【メガ】三井住友信託銀行【信託】at RECRUIT
【メガ】三井住友信託銀行【信託】 - 暇つぶし2ch2: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/13 11:44:01.84
てか何で緑メガと名前かぶせたんだろうな?

3:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 12:28:44.90
なぜ立てた

4: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/13 12:35:33.79
だって、このスレ好きだったから。
いい人いっぱいいたし。

5:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 12:41:23.52
どうせエアかどうかの論争で終始するのに


6:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 14:53:25.60
名前を被せたのは合併のためです
てか普通にここってりそなより資産おおいよね

7:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 16:43:55.55
>>6
合併するの?よければソースを教えて欲しい。
社員に聞いても合併は無いって言ってたよ。
社長がしたがらないって。

8:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 22:05:00.73
入社申込書がだるかった
ESより面倒じゃねーか

9:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 23:35:18.22
エアトラうぜーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こんにちは、三井住友エアトラスト・グループ 採用プロジェクトチームです。

東北地方太平洋沖地震により、被災された方々へ
謹んでお見舞いを申しあげます。
一刻も早い被災地の復旧そして復興を心よりお祈り申しあげます。

今回の震災でご本人やご家族が被災されたことにより、
5月選考へ参加できなかった方に選考スケジュールをご用意いたしました。

選考を希望される方のお申込みはマイページ上で承っております。
マイページにアクセス頂き、Step navi内の「申込/確認」ボタンをクリックして、エントリー後選考に予約してください。


5月中にサイレントしといて今さら死ねよ人事。

10:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 23:51:50.09
>>8
だねー。明後日提出だけどまだ書けてないや。写真も変なサイズだからわざわざ注文しなおしたし。

>>9
落ち武者さん頑張れ!

11:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 23:53:55.33
>>10
もう提出してきたけど、ものすごく適当に書いて出してしまった
あれで内々定取り消しとかないよな、さすがに

12:就職戦線異状名無しさん
11/06/13 23:59:15.24
>>9
受かったけどきたぞ、このメール

13:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 00:11:57.27
お前ら他どこ内定もらった?結果ここに決めた理由も教えてほしい。
未だに悩んでるんだ、すまん

14:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 00:27:38.71
>>9
なにげに本文改ざんしてるしwww

>>13
ここに内定出た瞬間に就活やめたから、ここ以外の内定はない。
みずほたんは行きたくなかったし、密輸はサイレントだったからここにしたよ。
どうしても信託が良かったから。

15:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 00:31:49.00
>>13
財務分析と不動産の面から企業を見れるようになりたいから信託。
密輸も持ってたが住友のがうがう系が好きなのでこっちにした。

16:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 01:24:25.68
商社オワタくさいorz
ここにお世話になるのか

17:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 01:28:01.76
>>16
いらっしゃい!

18:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 01:32:07.48
ここってMARCHからなら勝ち?

19:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 02:35:52.48
マーチからはかなり勝ち

20:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 02:36:19.79
まあマーチはソルジャーですけどね

21:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 02:48:29.84
ここの採用情報ってどっかに載ってる?
給与とか手当とか福利厚生とか

住信と厨蜜の見比べてこんなもんかなーってやってるけど、明確なの教えてほしいんだけど

22:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 03:25:44.93
明確なのって初任給くらいしか公表しないんでは

23: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/14 08:46:32.17
>>9
商社に取られたから補充か。

24:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 09:36:11.66
またエア面接か

25:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 09:41:29.92
どれくらい辞退出てるんだろ

26:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 15:22:06.70
ここはどんくらい激務なの?そして給料は?

27:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 15:34:31.21
>>26
信託はそこまで激務じゃないだろ
初任給21万
将来的にまったり高給だと思うが

28:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 15:39:41.09
信託は金融業界でまったりな方だよ

29:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 15:48:25.56
信託はパンもメガに比べて少ないし、しっかりしてるイメージ

30:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 15:58:24.17
お前ら人事か

31:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 16:01:03.66
ここって採用人数何人くらい?

32:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 16:10:09.82
>>27
なわけあるか

33:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 18:20:57.83
メガよりは内勤多いし激務ではないのは確か

34:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 21:38:22.08
>>32
そう思わないとやってられないんだよ
察してやろうぜ

35:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 21:40:29.86
>>34
お前はどこいくの?

36:就職戦線異状名無しさん
11/06/14 21:43:36.90
>>35
ここだよ
言わせんな恥ずかしい

37:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:12:49.89
パン食に可愛い知り合いが入ったお
期待しとく(・ω・)

38:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 00:45:14.14
>>37
どこの地域?関西?

39:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 14:07:10.33
つーか、就職申込書?あれなんで持参しないといけないんだろーね。
郵送でいいじゃん……書留とかでさ……。
交通費も時間もお互いに無駄だと思う。

40:就職戦線異状名無しさん
11/06/15 15:40:15.49
その後社員とランチしたよ

41:就職戦線異状名無しさん
11/06/16 05:11:32.07
>>38
かんとー

42: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/17 14:39:50.81
暇だー

43:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 16:26:06.37
ここってまだ総合の面接やってるやついるの?

44:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 16:26:12.67
あるある

45:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 17:13:09.88
やってるよ。

46:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 17:27:16.30
どんくらいやってるんだろう、今。

47:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 22:56:16.77
>>46 本番2割、エア8割じゃね

48:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:06:17.43
エアって本気で思ってるの?
面接官もそんな暇じゃねーだろ

49:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:08:58.62
エアってか厳しい面接なのは間違いないよね
枠もほとんどないだろうし

50:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:12:18.60
密輸は金融最後の楽園らしいけど、ここはどうなの?

51:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:17:29.28
>>50
どこ情報?

52:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:22:10.67
ここって筆記ルートだと面接何回かね。

53:就職戦線異状名無しさん
11/06/17 23:39:27.76
エアって枠ないのにやる面接のことじゃないの?
枠残ってるなら可能性低くてもエアじゃないだろ

54:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 00:42:36.67
>>50
>密輸は金融最後の楽園らしいけど、ここはどうなの?

密輸も普通にキツイらしいよ。
ソースは大学の先輩

55:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 05:32:13.41
密輸は糖蜜の養子になってからもはやそんなにってかんじらしい

56:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 07:21:44.57
で、ここの給料はどれくらいなんだ

57: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/18 09:13:06.56
初任給は210kだけど、それ以降どのくらい伸びるんだろうな
やっぱ地域職はほとんど横這いかな?

58:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 09:22:56.02
地域はまぁ。
総合職は30で4倍目安

59:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 09:24:50.48
地域は最初の三年辛抱
腰掛け組が辞めてからアップしていく

60:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 09:26:55.00
>>59
あがるのかー!ほとんど横ばいだと思ってたわ

61:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 09:28:59.42
全国型ほどではないでしょ。
給料欲しいなら全国型に転換したら

62:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 09:45:59.55
>>61
別にそんなにもとめてないw
転勤する位なら地元でその給料でやってくわ

63:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 10:17:27.92
みんしゅうのpussyさんに関して

64:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 10:42:13.31
>>63
きもい
終了

65: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/18 10:45:49.67
>>59
まじでか!よかった~。がんばろ。

てか内定者サイトの自己紹介で写真載せてる女がビッチすぎてワロス

66:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 10:47:10.48
>>63
あれってみんしゅうスレの奴が出張してるんだと思ってたんだけど違うのかな?

67:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 10:59:50.67
えっ、内定者サイトあんの?もうはぶられてんのか

68:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 10:59:51.70
>>65
おまおれ
開いて3秒で閉じたわwww
どこの地域のやつだろ

69:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 11:06:36.72
>>67
内定者説明会行かなかったの?説明されてたよ。
いつものアドレスからurlが送られてくるはず。もうちょい待っとき~

70:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 12:58:54.61
内定者説明会っていつだった?

71:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 14:36:59.57
内定から一週間後くらいだった

72:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 15:37:32.68
筆記から内定っている?

73:就職戦線異状名無しさん
11/06/18 22:21:44.92
おれか。

74:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 01:07:47.59
あげとこ。

75:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 01:53:21.87
早明戦

76:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 05:45:07.35
>>73
プロセスどんなかんじ?

77:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 06:49:33.05
俺も筆記から内定
エアってのはやっぱ嘘なんだな

78:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 07:46:32.92
今年はたくさん蹴られたから筆記からも結構とったんじゃないかな?
ラッキーだぜ!

79:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 09:59:52.53
エアとか言ってる奴は自分の無能さを見ないふりしてるバカばっかりだからな
落ちて当然だっつーの

80:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 10:15:21.50
というかエアエア言っとけばライバル減るもん

81:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 10:46:58.46
そ の 発 想 は な か っ た
なるほどねー。

82:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 12:42:41.80
エアだから受ける意味ないよ!
面接もエアだからいく必要ないよ!みたいな

83:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 13:59:36.30
そんな2ちゃん情報真に受けて行かないやつとかいないだろ

84:73
11/06/19 15:47:56.01
>>76
筆記組、といっていいか分からんが。
補欠組って感じかな。

リク面突破→人事三回→数日後筆記→一ヶ月経過→人事から電話連絡→面接二回→電話で内定の連絡

知り合いがここの内定蹴って商社に行くから、その補充だと思われます。

俺としては第一志望なのでラッキーでした。

85:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 22:19:46.90
>>84
これは三回目の人事に落とされたってこと?
筆記後面接二回なのか…そのルートと違うな…

86:就職戦線異状名無しさん
11/06/19 23:03:51.19
筆記組内定っていつなの?


87:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 00:43:14.36
>>85
うん。人事で落とされた口だよ。

88:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 11:11:17.74
まぁ選考フローがかなり不透明だったのは確かだよね。総合職は。
地域は関西と関東で面接回数が違ったくらいか。

89:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 11:13:15.58
エアトラっていうのが言いやすすぎて普及した感じかな?
選考が不透明なのは毎年の事だし内定者は誰も気にしてないけど

90:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 11:48:06.37
自己紹介の写真、もっとふざけようぜ

91:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 12:06:11.69
おまえのちんぽでものせとけ

92:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 12:14:49.34
つまんね

93:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 12:29:01.95
>>88
地域の面接の回数がわからないっていうのは普通だからな
意志がはっきり固まってるってわからなかったらもう1回面談する人もいる、って言ってたし

94:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 13:50:54.49
回数を柔軟にかえてるわけだわな。

優秀で志望度が高い奴は早く通り、ダメな奴は呼ばれなくなり、中途半端な奴が回数多くなる、と。

エアトラって言われたけど、選考のコース自体は結局例年と同じパターンな気がする。

95:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 13:53:47.45
地域型の採用は、配属支店に裁量を任せてるって。

96:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 13:57:35.10
ただ次人事な!とか言われてサイレントの人が結構いたらしいwww
その人達がエアトラって騒ぎ出して落ち武者が便乗した感じかな?

97:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 14:18:25.51
それって、(もしこの面談通過してたら)次人事な!を都合よく解釈してただけなんじゃね?まぁそんな紛らわしいこというリクルーターは終わってるが

98:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 14:39:01.96
久しぶりに内定者サイトのぞいたが、寒気するような自己紹介ばっかりで絶望した。
ここは男も女もスイーツ(笑)みたいなのばっかりなのか?
ニコニコ動画が好きです(キリッとか、こっちが恥ずかしいよ……

99:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 15:37:44.32
2ちゃんに書き込んでる糞オタよりはマシだろ

100:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 17:23:39.94
まあリア充のほうがいいだろ。

101:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 17:45:39.30
>>99
自分も書き込んでるのに…


102:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 19:23:53.99
>>101
すまんな、おれはリア充なんだ

103:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 19:28:53.20
もう出揃ったのかな?

104:就職戦線異状名無しさん
11/06/20 20:23:30.32
リア充⇒スイーツ(笑)じゃないだろ
スイーツ(笑)⇒リア充はどうか知らんが

普通のリア充なら自分もそのカテゴリだからいいけど、スイーツと糞オタは受け付けないなあ……


105:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 15:51:25.22
内々定者プロジェクトってやった方が配属に有利とかないよな?
夏休みけっこうやること多くて参加できそうにないんだが

106:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 15:59:57.35
ないない
友達多くできるとかそんなもん

107:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 16:05:44.53
だよな、サンクス
友達はほしいなー

108:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 16:43:19.72
あれって普通行くもんだよな?

109:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 17:28:12.08
情弱な俺に教えてくれ
内定者プロジェクトって何?
内定者サイト見たけど、どこにも書いてなかった……

110:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 17:35:06.60
>>109
つメッセージボックス

111:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 17:43:07.44
>>110
見てみた!が、しかし、
初めてログインされた方へ
しかなかった!
地域だからか?

112:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 17:50:39.58
>>111
関東?地域だけどきてるよー

113:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 18:20:40.55
>>112
君は参加する??
総合だけど仲良くしてください。

114:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 18:37:53.54
地域型だけど来てないやー


115:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 18:38:13.82
あ、関東ではないです

116:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 18:43:30.28
>>113
どうぞよろしくー

>>115
今回は地域関東&総合だけなのかしら?

117:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 19:01:40.80
関西総合職も来ず

118:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 21:37:11.76
関西だが何も聞いてない

119:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 22:39:13.07
欠席にしちゃったけど、少数派かな…
予定が急すぎて困る、今後もこんなんなのかな

120:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 22:50:16.53
気にすんな

121:就職戦線異状名無しさん
11/06/21 23:06:31.49
ちなみに、その内定者プロジェクトてのは平日に行われるの?

122:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 01:22:37.38
内定者プロジェクト自体はわからんけど、今度のガイダンスは平日だよ

123:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 03:20:51.33
内定者プロジェクトとか知らんー
関西

124:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 10:12:35.33
スレタイにエアトラってないとわからんだろが

125:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 17:32:30.84
>>122
今更ガイダンス?最近内定貰ったの?

内々定者プロジェクト参加する人、レポよろしくです。

126:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 20:04:49.26
>>125
うん、筆記組
リク組はもうガイダンスやってるのか

127:125
11/06/22 20:45:58.30
>>126
や、私は地域なんだけどね。
まぁ、みんな一気に内定出てるわけじゃないからそういうこともあるわな。

128:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 21:47:55.37
地域どこ?

129:就職戦線異状名無しさん
11/06/22 22:16:52.07
ここの内定者イベントに参加しつつ夏採用受けてる人いますか?

130:125
11/06/22 22:34:56.21
>>128
関西だよー

131: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/23 09:48:03.68
おはよー

132:就職戦線異状名無しさん
11/06/23 14:05:35.54
いまおきたわ

133:就職戦線異状名無しさん
11/06/25 02:25:10.91
内定決まったー!って言って、どこって聞かれるといっつも困る
仲良しならいいけど、そうでもない微妙なやつに 信託 っていうと2択だし大概ばれる

134:就職戦線異状名無しさん
11/06/25 09:15:58.65
バレたら困るの?

135:就職戦線異状名無しさん
11/06/25 13:44:27.66
まだ受けてるのは俺くらいなのか?

136:就職戦線異状名無しさん
11/06/25 13:57:09.30
はやく受かろうぜー

137:就職戦線異状名無しさん
11/06/25 15:40:51.99
そうしたいのは山々

138:就職戦線異状名無しさん
11/06/26 04:03:52.49
がんば!

懇親会で待ってるよ!

139:就職戦線異状名無しさん
11/06/28 13:46:12.35
なるほど、みんな内定者サイトにいるのか。

140:就職戦線異状名無しさん
11/06/29 15:11:57.53
資格の勉強とかしてる?

141:就職戦線異状名無しさん
11/06/29 20:54:27.32
ブッチしても夏採用の案内来るんだな
またなんかあったら予約してブッチしようかな

142:就職戦線異状名無しさん
11/06/29 23:39:29.62
>>140
暇だからしようかなーって思ってるけど、何がいいんだろう
FP?

資格は免許と簿記2級しかないんだよなー

143:就職戦線異状名無しさん
11/07/02 02:37:52.39
プロジェクトガイダンスリア充すぎてワロタ
やってける自信がねえ

144:就職戦線異状名無しさん
11/07/02 02:47:34.93
ホントやめとけって・・・

145:就職戦線異状名無しさん
11/07/02 18:11:51.80
>>143
何やるん?内々定者プロジェクト

146:就職戦線異状名無しさん
11/07/02 22:13:03.73
仙台で面接受けるよ

147:就職戦線異状名無しさん
11/07/03 01:29:41.82
プロジェクト参加がキャンセルできない、、、、

148:就職戦線異状名無しさん
11/07/03 11:31:54.09
地域支店、さみしい( ; ; )
同じ状況の子いない??

149:就職戦線異状名無しさん
11/07/03 18:06:54.12
はーい。女の子だけらしいし少ないってね。

150:就職戦線異状名無しさん
11/07/03 21:14:24.26
仙台の人頑張れ!

そろそろ懇親会があるんかな。

151:就職戦線異状名無しさん
11/07/04 11:48:38.35
関東の飲み会とかいつやったんだw

152:就職戦線異状名無しさん
11/07/04 12:42:13.47
プロジェクトって何割くらいが参加すんのかね

153:就職戦線異状名無しさん
11/07/04 13:09:23.65
>>151
内定者プロジェクトの説明のあと?

154:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 00:58:52.23
暇な奴文系就職偏差値行ってみー
メーカー内定者が金融不当に下げようとしてるから
暇つぶしにはなるだろw

155:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 01:08:39.56
どうでもいい

156:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 05:14:09.57
どうでもええわ。

157:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 15:04:34.15
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)



ベンチ ひょうご神戸

158:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 21:00:49.75
エアトラスレまたできたのかwww

159:就職戦線異状名無しさん
11/07/05 23:18:41.10
はい

160:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:16:00.56
待遇・給料はどれくらいですか?
全国型→メガバンより1回り上
地域型→上位地銀クラス

とうう認識でOK?


161:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:22:38.84
東大の内定者不細工だったなww

162:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:24:56.36
メガバンより下だよ。

ただし、メガバンは強烈な出世争いがあって
その出世争いに敗れると片道出向だから敗れた人の生涯年収よりは上。

あと、信託のマッタリは金融の中でのマッタリだから
出世争いが他業種に比べて強烈なのは同じ。

163:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:25:07.07
>>160
お前さすがに無知すぎるぞ。
全国型の給料はメガよりちょい下
地域型は一般職だからね。給料上がらないよ。上位地銀とか無理。下位でもきついんじゃん。

ただ、少人数だし、配属リスクも少ないから、総合的にはいいと思う。

164:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:26:22.40
>>160
地域型とかいちいち書くんだから女だと思うが、地域型は一般職ってことは
認識しておくべき。

165:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:28:31.61
>>160
お前、、、、、、、上位地銀馬鹿にしすぎw

パンの給料とか、下位メーカーとかわんねーよ、くそ。

166:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:31:06.70
160叩かれすぎワロタ。
まあ、ちょっと洗脳されすぎだと思う。

167:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:34:12.04
俺は2ちゃんの情報真にうける気はまったくないが、社員のオーラの無さはちょっと気になるw
商社受けてて余計思った。行くけどねww

168:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 14:41:44.80
一般職が上位地銀並みとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 15:23:55.12
東大の顔不細工とか情けないな


170:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 15:32:50.99
まあ性格は悪くなさそうだったけど、、、、マーチはいい奴多かった。

171:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 15:36:32.72
マーチは女にがっついてて気持ち悪かった。頭悪そうだったし。
総計はバランスとれてた。東大はちょっと地味すぎw

172:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 16:02:42.24
同じ感想@東大w

173:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 16:43:15.99
落武者で見れないからうp頼む

174:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:06:40.71
すこーしアゴ出てるけど、可愛い子が居たよ内定者で

175:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:08:04.56
夏採用てどれくらいとるんかな?

176:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:09:48.86
知るかバーカ

177:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:27:24.70
全国型なら、給料はこれくらいもらえますか?↓

30歳 900万
35歳 1300万
40歳 1700万


178:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:29:47.22
知るかバーカ

179:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:32:12.74
30前半で1本と聞いたよ


180:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:40:23.44
>>177
それはむり。単純に金目的ならメガとか生保行け。

181:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:47:37.87
>>180
いくらなんでも35歳で1千万は行きますよね?


182:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:48:02.78
>>174
結構背が高い感じの子?

183:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:48:43.08
>>181
普通にやってればいく。ただ、しょぼい奴はいかないらしい。

184:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:49:59.39
>>181
住信は普通に薄給だったからなー
40で一本ってイメージだよ。

185:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:51:47.48
金融のわりに薄給は分かってる。
けど、配属リスク少ないし、俺は行く。

186:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:54:43.35
でも上に地域型が上位地銀と同じとかって書き込みあったけど、やばいね。



187:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 17:58:32.75
そんなに給料少ないんですか!?
メガの1割増(33歳で1100万程度)と聞いたんでガックリ!!
支店長なら2千万ぐらい行くんですか?


188:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:02:55.16
>>187
メガ一割増しってどこ情報だよ。
社員に聞いたから間違いないよ。ただ、今の40くらいの世代の給料水準は高かった。
どんどん下がってるからね。会社としては利益出るようになるだろうが。
基本役職で差はそれほどないよ。日系はどこでもそうかもしれんけど、インセンティブが薄いからね。
支店長とは絡んだことないけど、2千万はないと思う。
メガでぎりぎりいくかってとこでしょ。

189:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:05:55.54
信託がメガより薄給は常識だろ。
ただ、リテールは金持ち相手だし、専門性が高いから、人気がある。

190:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:07:55.11
>>188
その社員が過少申告してるだけでは?
勤務地考えるとメガより有利ですよね?


191:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:12:31.29
>>190
勤務地関係ねーだろ。給料の話だろ?勤務地のリスクは低いと思うけど、
それは配属リスクが低いことと同じ意味だよな。だから、特に取り上げなかった。
それに、人によって違いすぎると思う。特に信託は。内定時点で配属ある程度決まってるからね。
内定者の俺に過少申告するメリットは社員にはない。
過大申告する可能性はあるだろうけど。

192:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:16:53.70
1千万到達は平均35歳ぐらいってことか
でも勤務地良いしメガよりマターリだし十分か


193:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:19:19.82
>>192
ここはまたーりではないと思うが、、、密輸はまたーりだろうけど。
支店はしらんけど、本社の人は12時帰りとか、休日出勤多いらしいし。

194:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:21:42.20
>>192
内定者なら離職率知ってるだろ。またーりはない。

195:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:24:40.51
>>194
どれくらいなん?3年で3割ぐらい?
平均勤続年数は11年ほどで短めだった


196:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:27:25.13
>>184
40で1本はさすがになめすぎw
1300はいくでしょ


197:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:27:29.84
>>195
そうだね、三割強らしい。もちろん、今の奴と5年前くらいの奴を比べても
意味ないとは思うけどさ。
やっぱりまたーりだったら平均勤続年数はもっと伸びるとは思う。
仕事がハードなぶん、上を目指した転職も中にはあるだろうけど、大抵は
きつくてやめるみたいよ。

198:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:29:55.40
>>196
そうだね、ちょっと盛りすぎた。ただ2000よりは1000ってイメージだとおもって

199:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:31:28.82
>>196
40だと出世できたかによりそうだな
何人ぐらい生き残るんだろ?

200:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:34:13.99
>>199
イメージ的には8人に一人くらいらしい。
まっすく登ってくのは

201:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:35:01.01
えーここだめじゃん?
メガより給料低くて離職率も高いの?
行員のワークライフバランスはどう?


202:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:37:56.15
>>201
なんだよ、お前w
ワークライフバランスなら密輸行けって。住友系の金融がどこもハード。
基本仕事がメインの生活。ただ、その分転職価値はそれなりに高いらしい。
メガよりパンっていう福利厚生が充実してるww

203:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:38:18.33
>>201
母集団が違うから離職率は比較できんぞ?
辞める奴はメガの方が多そう
ワークライフバランス()は金融に求めちゃいけないww

204:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:41:27.51
密輸はワークライフバランス神なんだよなー
兄貴が行ってるんだけど、若手は特に早く帰るよう言われるらしい。
そうしないと上司の評価が下がるとかで。
兄貴いつも6時半に家にいるし。

205:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:41:54.02
>>202
やっぱアフターファイブは一般職の子と遊びまくってるイメージですよね


206:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:43:32.27
>>205
まあ、遊ぶ時間がないから、社内にかわいい子がいるって事だけどな

207:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:45:10.20
>>205
もてるやつなら支店の若い子全員食えますね?


208:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:46:44.52
>>207
ただ、さすがに同じ支店で2人は駄目らしい。
でも支店移動すればまた、リセットだって、社員曰く。
あと本店は男対女、いち1対7くらいだってよ。

209:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:46:54.57
>>205
パンは僕たちが帰るころには残ってません^^

210:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:49:09.64
ところで今聞きまくってる奴はどんな位置づけなの?
内定者なら社員に聞けるし、落ち武者なら興味ないだろうし。

211:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:53:13.51
>>210
2013年度でーす☆

212:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 18:54:25.93
>>211
あーそういうことね。まあ、リクルーターとかめんどくさいと思うけど、
もし受けるなら頑張ってな。
あと内定者がセミナー手伝ってるから、合うかもなw

213:212
11/07/06 18:54:51.03
合う→会う
間違った

214:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 21:06:54.78
こんな伸びてて何事かと思った。
関西の内定者はメーリス登録してんの?

215:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 21:07:03.39
30で一本とか言ってるバカいるけどマリンやニッセイじゃねーんだぞw
むしろメガより下だわ
現実見ろよorz

216:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 21:07:45.97
こことアクセンチュアならどっちいく?

217:就職戦線異状名無しさん
11/07/06 21:55:26.92
>>216
戦略なら断然アクセン
それ以外ならここ

218:就職戦線異状名無しさん
11/07/07 17:05:36.15
ここってパンに短大のやついる?

219:就職戦線異状名無しさん
11/07/07 19:21:47.31
戦略とっててここ選んだ俺が通りますよ

220:就職戦線異状名無しさん
11/07/07 20:46:44.88
>>219
すげぇな!Sラン?

221:就職戦線異状名無しさん
11/07/07 21:01:05.95
30前半で1本いくし
夜はパンとやりまくれるのがここの魅力


222:就職戦線異状名無しさん
11/07/07 21:43:37.79
>>219


223:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 00:11:06.68
結局メガより年収は良いということでいいね?
40歳で1300万以上とみて人生設計します


224:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 02:26:35.34
>>223
どこをどう読んだらそうなるんだよw

225:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 11:01:47.18
【文系】年収偏差値ランキング3千万円【給料】
スレリンク(recruit板)l50

226:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 17:50:41.01
内定者諸君、夢見すぎじゃないか!?w

>>197にもあるが、この会社は3年で3人に1人が辞めるんだよ。
3人に1人だぜ?(稀にスーパーマンみたいに仕事できる奴が外資とかに転職するが、大半の奴は仕事がキツくて辞めていく)
25歳になるかならないかの時点で、およそ三割の人間が、こんだけ苦労して入った大企業の肩書を捨てて、
ここより給料の安い中小へ転職していくっつー現実がある。
(30になるまでに同期はさらに減り、40過ぎたあたりで役員以外は関連会社にバイバイ~)

「35までに1本いくんスよねー?(笑)」とか言う前に、まず自分が生き残ることを考えた方がいい。
何がどうキツいかは、既に他のスレでも散々書き尽くされているのでここでは言わんが、
少なくとも「住友」と名の付く金融機関は、ワークライフバランス(笑)を考えてる人間が入る会社じゃないだろ。

住友を甘く見るなよ?

227:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 19:54:43.85
ウッス!

228:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 21:01:38.97
離職率ってどうやって知るの?有報に書いてあるの?

229:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 22:04:21.73
離職率……?
自分が辞めるか辞めないかだから50%じゃないの?
馬鹿なの?しぬの?

230:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 22:36:39.96
いや、バカはどう考えてもお前だろ
お前の中では降水確率も50%なの?

231:就職戦線異状名無しさん
11/07/09 23:45:42.61
あったりまえじゃん!
降るか降らないか!その二択だよ。
明日行きてるかどうかも50%だ!
こんなことも分からないの?
馬鹿なの?しぬの?

232:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:03:13.38
>>231
馬鹿なのか馬鹿じゃないのか、死ぬのか死なないのかもそれぞれ50%だ
こんなことも分からないの?

233:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:20:19.13
>>228
うーん、ちょい説教じみた言い方になってしまうが、

自分で調べてみなよ。俺もバカな学生だったからこんなこと言えんがw、
有報とか四季報すら見ない学生っているけど、あれはなんなんだ?www
自分の一生を左右する就職活動なんだぜ?それでも分かんなかったらOB訪問するなり、いくらでも方法あるじゃんか。

…と言いつつ、ここの皆のことが心配なので数字を持ってきましたw
(平成22年度の有報による)
   平均年齢 平均勤続年数 平均年間給与
住信  39.1歳  11.7年    741万円
稠密  42.5歳  11.0年    604万円
密輸  40.6歳  15.5年    806万円
(Wikipedia「住友信託銀行」)
~(略)独特とされる労働環境は有名である。中途採用者は早期に離職され、採用活動を難しくしているとされており、
 日本経済新聞日曜版求人広告の常連になっている[10]。2005年以降は、第2新卒の採用を積極化で定着率が高まったとされる[要出典]。

確かに、いっつも日経に求人出してたっけwwwどこのブラック企業だよw
んでも、最近はマシになってきてると思うよ。俺もこの会社のこと嫌いじゃないし。

支店が変わればまるで雰囲気変わるが、そこは運だな…。

234:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:34:32.64
多分好意でやってくれてるんだろうしありがたいんだが、どの辺で三割ってのがわかるのか教えてくれ

235:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:39:28.57
>>229 >>231
釣りか?wwww
君たちはまだ小学生なんだろうな。確率は、中学校で習うからなw

その理論だと、
サイコロを一回降って「1」が 出るかor出ないか
→それぞれ2択だから、「1」が出る確率は1/2 ってことになるなw
でも、実際に「1」が出る確率は1/6だよなw

もし、こんなことを本気で言ってる四大卒が大手企業の総合職で働くってなったら、
いよいよ日本は終わりじゃねーかwww

236:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:45:38.75
いや、釣りだろ
マジになるなよ落ち着け

237:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 00:52:51.34
>>234
最近の四季報って、三年後離職率とか載ってるよな?
さんざ偉そーなこと言って、ソース示せなくてスマソwww

実際に社員に会って話を聞くってのは、本当にやったほうが良いと思うよ。
リクの人間なんて、人事(上司)の評価=自分の出世のために都合の良いことしか言わないからな。

238:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 01:53:02.33
四季報はNAだった気がする
OB訪問はしたけど、離職率は把握してなかったな
どうすればわかる?

239:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 09:39:11.81
ここ受ければよかったなあ。
密輸しか受けなかったが結局落ちて地銀行きだし。
体育会が結局不安だった。

240:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 13:30:47.78
日本語でおk

241:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 16:04:31.61
>>237
四季報はNAだったんだが、離職率はどう知ればいいのか教えてくれ

242:就職戦線異状名無しさん
11/07/10 18:35:18.71
3年で3割もやめないけどな

243:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 13:11:11.50
墨と稠が合併して雰囲気は変わるのか?少しぐらいはマシになると良いんだがw

244:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 15:31:01.82
>>243
むしろ内部でギスギスして悪くなりそう

245:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 19:20:17.14
住友と三井でいうと合わせやすそうだけどなSMBCしかりMS海上しかり

246:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 20:49:00.89
うまくいく可能性は50%やね。

247: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/07/11 21:28:18.45
せやな

248:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 22:15:40.47
結局離職率のソースは誰も出せないのか
みんな出どころも真偽も不明の情報に流されてるんだね

249:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 22:19:13.27
離職率高いとなんなの?やめるの?


250:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 22:49:23.13
自分の働く会社の離職率知っておきたいって普通の感覚だと思うけど
三割がどーのこーのって煽っといてソースも出せないとか

251: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/07/11 22:52:00.16
確かに、離職率は参考程度には知っておきたいよね。
でも信頼できる離職率はのソースなんてあるんだろうか

252:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 23:00:54.18
じゃあやっぱ>>226はただのクズか

253:就職戦線異状名無しさん
11/07/11 23:04:30.04
でも選考始まる前から離職率の話は出てたよね
単なるイメージなのか

254:就職戦線異状名無しさん
11/07/12 00:51:55.88
中の人に聞いても三年3割はないだろ
メガかなんかと勘違いしてるのかね

255:就職戦線異状名無しさん
11/07/12 00:54:53.64
メガだって3年で3割はいかないはずw

256:就職戦線異状名無しさん
11/07/12 02:21:22.23
あー、俺はここのエア社員になるのか……
鬱だorz

257:就職戦線異状名無しさん
11/07/12 02:35:49.43
パンも含めてとかじゃないの?
それでも3割行かないと思うけど
そもそも金融はパンいっぱいとるんだから3年離職他に比べて少し位高くてもしょうがないと思うんだがな

258:就職戦線異状名無しさん
11/07/12 08:09:05.49
禿同。

259:就職戦線異状名無しさん
11/07/13 21:12:24.19
仙台で選考受けてる人居る?

260:就職戦線異状名無しさん
11/07/14 22:57:57.79
宅建うける?
というか3か月でうかるようなものなのか?

261:就職戦線異状名無しさん
11/07/14 23:26:07.99
33で1200万らしい
かなり高給なのはうれしいね


262:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 01:21:42.84
>>261
ソースは?

263:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 01:25:58.25
お前ら俺に無駄な希望を持たせないでくれ

264:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 08:12:30.85
どうせソースは親戚のおじさんだろ

265:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 15:27:45.52
まあそのくらいだよな
30で月給は初任給の4倍な

266:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 18:27:36.15
>>259
受けてるよ。
どこまで進んだ?

267:就職戦線異状名無しさん
11/07/15 19:59:32.29
>>266
次最終

268:就職戦線異状名無しさん
11/07/16 04:03:02.81
>>267
最終って何次?
最終の日程はもう決まったの?

269:就職戦線異状名無しさん
11/07/16 08:33:46.67
>>268
次3回目なんだが最終を匂わせる言い方されたので。違ってたらすまんw
3回目の連絡来てる?

270:就職戦線異状名無しさん
11/07/16 11:41:01.66
>>269
前回の面接の連絡期限からして
次回が最終な気がした。
他の地域の夏採用は最終面接は東京らしいけどね。
ちなみに俺は今週はじめに受けて連絡ないから
他のところに行くつもりしてた。
最終も頑張れ!

271:就職戦線異状名無しさん
11/07/16 11:54:36.87
>>270
ありがとう!頑張るわ!

272:就職戦線異状名無しさん
11/07/16 12:35:08.25
おまえら頑張れ
懇親会であおう

273:就職戦線異状名無しさん
11/07/17 09:54:48.48
お前らは密輸落ちてここなの?
蹴ってここなの?
てか密輸蹴ってここくるやつなんかいないよな?w

かく言う俺は落ちたんだが…密輸行きたかった…

274:就職戦線異状名無しさん
11/07/17 12:50:19.74
両方うかってこっちきたお

275:就職戦線異状名無しさん
11/07/17 15:01:37.48
密輸は途中で辞退した

276:就職戦線異状名無しさん
11/07/17 16:11:26.50
住友化学と迷ってこっち

277:就職戦線異状名無しさん
11/07/19 21:11:37.08
>>276
理由は?

278:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 01:19:56.14
懇親会楽しかったなー
パンはやっぱ総合職の女より全然女らしくて安心した

279:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 09:56:33.10
イケメンは?

280:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 09:59:35.09
密輸ってそんなイイの?

他スレでも密輸は 40代平均1500万 
離職率ヒトケタ数% 
出向、転勤あまりない、
メガバンクより格の違う環境

だそうだけど、こんなすごいの?うらやましいんだけど

281:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 11:35:25.66
>>280
それすぐ後に夢見過ぎって周囲に一蹴されてたじゃん
工作員乙

282:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 11:40:55.62
ほんとにゆうとったんじゃけえ 実際どうなんよ

283:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 11:47:19.32
>>282
周囲に夢見過ぎって一蹴されとったゆうてるやろ
このボケナス!

284:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 11:55:15.83
だって周囲のやつら関係ないやん

同じ業界の君らにきいとんだけども

285:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 12:01:28.08
ここは稠密と一緒になって給料下がるからなぁw

286:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 12:01:53.76
>>284
マジレスすると上二つは中にいないと分からない
出向転勤の頻度なんてうちと変わらん
メガバンク云々は抽象的過ぎて何が言いたいのかわからん

287:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 14:09:14.10
>>279
イケメンもそこそこいたよ
ほとんど平均以上の顔だとおも

288:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 15:30:36.15
Aコースでも宅建受けるの?
インターネット申し込み間に合わなかった

289:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 18:47:04.07
>>288
まさかwwwいらんでしょ。
私Aコースだけど受けないよ。

つかメーリス複数あるのが鬱陶しい
なんなの?主導権争いしてるの?

290:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 20:20:37.20
>>289
そうかw
半月ぶりにログインして焦ったwww
掲示板に情報のせた女の子は全国型かな


291:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 21:21:14.67
>>290
どうなんだろ、それは分からんけどw
でもその後しばらくして人事から「宅建受けてね!ミャハ☆ミ」なメッセージが届いたのはワロタ

292:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 22:26:09.91
>>289
複数ある?関西かしら
私関東で、全体メーリスみたいなのにしか登録してないんだけど

293:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 22:26:56.38
>>288
不動産やりたいって言ってた子は受けるらしいよ

294:就職戦線異状名無しさん
11/07/20 22:35:12.40
>>293
そうなのかー情報ありがとう

295:就職戦線異状名無しさん
11/07/21 21:31:57.76
やっぱ合併で給料下がるんかね?
今は全国型なら35までには1本超えるらしいけどさ


296:就職戦線異状名無しさん
11/07/22 01:11:58.84
新人事体系は住友

297:就職戦線異状名無しさん
11/07/22 01:23:48.28
やっぱそうか。
ひしひしと感じてたわw
人事の割合構成としては住信と稠密で何対何ぐらいなんやろ。

298:就職戦線異状名無しさん
11/07/22 11:59:26.57
平均とかどうでもいいわ
断トツで出世すりゃいいんだろ

299:就職戦線異状名無しさん
11/07/22 13:40:31.74
んだんだ

300:就職戦線異状名無しさん
11/07/23 14:04:18.62
結局、ここを蹴った人たちはどこへ行ったの?

301:就職戦線異状名無しさん
11/07/23 14:47:31.85
商社が多いかと。メーカーもいるだろうね

302:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 01:48:11.31
蹴る人は6月大手で決まった人が中心じゃね?
俺の周りで蹴った人はトヨタ・電博・ソニーって感じだった。

303:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 04:33:40.44
内定者プロジェクトになぜ参加してしまったのか

304:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 04:54:58.24
地元の奴らが信託銀行の名前自体全然知らなくて泣いた。

305:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 10:52:43.54
貧乏な田舎者は知らなくても仕方ないだろ

306:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 11:34:48.08
>>303
同じく
というかリーダーがksすぎてすでに皆イライラし始めてる

307:就職戦線異状名無しさん
11/07/24 13:11:03.52
>>306
パンフかな?

308:就職戦線異状名無しさん
11/07/25 00:12:57.65
明日は関西地域型の懇親会と内定者プロジェクトの説明があるけど、そんなにメンドクサーなら参加しないようにするよ。
ありがとう!

309:就職戦線異状名無しさん
11/07/26 20:46:35.66
スレリンク(money板)l50

おまえらめでたいな

310:就職戦線異状名無しさん
11/07/26 21:18:13.70
628 名前:名無しさん [sage] :2011/07/22(金) 23:37:21.84 0
実際問題、これくらい

30 700
35 900
40 1000
45 1200
50 900


311:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 00:06:48.27
出世できない人たちだろ

312:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 02:13:25.08
密輸とそんな差あるんだな おまえら大丈夫かよ 同じ業界で待遇にこんな差があってよ

313:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 04:18:21.64
634 名前:名無しさん :2011/07/24(日) 21:37:32.57 0
>>632
相当な激務部署(ただし罵倒はつきもの)なら35で一本。
1500は45歳ぐらいで最速で部長(同期で1人2人)になれたらそんなもんだなw
でも墨時代の話で合併後は無理だろうな。
42歳なら、ここのトップクラスと三菱UFJ信託の中間クラスが
同じぐらいの給与水準。と主調が言ってたぞ


314:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 12:45:50.71
どんだけ密輸と給料差あるんだよ(笑)
しかも、あっちのほうが環境いいとかマジ死ね

315:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 12:48:53.13
負け組だなお前ら

316:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 13:44:52.62
2ちゃんで愚痴ってる底辺層だろ?

317:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 21:40:44.45
>>314
ん?ここのくれと―部長がいってたよ

318:就職戦線異状名無しさん
11/07/27 22:33:57.27
なんだそのくらいしか貰えないんだ
やっぱり投資育成にしておいてよかった!
年収大して変わらないけど投資育成はまったりだし、勝ち組最高!!!

319:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 05:48:26.15
変なのがわいてるな

320:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 09:28:44.54
>>319
さすがエアトラ()キチガイの飼育もしてるんだな

321:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 11:38:24.80
>>319
変なのって自分の事か?

322:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 14:17:40.43
>>317 日本語でおk

信託銀行の人ってメガバンにくらべて優越感あるわけ?

323:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 16:59:22.65
優越感もないけど劣等感もないな

324:就職戦線異状名無しさん
11/07/28 21:28:13.91
まだ粘着してることにびっくり

325:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 01:25:48.63
密輸受からんかった
ここ行きたくないよー
ここ第一志望のやつなんかいないよな?
リクもカスみたいな人間ばっかだったし
鬱だわ

326:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 08:30:53.22
>>324の通りだな
びっくり

327:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 10:04:02.00
なんでおまえら信託なんかいきたかったの?仕事つまんなくね?楽そうだけどさ

328:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 11:36:04.36
楽な訳ねーだろ。

329:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 11:41:30.40
マッタリとか言われてる密輸だって金融にしてはってだけで
そこまで楽なわけじゃないし、ここは言うに及ばず

330:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 13:19:49.34
就活してきた中で、ここの社員が1番魅力なかった。墨の方な。

331:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 13:23:06.40
社員の魅力とかどーでもいい
パンの魅力を判断できる面接官が優秀

332:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 13:29:12.17
三井のきらめき生命はいかない方がいいよ
正社員も派遣も性格悪いしね
いじめられてる人が宝くじ当たって辞めたのは凄いと思ったけど

333:就職戦線異状名無しさん
11/07/29 19:21:12.65
密輸蹴ってこっちとかネタとしか思えないw
客の質も向こうが上だから、同じソルジャーでも雲泥の差だぞw

334:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 01:19:04.11
ネタだろ
そんなアホがこの世に存在するわけがない

335:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 01:21:16.61
628 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 23:37:21.84 0
実際問題、これくらい

30 700
35 900
40 1000
45 1200
50 900

▼ 635 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/07/24(日) 21:38:11.34 0
>>628
それは順調に出世してればの話な



638 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 19:09:11.27 0
残業少なめor出世しない場合

30 650
35 800
40 900
45 1000
50 700

336:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 10:43:37.96
ネタだと思うのは2ちゃんに毒されすぎたな

337:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 11:27:39.49
合併するからスルーしてしまったんだけど結局どうなの

338:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 12:36:09.63
30 750
35 900
40 1100
45 1400
50 900

ここの行員ですが、平均的には上記のような年収です
他の大手金融機関とおおむね同じではないでしょうか?
特に薄給ということはありません
残業大い部署や出世が早い人なら30代前半で1本行ってる人もいますよ


339:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 12:37:55.73
おれも、平均35で1本、40で1.3本と聞いたよ
給料が低いという話しは2ch以外では聞いたことは無い


340:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 12:42:28.28
30前ぐらいに700ってのはリクに聞いた。それ以降は知らん。

341:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 12:43:15.48
メガよりは1割増で高いと陸に聞いたよ


342:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 12:51:53.64
>>341
どうせ青だろw

343:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 14:34:37.92
低くないけど、密輸に比べたら見劣りするから劣等感。

344:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 17:53:10.39
マジでおまえらなんで信託きたいとおもったの?普通に気になる

345:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 17:55:30.82
何回もその質問あったから過去ログでも見なよボーヤ

346:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 19:18:04.26
>>341
ヤツらみんな嘘つきだし

347:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 22:27:55.25
おいら過去ログの味方とかわかんないもん

348:就職戦線異状名無しさん
11/07/30 23:10:34.44
>>344
じゃあみんしゅう(爆)の志望動機(爆)でも見たら?

349:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 02:48:45.13
金持ちの爺さんの家に上がりこんで茶と菓子を頬張りながら
仕事ができることに魅力を感じたからです!

350:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 02:49:38.06
三井側と住友側で結構差がなかったっけ?

351:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 03:59:10.29
くそ薄給の稠密と合併する
給料がどうなるかは、分かるな?

352:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 10:33:57.00
みんしゅうは面接用のしか書いてないだろ?本心をききたいんだけど 優秀な信託マン(笑)なんだからそんくらい読み取ってよ

353:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 11:52:25.08
どや顔でわかるな?とか言われても…
新人事体型は住友だよ

354:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 11:53:48.18
>>346
そうだね、2ちゃんねるには正直者ばかりだもんね。

355:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 13:04:15.13
まぁどっちにしろ大手銀では最も薄給
それも微妙とかじゃなく圧倒的な差で
あ、りそなは除くがw

356:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 21:29:12.99
40歳での年収は、部署や出世の度合いにもよりますが
おおむね1100万から多い人で1300万円くらいですね

357:就職戦線異状名無しさん
11/07/31 23:27:06.97
確かに薄給って話は2ちゃん上でしかきかんね

358:就職戦線異状名無しさん
11/08/01 06:54:20.98
>>357
それは世間とにちゃんの薄給の基準がズレてるからであって上の数字が間違っているとは断定できない


359:就職戦線異状名無しさん
11/08/01 21:26:41.52
世間で言えば>>335で超勝ち組だしな

360:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 21:49:38.01
>>338
ダウト。
もーちょい高い。
人事制度が変わるので、大台に乗るのが一年早まる。
しかし、中密と住信の給料格差が大きいので、住信側は一時的に下がる。
緩和措置はあるが、アテにはならんな。
メガバンは同期格差がでかいから一概には言えんが、平均すると同じぐらいじゃないか。

361:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 21:54:51.80
>>360
ということは、35歳で大台、40歳で1200~1300万と考えればよいですね


362:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 21:57:01.19
普通の人はもっと低いっしょ
これくらいが現実

30 700
35 900
40 1000
45 1200
50 900

363:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 21:59:57.07
まぁ誰もが自分だけは順調に出世できると思い込んじゃうからなw

364:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:08:38.35
やっぱ稠密と一緒になって下がるのか…

365:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:12:06.79
>>362
ネガキャン乙w
ちゃんと働いてれば30前半1本よ


366:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:14:47.66
>>365
社員さんですか?

367:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:15:43.92
人事乙

【レス抽出】
対象スレ:【メガ】三井住友信託銀行【信託】
キーワード:30前半

179 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/07/06(水) 17:32:12.74
30前半で1本と聞いたよ


221 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 21:01:05.95
30前半で1本いくし
夜はパンとやりまくれるのがここの魅力


365 返信:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/08/02(火) 22:12:06.79
>>362
ネガキャン乙w
ちゃんと働いてれば30前半1本よ



抽出レス数:3

368:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:17:20.27
>>367
179と365は同じ奴だなwww

369:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:17:49.47
>>367
人事だか内定者だか知らんけど、工作員が必死過ぎだよなこのスレはw
もう夏なのになにやってんだかねぇ…

370:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:22:07.70
結構前のスレで人事が見てるって言ってたからなw

371:360
11/08/02 22:35:49.66
人事は見てるよ。
去年、結構書き込んだ奴がいたから人事で話題になったらしい。
今年のリク開始時にも、全体注意喚起あったし。
信じる信じないは置いといて、給料はそこそこ。
信託は出世の差もほとんどない。
だいたいの人間が同時に上がっていく。
資格取ってなかったり、人間的にヤバイ奴は遅れるけど。

372:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:38:32.56
なんだ、一般社員まで工作に励む会社かココは

373:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:38:53.55
人事みてるー?
AA略

374:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:40:13.98
>>360
一年早まるってw
大差ないじゃん

375:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:42:09.22
下手な工作のせいで逆に盛り上がっちゃって、
今頃顔真っ赤だろうなw

376:就職戦線異状名無しさん
11/08/02 22:58:57.71
墨のリクまじ性格悪かったなー
ここみてるんだろうから反省してくれよ

377:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 00:32:12.14
中央三井はキチガイばっかり

【合併】中央三井信託銀行★3【役所広司】
スレリンク(money板)

378:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 01:30:28.10
ここ確かにカス社員しかいないけど
環境と給料が密輸とかと比べると
比例してないから当たり前か
社員も荒むわな

379:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 01:46:23.56
墨の陸は圧迫の一人以外はまともだったなー
メガバン3つの社員よりは印象良かった。

まあ、地元の地銀・りそな・密輸のほうがいい人が多いとは思った。


380:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 01:52:30.55
>>379
墨工作員書き込んでんじゃねーよ
墨が社員の質では最下位は総意だよ

381:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 08:07:55.69
リクの人はそんなに悪い人じゃなかったんだがやたらメガ・密輸の悪口を言ってるのが気になった
やはり日頃から待遇等で不満があるのだろうか?人事さん見てたら改善してあげて下さい

382:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 11:41:44.84
待遇悪いし給料低いし社員も性格悪いし
いいとこ無さすぎわろた

383:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 12:57:27.99
>>382
まあメガよりはマシだ

384:就職戦線異状名無しさん
11/08/03 17:26:01.59
上を見ても下を見てもキリがないからね~
ここで自分がどこまていけるかだよね~

385:就職戦線異状名無しさん
11/08/05 11:54:30.92
社員が性格悪いのはマジ
高学歴だが冷酷なやつが多い
そもそも墨はあまり採用しないから、一人あたりの仕事量は半端ない
合併することによって転勤が増える

パンも結婚が決まれば、ほとんどやめる
パンで残ってるのは、いじわるなお局か、売れ残り
メーカーとか内定したなら、必ずそっちに行きなさい
そもそも金融はどこも厳しい
過去の銀行スレをよく読むこと

386:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 09:49:21.51
>>385
30前半で1本だが激務転勤族のここと
40後半で1本でそこそこマターリ非転勤族のメーカー

どっちを選ぶかは人それぞれじゃないか?


387:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 12:42:00.96
またお前か

【レス抽出】
対象スレ:【メガ】三井住友信託銀行【信託】
キーワード:30前半

179 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/07/06(水) 17:32:12.74
30前半で1本と聞いたよ


221 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 21:01:05.95
30前半で1本いくし
夜はパンとやりまくれるのがここの魅力


365 返信:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/08/02(火) 22:12:06.79
>>362
ネガキャン乙w
ちゃんと働いてれば30前半1本よ


386 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/08/06(土) 09:49:21.51
>>385
30前半で1本だが激務転勤族のここと
40後半で1本でそこそこマターリ非転勤族のメーカー

どっちを選ぶかは人それぞれじゃないか?




抽出レス数:4

388:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 13:35:13.26
これが工作員か

389:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 16:17:35.04
地域型って、給料体系どんな感じか分かる?

390:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 16:48:16.99
>>387
221以外全部あげてるし同じ奴だな

391:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 22:21:03.02
>>389
シラネ。つかまだちゃんと決まってないんじゃないの?知らんけど。
人事に聞きなよ。

392:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 22:27:37.50
>>389
三十前半で一本!

393:就職戦線異状名無しさん
11/08/06 23:28:28.81
>>392
おwwwまwwwえwww

394:就職戦線異状名無しさん
11/08/08 22:55:09.93
飲み会とかBBQとかウザすぎる……

395:就職戦線異状名無しさん
11/08/10 12:43:50.66
嫌がらせ大好き女徳田さん
絶好調です

396:就職戦線異状名無しさん
11/08/10 19:29:59.31
???内定者?
さすがに実名はやめた方がいいんじゃない?

397:就職戦線異状名無しさん
11/08/10 21:56:39.31
>>389
せいぜい中位地銀クラス
40歳だとだいたい
全国型=1300万
地域型=800万
だからかなり差が付くよ


398:就職戦線異状名無しさん
11/08/10 22:19:04.34
またお前か!

【レス抽出】
キーワード:1300万

177 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/07/06(水) 17:27:24.70
全国型なら、給料はこれくらいもらえますか?↓

30歳 900万
35歳 1300万
40歳 1700万

223 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/07/09(土) 00:11:06.68
結局メガより年収は良いということでいいね?
40歳で1300万以上とみて人生設計します

356 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/07/31(日) 21:29:12.99
40歳での年収は、部署や出世の度合いにもよりますが
おおむね1100万から多い人で1300万円くらいですね

397 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/08/10(水) 21:56:39.31
>>389
せいぜい中位地銀クラス
40歳だとだいたい
全国型=1300万
地域型=800万
だからかなり差が付くよ

抽出レス数:5

399:就職戦線異状名無しさん
11/08/12 23:05:14.81
徳田は子会社出向中~

自他共に認める虐め大好きな方ですから、何も問題なし!

400:就職戦線異状名無しさん
11/08/13 13:25:19.96

最高学府
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 工学修士(Master)・商学博士(Doctor)

 ↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)

中学校 (Junier High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。



401:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 01:05:41.30
住信のパン職の女の子って美人おおいよな

402:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 02:28:31.80
密輸のが可愛い子多いよ

403:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 12:40:14.47
どっちも、かわいいよ( ´ ▽ ` )ノ

404:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 17:11:06.38
全ての面で密輸の勝ちだからなぁ
メガで青やら緑行くやつと同じで
ここ行くやつはつまり、

405:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 17:12:33.57
つまり?

406:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 17:13:01.99
>>405
つまり、

407:就職戦線異状名無しさん
11/08/15 23:40:27.46
赤メガとここなら?

408:就職戦線異状名無しさん
11/08/16 00:54:50.14
>>407
さすがに赤

409:就職戦線異状名無しさん
11/08/16 06:40:53.89
密輸羨ましいよ密輸

410:就職戦線異状名無しさん
11/08/16 12:23:59.17
お嬢系だよなパンの子
どうにかしてもっと仲良くなれないもんかな
まぁほとんど彼氏持ちという現実があるわけだが

411:就職戦線異状名無しさん
11/08/16 12:47:12.24
>>410
わり、そう見えるかもだが毎晩おれとヤリまくってるからよろしくな

412:就職戦線異状名無しさん
11/08/17 11:59:57.38
>>410
ごめん、私地域だけどお嬢様じゃないや。
私と突き合う?

413:就職戦線異状名無しさん
11/08/17 12:24:57.16
ここのパン職の子は密輸総合職とここの総合職とどっちのほうがいいのかな?

414:就職戦線異状名無しさん
11/08/17 12:25:29.12
日本語でおkだな
付き合うならを補足してください

415:就職戦線異状名無しさん
11/08/17 17:30:41.90
>>414
こんな頭の悪い奴と来年から同じ会社とか本気で悲しいわ

416:就職戦線異状名無しさん
11/08/18 11:58:10.54
まったくだ

417:就職戦線異状名無しさん
11/08/18 12:46:46.19
内定者は今なにしてるんだ?
宅建勉強してるか?

418:就職戦線異状名無しさん
11/08/18 22:29:41.04
してるわけないじゃんw
遊びまわってるよー( ´ ▽ ` )ノ

419:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 02:10:48.54
>>412
ぜひおながいします
てか彼氏持ちは済みのマーク付けとけ

420:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 12:52:40.23
>>305
信託ごときで勝ち組気取りとはw

421:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 16:10:59.41
>>420


422:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 18:02:58.24
家族同席なしの高齢者に投信販売で中央三井の有力支店が開店休業
ダイヤモンド・オンライン
8月19日 10時35分配信
中央三井信託銀行の都内有力支店が6月途中から、実質、投資信託などの販売停止状態に陥っていたことがわかった。
理由は投信の売買に関する行員の社内規定違反。その一つが高齢者に対する販売によるものだ。
中央三井では80歳以上の高齢者には原則として投信を販売しない決まりになっているが、家族の同席があった場合は販売が許される“高齢者ルール”がある。
担当者はあたかも同席があったかのように虚偽報告をしていたという。
発覚を受けて、中央三井では内部調査を開始。
その支店は顧客に迷惑をかけない範囲で投信や保険の営業活動を自粛した。その結果、投信販売の実績で上位に位置してきたこの支店の成績は急降下。
こうした事態に、詳しい事情を知らない他の支店では、さまざまな憶測が飛び交ったのだ。
今回の違反行為は、2012年4月に予定されている住友信託銀行との合併に大きな影響を与える可能性がある。
というのも、住友信託が合併後の主導権を完全に握ろうと虎視眈々と狙っているからだ。


423:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 18:04:52.92
合併における両行の合意では「対等の精神」を謳っているものの、統合比率は住友信託1.49に対して中央三井が1と、住友信託が優位に立っているのは周知の事実。
そのうえ、事業ごとに比べてみても「法人営業はとても追いつけないし、不動産事業も不透明」(中央三井中堅行員)。
そうした状況で、合併後に中央三井が優位に立てそうな数少ない事業が、投信や保険の販売などをするリテール事業だった。
そのため中央三井では、リテールの主導権だけは渡してなるものかと、
「合併相手の住友信託から転職してきた行員が驚く」(同)ほどの厳しいノルマが課せられているという。
そのためか、今回は問題化していないものの、投信の売買の現場では支店によって、
販売から半年足らずで同じ担当者が別の商品に乗り換えさせる手法が跋扈していると、中央三井の関係者は明かす。
これは販売や解約のたびに銀行が手数料を取ることができるため、営業成績を上げたいときに使う手法で、
大手証券会社の営業担当は「繰り返せば社内でお咎めを受ける」と明かす。
しかし中央三井では、販売した行員に対して支店の上司が「よくやった」と声をかける姿も見受けられ、首を傾げる行員も多い。
それだけ注力してきた事業でつまずいてしまったことで、中央三井が被った痛手は大きい。
実際、不祥事が起きた支店では営業担当者たちが萎縮してしまったのか、かつての営業成績とはほど遠い状態が今でも続いている。
いずれにしても、そうした銀行の都合は顧客にとってはどうでもいいこと。
そのために顧客が犠牲になるようなことがあってはならないのは言うまでもない。

424:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 18:11:46.64
客も大事にできないから、
就活生にエアトラストって言われるんだろうなww

425:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 18:45:37.77
エアトラ(笑)
そんな死語久しぶりに聞いたわ

426:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 19:29:05.54
実務でもエアトラスト

こういう事情は2ちゃんでも周知だったけど、利益の大半を占めてたとはね

427:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 20:21:41.12
やっぱリテールはやりたくねーな

428:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 21:40:29.06
>「合併相手の住友信託から転職してきた行員が驚く」(同)ほどの厳しいノルマが課せられているという。
>「合併相手の住友信託から転職してきた行員が驚く」(同)ほどの厳しいノルマが課せられているという。

429:就職戦線異状名無しさん
11/08/19 21:41:50.31
投信押し売りだけの会社なんだから、そのノルマが半端なくて当然だろw

430:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 00:45:39.91
>>427
おまえは一生リテールだけどなw

431:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 01:40:28.15
これからの新卒入社は、例外なく一生リテールでしょ


432:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 02:13:05.02
バイサーばかり頑張ってきたやつにリテール以外のどこに職があるんだよw

433:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 07:35:39.44
>>422

どうせこの記事の発信もとは住信だろ。
中央三井陣営を叩き潰すための。ようは中央三井の持つお客はいるけど、社員はイラネでしょ。
こわ

434:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 13:54:23.36
当たり前でしょう
中央三井の無能共はみんなクビだよ

435:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 17:00:57.43
>>433
なわけないだろ
これから一緒になるのに評判悪くしてどうすんだよwww

436:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 17:07:02.74
重要度: 墨信社員の地位確保>>>>会社の評判

437:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 20:35:56.03
>>435
中央三井の数少ない強みである
リテール部門を力を削ぐという意味では住信陣営とってはいいはなしだろ



438:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 20:47:20.42
注意・稠密内定者が暴れています

439:就職戦線異状名無しさん
11/08/20 23:07:55.92
記事の住信云々はおいといても、
結局投信を無理矢理売買させるだけのリテールを、強みとか言っちゃってる時点で終わってる会社だわな
証券会社もヒドいけど、銀行界じゃ中央三井が一番悪質

440:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 03:14:32.26
今年から二社合同で採用活動してるのに、稠密内定者も住信内定者もないだろう。 一緒一緒。

441:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 03:16:05.96
>>412
やらないか

442:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 13:11:50.17
>>440
甘チャンだな
どっちのリクから入社したかが履歴書の一番上に明記されて、それを基に配属・異動も決まってく

そういう陰湿なことになるのが明白なのに、オープンな人事採用には絶対しないんだな、なぜかw

443:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 14:03:50.08
どっちのリク?
俺は両方の人と会ったぞ。
まぁ8割型住信だが。

444:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 15:34:53.45
俺は半々だった。
最初は住信だが最後は稠密だった。

445:就職戦線異状名無しさん
11/08/21 22:27:32.52
社員さんかな?
今年の採用のことを知ってるってことは。

446:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 00:33:43.98
は?

447:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 00:41:37.95
全部住信の俺はエリート採用だな

448:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 08:53:33.88
>>447

勘違いも甚だしいw

449:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 10:38:55.68
>>448
稠密ソルジャー採用乙

450:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 13:15:10.49
稠密支店は続々閉店

451:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 13:18:36.78
鳥(中央三井)かごに野犬(住信)を放つような統合だなw

452:就職戦線異状名無しさん
11/08/22 14:42:25.09
どっちか採用より人事の評価のが大事ですよ。まぁ当然な話だが。

453:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 14:05:14.71
銀行の合併に理想持ってるバカが多すぎるなw
人事評価も今後数年は別々だろ

三井のリクから入った奴は御愁傷様

454:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 15:44:03.97
密輸マンから見るとリクがどうとか人事がどうたら哀れすぎるwwww
どっちもどっちだろwwww信託で入っていいのは密輸だけwwww

おまえらがんばれよ残り40年wwwwwwwwwww

455:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 16:09:19.71
>>454
はあ?40年もここで働くわけねーだろ!
その前に転籍じゃボケ

456:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 18:36:02.29
ここ社員腐ってるのにどうして入りたいと思ったの?

457:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 20:26:56.70
腐りかけが一番おいしいからです

458:就職戦線異状名無しさん
11/08/23 21:14:25.42
他落ちたから仕方なかった

459:就職戦線異状名無しさん
11/08/24 00:50:17.33
>>456
周りが腐ってれば出世しやすいだろ

460:就職戦線異状名無しさん
11/08/25 10:49:52.26
フットサル中止ハゲワロタwww

461:就職戦線異状名無しさん
11/08/26 18:32:20.09
用事で行けなかったなー
行きたかったぜ


462:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 01:32:14.95
URLリンク(rekidai.keieimaster.com)
住友信託の社長見たが京大法、京大法、阪大法で
ここは関西勢以外は出世無理?



463:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 01:54:38.89
もともと住友系は関西が基盤だからな。
が、今から入社する人たちは関係ないんじゃねーの

464:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 02:01:27.60
上司は関西人が多いからやりずらそうだな

465:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 16:15:27.74
パンの彼氏持ち率半端ないな
八割九割あるぞ

466:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 17:12:24.26
中央三井信託、嘱託職員を懲戒免職に 1560万円着服
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 中央三井信託銀行は26日、船橋支店(千葉県船橋市)に勤務していた50代の元女性嘱託職員が
平成20年10月から今年3月にかけて、顧客5人の預金計1560万円を着服していたと発表した。
同行では発覚後すぐに警察に通報したほか、元嘱託職員を7月末付で懲戒解雇処分にした。
被害を受けた顧客には同行が弁済した。

 同行によると、元嘱託職員は、顧客の依頼を受けて顧客の自宅に現金を届けたり、
現金を口座に振り込むなどの業務を行っていたが、顧客の依頼よりも多い現金を引き出し、
一部の現金を着服するなどしていたという。顧客の1人が今年6月、口座の残高が少ないことに気付き、
同行に問い合わせ、着服が判明した。

 着服した現金の一部は、別の顧客から着服した現金の穴埋めに使うなどして発覚を遅らせていた。


467:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 17:52:41.20
ここの夏インターンて本選考で有利になる?
今年は年金5人運用5人の少数採用なんだが

468:就職戦線異状名無しさん
11/08/27 23:42:27.38
>>461
もりーば乙

469:就職戦線異状名無しさん
11/08/28 06:31:57.42
>>467
なるよ

470:就職戦線異状名無しさん
11/08/28 12:30:24.53
>>468
もりーばじゃねえよwwwwwwww

471:就職戦線異状名無しさん
11/08/31 17:28:15.78
あげておこう

472:就職戦線異状名無しさん
11/08/31 19:40:52.34
内定式って1日?

473:就職戦線異状名無しさん
11/08/31 23:30:53.79
安部の 風俗化超 土井 風俗大好き 飛田 信太山

474:就職戦線異状名無しさん
11/09/01 00:14:21.37
>>472
3日じゃない?土日にはしないでしょ
てか内定式まであと一ヶ月くらいか!
早いな~

475:就職戦線異状名無しさん
11/09/01 00:16:35.79
>>474
まじか!
ありがとう
まだ内定式の連絡ないよね?
ハブられてるかと不安になってる

476:就職戦線異状名無しさん
11/09/04 23:52:58.90
関東の内定者って東大生が一番多い?

477:就職戦線異状名無しさん
11/09/05 01:38:57.50
>>476


478:就職戦線異状名無しさん
11/09/05 04:10:32.57
三井住友信託銀行(採用366人)
URLリンク(2chreport.net)

早大 18
慶大 18
東大 11
京大 10
阪大 9
神戸 6
一橋 2 東工 2 名大 2 九大 2
北大 1 東北 1
………………………………………一流大率32.5%
横国 4
首大 3
上智 2
外語 1 阪府 1 理科 1
………………………………………準一流大率3.3%
立教 15 
同志 12 明治 12
中央 10
法政 9 立命 9
青学 8 関学 8 
学習 7
関大 5
………………………………………GマーチKKDR率26.0%

479:就職戦線異状名無しさん
11/09/05 14:36:36.89
エアトラってここのこと?

480:就職戦線異状名無しさん
11/09/05 22:26:38.40
すげーもうデータでたのか。
どこの情報がソースなんだろう。

481:就職戦線異状名無しさん
11/09/06 18:51:06.33
これ10卒じゃねーかw
おまえら騙されんなww

482:就職戦線異状名無しさん
11/09/07 13:02:42.05
内々定者プロジェクトの発表会って行かないよね?

483:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 09:21:10.79
市役所受かった
みなさんさようなら
ちょっと名残惜しいが…

484:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 14:27:50.43
>>483
オメ!安泰じゃんw
金持ちになったら口座作りにきてくれよ!

485:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 15:15:17.36
おめでとう!
地元のために頑張って下さい!

486:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 16:05:02.83
地方Aコースの人いますか?

内定者プロジェクト?懇親会?
ナニソレ状態

連絡が全然ないんだがww

487:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 17:56:13.35
都庁ならともかく市役所でここ蹴るのもったいなくね?
ま、それぞれ価値観は違うのは分かるが
40歳で年収が倍近く違うだろ


488:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 17:58:01.33
>>487
お前は都庁とここで都庁なの?

489:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 19:25:44.62
>>486
じゃあ俺と2人で懇親会するか

490:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 19:54:56.73
都庁蹴って蜜墨とかドMかよ…

491:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 21:07:32.24
役所って40で500しかもらえないのか

492:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 21:23:49.86
まあそんなもんだろうな
ノルマなし、5時終わりの代償だ

493:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 21:29:24.62
県庁所在地市役所 40で700万
メガ信託 40で1300万


494:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 21:59:56.25
>>489
しようぜ

495:就職戦線異状名無しさん
11/09/08 22:59:41.71
>>493
>>398

496:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 01:13:03.71
>>493
おっ久しぶり!

497:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 01:38:50.65
40で1300万は密輸の平均だろwwwおまえらは1000万いくかいかないかだよwww

498:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 01:49:29.16
>>486
私もAコースだけど、それはまずくない?
内定者サイトは知ってるよね?


499:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 02:46:40.10
エアトラwww

500:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 15:23:07.19
>>498
内定者サイトは案内来たし
登録済みだよ。
内定式の案内ってもう来てるの?

501:就職戦線異状名無しさん
11/09/09 21:09:22.95
今日内定式の案内来たな。

502:489
11/09/12 10:12:38.66
>>494
福岡でも仙台でも札幌でもどこでも言ってくれ


503:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 02:23:38.55
433 :名無しさん:2010/08/08(日) 14:54:52 0
住信ってそんなにパワハラ多いんですか?
これ見ると最低な社風じゃないですか!!!
面接控えたほうがいいかな!
434 :名無しさん:2010/08/08(日) 21:32:38 0
>>433
あなたは入社志望者?
ならばお尋ねする。
あなたが、宴会で旅館の大広間のステージの上で裸踊りを一人でやれる自信があるなら、入社してもやっていける。
少しでも無理だと思ったら、三菱UFJ信託かみずほ信託へ行くべき。
住信は飲み会とかでの協調性とか本質から外れた仕事が多い。

435 :名無しさん:2010/08/09(月) 06:59:26 0
同感だな。
436 :名無しさん:2010/08/13(金) 10:08:07 0
他の信託銀行にします。
死んでもここには入りません。
アドバイスありがとうございます。


504:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 02:26:18.83
リク面クソ過ぎワロタわ

505:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 04:07:22.51
リク腐ってるよなここ
みんなってことか

506:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 06:35:14.59
ここ蹴った先輩が「メガより圧倒的に激務だし、柄悪い社員多いから」って言ってたよ。


507:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 11:52:43.13
だって住信だもん。
まあ青や緑よりかは断然ホワイト。
赤は東大卒ならオススメ。

508:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 11:56:35.37
三菱UFJ信託と難易度かなり違うの?

509:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 11:57:34.59
密輸いきたかった

510:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 11:59:08.62
赤とかいったら学歴低いと苦労するんじゃないっけ?赤信託の場合はそうでもないの?

511:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 12:08:28.28
赤信託はマーチの採用ほとんどしないし。

512:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 12:31:57.50
なんというか赤信託はマリンよりで、その他信託はメガバンよりっていう差別的な(くだらん偏差値的だが)印象だけど、劣等感はあるの?
待遇面においてそんな凄まじい環境と給与の違いはあるの?

513:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 12:33:29.80
その他信託って言われても。

514:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 12:54:54.31
その他信託じゃん

515:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 13:02:46.08
信託ってここと密輸とあとどこがあんの

516:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 13:07:00.60
めちゃくちゃあるだろ

517:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 13:09:49.04
そんなになくね
じゃあメガ系列の信託ってことで

518:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 13:10:53.61
信託銀行なんて腐るほどあるじゃん。新卒やってる限定なら三菱住友みずほりそな野村

519:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 14:01:29.82
中央三井側が糞と名高いんだよね。
まあ合併後の給与水準とかどうなるんだろうね。

520:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 17:03:26.60
赤信託はマーチ・駅弁多いらしい。

521:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:22:05.31
住信は大手メーカー落ちの巣窟すぎるwサントミー夏採用通ったからさらばw

522:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:23:33.47
>>507
んなわけねーだろ
金融界の双璧、緑メガ&野村を凌ぐブラック度で名高いのが住信

523:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:25:13.16
メーカー()

524:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:32:29.42
なんだよ!
住信第一志望だったやつ、内定者懇親会でもほとんどいなかったじゃんwじゃあな住信、こんにちはサントニー

525:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:35:39.68
サントヌー

526:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:36:55.64
そんなことよりお前ら宅建勉強してんの?

527:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:38:34.80
13卒なんですが、宅建取らされるんですか?。。。

528:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:44:49.00
取ることを推奨される
全然勉強してないし取れないけど

529:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:53:00.96
宅建あれば人間動かしやすいからな。

530:就職戦線異状名無しさん
11/09/14 19:58:23.55
ほんとですか…ありがとうございました(>_<)

531:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 01:11:29.38
どこの銀行行っても宅建は推奨されるみたい。
周りのいろいろな会社の内定者見てると。

532:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 02:02:18.23
>>522
そんなブラックなの?

533:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 02:03:44.82
社員の顔みてみたらわかるwwwwwwww

534:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 02:40:43.66
ほう

535:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 02:50:09.53
>>533
そういうのいいから、もっと数値的な根拠を

536:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 11:43:39.95
名ばかりの終業後カーテンの裏から漏れる光

537:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 11:46:41.48
大坂の住友ビルで説明会受けたけど、堅そうな会社だね

538:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 12:12:41.12
まあ銀行だからな

539:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 12:15:26.41
女の子多いよね、総合全域でも

540:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 14:12:15.51
>>535
ブラック度の数値的根拠なんて出せるの?
具体的な退社時間とか?

541:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 14:49:52.34
じゃあ一体何をもってブラックって言ってるんだ?
社員の目が濁ってるからブラックって、アホみたいじゃん

542:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 17:41:29.69
ブラックな実態を聞ける親しい先輩もいないのか?おまえは
ならどうせ受けてもムダだ

543:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:17:29.49
>>542
ここしか内定貰えなかった奴がファビヨってるだけでしょ

544:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:18:32.06
銀行はどこもキツいだろ。
楽な仕事なら地方公務でも受ければいいんじゃね?

545:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:19:18.93
せやな

546:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:20:29.61
(ブラックやったら)いかんのか?

547:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:24:59.64
みんなどこか落ちてきてるのが嫌だwwww

548:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:38:08.58
まあ、そりゃどっかしら落ちるだろ。

549:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:45:34.87
第一志望がここだったひと、いてる?

550:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:56:39.39
いるわけがない

551:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 18:59:07.13
そっか…(´・〇・´)

552:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 19:08:03.87
金融業界の中では一番だった。
不動産行きたかったけどね。

553:就職戦線異状名無しさん
11/09/15 21:20:39.33
>>542
お前が親しい先輩に聞いたブラックな実態を教えてくれよ
俺は親しい先輩いないんだよね

554:就職戦線異状名無しさん
11/09/16 20:06:21.56
関西と関東は内定式は別でやるんかな。
入社式はどうなんだろ?

555:就職戦線異状名無しさん
11/09/16 20:13:00.88
そうなの?!

556:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 00:20:27.50
皆東京じゃないのか

557:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 00:21:30.88
本社大阪じゃないっけ?

558:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 00:56:55.25
>>557
本社は今丸の内に作ってるよ

559:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 02:52:05.86
もしみんな東京だったとしたら、地方の人は交通費貰えるんかな


560:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 03:18:21.39
貰えるよ。
人事が言ってた。

561:就職戦線異状名無しさん
11/09/17 17:35:28.23
不動産行きたかった人ってなんとなく不動産も信託ならちょろっとヤレそう
みたいな感じでうけるわけ?

562:就職戦線異状名無しさん
11/09/18 00:28:21.02
>>560
そうなんや!よかった~
じゃあうまくいけば、会社のお金で東京観光出来るんかなー

563:就職戦線異状名無しさん
11/09/18 10:51:54.59
俺はするつもりー。

564:就職戦線異状名無しさん
11/09/18 15:19:49.01
内定式の詳細はよ送れや!って思うわ。
そういや稠密は内定式で宅建の問題抜き打ちであったらしいで。三年目の人曰く。

565:就職戦線異状名無しさん
11/09/18 16:19:23.76
>>564
そんなのビビる必要なくね?やってないんだから出来なくて当然だわ

566:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 09:55:45.25
まぁまぁ( ´ ▽ ` )
世間でいえば勝ち組だよ。仲良くやろうぜ。ノルマは、どこの銀行でもあるよ。


567:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 19:05:27.48
一緒に東京観光しようよ

568:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 21:49:50.12
内定式の情報マダー?AA略
さっさと情報流せよ
こういうとこイライラする

569:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 22:02:07.41
だれか、助けてください…

自分はあるコア30のメーカーに内定もらっているエリートなんですが、
僕のことを特定して内定辞退にしようとする人ばかりなんです……


助けて!

570:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 22:38:55.49
情報遅いよね
二週間切ってるのに


571:就職戦線異状名無しさん
11/09/21 22:56:52.39
なんでもかんでも後手後手だよね
予定が立たんっつの

572:就職戦線異状名無しさん
11/09/22 20:46:01.23
メールきたー

573:就職戦線異状名無しさん
11/09/22 21:11:05.08
適性検査ってなんだよw
二時間だから宅建か?w

574:就職戦線異状名無しさん
11/09/23 00:21:02.98
>>573
え、総合職そんなのあるの?

575:就職戦線異状名無しさん
11/09/23 00:24:03.55
わ、サイト確認したら地域にも書いてあった!
上の方に稠密は宅建の抜き打ちやったって書いてあるから宅建かな?
ダルいね~

576:就職戦線異状名無しさん
11/09/23 08:54:10.73
宅建受けない人はどうするんだこれ?

577:就職戦線異状名無しさん
11/09/23 10:23:00.84
暗に「も ち ろ ん 全 員 受 け る よ な ?」と言っているのではないだろうか
まぁ受けないけど

578:就職戦線異状名無しさん
11/09/24 10:04:47.59
申し込んですらいないw

579:就職戦線異状名無しさん
11/09/24 12:51:06.07
↑既にリストラ候補

580:就職戦線異状名無しさん
11/09/24 22:41:09.52
最高学府
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。


581:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 00:03:34.21
密輸はクソホワイトなのになんでここはブラック認定なんだよ

582:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 03:55:06.12
独立系はつらいんだよ。
メガバンが世話してくれないからな。

583:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 06:30:21.09
密輸も糖蜜と仲悪いだろ

584:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 12:16:12.93
そんなの2chだけでの都市伝説だよ
赤青メガの取引先は全部自動的にそっちの信託にいくからな
残りカスを3信託で奪い合うから、ウチだけ営業がクソ大変なうえ値下げさせられてジリ貧

585:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 17:47:50.27
メーリスがいちいちキモい件

586:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 18:13:17.36
トマト銀行からの重要なお知らせ
平成23年9月20日

お客さまへの重要なお知らせ

お客さま 各位

 韓国国内に「トマト貯蓄銀行」という銀行がございますが、
当社とは一切関係ありませんのでご注意ください。

以上

URLリンク(www.tomatobank.co.jp)


587:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 22:04:52.43
持ち物:みんなと懇親したいという熱い想い

センス無さ過ぎワロタ

588:就職戦線異状名無しさん
11/09/25 22:08:17.32
プレート地震:首都圏直下急増 M7級、30年で98%
 
直下地震の発生が懸念される首都圏で東日本大震災以降、プレート(岩板)境界型の地震が急増していることが、
地震研究所の酒井慎一准教授らのチームの解析で分かった。

マグニチュード(M)7級の地震発生で1万人以上の死者が出ると国の中央防災会議が予想した東京湾北部など、
首都圏直下の3カ所のプレート境界で地震活動が活発と推定している。

首都圏の地下には、陸、フィリピン海、太平洋の3枚のプレートが複雑に重なり合っている。
1923年には関東大震災(M7.9)が起きた。
古文書などから首都圏ではM8程度の巨大地震が200年周期で発生し、
その間にM7程度の地震がしばしば起きたことが分かっている。

チームによると、大震災後の半年間に首都圏で起きたM3以上の地震は計347回で、
過去5年間の合計530回に迫り、半年当たりの回数では6.6倍に上った。
これらの約8割がプレート境界型だった。



589:就職戦線異状名無しさん
11/09/26 03:35:18.12
>>587
メーリス登録してないんだけど内定者は皆登録してるもんなの?

590:就職戦線異状名無しさん
11/09/26 11:05:21.51
>>589
587じゃないけど、一応登録してるよ
情報取り逃がすのもいやだし
でも殆どしょうもないメールばっかで正直意味なし

591:就職戦線異状名無しさん
11/09/26 14:09:23.14
そうなんだ、ありがとう。

592:就職戦線異状名無しさん
11/09/29 14:22:30.48
赤信託と比べて地味だし給料悪いしなぜここはいるんだ君らは

593:就職戦線異状名無しさん
11/09/29 15:04:56.79
>>592
密輸に落ちたから

594:就職戦線異状名無しさん
11/09/29 17:52:36.03
密輸に受かったけど、なんか密輸が気に入らんから

595:就職戦線異状名無しさん
11/09/29 18:03:58.12
何でスレで何度も出てる質問をバカみたいに繰り返すの?
バカだから?

596:就職戦線異状名無しさん
11/09/29 18:20:22.41
>>595 質問に対する答えが一つだと思ってんの?あと真面目に質問してるとでも思ってんの?
バカだよね?そんなこともわからないの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch