水道水は安全? 19杯目at RADIATION水道水は安全? 19杯目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) 12/08/21 10:52:46.60 Q2AxFWGu >>699 一番飛散量の多いとされてるCsで検出限界以下なら他のはもっと少ないことになるんじゃ 701:名無しに影響はない(チベット自治区) 12/08/21 11:38:35.20 JKEtRfQx >>700 そういう類推ができる知能はこのスレの人たちにはないよ。 702:名無しに影響はない(神奈川県) 12/08/21 12:31:39.84 9oz4KZv/ >>700 水道局のおっさんもそう言ってたな、だからヨウ素セシウムしか測定しないって 「文科省から言われるまで測るなって言われてる」とも言ってたけど 703:名無しに影響はない(東京都) 12/08/21 14:04:15.45 9uksUJIe >>700 京大の今中先生もそういうデータを初期に出していたからその通りだと思う 704:名無しに影響はない(神奈川県) 12/08/21 14:31:19.97 mbBjBprz >>700 γ線に関してならその通りなんだけど、 測られていないαやβ線源の核種…特にストロンチウム、ウラン、プルトニウム…は 飛散量が少ないからといって決して安全ではない。そもそも飛散量の見当すらついてないってんだからヤバすぎる。 だからみんな汚染地のものは食わないんだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch