東京ガスat RECRUIT
東京ガス - 暇つぶし2ch900:就職戦線異状名無しさん
13/02/18 20:47:53.27
関係ないよ

901:就職戦線異状名無しさん
13/02/19 07:33:34.92
関係ないだろ
ライバルが一人話聞けないって点では若干プラスになるかもしれんが

902:就職戦線異状名無しさん
13/02/19 17:16:42.11
今日のCAフォーラムどうだった?

903:就職戦線異状名無しさん
13/02/19 17:45:57.85
>>899
面接官は、参加したイベント一覧を持ってくる
言えるのはそれだけ
ゼロでも受かるやついるし、全参加で落ちるやつもいる。

904:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 02:23:44.64
文系職より特定技能職の方が採用人数多いから、受かりやすいかな?

特定技能職の方が年収低くなるんだろうか・・・?

905:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 02:35:32.49
>>893
営業じゃないけど激務。
給料だって福利厚生だって、これからは期待しない方が良い。

906:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 05:33:24.44
まぁそれでも他企業と比べたら圧倒的に恵まれた待遇なんですがね

907:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 07:00:04.04
CAフォーラム行ってきた感じだと激務とは程遠くすげぇ働きやすそうな印象だったけどな
就活生に会わせるわけだからそれなりにバイタリティある人を厳選してはいるんだろうけど
ここを激務とか言ってたらそれこそ市役所くらいでしか働けない気がする

908:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 07:21:57.85
いやここで激務とか言ってんのはライバル増やしたくない14卒だろww

909:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 11:36:00.88
10年目で一本とか完全に嘘だろ、40でも一本は行かないぞ

910:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 11:39:13.83
>>909
ここはとても高給とは言えないし、金融商社マスコミとかに比べたら薄給と言っても良いかもしれない

911:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 13:04:29.98
まぁ時給換算したらかなりいいんじゃん?
メガバン商社は明らかにこことは比べ物に並んほど激務
そこそこ働いて結構な給与ってイメージだわここは

912:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 13:10:53.76
>>909
どこソースよ

913:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 19:04:59.29
>>910
そりゃマスコミは平均給与1300万オーバーの世界だけどさぁ
世間的には平均給与700万でも十分高給
しかも高卒込みだし

914:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 19:22:07.18
東京ガスの営業の人が、「怒鳴られて追い返されることも多いから最近営業行くときは
その会社の周り1週して落ち着いてから行ってるよ~」とか言ってて意外だったな
でもまあ労働環境はよさそうだけど

915:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 19:31:29.60
怒鳴られて帰ったら上司に怒鳴られます

916:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 21:35:57.58
どうしろと

917:就職戦線異状名無しさん
13/02/21 22:02:53.94
それが営業です
ここも例外ではない

918:就職戦線異状名無しさん
13/02/22 00:02:45.41
一年目はライフバル

919:就職戦線異状名無しさん
13/02/23 09:58:54.67
20代で一本はいかないよ。ヒラで一本いくことになって、昇進する必要なくなって、誰も努力しなくなる。

920:就職戦線異状名無しさん
13/02/23 17:06:25.79
まあ実際平均年収高い会社の大半はそうだろうね

921:就職戦線異状名無しさん
13/02/23 17:31:29.08
20代で一本は流石にない
三十代ならある

922:就職戦線異状名無しさん
13/02/23 18:37:29.00
ここって勤務地が23区内になる確率ってどれくらいなの?
70%くらい?
文系職の場合。

923:就職戦線異状名無しさん
13/02/24 10:26:40.28
区内なら50%以下じゃね

924:就職戦線異状名無しさん
13/02/24 16:26:05.99
文系は最初ライフバルにばら撒かれるからな
その後の事を聞いてんの?

925:就職戦線異状名無しさん
13/02/26 17:34:40.78
4月から働くけど給料のこと何も知らないやw
ボーナスとかいっぱい出るかな

926:就職戦線異状名無しさん
13/02/27 02:56:52.35
内定者かよ
4月の給与は出んのかね

927:就職戦線異状名無しさん
13/02/27 23:53:08.95
>>908
楽な仕事してるんだな。
職場によってだいぶ違うよ。
忙しいとこ(本部)は世間の基準でも十分忙しい。
その一方で、17:30になったらぞろぞろ帰る職場もある。

928:就職戦線異状名無しさん
13/02/28 02:18:20.34
>>927
四月からお世話になる予定です。
給与体系や福利厚生について出来るだけ詳しく教えて頂けませんか?
思ったより給料多いみたいなのでちょっとライフプラン変えようかなと
人事以外は基本的に残業代は30までってのは聞きました
よろしくお願いします

929:就職戦線異状名無しさん
13/02/28 09:10:31.43
>>927
お前がぬるま湯に浸かってるから忙しいの基準が甘いって考えはないのかよwww
マジあやかりたいもんですわwww
つれーわー社畜はつれーわー

930:就職戦線異状名無しさん
13/02/28 19:15:31.56
>>929は東京ガスに行きたかったが中小零細にしか受からなかった13卒
と見せかけて東京ガスに行きたいけど学歴的に無理ゲーな14卒とみた

931:就職戦線異状名無しさん
13/03/02 01:19:36.67
>>927
総務とか管材なんかは暇。
定時であがる。残業するまでの仕事はない。
技術系は忙しいが、それでも21時にはだいたいあがってる。

932:就職戦線異状名無しさん
13/03/06 11:08:02.31
へええ

933:就職戦線異状名無しさん
13/03/08 10:35:20.34
女子は高卒枠あるんですか?

934:就職戦線異状名無しさん
13/03/08 10:39:03.24
僕のお尻の穴から出るガスを取り扱ってほしいな

935:就職戦線異状名無しさん
13/03/08 10:39:48.44
僕のお尻の穴から出るガスを取り扱ってほしいな

936:就職戦線異状名無しさん
13/03/10 12:21:32.11
東京ガスのグループ会社で一番いいとこってどこ?

937:就職戦線異状名無しさん
13/03/10 20:27:32.62
筆記試験ってGABだっけ?

938:就職戦線異状名無しさん
13/03/11 12:32:39.68
似てるだけで独自

939:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 04:33:25.58
給料だけならメーカー・インフラ企業の中で10番以内には入るよ
by 中の人

940:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 16:08:39.51
メタンハイドレート掘削成功来たな
こりゃ今年倍率跳ね上がるぞ

941:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 16:12:29.07
あんな情報に踊らされるバカは受けなくていいです

942:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 16:18:50.63
踊らされるって(苦笑)

943:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 16:19:37.69
>>941
こいつ最高にアホ

944:就職戦線異状名無しさん
13/03/13 16:29:39.56
競争率下げたいんだろ、そっとしといてやれ

945:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 10:52:10.25
東京ガスいくぅぅぅぅぅ

946:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 12:45:15.40
でもここに限らず大手の内定者はみんなイケメンという現実

947:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 12:53:12.23
んなわけないやろwww

…マジで?

948:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 19:12:58.57
割とガチ
理系はそうでもないけど文系大手はイケメン
顔の造形というか、全身から良い人オーラが漂ってて嫌味がない

949:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 20:03:24.77
理系だからセーフ

950:就職戦線異状名無しさん
13/03/14 21:01:39.13
そろそろ筆記試験対策しないとまずいな

951:就職戦線異状名無しさん
13/03/15 20:07:48.62
ここのweb適正と筆記って内容何?

952:就職戦線異状名無しさん
13/03/16 01:39:45.12
いまさらそんなこと聞いてんのかよwww

953:就職戦線異状名無しさん
13/03/17 12:44:16.25
電力の小売り完全自由化、総括原価方式の見直し
CO2ゼロの格安石炭火力発電、TPPによる外資からの脅威

メタン掘削成功といっても、ガス屋が特別優遇されるわけでなし
むしろ超絶加速する価格競争
総括原価方式では、原価を下げると利益も減り
原価を上げれば客離れ。まあ、撤廃後にガスも完全自由化だろうね

954:就職戦線異状名無しさん
13/03/18 18:48:13.22
費用逓減産業を自由化しても今から民間が介入って現実的じゃない気がするが
欧州の方はどうなってんだろ

955:就職戦線異状名無しさん
13/03/18 22:13:28.32
東電が、家庭用ガス小売りに活路を見出そうと必死な働きかけ
自分らだけ自由化じゃ、不愉快だって

