11/12/17 13:29:13.28
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、
どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
252:就職戦線異状名無しさん
11/12/17 13:30:02.12
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?
まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
253:就職戦線異状名無しさん
11/12/17 13:40:44.33
レギュラーしか売ってないガソリンスタンドがあって、
トヨタがハイオクでしか走れない車を販売したときに、
「うちで給油出来ない車を販売するのは独占禁止法違反だ」って騒いでるようなもの
新しい車にも給油できるガソリンを売ればいいだけのこと
海賊企業エステーの社員が暴れてるのか、それとも反日左翼勢力が日本の優良企業潰しにまざってるのか
254:就職戦線異状名無しさん
11/12/17 13:46:30.41
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。
255:就職戦線異状名無しさん
11/12/17 15:08:34.18
個人レベルで考えると純正インクなんて使わないけどな