偽の記述をした学生は罰しますとまで明言しているんだぜ。
200:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:40:26.49
>>199
遅れてるな。うちは成績証明書とかの書類は機械発行できる。無料だから発行しすぎてメモ用紙にしてたわ
201:就職戦線異状名無しさん
12/03/09 22:48:26.38
>>200
就職用の成績証明書は機械発行の物と別なんだよね…
あまり悪口ばかり書くと心が荒むからこの辺でやめておくけど、
自分も受けられる企業(=推薦が無い企業w)を狙って受けてるのでお前ら頑張ろうぜ。
202:就職戦線異状名無しさん
12/03/10 18:51:26.51
がんば!
203:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 01:35:38.99
推薦の話になってるので便乗してみるけど
推薦が来てる企業に自由で受けた場合にさ
どうして推薦使わなかったの?って聞かれたらどうするべきなんだ?
204:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 01:57:05.25
>>203
他の企業に推薦を使ったためですと言う
205:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 20:40:37.57
なんか過疎ってね?自動車って人気あると思ってたんだがw
206:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 20:45:12.90
たしかに、明日はトヨタのES締切なのに過疎ってるな
リクルーターから連絡来なくなったけど一応エントリーしとくか
207:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 21:27:32.44
トヨタのESも結構めんどくせえな
208:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 21:41:16.57
Webだから楽やん
209:就職戦線異状名無しさん
12/03/11 22:16:55.12
ホンダよりはよっぽど楽
ホンダはESの時点でもう諦めたわ
210:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 00:00:57.07
楽でいいね
211:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 00:05:53.28
営業志望の文系だけど、NやHは何人ぐらい取るかわかる?Tは確か今年80人だよな
212:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 00:12:14.39
だれか日産の自由で
ESをWEBに記入した後にある適性検査の内容をざっくりでいいから教えて
80分って書いてあったやつね
213:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 00:28:49.75
俺は20分のやつが気になるんだけど
214:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 01:03:48.86
>>211
ホンダもそんくらいじゃない?
日産は知らん
215:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 01:08:57.38
>>205
スレタイに「自動車」って書いてないから
216:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 04:19:19.11
>>212
普通に玉手箱だよ
日産スバルと英語試験ありで、トヨタホンダがなしとは思わなかった
英語ちゃんとやっとくんだったな…
217:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 04:34:21.38
いえーい!みんなトヨタES書いてるー?
チームを巻きこんで成果を出したこととか思いうかばねーよばーかばーか
218:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 05:31:21.30
>>216
ありがと!
明日ES出すから今日対策するわー
219:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 09:31:00.94
日産きてるよ。
日程の案内がきて、マイページからそれを確定させる。
220:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 09:31:40.16
俺も日産きた。4月1日朝だった。
はえええよ
221:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 09:35:06.97
日産、1日の奴とそれ以降の奴で内定率に大きな差があるみたいね
222:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 09:45:11.14
日産は個人面接だよな?
2日組ざまぁー
223:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 09:50:46.09
>>222
うむ。俺は1日の朝だからよかったw
224:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 10:10:47.52
2日だ。しかも夕方だし。評価低いのか、残念。
まあ、ニッコマだから、呼ばれただけありがたいし、頑張ってくるわ。
225:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 11:05:48.33
日産経理財務も案内来てるん?
226:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 11:59:53.98
俺はセールスで2日の昼だー
227:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 14:49:47.65
トヨタESまにあわねええええええええええええええええええええ
228:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 17:04:14.23
あんだけ期間あって間に合わないとか…
そもそも土日使ったら書けただろ
229:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 21:11:10.65
人にはいろいろあるんだ
230:522
12/03/12 21:18:01.60
もうTOYOTAテスセンのためにESだした
231:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 22:52:21.03
日産のWebテストって形式なに?
232:就職戦線異状名無しさん
12/03/12 23:11:58.31
性格検査だけだよ
233:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 00:43:04.63
>>232
ありがとう!
てかスズキのESホンダを超えるめんどくささ
234:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 01:08:53.38
罫線引いてくれてるし1枚少ないし仏じゃん
235:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 02:08:57.33
>>234
研究レポート付きやで
236:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 02:10:41.66
>>235
ソッチのほうが簡単じゃん
237:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 02:35:34.13
マツダのzoom-zoomもなんも思いつかん!
まだ一ヶ月あるけど
238:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 02:58:51.40
おれもずーむずーむエントリーしよ
239:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 05:32:38.78
>>233
すまん嘘
240:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 11:37:46.48
>>239
やっぱ?www
時間が80分だった気がしたもんww
241:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 14:43:37.79
スズキのES確認した、めんどくせえなこれww
ホンダはさらさらかけたけど、一つの題でこんなに書かせるなよ
しかも線引いてるから字大きくしてごまかすことも出来ねえし
242:就職戦線異状名無しさん
12/03/13 21:03:36.50
ホンダのESがこれまでの中で最強だったな
243:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 04:43:24.33
うちの大学トヨタ人気過ぎワロタ
果たして面談で成績の悪さをカバーできるか…
244:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 08:22:32.97
推薦取れる取れないってその年の運だよな
245:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 10:54:32.20
自動車人気って大体機械でしょ?
電気のうちはトヨタですら成績下位のやつが余裕で取れるレベル
246:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 11:36:50.93
電気系とかお呼びじゃないんで
推薦は成績順にすべきだよな。でないと>>243みたいなカスが調子に乗る
247:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 11:39:23.60
【気づけば韓国製品だらけ】
世界のテレビ市場は、すでにサムスン電子とLG電子がシェア1位と2位を牛耳っている。
ソニーは、昨年第2四半期にその座をサムスン電子に明け渡し、さらに第3四半期には
LG電子にも抜かれ3位にまで転落した。
3Dテレビ市場における韓国製品のシェアは45.2%(昨年7~9月期)に上り、
日本は33.3%となっている。
携帯電話市場は、Galaxy端末でサムスン電子が、2011年第3四半期(7-9月期)に、
アップルやノキアらの競合他社を抑え、スマホの出荷台数ベースで世界首位に躍り出た。
通年ベースで見ても、現在サムスンは世界2位のシェアを誇っている。
2011年上期(4月~9月)の調査結果によると、サムスン電子は日本国内のスマホ市場でも、
出荷台数ベースで5位に食い込み、堅調にシェアを伸ばしているという。
自動車分野は、現代自動車が、2011年の総販売台数で世界5位以内に食い込むと見られる。
対前年比5.5%減、795万台となったトヨタに対して、現代自動車は14.8%増、659万台と、
その差はすでに100万台程度しかない。
食品では韓国製の「第3のビール」のシェアは、すでに10%近くに上っているという。
「購入・利用経験のある韓国製品・サービス」を聞いた調査では、「食品・農産加工物」は
女性の方が多く、全体で34.8%。内訳を見ると、30代の40.0%を筆頭に、40代、50代でも
35%を超えている。
「映画・ドラマ」では、40代と60代の女性が24.0%、50代も23.0%と、おおよそ4人に1人が
“韓流”を受容した経験があることがわかっており、「美容・健康商品」は、20代女性が
23.0%、女性全体でも17.4%が利用経験があるという。
248:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 11:40:58.32
>>247
>自動車分野は、現代自動車が、2011年の総販売台数で世界5位以内に食い込むと見られる。
>対前年比5.5%減、795万台となったトヨタに対して、現代自動車は14.8%増、659万台と、
>その差はすでに100万台程度しかない。
完成車メーカー終わってますやんw
部品メーカーの方がこれから先は良いんちゃうかw
国内完成車がオワコンなら海外メーカーに供給すればええからなw
249:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 12:41:26.94
>>246
成績の悪さがカスに繋がるのかがよくわからん
トヨタとかマッチングが大切だろ
俺の大学では成績上位のキモオタが面談でフルボッコにされて
推薦辞退させられたらしく、ザマァ状態だったわw
250:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 12:45:31.23
成績悪い奴は例外なくカスだろ。そのキモオタは成績が良いカスだっただけで
251:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 12:47:14.98
いや、成績悪くても顔が良くてイケメンなら社会で活躍できる
逆に成績良くても顔が悪くてブサメンなら社会に必要ない
252:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 12:54:43.28
口調からして>>250は微妙なキモオタだと予想してみる
253:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 12:59:49.86
いや、どっちかってーと成績だけが取り柄のブサ面だろw
254:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 13:11:53.14
宮廷なんだけどトヨタ推薦とったら内定率どんくらいだろ?
255:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 13:17:49.77
ちょっと待て。何故キモイかイケているのかに執拗に拘る奴らが居るのか?
ここは書込み専用板だぞ?
256:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 14:06:17.75
書込み専用板?wキモオタ用語ッスか?ww
257:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 14:49:10.89
>>246の感じ悪いバカのせいで雰囲気が悪くなったわ
ホンダのテスセン受けてきた。
そこそこできたし通るかな?不安要素があるとすれば、書き殴りのESだな…
258:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 15:00:04.05
URLリンク(www.jaw.or.jp)
きたなおいw
259:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 15:08:46.32
>>258
意外と日産が高い?
260:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 17:03:30.21
>>257
成績悪いやつがカスって言われるのは仕方ないだろ・・・実際カスなんだし
261:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 17:36:44.82
>>258
三菱ちゃん・・・ついに年間4ヶ月の大台に乗ったのね!うれしいわ・・・!
262:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 17:42:26.96
きっしょ
263:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:14:27.58
>>251
成績も顔も悪いお前は将来絶望的ってことだなw
264:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:22:13.79
周囲を見てみるとイケメンリア充で成績の悪い奴、ブサメンキモオタで成績の良い奴、両方ともレアケースだと思う
イケメンリア充はたいてい成績も優秀だし、ブサメンキモオタはたいてい並以下の成績だ
265:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:28:40.57
>>251
社会で活躍できても技術者として活躍できない
バカが作った車とか怖くて乗れませんwww
266:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:35:55.83
なんでこんなや荒れてんの?
267:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:39:45.68
>>266
面談で問われる志望動機やコミュ力に自信が無い成績しか取り柄のないキモオタが、
推薦は成績だけで決めろやーって暴れたから
トヨタがリクルーターの裁量を大きくした意味分かってんのかこいつら?
268:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:43:58.01
>>267
一行目はお前の願望でしかないじゃん。これにはさすがにワロタ
269:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 18:53:37.65
トヨタ事務系でES出してからリク来ないんだが
リクの話出ないってことはみんな来てないのか?
270:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:11:54.73
自分に自信があれば246みたいな書き込みしないわな
俺は成績もリクの受けもいいからどーでもいいけどw
271:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:26:57.65
電気系はお呼びじゃないとか言ってる時点でお呼びでない
272:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:30:12.73
2ちゃんで俺はどこそこの内定あるから~俺は推薦取れたから~っていちいち言わないと気がすまない人ってなんなの
煽られないように予防線張ってるってことでおk?
273:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:31:45.00
>>271
電電の俺からするとこの時点でイラっと来たわ
274:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:33:56.40
せんせー!さっきから揚げ足取りしかしてないやつがいまーす
275:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 19:39:34.13
カオス過ぎだろw確かに、できる奴は志望理由もしっかり作ってくるから、自分より成績下の奴をカス呼ばわりする必要もないか
276:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 20:57:27.91
というか成績悪いけどコミュ力あって志望動機もしっかりしてそうな奴っているか?そんな人間なら成績もよくなるだろ
逆に成績良くてコミュ障ってほとんど存在しないだろw機電系でコミュ障で成績良いとしたらカス大かそいつが天才肌かのどちらかだわ
277:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 20:58:01.23
>>273
電機メーカー行けよw
278:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 22:20:10.39
/ ヽ
/ , i i、 ト、 ', 人__人__人__人__人__人__人__人
/ /! ./| |ヽ i ヽ i /
/! /|.! l ./ | | ヽ | \ | く こうなったら
./ | /!//''|l‐=/、 ! | ,ゝ- ‐‐\ | ノ はっきり言わせてもらうわ
l, :l.|//__ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ !  ̄ヽ
!| !|| i`、.}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾミ ∧ j Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
! i :| '' "´, ‐'=''´ | i`:} /
/ハ ` | ヒ/ /ソ __人__人__人__人__人__人__人__人__人
/人| ヽ ヤ‐ヽ ,イ l /!/ /
〃 l l `、 ' ‐ ' ,/ /,r, |/ | < お兄ちゃんにトヨタは絶対ムリよ
l l,.-, `ヽ、 ,. ' _// ‐‐ 、 ヽ ムリムリムリムリかたつむりよ!!
// >:t' ,. '´/′ _>─- 、,_ ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ ` Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒′
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、/
279:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 22:23:35.01
日産てR&Dも結果きてるの?
280:就職戦線異状名無しさん
12/03/14 22:49:01.68
機械のキモオタ必死過ぎワロタ
281:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 00:16:00.21
>>248
部品メーカーも系列完成車メーカーと一緒に転落するんじゃね?
282:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 00:39:28.98
>>281
完全に系列化してる所とそうじゃない所で違うよね
トヨタで言えば織機や車体はヤバいがデンソーやアイシンは安泰みたいな
283:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 00:57:28.94
>>282
5~7割は系列頼りだから安泰でもないかと。
284:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:03:15.75
>>283
系列完成車が死んだら
系列5~7割
他3~5割
っていう比率が
他10割
に変わるだけじゃん
285:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:04:38.14
マツダ春闘負け組すぎだろww
3,3ヶ月ってヤバすぎワロえない
286:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:06:02.04
>>284
え?
たしかに言ってること自体は間違ってないがww
287:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:11:42.12
>>286
ある完成車ひとつ死んでも自動車市場というパイが急に変動する事はないじゃん
別の海外完成車がパイを奪い取った結果だから自動車市場の規模はそのままだよ
同じ台数の需要があるなら同じ数の部品も必要ってこと
288:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:12:00.92
>>284
う、うん…。
289:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:24:59.21
>>287
ドヤ顔なところ悪いんだが
論ずるに値しない
290:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:38:46.31
【自動車市場が100人の村だったら…】
ここには、移動や仕事で車を必要とする村人が60人います
村にはA社の自動車乗りが40人、B社の自動車乗りが20人います
X社は25個のA社向けエンジン、5個のB社向けエンジンを製造してます
Y社は5個のA社向けエンジン、15個のB社向けエンジンを製造してます
Z社は10個のA社向けエンジンを製造してます
ある日、価格競争に勝ったB社だけが残り、A社は潰れてしまいました
しかし、B社が60人分の自動車を作るには、あと40個のエンジンが足りません
X社は25個のA社向けエンジンの製造リソースを転用し、20個のB社向けエンジンを供給しました
Y社は5個のA社向けエンジンの製造リソースを転用し、3個のB社向けエンジンを供給しました
Z社はB社向けエンジンの仕様が分からず、取引実績もないためB社向けエンジンを製造できませんでした
結局、B社向けエンジンはX社とY社を合わせて、何とか43個を作るのがやっとでした
でも、残り17人は車がなければ生活ができません
X社とY社は数年をかけて設備投資をして、合わせて60個のB社向けエンジンを製造できるようになりました
どちらがどれだけ作っているのかは競争の結果を見ないと分かりません
ただ、Z社は数年後には既に存在しないことだけは確かです
めでたし
めでたし
291:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 01:52:33.05
残念ながら、日本におけるA社はまず潰れることがないんだな
292:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 02:45:31.41
>>277
重電メーカー行けるならそっち行くわw
誰が好き好んでこんなドカタ業界に就職するんだよww
293:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:17:49.64
重電ww
薄給乙ww
294:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:34:19.34
>>293
30で700万、40で1000万の重電大手を薄給って呼べるのはトヨタくらいだろ
295:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:36:15.34
自動車メーカーは電気系技術者や情報系技術者も欲しがってるらしいから電気系として迷うな
待遇と将来性は重電メーカーだが自動車の仕事も面白そうだし
296:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:51:12.85
コラ自動車キチガイ重電に喧嘩売るのか?
俺たち原発メンテナンス手抜きしたらトヨタだろうが全員ぶっ殺せるんだよ!
しかも事故の責任は全部電力会社で俺たちは復興してぼろ儲けできるんだよ!
分かったらさっさと工場で期間工を罵倒する作業でもしてろwww
297:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:53:44.01
期間工を罵倒する作業は機械みたいな泥臭い勉強してるバカがお似合いだなw
院でツナギ着て油まみれとか恥ずかしすぎるぞ機械工学科www
一生ブルーカラーがお似合いなんだよ屑度もがwww
298:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 03:55:34.03
低学歴高卒が大半を占めてる自動車メーカーが日本の社会インフラを支えるエリート重電メーカーに勝てるわけねえだろwwww
299:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 06:31:41.78
WEBテストオワタ
徹夜明けにやるもんじゃない
ホンダの推薦って心許ないよね
自由を取りたがっているというのはほんとなのか・・・
300:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 10:00:27.53
日産一次の会場本社しかないのかよ
301:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 12:29:31.34
>>286
>>288
>>289
分かりやすい例えを出されて華麗に論破されてますやん(笑)
302:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 15:27:24.10
スケールメリットのデカい自動車業界でA社が完全に霧散するレベルで潰れるという仮定自体が無意味
303:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 15:30:35.94
>>291の一行で論破されてるじゃんw
304:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 15:46:30.92
ヨタといえど重電にケンカを売ったんだから謝罪しろよ
305:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 19:37:38.27
>>302
潰れたら、という仮定で話してたんだからその反論自体が無意味だぞ。
306:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 19:43:49.80
>>305
起こりえないこと仮定して完成車メーカーがオワコンという論法になんの意味が?w
307:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 20:03:55.51
>>306
>完成車メーカーがオワコンという論法
論点がズレてるぞ。思考が明後日の方向にあるんだな。頭が悪そうだ。
308:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 20:12:04.41
>>307
>>247からの流れを追えよ。流れも読まずに偉そうなレスしてたの?バカなんだねw
309:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 20:19:19.92
馬鹿しか言えないんだな。
ボキャブラリーのないやつ
310:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 20:23:41.32
>>309
流れ追わずに>>302だけ見て突っ込んだら完全論破され、挙句の果てに捨て台詞とか情けなさ過ぎるぞお前
311:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 20:47:03.00
>>308
論点は>>282-284だろ
312:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 21:23:12.62
いい加減終わらせろよ
313:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 21:57:34.08
やっぱ昨日の機械のキモオタが現れてから雰囲気悪いじゃんw
314:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 22:19:12.77
>>313
エスパーかよ。誰が誰とかどうやって知るの
315:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 22:42:07.99
ムキになっとるw
316:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 22:43:18.49
全部IP記録されてるじゃん
317:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 23:14:14.74
今日の文春ネタだが
メーカー部門の離職率が低い会社は
キャノン、花王、本田技研工業、ソニー、サントリーが上位
社員を大切にする社風があるため、辞める人が少ない優良企業
318:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 23:16:29.87
どの企業も数年前に大規模な人材切りしたとこじゃねえかw
319:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 23:54:41.34
>>317
ビール会社とか消費財って離職率高そうだけどな
320:就職戦線異状名無しさん
12/03/15 23:55:07.23
>>318
サントリーってリストラあった?
321:就職戦線異状名無しさん
12/03/16 00:03:00.80
>>318
本田のリストラてあったか?
適当なこと言うなよ
322:就職戦線異状名無しさん
12/03/16 11:15:36.68
T、H何か進展あった?
323:就職戦線異状名無しさん
12/03/16 19:04:28.09
とりあえず推薦取れた
324:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 13:36:28.84
ホンダ来ないよー
325:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 13:54:17.75
【自動車市場が100人の村だったら…】
ここには、移動や仕事で車を必要とする村人が60人います
村にはA社の自動車乗りが40人、B社の自動車乗りが20人います
X社は25個のA社向けエンジン、5個のB社向けエンジンを製造してます
Y社は5個のA社向けエンジン、15個のB社向けエンジンを製造してます
Z社は10個のA社向けエンジンを製造してます
ある日、価格競争に勝ったB社だけが残り、A社は潰れてしまいました
しかし、B社が60人分の自動車を作るには、あと40個のエンジンが足りません
X社は25個のA社向けエンジンの製造リソースを転用し、20個のB社向けエンジンを供給しました
Y社は5個のA社向けエンジンの製造リソースを転用し、3個のB社向けエンジンを供給しました
Z社はB社向けエンジンの仕様が分からず、取引実績もないためB社向けエンジンを製造できませんでした
結局、B社向けエンジンはX社とY社を合わせて、何とか43個を作るのがやっとでした
でも、残り17人は車がなければ生活ができません
X社とY社は数年かけて設備投資をして、合わせて60個のB社向けエンジンを製造できるようになりました
どちらがどれだけ作っているのかは、競争の結果を見てみないと分かりません
ただ、Z社が数年後に既に存在しないことだけは確かです
めでたし
めでたし
326:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 14:02:20.82
消費財ってやばいの?
327:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 19:25:42.20
BtoCで競争の激しい耐久消費財作っている企業はやばい。
収益は景気に影響されすぎ、開発競争で従業員も消耗する。
BtoBで競争が少なくインフラに関わっているような企業は
収益は景気に影響されず、開発競争が少ないので従業員はまったり。
328:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 22:18:29.43
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
329:就職戦線異状名無しさん
12/03/17 23:50:31.76
>>321
リストラはないけど、F1撤退でやめてもらったらしいよ。
確か採用担当の誰かが関わったとかなんとか
330:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 00:34:53.07
個別賃金
トヨタ 348,320
ホンダ 347,600
日産 345,100
日野 336,193
いすゞ 317,700
三菱 313.800
ダイハツ 306,880
富士重 296,623
スズキ 284,500
マツダ不明
331:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 01:51:15.49
日産いきてー
332:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 04:10:16.74
なぜ日産!?
333:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 04:36:03.67
プークスクス
334:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 14:26:25.13
>>330
何のデータ?
335:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 15:16:42.20
春闘だろ。春闘すら追ってないゆとり学生はメーカーに来るな。
336:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 15:53:53.26
この結果から何を見ればいいのだ?
337:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 15:55:14.03
トヨタに行けばいいって事だよ
338:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:04:04.76
ビジネスマンが選ぶ子供に就職して欲しい企業ランキングで毎回
激務と言われてるトヨタやホンダが上位に入ってるのは何故なんだ?
339:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:12:38.10
そりゃ、かわいい子には旅をさせよって言うだろ
340:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:18:14.54
>>338
実態を知らず
名前だけで選んでるから
341:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:21:43.57
つまりビジネスマンにもスイーツ(笑)脳がいっぱいいると言うことか!?
342:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:23:34.98
>>338
ビジネスマンが文カスだから
343:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:23:39.15
>>338
実はそんなに激務じゃないから
344:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 16:24:36.00
トヨタ以外のメーカーでトヨタの闇の話題が出ると
「相変わらずトヨタは温いな~wこれで激務ならうちは社員のほとんどが過労死しちゃうよw」
ってなる
345:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 18:59:14.21
トヨタも普通のメーカーに変わりないからな
346:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 20:00:10.33
日産どうよ
347:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 21:19:44.96
ホンダのテスト期間15日で終ったケド結果発表の日程とかってきたか?
348:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 22:35:44.06
途中で推薦に切り替えられるメーカーって何処?
349:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 22:37:12.99
>>348
全部
350:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 22:37:46.02
そうなのか・・・
㌧
351:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 23:27:24.83
どうでもいいけどホンダのマイページってログアウトする箇所ある?
見当たらなくて毎回そのままタブを閉じてるけど大丈夫かな?
352:就職戦線異状名無しさん
12/03/18 23:29:12.27
そんなの全然気にしてねぇ
353:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:02:58.95
>>349
横からだけど、ES落ちてから推薦出せるところはある?
354:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:09:37.47
>>353
無いよ
355:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:11:02.88
>>353
ないな
356:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:11:44.78
トヨタ車体はどうよ
357:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:13:08.51
どうよで全部わかるわけないわクソがしねかす
358:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:16:56.31
だこら
くそが
359:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:18:26.07
どうよ
ぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
360:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:19:44.48
>>354
>>355
そうですか。残念やな~
361:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:21:40.61
>>356
組み立てメーカーは部品スレへ行け
362:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:28:22.85
トヨタ以外ってリクルーター意味ある?
363:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:32:53.43
リクルーターwww
364:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:36:06.85
へ?
365:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 00:47:53.80
リクルーター知らないのかよww
366:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 01:03:55.11
MARCHレベルでもリクつく?
367:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 01:06:26.54
>>366
トヨタの推薦あるならつくと思う
368:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 01:55:50.50
中国が最高級機械式時計を作って日本のモノづくりwのプライドを叩き潰してやらないと
この国は変わらない
国家権力を使えば時計作りなんて余裕だろ
日本人は
手先が器用
忍耐力がある
創意工夫が出来る
etc
とか国家神道人種差別主義者に踊らされすぎだボケ
改革しないと経済敗戦するわ
369:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 02:10:51.37
トヨタ、理系の推薦でリクルーターなんてつくの?
ある専攻でプリエントリーしてる人対象の懇親会に3回行ったんだけど
そこで有望だと思われた人は個別に何かあるって事?
俺もう終わり?
370:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 02:10:58.34
>>348
トヨタは切り替えきかねーよ
371:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 02:31:43.49
>>369
どんまい
372:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 02:40:58.97
>>369
うちの大学は全員リクとべったりだよ
面接練習もしてもらう予定だし
懇談会でなんかやらかしただろw
373:就職戦線異状名無しさん
12/03/19 06:48:55.10
教授の力が強いところは旧帝だろうがリクつかんよ
374:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 01:17:40.49
Nの面接って皆いつ呼ばれてる?
ここってESで結構しぼってるの?
375:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 03:33:05.19
過疎ってんなー
トヨタの面接の日きまったったった
376:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 03:36:26.43
推薦うらまや
377:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 05:18:58.61
23日に推薦決まる。とりあえず説明会参加するわ
378:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 05:42:53.06
O大学?
379:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 12:46:54.15
O大学ではないが、駅弁
全然競争率低くて余裕で推薦とれた
ただ推薦決まるの早いと面接の日が早いみたい
380:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 19:25:09.57
日産の面接4日って、遅いよな?
381:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 21:11:05.45
日野受けてる人いないんです?
382:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 21:30:12.26
>>381
1次に間に合わなかったけど2次に出す
383:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 21:48:25.05
>>382
2次あるのか
ちなみにwebテくそ難しかったから心してかかれよ
384:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 22:05:31.77
>>383
了解。
もしよかったらスクショをk(ry
385:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 22:09:52.30
TAPでググれよカス
386:就職戦線異状名無しさん
12/03/20 22:52:09.74
あれがTAPなのか
TGと玉手箱は何度もやってきたけど
日野で初めて見たわ
387:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 02:04:35.96
日野連絡こなかったお
388:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 13:21:36.88
GD4日間しか無い様だが、現時点で何人残ってるんだろうな。
てかあの場所に朝9時は中々キツい
389:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:36:26.96
何人くらい応募してんだろーなー
場所については同感だw
390:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:38:38.71
日野のリク面って何の意味があったんだろう…
391:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:40:57.08
テスト爆死した日産今更来た
望み薄いが頑張るか
392:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:52:53.67
ダイハツ通過通知きたー
393:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:53:43.17
ダイハツ予約出来ん
394:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 18:55:51.04
ダイハツってサイレントなのか?
395:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 19:06:57.89
今頃、日産きた
396:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 19:19:37.88
>>392
釣りだと言ってjくれ・・・
397:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 21:24:02.09
やっと日産きた!面接日的にも補欠確実だが
398:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:04:16.97
ダイハツって3回くらいES提出あったと思うけど、今日結果来てるのはいつのやつ?
399:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:12:56.78
富士重きたね。日数的にかなりESで絞ったっぽい
400:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:13:42.78
スバル事務通った。ダイハツは連絡来ない。
401:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:16:18.17
スバルES落ちたわ。学部のときは通ったけど今思えばそれより質低かったな・・・
402:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:19:40.29
行がぐにゃぐにゃなESだったが通ってたありがとうスバル@技術
つか日程すくねー
403:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:20:27.06
スバル事務きたー
404:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:26:16.56
スバル技術祈られたー。
405:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:36:28.06
富士重は締切が早くて適性試験が玉手箱だから
就活初期にとりあえず応募して爆死する理系院生は多そうだね
406:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:40:04.68
スバルウェブテストうんこなのに通った
計数半分で時間終了、英語体感2割
ES重視な香り
407:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 22:49:56.06
スバル事務通った
気合入れて書いて良かった
408:就職戦線異状名無しさん
12/03/21 23:51:53.41
スバルの技術祈られた
今思えばあの時期のESの内容はウンコ過ぎたからな~
落ちて当然か…
もし今他社の推薦貰えてなかったら、メンタル死んでたかも
409:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 01:45:46.30
スバル祈られ
かなりESで絞ってきてるのかなー
ま、いいや、切り替えるわ
410:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 02:33:58.95
俺も祈られた。
薄給、薄給と言い聞かせて次行こ
411:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 03:29:49.36
ダイハツキター
今年は推薦ないから嬉しい
412:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 03:53:40.90
トヨタでがんばるか
413:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 10:45:06.31
ホンダまだかいな
414:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 11:47:26.94
トヨタ推薦の面接日いつになった?
415:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 11:54:49.75
自動車メーカーのES通ってこのスレで喜びを爆発させてる奴落ちて凹んでる奴両方バカだよな
推薦で受けるところ以外は実質練習なのに。本命を自由で受ける奴はそれ以上にバカだけど
416:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 11:56:21.23
>>415
ダイハツ推薦制度自体廃止だけどな
417:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 12:14:08.58
ダイハツ本命の人って・・・
418:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 13:04:35.23
>>414
3日なんだけど
はぇーよ
419:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 13:07:12.06
>>418
織機も3日だ
420:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 15:01:53.64
>>418
はえー。
そういや今年の適性検査ってどうなりそう?
去年はテスセンだったみたいだけど、今年から面接の日の筆記試験に戻るのかな。
421:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 16:01:16.92
>>414
1日の朝です
422:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 16:41:17.51
>>406
ウェブテストは学力よりも性格を見ている
学力は受験者の中で偏差値45以上ならOK
423:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 17:58:44.87
そりゃ頭の出来の前に性格がクソな奴とは働きたくないからな
落ちた奴はそういうこった。ちなみに就活で出てくる適性検査の結果は恐ろしいほどの精度らしいよ
424:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 18:52:52.69
ダイハツお祈りきた。サイレントよりはマシだが、昨日送ってこいよ。
425:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 21:07:54.51
>>421
1日はねーよ
426:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 21:09:03.48
テスセン解き終わらなかったんだけどトヨタの推薦のボーダー超えるかな?
427:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 21:23:08.46
マツダ、来春の定期採用7割減 4期連続赤字見通し
URLリンク(www.asahi.com)
マジかwwwww
428:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 21:23:37.29
ホンダのマイページが更新されたね
25日に結果発表だって
これは言葉通りに受け取っていいんだよな?
暗黙のお祈りじゃないよな?
429:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 23:12:40.19
ヨタのリク7回なんだが、何にも無さそうでふっつーに面接受けるのか
とりあえずGDでは7人もの社員の方とお会いさせていただいて・・・でひるませるか
430:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 23:41:26.60
>>429
さすがに七回ともなると面接ワープとか無いの?
431:就職戦線異状名無しさん
12/03/22 23:55:37.27
ぶっちゃけリクって意味なくね?
432:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:01:56.99
文系には意味がある
433:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:11:11.09
リクは学生を選抜するせいでむしろ足を引っ張るイメージがある。
リクじゃなくて人事部の人と面接をさせろっての。
まあ自動車業界に限った話じゃないけど。
434:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:11:51.12
リクは高学歴が他社に逃げないようにするためのもの
志望度が低いと他社に逃げられると判断される
435:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:13:57.16
完成車じゃないけど
リクに素直に第二希望と伝えたらソッコーでひかれたわらた
436:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:17:56.49
アンケの志望度の項目の第一志望以外は基本地雷だよな
437:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 00:37:11.88
日産の人事職遅いと思ったら、3日からが面接スタートらしい。補欠かと思ったけど、部署によっては遅いんだね。
438:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 12:03:52.54
>>429
面接官「キミ、それ2chに書いてたよね(ニヤニヤ」
439:就職戦線異状名無しさん
12/03/23 16:29:31.70
日産R&D来たやついる?
440:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 01:15:32.31
自動車業界のランキングで、日産とホンダを入れ替えて
マツダを格下げた方がいいのでは。理由は業績
441:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 01:47:55.63
>>440
じゃトヨタは?
442:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 01:49:01.38
今年の業績だけでどうのこうの言ってもね~
443:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 01:57:28.87
>>440
今年の業績で選ぶくらいなら時価総額ランキングの方がマシ
URLリンク(www.nikkei.com)
444:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 10:23:38.19
>>422
スバルって性格あったっけ?
445:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 11:11:37.96
ホンダ明日か
446:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 11:19:46.28
ホンダの研究所北海道、栃木、埼玉ってどれくらいの割合で配属なの?
447:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 11:55:01.12
まあ、松田は実際下げていいだろ、ホンダと日産は入れ替えじゃなく同じにするくらいでいいんじゃね
448:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 12:19:41.50
北海道は無いだろ
449:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 13:06:04.71
ここに北海道って書いてあるのだが
URLリンク(www.honda.co.jp)
450:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 14:38:19.69
ここにいたマツダ志望クンは憤死してるのかな?^^
451:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 19:42:00.76
まあどこも受からなくて最後、路頭に迷ったらスズキにおいで誰でも
受かるから。ただスズキスレ見て社員の書き込み確認してみ
452:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 22:42:09.17
完成車で人の心配する余裕あるんだな
453:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 22:43:28.79
えっ
454:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 23:14:12.11
今週模擬面接やったんだけど、
トヨタのリク親身すぎてワロタわ
絶対内定もぎ取ろうという意欲が湧いてくるな
455:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 23:20:40.91
逆推薦ふたりいるゆーてた
456:就職戦線異状名無しさん
12/03/24 23:38:23.45
逆推薦ってなんなん?
457:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 00:22:02.63
トヨタって逆推薦じゃん
458:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:09:40.92
全員指名するわけじゃないのか
「こいつとこいつは確実に推薦枠に入れてくれ。残りの枠は大学で決めてok」って感じ?
459:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:10:57.41
大学「が」決めてok
だな
460:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:12:13.04
トヨタ逆推薦ならヤバいな…。懇親会と会社見学しかしてねえオワタ\(^o^)/
461:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:33:02.98
ホンダ落ちた
462:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:45:55.01
ホンダはまだ結果出てねーじゃん
463:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:46:25.92
俺受かったぜー
464:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:47:02.57
>>462
どんまい
465:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:50:54.56
あわててマイページ見にいっちまったじゃねーか
466:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 01:55:08.24
パソコン立ち上げちまった
467:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 02:36:01.84
何時くらいに分かるかな?
朝10時くらいと願う
468:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:12:39.16
ホンダきたー!日程かなりあるけど全通?
469:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:18:07.57
全通じゃない
落ちた
470:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:22:13.97
ホンダは自由記述欄に何を書いたかが重視されたんじゃね
471:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:22:18.68
全通うんぬんは釣りか煽り
真に受けない方がいい
472:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:23:11.48
祈れたMARCH学部じゃむりなん?
473:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:24:22.31
>>472
kkdrだけど通った
部品が祈られ&サイレントばかりでここが通ったのが不思議でならない
474:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:26:02.84
>>472
ホンダは大学書く欄ないだろ
475:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:26:50.57
>>473
まじかー俺、大手病こじらせてまじやばいわー。SPIもダメだったし。
頑張ってくれ
476:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:27:10.96
全通って言う人何考えてるんだろう。
全通ならES書かせないだろ。大丈夫か。
477:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:27:23.90
>>472
そうだったwてことは
普通にSPIか…
478:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:29:18.08
テスセン死んだけど、通過したよ
ここはES重視かと思われる
479:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:30:52.57
俺の文章力…
480:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:36:40.46
通った
481:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:39:32.44
自由欄にでっかく
I ?
HONDA
って書いたから通ってた
482:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:40:00.93
>>479
どんまい…
483:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:41:46.42
ホンダってESでかなり切るイメージあったけど、今年は通り易かったのかな??
484:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:47:56.74
まずA4を4枚というESの量が鬼畜
あれを見てあきらめる人も結構いるのでは
485:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:48:20.94
個人面接の日程が5日間(だっけ?)で一日6枠だからESでだいぶ絞ったんじゃね?
1枠につき何人同時にやるのかはしらんが
486:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:49:17.94
みんな技術?
事務職どれぐらいいる?
487:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:50:26.93
俺は事務
通ったけど自由欄よくわかんないこと書いた
488:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:50:27.55
技術@祈られ
489:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 09:51:37.49
事務@通過
490:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:00:50.80
>>485
ちなみに福岡日程は二日しか無かった
491:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:03:09.22
Sランク技術系\(^o^)/
ワイガヤも全落ち
俺のこと嫌いなんだね、HONDAちゃんは
492:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:04:25.51
あ、そいやー学内説明会しか出てねーや
493:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:11:36.90
四の五の言わず
はやく推薦とってこいやオメーラ
話はそれからだ
494:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:12:50.71
日野にシフトします
495:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:26:17.43
技術も事務も同じ日程で面接なのか。
そうするとかなりESで絞ったことになるな
496:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:27:13.01
全通ですかね(^^)v
497:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 10:28:21.76
Twitter見るとほとんど通ってる。
まぁ落ちた奴は、Tweetしないだろうが
498:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 11:02:32.39
実は落ちた奴が釣りで全通
499:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 11:05:44.80
>>498
ざけんなガチ凹みだ
500:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 11:10:49.94
ごめんなさい…
501:sage
12/03/25 11:51:11.56
トヨタ車体、適性の案内きたけどこれってES通過したってことでおk?
502:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:04:41.75
>>499
推薦使わずに落ちてガチ凹みとか寝言を言うのもいい加減にしろ
503:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:10:38.93
>>502
推薦決定するの4/6だよ。
ES通らないなんて望みないからもう推薦希望も出さないわ
504:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:16:43.95
書き殴ったESでよく通ったわ…
ホンダさんありがトン
505:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:22:47.04
>>503
完成車ってどこも自由で落ちた人間を推薦で敗者復活させないしな
そんなに凹むなら自由出さなきゃ推薦で受かったかもしれないのにバカだね
506:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:24:28.15
ホンダのES落ちた奴がいるって本当か?
あんなのほぼ全通だと思うが。どんなES出したのか逆に興味あるわw
507:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:28:51.69
>>506
そんなやついねえよ
508:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:29:20.10
ホンダは全通、これはガチ
509:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:37:05.75
アホンダなぞ、どうでも良い!
男ならNだよ!
510:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:42:35.50
日産とかおフランスの雑魚自動車メーカーの犬じゃん
行く価値あるのか
511:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 12:43:04.17
NとHの面接プロセスわかる奴いる?
面接二回ずつだっけ?
512:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 15:29:08.08
例年通り、ホンダ落武者がホンダ叩きに入る時期だな
513:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 16:44:10.27
二輪スペシャル落ちたww
514:503
12/03/25 17:02:13.51
俺も二輪スペシャルwww
515:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 18:44:19.63
ホンダって面接4回だっけ?
516:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 18:49:05.98
この季節は香ばしくていいなあ、
春の訪れを感じるよ。
そのうち下位完成車落ちたとか、スレの雰囲気も雲行きが怪しくなり、梅雨が訪れる。 風流だね。
517:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 19:09:48.15
ホンダのお祈りメールおもしろいな
518:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 19:19:26.79
>>517
うpしろください。
519:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 20:36:41.12
>>517
すまん、俺も見てみたいw
520:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 20:45:39.91
うぷしたら通ったやつうぷしてくれる?
521:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 20:52:24.69
良いよ
522:就職戦線異状名無しさん
12/03/25 22:51:28.50
優劣じゃなくてマッチングが合わないから気にすんなwwwみたいなヤツ
523:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 00:25:57.07
そして、誰もうpしないと・・・
524:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 01:01:30.68
差ではなく違いを生かすキリッ
525:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 03:51:03.29
あぁ、ホンダスレにうぷしたよ
526:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 08:17:16.91
トヨタ結果マダー?
527:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 10:59:45.73
>>526
4月1日だろ
528:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 11:11:05.27
ここにうpしろと言われてホンダスレにうpしてしまう。これがアスペか。祈られるのも理解出来る
529:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:16:22.32
アスペの意味わかってる?
530:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:37:51.33
アスペなんざ言ってしまえばコミュ障だろ。そもそも2ちゃんでは厨房と似たような煽り文句だし
そういうどうでもよい言葉の枝葉にこだわる障害って無かったっけ
531:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:41:18.87
ggrks
532:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 14:55:08.44
どーでもいいわ
そんなことよりお前らホンダの面接対策しろよw
533:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 15:07:13.54
ホンダみたいなクソ面白くないメーカー受ける価値無いんで
実家が土地持ちの俺は完全にやりたいことで会社を選ぶ。そうすると三菱>ホンダになるんだな
534:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 15:46:35.48
三菱自動車って将来性あるの?
535:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 16:27:57.49
みwつwびwしwwwwww
底辺www
クッソワロタww
そんなにホンダ行きたかったの?w
低脳なのに?ww
他社の推薦持ってるし、
マジで俺の面接枠譲ってあげたいわwww
マジハライテーwwwwww
536:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:01:00.02
三菱でできてホンダにはできないことって何があるんだろうと真面目に考えてしまった
537:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:12:43.77
何が何でもホンダ落ち武者にしたがるのは病気かよ
538:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:36:39.43
ホンダをクソ呼ばわりして行く先が三菱だろ?
どう考えても負け惜しみにしか聞こえないわ
三菱にしかできないこと。やりたいことを書いてみろって感じw
539:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:38:44.94
三菱の名前じゃなけりゃ一番のつぶれ候補なのにね
三菱だけは無いわ
540:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:45:51.10
誰が三菱に行くって言ったんだよ。やろうと思えば働かずに暮らせる俺にしてみれば、ホンダに行くなら三菱の方がマシというだけ
ミニバンやコンパクトばかりでエンジンも古臭いホンダに何の魅力があるんだか
541:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:49:17.16
ホンダはアシモとかバイクで潰れることはそうないだろうし
そんなコンセプトとか気にしない俺にはその2択ならどう考えても本多だわ
542:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:51:00.94
>>533は給料や財務状態を度外視することを前提にしてるのにわからないヤツらだなw
543:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:52:39.34
>>541
アシモで潰れないとかジョークだよな?死ぬほど笑ったわ
544:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 17:58:44.10
>>543
いやロボットのことはよく知らない(てか12卒で他社)が
バイクも書いてるでしょ。あそこバイク海外でも良く見るしだいぶ売れてるんじゃないの。
車だけじゃなくていろいろやってるからってこと(飛行機もだっけ)
545:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:03:40.69
御三家の中で
同族のトヨタ、ゴーン支配の日産に比べたら
ホンダが1番マシに思えた
546:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:07:40.56
今思うと日野自動車の会場遠すぎだろ…
忙しい時期に入れやがって、移動時間込みで3、4つ潰れるのに行けるわけないだろ
547:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:09:47.12
>>544
じゃあなんでアシモとかバイクって書いたんだよ
二輪事業は利益出てるしシェアも高いけど所詮1兆強の規模だぞ?7兆近い四輪事業の不振をカバー出来るようなもんじゃねえよ
適当なこと言いすぎ
548:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:11:09.34
>>540
俺は完全にやりたいことで会社を選ぶ(キリッ
とか、なんでこの時期に言いだしたん?
それもホンダの選考結果出た直後とかww
わかりやすすぎんぞお前wwww
でさ、ホンダのエンジンをこき下ろしてるようだけど、
俺から見たら三菱もホンダも変わらんけどな。
むしろパフォーマンスの面で見れば三菱のエンジンなんかもっさいもっさいw
三菱のカーラインナップなんて酷いものだろ。
昔は飛ぶように売れたパジェロは焼き直しの連続で見るに堪えないし、
新しいデリカ、何アレ?軟弱すぎてクロカン層には受けてないし、一般層には色物扱い
挙句の果てにはギャランのエボモデルがランサーだって?w
車名だって昔を引きづって目新しいものなんもない
最後の砦のEVは日産に持ってかれてるしな
で、もう一度聞くけど三菱にしかできないこと。やりたいことってなんなん?ww
549:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:12:14.42
>>547
そこまで食いつかんでもw
いろいろやってるって話なだけなのに。
規模とかは全然知らないわ。そうなんだね。
こんなんだからホンダは1次面接で落ちたのかなw
550:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:17:26.63
>>549
正しく言えば"書類選考"で落ちた。なんじゃない?
嫌味な奴だなぁ(・∀・)ニヤニヤ
551:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:20:25.22
NNT2013スレ
スレリンク(recruit板)l50
552:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:28:28.68
>>550
いや車系で書類で落ちたのはトヨタ紡織だけかなぁ
質問が変な書きにくい感じだったから遊び半分で書いたら落ちた。
研究内容が車と殆どないからES落ちもあると思ってたけど、意外と通ったね。
553:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:29:32.85
>>552
ここにいるってことは完成車内定?どこ?
554:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:40:56.38
>>549
俺がホンダ落ちと勘違いしてんの?受けてすらないんだけどw
いろいろやってるから潰れないと思ってるならその脳みそのお気楽さには呆れ果てる他無いわ。幸せそうである意味うらやましいね
555:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:42:44.13
>>553
あんま言いたくないから濁すけど、T・N・Mのどれか
>>554
あーいや、言いにくいけど1次で落ちたのは俺の話wお前が受けたか落ちたかとか知らんよw
556:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:51:35.07
ID出ない板でやっても不毛だわ
557:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 18:57:58.95
ここまで自演
558:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 21:35:44.38
企業の良し悪しなんて言い争ってもねぇ
完成車を選んだ理由でも語ろうぜ
安定とか仕事の楽さでこの業界選んでるわけじゃないだろ?
559:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:15:53.98
極論を言えば車が好きだからだろ
車嫌いが自動車メーカーを志望する理由がわからん
560:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:27:46.56
>>559
バイク忘れるなよ
561:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:29:16.23
バイクとかどうでもええわ。このスレじゃ空気だし
562:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:36:30.08
>>561
文くらい読めよ
自動車メーカー志望する理由になるだろカス
563:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:39:28.44
>>562
それがどうでもいいって言ってんだよアホ。二輪スレでも作って好きにやってくれ
564:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:46:28.43
>>559
それをどうしたいとかはある?
でかい夢持ってるやつの話ききたいわ
565:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 22:48:13.06
自分が関わった車を街中で見たいから
これに尽きるだろうよ
566:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:08:10.75
なんか今面接官の気持ちが分かった気がしたw
567:就職戦線異状名無しさん
12/03/26 23:10:27.73
まぁこれで通るんだから、志望動機なんてこんなもんでいいんだろ
568:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:00:12.24
>>567
卒論なんて適当でも通るからいいんだよと言っていた研究室の同期を思い出した
569:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:03:09.81
>>558
この業界って安定で仕事楽なのか?
570:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:03:51.83
>>568
その同期は落ちたの?
571:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:08:19.19
>>559
トヨタとか車興味ないやつほとんどなんだが
572:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:13:50.28
>>558
逆だと思ってああ書いた
573:572
12/03/27 00:14:16.51
>>569だった
574:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:14:54.65
>>571
適当なこと言ってんじゃねえよお馬鹿さん
575:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:16:51.37
ほとんどは言い過ぎだけど、他社に比べたら少なそうなイメージ
まぁその分車好きが光るってもんよ
576:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:21:21.98
結局イメージかよ・・・
577:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:33:03.20
>>576
あんたはどう考えてるの?
578:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:33:06.81
もうヤマハしかねぇよ…
ホンダ←落ちた
カワサキ←推薦しか望みない
スズキ←ESめんどいし評判悪い
579:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:37:26.69
>>577
お前はバカなんだなと考えてるよ
580:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:45:09.40
>>577
バカはほっとけよ
ろくなデータも無い、内部者でもない就活生が
イメージ以上に語れるわけないじゃん
批判しかできない低能に絡むとバカが移るw
581:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:46:25.55
>>580
そんなもんを断定口調で書いてる>>571が一番のバカだろ。あ、本人様ですかw
582:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:50:31.05
いや、俺から見たら同列のバカだけどな
しかもID無い板で得意げに本人認定とかマジで救いようないな
583:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:53:07.12
俺から見たら偉そうに無意味なことをわめき散らす>>582も同列のバカだけどな
584:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:53:22.97
>>580
ほっとくのが正解か
ここまで無意味に煽る理由ってなんなんだろうなw
頭おかしい本当のバカか選考落ちでイライラしてる低能君くらいしか思いつかないw
585:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:53:46.03
もうバカばっか
586:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:54:13.64
お前らどんなけ暇やねんwwwwww
587:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:54:47.17
でも自分の志望先をイメージで「車に興味ない奴がほとんど」って言われたら反感持っても仕方ねえ
588:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:55:24.89
やたら伸びてると思ったら、落ち武者か
589:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:56:09.74
>>587
短気は損気
そんなんじゃ落ちるぞバカ
590:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:57:21.98
>>589
なんでいちいち煽ってくるんだ?短気はお前じゃん
591:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:58:21.16
>>590
ぷぎゃああああああああああああああああああああああ
592:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:59:36.28
どうやら語尾にバカだのカスだの罵倒語をつけないと気がすまない方がいるようですね・・・
593:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 00:59:47.09
>>590
そうカッカすんなってwwwwwwww
ふと思ったんだけど、このスレのクルマ好きってどれくらいのレベルなんだろう?
レースゲーム好き・プラモ好きレベル?
594:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:00:11.65
>>590大人気だな
595:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:01:54.23
いくらIDが出ない板といってもこれはねw
596:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:02:15.40
>>593
なぜ運転派がない
597:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:02:30.56
>>595
そろそろしねよ
598:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:02:33.82
>>593のレスを見てこいつは煽りたいだけだとわかったわw
599:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:03:35.96
>>596
お前が死ねよ。どうせ完成車諦め組か落ち武者だろうけどよw
600:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:04:13.85
>>599
どっちでもないんだけどな
勝手に妄想すんなよ^^
601:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:04:20.37
>>596
いや、俺は実車持っててサーキットとか行っちゃうレベルなんだけど、
説明会では俺そんなに運転しないっすって人が結構多かったからさ
602:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:04:23.35
>>594が>>590大人気と言ってるけどその時点では安価2つしかついていない件
603:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:05:07.12
カオスすぎワロタ
604:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:05:24.31
>>601
説明会はね。内定式とか内定者懇談会行くと学生フォーミュラとかジムカーナ経験者、自動車部出身とかゴロゴロしてるよ
605:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:05:25.41
>>601
手上げにくいだけで大半が車オタだよ
雑誌で見るのが好きだったり写真取るのが好きだったり運転するのが好きだったり
606:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:06:25.80
まあ説明会でわざわざ目立とうとはしないよな
607:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:07:03.59
ドリフト派はおらんのか!?
608:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:08:12.57
傍から見てるとイメージで適当なこと言ってんなカスと言われた側が発狂してるようにしか見えないわ
609:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:08:30.82
>>602
でっていう
610:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:08:40.51
俺上のほう読んでないけど適当に煽ってるだけだわ
611:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:09:18.01
就職板は煽り耐性ないのが多いな
普段2chやらない層が多そう
612:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:09:32.35
>>608
お兄さん顔真っ赤ですよ
ちゃんと改行してよw
613:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:10:39.58
とりあえずいっぱい草生やしておくと盛り上がるよね
614:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:10:51.94
>>612
これからは自分の妄想を事実かのように語るのはやめたほうがいいぞ
615:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:11:00.99
>>611
普段やってない層が2chに何故来る?
就活そんな暇じゃないだろ
616:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:11:17.53
>>614
ぷぎゃああああああああああああああああああああああ
617:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:11:59.93
まあ俺は完成車なんかとっくの昔に諦めて織機行くけどな
負け組です
はい(´・ω・`)
618:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:12:08.36
ホント煽り耐性無いやつ多いのな
一回スレ閉じろよw
619:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:12:33.39
>>615
就活ってそんな忙しいもの?
理系なら片手間程度で十分でしょ
620:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:12:35.30
>>614
wwwwwwwwwwwwwwwwww
621:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:13:12.17
>>617
内定者がこんなスレ見てんなよ
あと1週間で社会人なんだぞ
622:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:14:31.19
織機だったらトップ3の次くらいだと思うけどな
623:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:21:46.46
意外と車好き多いのな
入社後、縁があったらチーム組んで耐久レースとか参加しようぜ
624:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:27:14.97
そういうのは学生まででいいっすわ
625:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:29:05.01
いいっすわーすわすわー
626:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 01:30:34.49
内定者だが周り見てみると確かに実際にコースで動かしたりいじったり車めちゃくちゃ詳しかったりは確かにぼちぼちいる。
俺もだけどただ単にドライブ好きとかももちろんいるし、車はまぁ好きだけど全然詳しくないし運転もしないってやつもいる
だから車が嫌い!って奴以外は堂にでもなると思うよ
627:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 02:00:29.65
書き込みボタン押す前に自分の文章読み返したら
628:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 02:02:49.65
いいねぇこの殺伐とした感じ
629:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 10:23:51.74
日産R&Dってもう来てたのかよ…
ES落ちとかへこむわ
630:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 11:17:29.71
日産M&Sのやつ面接いつになった?@関東
631:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 11:18:20.99
今日はスズキの結果が出るか
632:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 14:55:54.77
スズキはまだ締め切り前だろ
633:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 18:02:26.12
日産で全ての可能性にチャレンジ!
感じのやつに突っ込んだやついないの?
634:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 21:18:39.42
スズキ結果来たよ@事務
>>633
それで出したけど連絡来ないから落ちたと思ってる。
635:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 21:33:27.24
トヨタリク面って選考に関係あんのかこれ
まだ続いてるんだが
636:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 21:35:43.14
>>635
事務?
637:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 22:27:31.06
>>636
忘れてた事務です
638:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 22:32:55.22
>>637
リクルータースレにトヨタリク面8回目って奴がいたな
俺は事務系じゃないから詳しくは知らないけど囲い込みかもな
639:就職戦線異状名無しさん
12/03/27 23:49:54.00
俺完成車に行って同窓生(部品メーカ勤務w)を馬鹿にするのが夢なんだ
640:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:00:07.69
それならトップ3に入らんとダメだな
それ未満だと部品トップに余裕で負ける
641:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:00:24.59
ちっさ
642:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:08:04.77
>>639
完成車やってると、自分の知識のなさに
何度かサプライヤに修行に行きたくなることがあるぞ。
5年目くらいまでは。
643:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:10:39.66
>>640
負けてるって何においてだよ。
入社偏差値ってことか!?
644:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:11:09.46
>>642
OBの方ですか?
645:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:15:40.39
>>643
給料も偏差値もすべて
知名度では勝ってるかもね
646:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:17:21.99
部品ってデンソー以外どうなの?
647:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:18:38.46
>>646
やっぱり織機や車体はお金持ち
推薦ないと全部無理だけど
ブリは・・・
648:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:19:47.15
ブリヂストン入りたかったけど給料知ってげんなりした
649:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:24:26.48
仕事量的には?
650:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:25:38.73
忙しいのデンソー、アイシンくらいじゃね?
トヨタも忙しいじゃん
ブリは言うまでもなく
げきry
651:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:28:28.11
ホンダ、日産は?
652:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:28:50.92
むしろトップ3よりも・・・
653:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:31:27.82
ホンダは実力主義だから大変そう
日産は知らん
この2つはイメージしか知りません
654:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:32:21.56
完成車トップ3>部品御三家>その他完成車>>>>>>>>部品()
655:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:35:48.71
またイメージかよ
656:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:36:34.61
働いてもないのに仕事量わかる方がすげーよ
657:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:38:16.53
>>655
またってなんだよゴミカス死ねよ
そんなにこのスレ張り付いてるの?
658:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:40:24.62
入社まで暇だからねー
せいぜいがんばれや
659:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:40:51.47
ESの通過率ってどれくらい?
660:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:41:42.27
企業に聞いてください
661:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 00:43:07.34
明日片っ端からかけてみます
662:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 02:12:20.47
昨日あんなにフルボッコにされたのに、またあのキモイの出てきたのかよw
663:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 08:13:55.33
妄想もほどほどに
664:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 08:36:13.26
日産ってサイレントなのか?
一次締め切りで出したのに連絡がないorz
665:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 14:10:50.98
うん、残念やね
666:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 15:24:37.06
三菱、日産通ったー
667:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:26:41.60
トヨタが気になる
668:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:32:17.29
推薦組は今なにしてる?主に御三家
669:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:56:52.29
三菱締め切り自体まだ先だろ
670:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 16:58:22.02
>>668
ビクビクしてる@旧帝
671:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 17:07:41.69
推薦の合格率ってどれくらいなの?
672:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 17:11:41.18
駅弁は7~8割ぐらい
旧帝は9割ぐらい
ほとんど心配しなくていいレベル
673:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 17:19:11.33
そんな高いのか
ホンダって推薦でも落とされるんじゃなかったのか。
残りの数割はどういう人が落ちるんだろ
674:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 17:23:17.39
独身寮って何処の会社がいい?
675:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:00:34.10
>>674
スズキかな
676:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:08:01.41
その寮に何年いられるかは定かではないがな
スズキなんて即海外だろ
677:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:33:00.21
一番最悪なのはトヨタ?
まぁ、給料高いから即刻出るよな
678:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:34:00.93
スズキってもう締め切っちゃった?
679:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:36:52.52
なんも考えず4月1日に予約しちゃったけど、事前情報無しで受けなアカンのか
680:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:51:14.88
ん?
681:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:51:32.94
三菱自動車のwebテストって何?
682:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:51:55.57
>>679
俺は3日にしたよー
683:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 18:58:04.97
>>672
それリーマン前だろ
今は、御三家旧帝でも6割~8割くらい
ホンダは推薦あってないようなもんだし
トヨタはリク面で大体決まるから純粋な合格率は出せないが
684:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:18:09.99
御三家以外は?
685:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 19:46:10.02
>>683
トヨタリク面ねーよ
全力で協力してくれる感じだろ
686:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:12:11.32
三菱自動車のwebテスト重い・・・
687:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:17:10.52
>>683
だから日本車の品質が落ちてるんですね分かりますw
低学歴は大人しく部品でも行けよ
688:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:21:36.54
>>687
お前あまりにもバカすぎだろ・・・
バカはおとなしく文系就職しとけ
689:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:32:47.00
>>677
ダイハツ
690:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:33:28.06
どこがどう馬鹿なのか?
思考力、分析力、折衝力全てにおいて東大生のほうが上でしょ
総合商社、マスコミ、JR東海少数精鋭採用はほぼ東大、慶応が占める
691:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:38:43.18
変なのには絡まない方がいいよw
692:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 22:55:41.66
>>690
リーマン後は採用人数自体かなり絞ってるんだから宮廷の内定率が下がるのも当たり前だろ
人数と割合の違いを理解していないところがバカ
693:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 23:06:20.73
ここ何日かこの単芝クンがわかりやすすぎる
694:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 23:14:26.48
最近変なのが湧くのはなんなの?
695:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 23:17:31.93
変なのって言ってもどいつかわからねーよ
696:就職戦線異状名無しさん
12/03/28 23:20:08.75
何人もいるだろ