12/05/12 20:25:07.13 dOetrMFL
>>588
一定量の放射性物質の放出源があったとして、線量は時間とともに収束します。
例えば、一日に100個の放射性物質が単位面積中に降ったとしても、崩壊する数が
一日に100個になるだけ汚染されていれば、そこで飽和するわけです。
線形で近似すると言うことは、日毎に放出量を増大させ続ける放出源が有ると言うことです。
そういう物が存在し得ますか?
科学者でなくても、線形近似がおかしいことは分かるのですよ。
武田邦彦がそれを分からないなら科学者失格。
分かっているのなら詐欺師。
そういうことです。