956:就職戦線異状名無しさん
13/03/19 01:17:02.40
電気は家庭で作れるけどガスは無理だしなぁ
働きかけるのは勝手だがじゃあ実際自由化してどうなるかって話よね

957:就職戦線異状名無しさん
13/03/19 21:02:54.56
電気と違って、ボンベに入れて小売りできるしね
ガス化した石炭をボンベに詰めたらどうなる。。。

使った分だけネットで購入、も不可能では無いよね

958:就職戦線異状名無しさん
13/03/19 21:59:40.83
それLPGやな
都市ガス自由化だと電力の販売方法と同じで
メーターだけガス会社毎に別になる感じか

959:就職戦線異状名無しさん
13/03/19 23:32:26.69
>>957
民間が新規でそんだけ手間のかかることをするか、できるかってのが疑問
しかももうガスの供給網が出来上がってる東京で
人件費が余計にかかる分、価格競争になっても絶対に勝ち目ないのに

960:就職戦線異状名無しさん
13/03/20 13:14:03.47
マンション1棟や地域ごとに、
地中に埋めたガスタンクを共同で使用

961:就職戦線異状名無しさん
13/03/27 02:49:52.06
age

962:就職戦線異状名無しさん
13/03/28 11:07:20.94
景気良くなってきた

963:就職戦線異状名無しさん
13/03/28 17:27:19.21
13卒の内定者ですが、何か聞きたいことあればどぞ
あんまり個人的なことだと答えられませんがそれ以外では力になりますよー

964:就職戦線異状名無しさん
13/03/28 17:30:35.64
選考日程どんなだったか教えてください

965:就職戦線異状名無しさん
13/03/28 20:48:21.57
>>963
今日の飲み会行かないんですか?w

966:就職戦線異状名無しさん
13/03/29 12:22:03.47
おいやめろ

967:就職戦線異状名無しさん
13/03/29 19:33:50.09
筆記試験の言語は英語だとして、計数ってのは単位換算とかそんなの?

968:就職戦線異状名無しさん
13/03/29 19:38:04.58
去年は商事と同じ

969:就職戦線異状名無しさん
13/03/30 01:42:10.97
英語って読解だけかね?

970:就職戦線異状名無しさん
13/03/30 08:22:04.47
今更そんなこと聞いてんじゃねーよ
しかも2chで

971:就職戦線異状名無しさん
13/03/31 20:50:45.50
>>963
面接はどんな感じでしたか?

972:就職戦線異状名無しさん
13/03/31 21:46:48.92
ここの筆記試験って減点方式?

973:就職戦線異状名無しさん
13/04/01 21:23:39.94
大学院卒、技術系の人って何歳くらいで部長になれるの?

974:就職戦線異状名無しさん
13/04/01 21:25:13.60
今日筆記試験受けたが時間なさすぎワロタ
まあ結果報告を待つわ

975:就職戦線異状名無しさん
13/04/01 22:59:15.05
通過連絡が来ない

976:就職戦線異状名無しさん
13/04/01 23:10:15.56
来ないお…

977:就職戦線異状名無しさん
13/04/01 23:13:00.48
来ないね

978:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 00:59:16.86
                         ~⌒ヽ.
        _.~⌒ヽ.   ('A`)~´ `ヽ._.′    ヽ._.~~
コネ~´ `ヽ._.′    ヽ._ノ

979:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 01:43:57.08
来た 深夜におくんなよw

980:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 01:54:33.01
来ない
オワタ

981:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 01:55:00.47
>>979
何時の回受けた?

982:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 01:59:05.56
来てない人いるの?

983:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 02:00:47.33
いるわけねーだろ
全通でしょ

984:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 02:03:48.21
>>981
12時15分開始の回

985:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 02:13:20.74
>>984
サンクス。
さっき見たら来てたわ。
つうか日程的に全然きってねえな~

986:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 05:13:45.27
>>955
ガス事業するくらいなら原価割れのプランでオール電化進めると思うが

987:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 08:54:17.20
筆記全然できなかったから受かっててびっくり

988:就職戦線異状名無しさん
13/04/02 12:12:19.97
仙台会場で結果出た人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch