水道水は安全? 19杯目at RADIATION水道水は安全? 19杯目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:名無しに影響はない(神奈川県) 12/06/13 11:40:03.19 Aj1Ijk+S アルミ鍋も気持ちのいいもんじゃないけど、 ステンレス鍋は爆発することがあるよ。 味噌汁が本気で爆発したことがあるから うちは全部ホーロー鍋に変えた。 254:名無しに影響はない(チベット自治区) 12/06/13 12:52:58.36 5EOlBQZ0 >>253 味噌汁の爆発は鍋の素材と関係ないんじゃない? ちゃんと混ぜてなければどれも同じかと 255:名無しに影響はない(新潟県) 12/06/13 13:21:41.77 iXaXciW5 突沸だよね、ぐぐったらいきなり強火にするのがダメなのかも。 ステン鍋、何十年も使ってるけど私は一度も突沸経験したことなくて。 気付いたけど、暖め直すときは弱火からでやってて最強にはしてない。 あとうちはずっとガス。ステン鍋の爆発ネタは何度か夕方ニュースのにぎわかしネタにはなってるから あながち使い方でしょ、とも言い切れない。自分はIHの具合は知らないので。 256:名無しに影響はない(山形県) 12/06/13 14:32:33.61 0xlToyqc オイラも知らんかったけど、調べてみた感じ三重層とかのがヤバいみたいね うちだとT-FALのやつがそれかな、あれは確かに不安定なとこある。単にお湯沸かすだけでも 鍋底からポコポコ上がってくるんじゃなくて、いきなりボコッとくる でも普段汁物作るのに使ってる薄手のステン鍋はそんなことないなー 同じくステンのやかんが爆発したこともないw 案外安物の方が安全なんかね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch