福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 31at RADIATION
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 31 - 暇つぶし2ch721:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/05/17 14:48:43.94 W7FM/Q3A
>>712の話しは突っ込む場所があるけど
(チリ)は何でどうでもいい所に突っ込んでるんだ?

722:チリ(家)
12/05/17 15:10:54.94 YyEi81Pi
>>718-720
水源の話をしているんだよね?


723:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/17 15:29:40.43 e8zuoAgA
>>722
それは>>718に聞いてくれよ。
あと、検索ワードも聞きたいな。
>>712からどんな単語抽出して検索すると>>720の記事が引っ掛かるのかとかw

724:チリ(家)
12/05/17 15:49:54.35 YyEi81Pi
>>723
ああ、スマソw
チベ向けにレスした訳じゃないんだ。
安価に入れちまった・・・orz

てーか、そのニュースは知らなかったが、>>720だけを見た印象だがNHKも酷いもンだね。
雨が降れば最終的には川に流れ込むし、除染って洗い流せば川に行って河口に堆積する。
ニュースでは測定対象を”土”って書いているが、普通の人はそんな所まで注意が行かない。

ご丁寧に取水口っぽい写真を載せてるが、アレって金町浄水場の取水口だろう?
金町浄水場は江戸川の水で関係がない。
ってか、土の話をしているのに、なんで浄水場の取水口の絵を出す・・・
メディアがデマの発生源となって、加担しているんだから始末に負えない。

URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
この辺りが飲料水に関わる部分

725:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/05/17 15:52:18.16 a/h2XttM
>>722
チリ(家)はそのいつも自分に都合よく相手を攻撃するためだけに、
酷いと妄想まで混ぜつつ話の主題をずらしたりするのはどうにかならないの?

妄想の実例
>突:なんで浄水場付近の放射性物質だけが
”だけ”なんて特定できる情報はどこにも書いてない。

それにこれは元から水源の話ではなく川に放射性物質が溜まりそれが増えてるって話だろう。
むしろ>>712をどう捉えれば水源の話になるのかお前の頭が不思議だわw

> 3.水源となる川の放射性物質
> 突:川って水が流れているから、放射性物質が堆積する暇もなく海に流れてしまうが?
> バカバカしい
この川に放射性物質が堆積しないってソースと、そのソースが使ってる>>717の5W1Hを出して頂戴ね。
ソースが大好きなチリ(家)だから当然あると確信してるので楽しみだ。
まさか御用学者や原発村関連の結果を出すなんてこともないでしょうし。

>>723
「川 放射性物質 東京」でググって出てきた赤かぶのページが URLリンク(www.asyura2.com) で、
赤かぶだけではどうかと思うのでページにあった>>718のNHKのリンクで再度ググって内容確認。

これで検索ワードとその方法が分かって疑問も解けて満足した?
まさか検索して出てきたものの再検索禁止なんてルールもないでしょうw

726:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/17 15:58:04.71 e8zuoAgA
>>725
いや、>>712の検索で「浄水場」や「水源」を入れないのってあまり思い付かないよな。
と思っただけだw

727:チリ(家)
12/05/17 16:08:59.98 YyEi81Pi
>>725
> この川に放射性物質が堆積しないってソースと、そのソースが使ってる>>717の5W1Hを出して頂戴ね。
> ソースが大好きなチリ(家)だから当然あると確信してるので楽しみだ。
なにをそんなに力んでいるの?
各地の水道局の測定結果を見れば良いじゃんw
測定結果が公表されているから得意の検索でドゾー

例:群馬県前橋市
URLリンク(www.city.maebashi.gunma.jp)



728:チリ(家)
12/05/17 16:19:50.39 YyEi81Pi
>>725
> 「川 放射性物質 東京」でググって出てきた赤かぶのページが URLリンク(www.asyura2.com) で、
そのリンク先にはハッキリと「河口に近い地点の川底の泥や砂から」って書いてあるじゃん。

河口って言葉が3回も出ているが、それを無視するのか?

また、>>712の解釈については、永遠に相容れないだろうから、判断は聴衆に委ねることにする

729:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/05/17 16:20:54.57 a/h2XttM
>>726
試せば分かるけど「浄水場」を入れると去年基準値を超える結果が出たのを黙っていて、
乳児には影響が考えられるって話の検索結果ばかりになって分からなくなるw
「水源」については東京で水源ってあり得ないので、これはチリ(家)に同意して>>712がおかしいwww

>>727
だからそれは"浄水場"の話であってチリ(家)が主張した"川に放射性物質が堆積しない"って話じゃないでしょ。

スレの上にある他の書き込みにもいくつか気になる部分があるけど、
まさか相手にはソースソースと要求するのに、自分はソースもないのに適当なことを書いてるの?
そうでないなら原発村関係が出していない、チリ(家)の主張のソースとなるものを持ってきてよ。

730:チリ(家)
12/05/17 16:24:37.86 YyEi81Pi
>>729
何を言っているか、やっと分かったから訂正する

3.水源となる川の放射性物質
誤:突:川って水が流れているから、放射性物質が堆積する暇もなく海に流れてしまうが?
誤:突:水源付近の川って水が流れているから、放射性物質が堆積する暇もなく海に流れてしまうが?

731:チリ(家)
12/05/17 16:25:11.65 YyEi81Pi
ミスった
>>729
何を言っているか、やっと分かったから訂正する

3.水源となる川の放射性物質
誤:突:川って水が流れているから、放射性物質が堆積する暇もなく海に流れてしまうが?
正:突:水源付近の川って水が流れているから、放射性物質が堆積する暇もなく海に流れてしまうが?

732:チリ(家)
12/05/17 16:28:59.76 YyEi81Pi
>>729
> チリ(家)の主張のソースとなるものを持ってきてよ。
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
コレでは駄目なのw
水道局も原子力村の一員か?

733:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/05/17 16:38:01.28 a/h2XttM
URLリンク(mcaf.ee)
これを見れば分かるけど関東の水源地ってどこもダムだから、
水門を閉めてる間はそれなりの流れはあるけどチリ(家)が主張するほど流れは強くないよ。
今度温泉に行ったらついでに見てみるといい。

あとどうやらチリ(家)は"川"と書くと"浄水場"と認識される人のようなので出せもしないソースは諦めるw
いつも自分がソースソースと書いてるけど、たまには要求される面倒さも分かったかな?

734:チリ(家)
12/05/17 16:42:43.94 YyEi81Pi
>>733
> あとどうやらチリ(家)は"川"と書くと"浄水場"と認識される人のようなので出せもしないソースは諦めるw
だって>>712で初めて”川”が出てきて、”浄水場付近の水源”となれば、普通は水道水に対する不安だと思う罠

> いつも自分がソースソースと書いてるけど、たまには要求される面倒さも分かったかな?
いや、べつにw
チリ人は可能な限り、ソースを提示するようにしているのは、住であれば知っている筈だがw

735:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/05/17 17:43:28.12 W7FM/Q3A
>>712
セシウムは川底の粘土に吸着するから日が経つにつれて蓄積されて汚染が増えるのは当然
川の水は殆ど汚染されてないから浄水場から取り込まれた水も問題ない

・・これだけ突っ込んでおけば済んだんじゃないか?
ソースだの5w1hだの本質じゃない話題でこんなにスレを流されたら議論にならないよ

・浚渫や台風で泥が巻き上げられても大丈夫か?
・泥に吸着したセシウムは生物に取り込まれないと言われてるがゴカイやバクテリア等にも言えるのか?

とか有用な議論に発展できたかもしれないのに

736:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/17 18:06:43.91 e8zuoAgA
>>735
5W1Hが無いとソース探せないだろ。

737:チリ(家)
12/05/17 18:41:07.54 YyEi81Pi
>>735
素人がソースもなしに、有用な議論が出来るって、かなり凄いことだがw

是非、やってみてくれ

738:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/05/17 19:32:51.96 W7FM/Q3A
>>736-737
「ソースくれ」の一言でいいだろ
俺もソース付きで解説レスいれようとしてたけどやる気を無くしたよ
このスレは他ではできないような濃い議論ができる場所だったのにがっかりだよ

739:チリ(家)
12/05/17 19:40:59.31 YyEi81Pi
>>738
???
真面目なんだが、良く分からないw

740:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/17 19:43:30.74 e8zuoAgA
>>738
判るけど一応聞いておくw
お前、誰よ?

741:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/05/17 20:06:35.89 W7FM/Q3A
>>740
誰って匿名掲示板で何を答えればいいんだ?
前の発言が見たければIDでも辿ってくれ

つかもういいよ
俺がグダグダの流れを延長してしまったら何にもならない

742:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/17 20:14:17.68 e8zuoAgA
>>741
(東京都) では無い第3者が出せるソース(推定)って(新疆ウイグル自治区)が実演してくれたけど、
>>718-720くらいのもんだぜ。
これだって、本当に(東京都) の言ってる話かどうか判らない。内容だいぶ違うし。

で、>>718-720より詳しいソースが出せると自負してやまない(SB-iPhone)って、何処のどなた?
>>721見る限り(東京都) 本人では無いような口ぶりだけど。

743:名無しに影響はない(東京都)
12/05/17 21:33:44.03 T60vlZiG
>>708
問い合わせ乙さん。
(東京)が複数いるので紛らわしいが、オレは2012/5/15(火)の >>612-623 から2012/05/16(水) >>706までのうち、
>>681以外の(東京)だが、>>712は別人ね。

> 1.この医師の理解が正しくて、福島での放射性物質の放出量はチェルノブイリ以上が、政府(=文科省)の公式見解か?
> 3.貴省の見解と対応を知らせて欲しい

そりゃ、おたくが述べたように、以前に安全保安院が発表した推定放出量を更新したという公式アナウンス
もなしに、チェルノブイリ超えを「公式見解」だと回答するほうがおかしいだろう。
だが、チェルノブイリ超えという見解自体を否定することもできないだろう。

> 2.社会的に信用がある立場の医者が、デマの発信元になっている

非公式ながら実質的には公式見解と見なすべきだろうという、明らかに個人的推測として述べただけなので、
デマと呼ぶのは無理がある。
部外秘でもない限り、チェルノブイリ超えという内容についての責任は、そう述べた講師と文科省にあるだろう。

744:名無しに影響はない(東京都)
12/05/17 21:52:54.98 T60vlZiG
>>743で、(東京)は(東京都)とすべきだったな。

>>710
> >>701
> その引用は不味いなw自打球気味だwww
...
> そういう意味では健康被害の話ではないという受け取り方はちょぃ難しいw

なんでそう曲解されるのかわからんが、>>697のネイチャー記事は、>>613での福一の放射能放出量が
チェルノブイリを超えたという講習内容を支持すると思われる論文があるということで挙げただけなんだが。

原論文がリンクとともに>>132で既出だったことに気付いてなかったが、まあネイチャーさんの記事なら
そう間違いはないだろう。

745:チリ(家)
12/05/17 22:04:09.86 YyEi81Pi
>>743
> だが、チェルノブイリ超えという見解自体を否定することもできないだろう。
貴方の言うのは「誰の見解」ですか?
私が確認をしたいのは、「文科省の公式見解」ですが合っています?

> 部外秘でもない限り、チェルノブイリ超えという内容についての責任は、そう述べた講師と文科省にあるだろう。
それこそ言った、言わないの論争になりそうですねw
文科省の言い分と対応を待ちましょう。

746:名無しに影響はない(兵庫県)
12/05/17 22:08:42.71 HSMUlHg8

 東日本大震災の発生から1週間後。親しい某ニュース番組の
テレビカメラマンから「お蔵入り映像」を見せてもらった。

 震災直後、関東某所の避難所に、福島第一原発の作業員が
妻と娘をつれて訪れた。彼は協力企業の人間から
サーベイメーター(携帯用の放射線測定器)を奪うと、
愛娘を調べ始める。すぐに針が振り切れ、
ピーピーという大きな音。なだめる協力企業の人間から、

「俺は毎日つかってっからわかんだ! やべえだろ、これ!」と

怒鳴って取り乱す作業員。震災からまだ1週間ほどだったので、
モニターを見て思わず息を呑んだ。

 この映像はテレビ局幹部から「あまりにショッキングで、
視聴者の恐怖心をいたずらに煽る恐れがある」としてボツになった。
「報道の作法」に反するというわけだ。

 放射線の人体への影響はいまだに議論があるが、あの時、
福島第一原発の作業員がこのような形で避難し、恐怖を
感じていたというのはまぎもれない「事実」だ。

あれはやはり報じるべきではなかったか、と個人的には思う。

 プライバシーや世論の反応を気にして言葉を選ぶのはいい。
ただ、「報道」を名乗っているのだから、あまりに度を過ぎて
事実から目を背けるというのは、逆に「道」を踏み外していることに
なるのではないか。

[窪田順生,Business Media 誠]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

747:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/05/17 22:12:01.07 W7FM/Q3A
>>742
>>712のソースは>>718でFAだと思うぞ
放射能関連のニュースは毎日チェックしてるけど浄水場に関するニュースは最近見たことがない

748:名無しに影響はない(東京都)
12/05/17 22:13:39.38 T60vlZiG
>>711
> >>706
> いやね、パニックに堕ちた奴の心理を知るために、ちびっとスレを消費したが興味深いのォ

予想はついていたが、オレとしても興味深い。
福島県では特に露骨だが、放射能は大して危険ではないと国民に何が何でも信じさせなければならない
立場というものがあるし、このスレでの奇妙な「デマ」呼ばわりのしかたも、都合の悪い情報を火消し
するための手法なのかもね。

749:チリ(家)
12/05/17 22:28:08.94 YyEi81Pi
>>748
紛らわしいから、スレ番でもコテにしてくれないw

750:名無しに影響はない(長屋)
12/05/17 23:16:07.66 kv6bq3dN
>>710
>全世界のデータかき集めないと見積もり間違ってもしゃぁないよね…
結局そういう事で
「日本国内にフォールアウトした量なんてデータとしてしか興味ありましぇ~ん」って印象だったのだがw



751:名無しに影響はない(長屋)
12/05/17 23:55:33.11 kv6bq3dN
>>738
>俺もソース付きで解説レスいれようとしてたけどやる気を無くしたよ
>このスレは他ではできないような濃い議論ができる場所だったのにがっかりだよ

この板での過去の(SB-iPhone) の投稿を見る限り、すげーウソ臭っせ~。 と思うwww
 

752:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/05/17 23:56:37.59 F+zjhufB
>>746
肝心なことが分からないんだが、娘は普通に生活してただけなんだろうか?
娘でもマズいなら父は?

大事なことだから他の記者に書いてほしかったな

753:名無しに影響はない(長屋)
12/05/18 00:03:46.54 jGoB29/N
>>710
まあキセノンは、
排気量が大きい車なら沢山二酸化炭素の出るよね。って認識と同じだからなあ
娘核種の放射線量低いから実際は問題にならないし。

だいいち、チェルノビリで事故前にキセノンを封じ込めてたかも疑問だったりするw



754:チリ(家)
12/05/18 00:13:19.19 BjmoOnaa
>>746
だれか突っ込めよwww

755:チリ(家)
12/05/18 00:58:32.52 BjmoOnaa
>>746
それにしても面白いw
しかもyahooのheadlinesだから広まっているなァ

もと朝日新聞の記者で、現在は危機管理コンサルティングだってサ(大爆笑)

これから自分に訪れる危機をどうするか?考えたほうが良い
ああ、上杉のお仲間かwww

756:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/18 01:06:52.53 YvQOmYNi
>>752
3号機にヘリで水やりの最中に職場見学も無いだろうから(事故後1週間つーとそんな時期)、
"実話なら"この一家のご近所さんが他の場所で測った時も全員同じ反応が出たんじゃないか。

そんな話は聞かないけどw

757:チリ(家)
12/05/18 01:14:57.86 BjmoOnaa
>>756
オイオイ
突っ込むのはソコじゃねーよw

仮にも原発の作業員が、娘の被曝を疑ったら衣服を全部捨てて、全身をシャワーで洗浄する。
で、サーベイメータで測定した???
人体が被曝した後に被曝量を測定するのは、すんごく大掛かりになるって、原発の作業員なら知っている。

サーベイメーターがピーピーってアンタwwwソレ「娘は既に死んでいる!」

758:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/05/18 01:26:41.22 YvQOmYNi
>>757
普通に避難所とかで測っていたと思うが。
で、問題が無い人には何か紙渡して、
その紙が無いと宿泊拒否とかされるってニュースでやってたじゃん。

その測定で問題が有るって結果の出た人の話は聞いた事無いけどw

759:チリ(家)
12/05/18 01:33:07.99 BjmoOnaa
>>758
やっていたね。
衣服に付いている放射性物質の測定じゃねw
マニュアルにあるの?アレ?

760:チリ(家)
12/05/18 02:20:42.01 BjmoOnaa
>>758
つーか、チベに聞きたいんだがw
わざわざ、>>757で作業員の行動を示したにも掛からず、避難所の素人への対応を提示すンの?

作業員ってプロなんだがw
てか、考察スレの住なんだから、放射能を浴びたら衣服を捨てて、シャワーを浴びるって常識じゃね?

761:名無しに影響はない(神奈川県)
12/05/20 11:09:30.74 8gR+RJiU
水道屋です
激しいもいい、程ほどだ、気持ちは判りますがなじり合いよくないデス。それともシナリオ道理。
>>670 一部分訂正願います。強い表現にしたいのです。最下段

? 例え一行でも自分の全て更け出す。なかなか634米 の様に、地心は向かぬ。
.例え一行でも オノレ の全て更け出す。なかなか634米 の様に、地の心は向かぬ。

>>1 最下二段 ?せっかくですから、事故現場やその対応作業現場、世間(国内外社会)に
役立つようにスレを盛り立てていきませんか。・・・ さあ 気分一新、やっていきましょうヨ。


762:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/20 12:55:41.73 ZS6H0rtw
>>744
ありゃ…そうなんか…残念

ところで関連で再検索してたら
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
なるものを見つけてきた

Supplementary Table 1-1から1-4が欲しかった数字っぽいんだけど…
この4表の各条件がいまいち文脈からは理解できんくて往生中www
素直に類推した感じじゃ全球フォールアウトの警戒閾値として用いるには妥当っぽいな…実績的に
コレ自体は多少は楽観よりに認識を改めるに足る材料っぽいんでちょい期待しつつ対論検証してみようかなぁ
あと色々と各章をざっくり見た感じじゃ他にも納得することが多かった「悪い意味で」が多かったけど

んでコレが最新版になるんかな?
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
こっちでも事故前の見解を翻したりはしてないんで…まぁそれなりには信頼してよさそう
海洋汚染程度からの放出量推定に必要な手段程度を模索してたりもするんで

>>750
まぁローカルフォールアウトは大勢に影響しないというか…
後の祭りでドッチの答えが出るかを待つしかないからなぁ

763:名無しに影響はない(西日本)
12/05/20 18:07:01.43 DlvtYHuW

「原発事故の時、政府はなんで非常事態宣言出さなかったんですか?」

理由

戦後、唯一の非常事態宣言がでるほど日本で暴れまくったチョン
原発事故のときも非常事態宣言をださなければいけなかったのに、
”2度目の非常事態宣言”ということで戦後のチョンの悪行がバレたら
困る民主党が出さなかった。


在日のタブー☆朝鮮進駐軍☆について【どうか見てください】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
在日朝鮮人が通名を使い朝鮮人であることを隠すようになった理由
URLリンク(www.nicovideo.jp)

在日のタブー☆朝鮮進駐軍☆について【どうか見てください】
URLリンク(www.youtube.com)
在日朝鮮人が通名を使い朝鮮人であることを隠すようになった理由.avi
URLリンク(www.youtube.com)

764:名無しに影響はない(神奈川県)
12/05/20 23:30:40.13 8gR+RJiU
水道屋です
>>763 
>>761 【どうか見てください】 嫌悪感 このじいさんも、生意気なバカになりさがったもんだ。

君は具体的にどの様な、嫌なめに遭ったのですか、見たのですか。顔が見えない、いいでしょう!
気が晴れるかもしれない。思い切り吐露しては、オット此処は場ちがいですね。原発の事もおなし、

広島、長崎、阿賀野川等、ホカ、他、すべて時代の経過の事デス。多く方々が苦しんだ、苦しんでいる。
本当のそれを知って、一人ひとりがどうするかのこと。 別の問題です 日本人の恥ずべき一部分
見 過ごせばいい事なるも埋まらない、長時間晒すことではない。 君には悪いが書かしていただく


765:名無しに影響はない(神奈川県)
12/05/21 00:00:25.82 8gR+RJiU
水道屋です
ちとはみ出します。大飯原子力発電所初めてネット覗いた。まだ再起動していない、今のうちだ。

ストレステストとか、水道屋の立場から、蒸気管の最大応力発生個所一か所だけでてた、各不安ポイ
ントも、許容応力内だが近い部分は、記録、確認出来ているだろう。それは予想される配管の減肉、

を考えて測定した残存肉厚での、計算が出来てるか。何処かで肉厚10ミリの戻り熱水管(240℃位)
破損部残肉厚0.4ミリ、4人程の犠牲者出たとか。過去の各プラントの事故を踏まえ、検証して、

おなし徹を踏むな、運転前に記録を残そう、残さねばならぬ。事故発生後に、作るのは面倒です。
PWRは一次冷却使用で安全度高い、配管のセグメントとか、よく分からぬが負担は少ないでしょう。

福島第一・1号機などは発災前の、定期検査における定期事業者検査は見ること出来たが、
大飯原子力発電所の過去の概要でなく、本物の報告書を出せば、国民の心象も良い。がんばれ


766:名無しに影響はない(長屋)
12/05/21 00:41:49.63 MMHOSsea
>>762
水銀や有機スズの汚染の例があるので
生物濃縮はまだまだ未知の領域ではあるし、あまり楽観できないねえ。

地上へのフォールアウト影響は無視できるレベルの放射性ストロンチウムも
海水やホウ素を入れた状態の冷却水への溶出は想定してなかっただろうから
水産物に対しては測定データが全てとしか言えない状態でしょうからね。

自分も正直セシウムの土壌吸着があれだけ強いとは思わなかったなあ
地下水汚染に対しては朗報であるし、湖沼汚染に対しては打撃。
 



767:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/23 21:15:10.62 yRh5Gkw3
1970年6月字時点のCs137分布推測値を見るに…
世界の方々は4000-10000Bq/m2(4-10GBq/km2)程度までは確実に社会を維持できる筈と踏んでるんかな?
全球フォールアウトに最も晒されるのも当事国である日本であるようだし
__________________________________________________________________________________________________
対比すべきデータ見つけきらんかったのでどう捉えたもんかと難儀しとったが…
コレである程度は察しがつくかなぁ?全球フォールアウトのパニック閾値ってあたりでの…
西日本が何処まで逝くかがいろんな意味で注目されてんだろなぁ

>>766
まぁねぇ…ローカル状況は惨憺たる有様だしねぇ…
大気に関しても思った以上に拡散しない降下しない気まぐれに過ぎる動きしてるみたいだし
学術的知見に関しては新たな発見と示唆に富んではいるんだよね…本件


768:チリ(家)
12/05/24 02:44:59.23 wsPIITiM
>>767
ウム、
俺は浄水場のデータを示した。

最近は、どこだってそのデータがるが、参考にならないか?

769:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/24 20:53:05.75 iSr+hdHo
>>768
う~ん…ざっと検索してみたが>>767の意図に対してはあまり有用な感じじゃないなw
それなりのデータ密度のあるとこはだいたい東で超過コースっぽいとこばかりだし
そうなると1次降下物由来なのか2次降下物由来なのか地表水流由来なのか切り分けもできんし
そも流域面積・水量・沈殿比率あたりでも評価が割れそうだしなw
まぁ水盆降下物にも多々問題があるんだがwそれでもなぁ…

とりあえず4-6月期の全国定時降下物結果であたりをつけるしかないかなぁ
核種比率も一様では無さげなんでそう単純にはいかんのだろけども

770:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/05/26 16:53:10.35 oNj55c7H
5.26 福島第一原発入構取材 構内ノーカット映像 iwakamiyasumi
(録画日時:2012/05/26 9:00頃~15:00頃)
URLリンク(www.ustream.tv)

771:名無しさん(やわらか銀行)
12/05/26 17:39:28.04 OEdxklng
孫が原発停止を韓国に求めない理由
①韓国に求めると韓国民から総スカンを食う。
  朝鮮から密航してきた親の出自からこれ以上祖国から嫌われたくない。
②韓国の日本に捕獲して輸出競争力を削ぐことになる。
  日本を追い抜くことは韓国民及び在日の悲願
  日本の競争力を落としたことで孫は韓国で英雄となる。
③孫がやる太陽光発電関連の設備を韓国から易く購入する。
  産経が書いてあるようにサムソン、LG,ヒュンダイから輸入
④将来電力自由化の折に韓国とケーブルでつないで、韓国国営電力から
 電力輸入を考えているが、原発で安くしておき、
 日本の再生エネルギー込の非常に高価な電力と差をつけ、
 日本の電力会社やppsを潰すことを考えている。

しかし、日本で原発の危険性を吹聴する孫が対馬と目と鼻の先にある
古里原発み何も言わないのは絶対おかしい。
更に日本海側に原発を多
建設しようとしているのに・・・
Wスタンダードである。

孫の反論を待つ。

772:名無しに影響はない(長屋)
12/05/26 17:51:20.82 Mw1lnn+Y
>>771
 
孫がオマエみたいなチンカス相手にするかよwww。 せめて有名人か大企業の経営者くらいじゃないと

アホなこと言ってるくらいなら、
 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法
 の施行に向けた主要論点に対する意見募集について
 URLリンク(search.e-gov.go.jp)
にパブコメするほうがいいんじゃない?

まあ日本国籍も持ってない奴は、「日本政府は信用できん」とか、いつもどおりのシナチョン発言するんだろうがw
 
 

773:名無しさん(やわらか銀行)
12/05/26 18:37:45.60 OEdxklng
>>772
孫はネット火消しを雇っています。
でも、内容には反論できないレベル。

774:チリ(家)
12/05/27 09:51:27.85 h0hAsOTz
>>769
ないものをねだるの?

775:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/27 15:58:04.58 TVEtfLAs
>>774
うん?事故前からのルーチンである全国定時降下物(月間値)の公表も中止されたんだったけ?
遅くはあるが3月分まで公表されてるんで、そのうち出てくるもんだと思っていたが…

776:チリ(家)
12/05/27 19:01:12.04 h0hAsOTz
>>775
ああ、言い方が悪かった

ってか、釈迦に説法だけれど、こんだけデータが公表されていて、
それでも不満がありそうなんで
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)

厚労省、文科省ともレスをよこさねェ・・・・orz
問い合わせに「見解と対応」ってしたのがイクなかったか。
「対応」ってどう回答すンだ?と敵ながら心配してみるw


777:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/27 23:24:06.90 TVEtfLAs
>>776
あぁ…そゆことね…まぁ足りんなw充足することなどありえないのも確かではあるがwww
そこらへんは生業での立ち位置がモロに出とるんかもねぇ
当方は「石橋を叩き壊す」のがお役目なんでwチリの人の立ち位置だとそう感じても致し方ないかぁ

とはいえ…個人的にはだい~ぶ楽観寄り(北半球懸念レベル→チェルノレベル)にスタンスは変化しつつあるけどもね
それを大きく左右するのが「今年」の4-6月期って話だたり…あながち無いものねだりも的外れではないのぅw

778:チリ(家)
12/05/29 20:08:49.18 3KVUkkQc
>>777
オロw

岡山はずっと、悲観的だと思っていたが?

779:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/30 00:06:03.73 1v+TxyXB
>>778
そりゃぁねぇ…>>767のラインを超える状況ってのはだい~ぶ限られるからねぇ
Cs137で月あたり100Bq/m2=100Mbq/km2前後でも降雨による変化や半減期減衰分を無しと仮定しても40-100月程かかるわけで
このあたりを超えないのならば「大衆がソレと認識する」レベルの影響は40年はでないであろうとも言える訳での…実績的に
つまりは全球フォールアウトの影響が世界で最も高いであろう西日本については
1-3月期の実放出量から3~4桁増えでもしない限りはコレ届かんかなと

んでこの見通しを崩す要素としては以下かなと
・本件降下物と大気圏内核実験降下物との核種比率の違いによるCs137の重みづけが大きくかけ離れている場合
・常に水分子と共にある本件の核種の成層圏到達比率が予想より大きい場合
・4-6月期の掃気降下量の増大程度が予想を大きく上回る場合
・大気県内核実験降下物量の見積もりが過大すぎる場合(皮肉だが過去を過大評価するほど現在を過小評価する関係だなw)
とまぁこんなとこなんで、さすがに大元が増え無い限りはコレらがあっても届かんかなと

んで以前からの個人的考察を振り返ると1000~1GBq/hぐらいと東電よりは大元の放出量自体を大目に見積もってたんで
コレも逆に言えば天井もそう高くはないかなとも言えると

以上から全球フォールアウトに関しては再度初動レベルの醜態を晒さない限りは「大衆がソレと認識する」レベルまではいかないかなと
…逆にローカルフォールアウトに関しては未体験ゾーンって話でもあるんだけどもねぇ…

う~ん…とまれ全国空間線量動向から大気濃度の荒見積もりを出したあたりで
楽観派に早々に持ってきてほしいデータではあったなw

780:チリ(家)
12/05/30 10:17:46.32 EsSj11Oc
>>779
ン?
誠にスマンが、イマイチ分かっていなかったりしてw

別に絡み付いている訳ではないので教えて欲しいが、岡山は現状でチェルノ並って認識だよね?
てことは>>767のラインを超えるのってチェルノの何倍規模になるの?

チリ人の認識違いかも知れんがw

781:名無しに影響はない(岡山県)
12/05/31 00:19:30.07 TQ9fhLGy
>>780
そそ、現状の規模としてはチェルノさんぐらいで…誤差として±1桁ってあたり
んで本件は見事に封じ込めに失敗してるので長期的積み増し分はどんなもんかなと愚考しおったわけだ
ちなみに「あくまで」全球フォールアウトについての話ね…現状が大きく動く要素としてはコレしか当面見当たらないし…

んで>>767の数字から考えると35年で948PBq
1970時点で700~800PBq程度?ってソースが何処かに在った筈だが見つからないw
とりま月平均10PBqには届かないあたりでここまでいったかねと
んでコレは概ね社会実験済のラインでありますよと

んで今ボロボロになった建屋にあったと思われるCs137総量は事故時点で約3EBqですなっと
うち溶融確定済みが約1EBqですなっと…まぁ総量としては届き得るが全量が飛び出るわけでなし単独では届かんよね?
届くとすれば>>779に挙げた諸条件に単位時間当たりの放出量で大きく超えるって状況が必要であると

んで粗見積りした感じからすると今年1-3月期の放出量より3~4桁程大きくあれば届くあたりかなと
昨年4-6月期でも1~2桁足りないんじゃないかなぁと
とはいってもdry性の強い核実験とチェルノさんに比してちょい多め?成層圏到達率も高め?って節は拭えないのでアレなんだけどもね

んな感じで現状の方針・体制で上手くやれたとしても放出量自体は今後緩やかに上がらざるを得ないだろなとは考えているけども
それでも全球フォールアウトとしては許容しうる範囲内に収まりそうだなと判断したんよ
てか。このライン超えられたら後退すべき防衛線はもう見当たらんわけだがwさすがに・・・なぁ?w

782:チリ(家)
12/05/31 23:24:43.14 DSothqGr
なるほどね

福島第一の真下で噴火が起きて、全てが成層圏まで吹き上げられた!
そんな事態でもあればなァ

冗談はさておいて、全球に噴出物が広がったってことなら、ピナツボ火山の91年の
噴火が参考になるかも。
アッチの方が規模が遥かに大規模だったが、噴出物は3年程度、成層圏に留まって
いた筈。

経験上は均一に広がらなくて、意外に隔たりがあるんじゃなかったっけ?
ソースは無いがw

783:チリ(家)
12/05/31 23:26:59.50 DSothqGr
厚労省からレスがあった

回答出来ません
文科省に問い合わせて下さいw

だってさ(爆)

784:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/01 23:49:31.43 /4Cer2Q/
水道屋です  
>>770 ありがとう、見ました。気になったこと。今確認でみたがもう見れませんでした・・ 
バス出発時、1号車の右側上のブレーキランプ切れてたみたい。些細なこと大事故につながる。
これ一つで、会社のすべてを感じる人もいる。危機管理、ヒヤリハット、細かいこと言うな!か。

二度目に降りた高台は共用プールの上の何もない広場、其処からプールに向かって4号機を見た。
非常用高台の原子炉注水用ポンプ群6基は、そこから北西方向(OP 35,000)の所のあります。
非常用高台トラック上の、炉注水用ポンプとか配管、凍結・漏水した頃の写真の後、どう整備、
出来たか見たかった。撮影制限あったでしょう、車中の話で聞こえてた。走行中の車窓から見た
路肩部や排水側溝内の、炉心注水配管の状況は、映してはいけなかったのでしょうね。残念

別の事 待機中と思いますが もう24時間経過 割り込ませてください


785:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/02 00:08:02.30 yuzaetyo
水道屋です
炉心の循環冷却給水のこと。非常用高台(OP 35,000)から一炉一系統、合計3系統が各、圧力容器
に注入よく騒がれた、100ミリのホース、その保守点検充分ですか。(一部交換されているとのこと)

紫外線除けまたは凍結防止用保温チューブ(一部分)かシートの中、チョロチョロ流れてお湯になり、
冷却水の役目しますか。シートの下で劣化してヒビ入ったり、草に刺されていませんか。「チガヤ」

とか、きれいな穂の咲く繁殖性の強い雑草らしい。報告によると、其れによりホースに刺さり色々
と検証された結果、漏水があったと結論づけられました。(冬にそれが抜けて漏水するとか)
実際に栽培して漏水する過程は検証されてない。ホースメーカー調べました?、怒られましたか?

この循環配管は原子炉建屋の地下滞留水を除染して高台に移送、非常用高台炉注水ポンプのシステム
でポンプ故障時や供給側(処理水バッファタンク ろ過水タンク 純粋タンク)の不測の事態に備えて、
6台のポンプを含めあらゆる事態に対応できるように考えてあります。

流量の調整は、ニードル弁で行なう様です。配管耐圧の事、ポンプ下流の弁を絞れば、ポンプの
吐出圧はその性能曲線の最高圧力まで上がります。プラント屋でしたら皆知っていることです。


786:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/02 13:02:19.23 8y8ripin
>>782
う~ん…参考事例としてソレなんかぁ…
なかなかチリの人に上手く伝わらんなぁ…環境データから漠然と感じるこの違和感をどう文章化したもんかねぇ
産業要約できるほど明確になってるわけでもなく説明もしづらいんで
都度行間に忍ばせたり簡易表現ですませたりしているんだが届かなかったなぁ…

個人的経験則でいえば「ntpとstp」「AIRとN2」「相対湿度と絶対湿度」「℃とK」「発火点と引火点」を取り違えて「見てる」かのような感じで
なんというかいまだに使う尺自体を間違ってる感がするんよね…「あっ…ここ地雷原の只中だ…めんどくせぇ」と感じる程度には…する
んでソレが「通りすがりの大気に載っかって運ばれる」と「周辺大気を押しのけて動いている」って感じの違いかなと

前者が
・大気圏内核実験放出降下プロセス
・チェルノさん放出降下プロセス
・火山性噴出放出降下プロセス
・本件爆発時放出降下プロセス

後者が
・本件爆発時を除く大気環境放出降下プロセス

前者に関しては既知のプロセスであり、対流圏各層 成層圏各層における到達率、拡散性、滞留半減期も目算が立てられると
その経験から言えば全球に対しては「ふくいち完全撤退放置」にでも追い込まれない限り許容範囲内に収まるであろうと判断できる
なので>>781の認識で問題ない筈…なんだが…使う尺自体を間違ってやしないか?という悪寒が中々消えてくれないわけだ
まぁ…ソレも勘案しても届かないであろうと踏んで>>781のレスはしてるんだけどもねぇ…

なのでお示しいただいた事例は個人的懸念点を確言し得る事例では無さげ
というより過去に解析事例ないだろコレ?という思いからのレスw

とりま本職連中も似たような受け止め方をしてそうな感じの報道もあったので暫く推移を見守りますかの
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なんというかコノ点は全利害関係者にとって色々な意味で行動を抑制させている不明点なので予算重点配分してほしいモノだの

787:チリ(家)
12/06/02 22:41:12.65 mnnVVnGA
んーーー、スマンのォ

よく分からんw

788:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/03 16:22:08.84 TefDIGos
>>787
まぁ当方も解ってはないからなぁ…
うん…気にスンナw
本職連中が数字でだしてくれるだろから…そん時にでもって事で

789:名無しに影響はない(長屋)
12/06/04 22:53:16.29 ass8KL0O
>>781
確かに、炉心に残存してる核燃料量から考えて
チェルノビリより潜在的危険量は大きいんだよね。

自分の予想では結局、圧力容器に穴開けて冷却水循環続けるしかないかなと思うねえ
できればタービン建屋から循環したいところだけど、複雑すぎて放棄するしかなさそう。
原子炉建屋は地上部分取り壊して、軽量鉄骨で屋根を掛けて雨水をしのぐ。
地下部分は構造物さえ持てば炉心から漏れ出した水はポンプでくみ上げて排水処理
これを最低15年くらいかなあ。へたすりゃ50年かなあ。
そういう意味では半乾燥地帯のチェルノビリより後始末はいろいろ長引くんだよね。

使用済み核燃料は、上部さえ開放されればクレーンで取り出せると思うので
とりあえずガット船でちゃんとした冷却施設に運び出し。



790:名無しに影響はない(関西・東海)
12/06/06 10:53:04.85 Ylb069xB
【原発問題】冷却モーターが焼け焦げ停止 福島第一原発4号機の燃料プール★3
スレリンク(newsplus板)

791:名無しに影響はない(関西・東海)
12/06/06 19:33:59.87 Ylb069xB
【電力】大飯原発の再稼働判断、来週以降にずれ込む見通し--節電要請開始に1基もフル稼働できない可能性 [06/06]
スレリンク(bizplus板)

792:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/07 19:18:49.47 YdhblC6z
>>789
まぁねぇ…あくまで「全球」に対しては許容範囲内にほぼ収まるであろうってだけで
福島降下物を見る限りは再浮遊込みとはいえ大気圏内核実験下環境ラインを
いまだもって超過しちゃってるしなぁ…近隣に関しては目も当てられない惨状ではある

どこまでが社会を維持できるラインになるんだか…

慰めは溶融確定済み938PBq(Cs137)のうち既に160PBq(Cs137)が汚染水として回収されてるっぽいってあたりから
冷却を要する残存量が当初推測よりはだいぶ減ったであろうってくらいかねぇ

とりま各温度計の推移を見る限り夏の気温にも抗し得る状態のようではあるし
現状を維持する目的の冷却自体はだいぶハードルは下がったかなと
んで形状による低冷却効率にて発生しているであろう継続的大気放出分に関しては
供給源自体に制約が大きい事から悲観的超長期的に見ても100PBq(137Cs)は超えない総量に留まるかなと
となると現状維持前提だとBq/m2比降下割合で1e-10以下ぐらいの地域はコレのみでは大気圏内核実験時代にまでは届かないかなと

ローカルフォールアウト的にはこんなとこかねぇ
まぁそういう面からも近隣地域には酷い話ではあるがプール問題優先は妥当ではあるかなと


793:名無しに影響はない(京都府)
12/06/07 19:52:16.71 UYe1SngH
私は技術者でも理系でもないんで
おとなしく見てるだけの人なんだけど
今更だけど、岡山の欲しいデータは定時降下物なのかな?
と思ってちょっと暇にまかせて24年3月以降のデータが出てる所を集めて見たのね。
(検討違い又は不必要なデータだったらスルーして下さい)

URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
(文科省H24年3月分)
URLリンク(www.meti.go.jp)
(経産省 各自治体が公表しているモニタリングデータ)

後は自治体で計測してる所はあるかなと検索してみたけどそろそろ疲れたので。適当。
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)(福島県)
URLリンク(www.jcac.or.jp)(千葉市)
URLリンク(www.iph.pref.hokkaido.jp)(札幌市)
URLリンク(monitoring.tokyo-eiken.go.jp)(東京都)
URLリンク(www.pref.tochigi.lg.jp)(栃木県)
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)(埼玉県)
URLリンク(www.pref.nara.jp)(奈良県)
URLリンク(www.fihes.pref.fukuoka.jp)(福岡県)
URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)(滋賀県)
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)(長野県)

794:名無しに影響はない(長屋)
12/06/09 18:46:52.67 85CHlx2t
>>792
フォールアウトに関しては、降下はもう一応打ち止めってことで妥当だと思う。

外部被曝については、一部地域を除いて統計的に明白に危険度が上がるレベルとは言えない程度なんだよね
ホットスポット見つけて騒いでる事による風評被害のほうが余程生活を圧迫してると思う。
(現状では風評起因ストレスが寿命に影響を与える方が、放射能起因より余程大きいだろう)
変に風評被害を立てるから、大変手間のかかる本当に処置しなきゃいけないところが後回しになるという矛盾。

内部被曝についてはまだ不明ってところ、牛乳の数値を見る限り完全には楽観できないですね。
(純粋に放射能汚染の結果というより商売とモラルに起因する問題ですけど)


使用済み核燃料プールについては、目先の不安要素を1つでも減らすことが重要っていうか
ここ数年以内では、使用済み核燃料プールの始末とタービン建屋の不安項目の整理しかできないと思う。
(そろそろ秘密裏でもいいからw、海洋方面の始末に取り掛かって欲しいところですが)

肝心な炉心のメルトダウン程度が不確定だけど、
結局原発事故で一番避けなきゃならない事態は、メルトダウンより建屋の大規模火災だったってことかねえwww


795:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/10 16:01:06.29 HUxRIOPT
>>793
おおぅ多謝です
長野の数字はあんま意識してなかったけど…こうみると他もだいたいアタリがつくかなぁ
思ってたんよりは落ちてくれてないなぁ…

>>794
初期のI131は別として
現状の継続的フォールアウトで内外被曝等々で「諸々」を別ける必要は無いと思うでぇ
複雑に見えるからこそ単純化して考えた方がいいかもしんない
大気圏内核実験降下物下環境での実績ラインってのは「諸々」込み込みで
大衆がソレと認識するに至る状況は今に至るまで現れなかったって事なんでのぅ

つうわけで検証すべき諸被曝問題はそのラインを大幅に超える地域に関わる全てのモノに集約されちゃうね
少なくとも福島の測定点が完全にNGで隣県測定点が一桁足らず程度なんで
境界線はその間になりそうだけんども…爆発直後降下量と合わせると…結構…広そうだな…

んで海洋は諦めようw当面無理だw
海洋を捨てる前提であった大気死守が達成されてない以上、建前策くらいしか為されんだろ?w

そして原発事故で最も避けなければならなかった事態とは有事無人化事態だったのかもしれないのぅ
もぅこの時点で色々と無理が有りすぎるシステムではある…

796:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/10 22:10:04.55 3nxgJx9m
NHK教育今 10:00 汚染地図6ですと充分承知のことかと思いますが

797:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/10 23:52:26.94 4dODVCGX
>>796
4号機仕様済み燃料プールの発熱量」を超おおざっぱにだらだら計算してみた
URLリンク(togetter.com)

20120610 #ETV 特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図6 川で何がおきているのか」
URLリンク(togetter.com)

2012/06/10 ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図6 川で何がおきているのか」におけるTweetまとめ。
URLリンク(togetter.com)

798:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/11 22:09:01.39 7g9xKODY
>>797
一番上の考察…もし実相に近いって話ならヤナ感じだねぇ…
差分どこいったよ?って話に発展するわけだし…
温度データの不確実性起因であってほしいトコ…

799:319(新疆ウイグル自治区)
12/06/13 13:15:25.73 Iw2CtpOH
福島第一原子力発電所2、3号機 トーラス室の水位測定結果
URLリンク(photo.tepco.co.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)

福島第一原子力発電所2号機圧力抑制室内の赤外線カメラによる水位測定結果
URLリンク(photo.tepco.co.jp)
URLリンク(www.tepco.co.jp)

2012/6/6・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

2012/6/7・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

次はベント配管の確認をするとのこと。
サーベーランナーを改造して、トーラスを跨いでいくのかな?

それが無理そうなら、
トーラス室までケーブル引いて、その先にアンテナを設置して、
AR Droneみたいなのを飛ばして、
ささっと見える範囲で確認してくるとかどうだろね?

800:319(新疆ウイグル自治区)
12/06/13 15:37:51.13 Iw2CtpOH
ちょっとベント管を確認する方法について考えてみた。

・トーラス室の照明は回復しているのか?できるのか?

・投光器、照明機をトーラス室に設置可能か?

・空間線量が高いところでの無線の有効距離はどの程度か?
 →ググったが情報見つからず。
  AR Droneは無線LAN通信で、通信可能距離は約50メートル。
 →無線が届かないのなら自立型ヘリを使うという手も。要開発。

・高解像度カメラを搭載した飛行型ロボットはあるか?
 →AR Drone 2.0は1280x720のカメラ。

・マイク付き、照明付きの飛行型ロボットはあるのか?
 もしくはそれらを取り付けても飛行できるか?

・飛行可能時間はどの程度か?
 →AR Drone 2.0は約12分。

・遠距離/パラボラ集音マイクをサーベーランナーなどに設置して、
 水が流れる音を聞き取れないか?
 またマイクを2~3つ利用して音源位置の同定ができないか?

音の出所はどこ?
URLリンク(www.enjoy.ne.jp)

801:319(新疆ウイグル自治区)
12/06/13 15:47:34.09 Iw2CtpOH
>>799
赤外線カメラによる水位測定結果について。

2012/6/12・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

802:319(新疆ウイグル自治区)
12/06/13 16:22:28.46 Iw2CtpOH
そういえば、前に使ってた「RQ-16 T-ホーク」は、
まだ2号機屋上に不時着したままなんだろうか?

ガソリンエンジン駆動、40分間飛行可能、総重量8.4kg、赤外線カメラ搭載と、
スペックは十分すぎる。

803:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/16 22:07:37.18 Byt6ZTB6
う~ん…2号のSCなんだけども気相部位でどっかが新たに裂けたかも
なんか新たな流路ができてそうな感じになってんね→プラントパラメーター

>>319氏
てなわけなんで放射線耐性については要求仕様を数桁あげないといかんかも
静止衛星軌道上における宇宙放射線最大実測値ってどんくらいなんだろね?
そこらへんが投入可能物を見極められそうな数字になるんかなぁ

804:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/16 23:29:14.99 Oa/vfaGa
水道屋です   福島第一・1号機 原子炉注水システムの事
>>785 で非常用高台から、各タービン建屋入り口まで炉心冷却水がポンプ圧により流れ落ちます。
注水量は給水系配管から約3.4立米/時、炉心スプレイ系注水配管から約2.0立米/時、計5.4です。

配管は 内径 72.6㎜、外径 90.0㎜、材質 ポリエチレン、最高使用圧力 1.0MPa、最高使用温度 40℃。
ポンプ 20立米/時 揚程 113m 出力 11kW 配管距離 高度差入れて 570m 位。混乱するソース多

ここで中継され、16m上の圧力容器のノズルから、炉心に注水されています。このタービン建屋付近
の、凍結漏水トラブルの写真を見ました。受け入れ用の圧力計、可動コイル表示の流量計があった。
タービン建屋(T/B)外と思えます、そしてここで重要なことは・・ 

① タービン建屋付近の弁を絞っていくと、途中配管の破損が考えられます。流量調整不可。
② 非常用高台ポンプ廻りはSUS配管で耐圧充分、流量調整はニードル弁で調整は可能です。

③ 非常用高台流量、タービン建屋付近流量は、絶えず監視していますか。出発地点と、到着地点
. の流量が同一でなければ、漏水していること、常時記録、監視が、必要です。

④ ③と同様、各プラントの滞留水、導通あるようですので、せめてトータルの収支必要でしょう。

と言うことで大事な水です。上記①重複、私の知り得た報告文書では各プラント受け入れ部単独での
流量制御は、出来ません。逃がし系統がないのです。緊急時に此処の弁を閉めたらどうなるか。

非常用高台炉注水ポンプ圧113m+α 高低差25m で128mです。設計上これだけで、
配管破損です。配管途中には当然空気抜きも無い故、程度にも依るが、水撃作用、管内脈動も。

大飯原発 3、4号機 いよいよ動き出しますか。前から探すも見つからず、定期事業者検査報告。
何気なく見たnetニュース、大飯発電所3号機 の事、検査の一部 非実施とかでていた。

安全だ は、地震 津波 SA 主要配管の耐震計算等のこと。炉心の脆性くらいはやっているだろう。
運転停止に?がる小事故は幾つ位あるのだろう。水道屋から見て一次配管二次配管くらいの減肉は、

測定して、記録に残してあるのでしょうね、時間はあったはず。当初から再稼働は予測あり?
検査の一部 非実施で心配になってきた。概略でなく、正規の定期事業者検査報告、出るでしょう。
これじゃ、じいさん もう掻けないか まだ福島第一・1号機の考察が ICの7割までです


805:名無しに影響はない(公衆)
12/06/21 17:09:48.18 bPO/qwq2
全電源喪失ステーションブラックアウトを想定しなくてもよいと決めたヤツ有罪
ディーゼル発電機をすべて海側に設置することを決めたヤツ有罪
3号機と4号機の排気塔をそれぞれ独立したものでなく共用にすることに決めたヤツ有罪


806:名無しに影響はない(東京都)
12/06/21 17:29:15.26 7TYrmKrw
>>805
発電機がすべて海側に設置してあると思ってるヤツは……

807:名無しに影響はない(北海道)
12/06/21 19:24:38.95 z+asDnB8
すばらくぶりだけど

津波の浸水高を上昇させてあげるようなデザインとかしたひとはまぬけだったよな

しらんかったんだろうからしょうがないが

そこいらへん気づいていたくせに対策とかしなかった人はまとめて死刑で良いだろ

808:名無しに影響はない(北海道)
12/06/21 19:35:21.90 z+asDnB8
おおいの敷地のGL値とかって知ってる?

ざっと地図みてみたら

あそこのは海水取水するところがちょっとしんぱいだな

敷地GL値のは10m以下ですねえ

ほんとにええのかなあ

809:名無しに影響はない(東京都)
12/06/21 23:16:38.42 znW+ssPY
URLリンク(www.jiji.com)
3号機検出器が故障か=放射線量が急上昇-福島原発
 東京電力は21日、福島第1原発3号機の原子炉格納容器下部にある圧力抑制室で、
放射線量を測定する検出器の一つで数値が急激に上昇し、
毎時約4万7000ミリシーベルトを記録したと発表した。他の検出器はほとんど変化がなく、
同社は「検出器の不具合と考えられる」としている。(2012/06/21-20:37)

810:名無しに影響はない(東日本)
12/06/21 23:35:51.44 KO1lv7GJ
NRCの発表 カリフォルニア州サンオノフレ原発2・3号機運転停止
2012年1月の発見された三菱重工製蒸気発生装置の配管に異常な減耗が多数
見つかったため。配管内部を流れる水・蒸気の流速を過小評価した結果、
配管に大きな振動が生じ、減肉の原因となっていた。設計ミスと判断した。
配管の複雑さと多さはPWRの弱点 三菱重工製のPWRである大飯3・4号機が心配だ。
重工は国内向けとは違う仕様だったと説明してるが、国内用の方がもっと手抜きだったことか?

関電は2004年8月に美浜3号機で2次系配管の破裂により全身やけどで5名の死者を出している。
この時は800トン余りが流出、蒸気発生器が過熱して水量が30%になりメルトダウン寸前だった。
スリーマイルの再現になるとこだった。三里島も2次系配管の破損から始まった。
地震国の日本でほんとにPWRの方が安全と言い切れるのか?かえって危ないのでは。
 

811:名無しに影響はない(東海地方)
12/06/22 00:19:45.53 d595sSSQ
α線=高エネルギーのヘリウム原子核→質量のある粒子線。
ほかの原子核を放射化する可能性もあるそうだ。
2800℃のMOX燃料のプルトニウム内でα臨界が起こったりして♪

812:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/22 23:43:11.68 x9uRop0F
水道屋です   元気元気でなによりです
>>810 
ずいぶん簡単な設計なのですね、振動も二次側蒸気発生器の中で、気がつけないでしょう。 
美浜の配管破れの件、記憶では170~180℃位のお湯、残存肉厚0.4㎜、一気に噴き出すとすごい。
福島原発と違い、大飯3・4号機は二次側配管の事であり、放射能が出ないから少しは安全だ。

これから多くなる地熱発電、噴出蒸気は腐食性大だ、国内でも地域により違うだろう。
テストピースを作り、大きく曲げたり絞ったり小さく曲げて広げたり、合流させたりオリフィスを、
挟んだり、当然実施しているでしょう。そんな事から発電所もやらなくては、実施してるか、失礼。
大飯原子力発電所でも重要配管の肉厚測定報告書を出せば、胸張り偉い人は 安全です と言える。

私の書き込みはよく怒られた、下書きをして書き込む。>>804 文字化けた、下から4行目です。
運転停止に?がる小事故は幾つ位あるのだろう。  (つながる、関係のある)
運転停止に?がる小事故は幾つ位あるのだろう。今回の大飯3水位低下警報は該当しないのですね。


813:名無しに影響はない(東日本)
12/06/23 22:50:33.79 NyGgd7Wa
フクイチでは圧力容器に大量のホウ酸を入れている。当然酸なので金属が錆びる
そこでヒドラジンを防錆用に入れているということかな?
ヒドラジンは毒性が強いけどサリーで処理できるのかな?
ポリエチレン管はホウ酸・ヒドラジンにどのくらい耐えられるのかな?
汚染水は普通の水ではないからスラッジの堆積で詰まったりしないのかな。

814:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/26 10:00:41.55 CD1zip73
>>1
福島第1原発事故 - Yahoo!ニュース
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

815:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/27 23:11:38.24 mQGG07YF
<福島第1原発>1号機圧力抑制室外側で高線量を検出
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


こんなの出てるんですね。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

この温度分布だと熱源が蒸気って感じじゃないですね。
水面上が一番高いみたいなので
線源は汚染水そのものってことみたいです。


816:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/28 08:35:59.34 QnuYf8xs
>>815
動画もアップされてた。

福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋トーラス室内調査結果について
URLリンク(photo.tepco.co.jp)

2012/6/27・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見 - Togetter
URLリンク(togetter.com)

817:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/28 22:22:32.92 CD5T0sc/
田村市常葉町42uGy/hかぁ…久々の数値やね
風速と動きから約10km未満の細い帯状といったところかねぇ
隣接計測点が全く捉えておらず絶対値自体は高い事から
拡散性はかなり低そうなんでdry性がかなり強めなんかな

しかし降着率も低いっぽいんだよなぁ…たぶん個人的主解析対象の大元直近ケースなんだとは思うんだけども
なんでこんな動きになるんかが解らんなぁ…冬と春では終ぞ見られなかったので環境温湿度が大きく影響してる筈なんだけども
何モノなんだろねコレ…生成過程を複数想定し物性から照らし合わせてみるのもいいかもしんないなぁ

そいや…溶融確定分U235の残量ってどんくらいの量になるんだろね?
臨界要因無視条件で見積もった>>792みたいな感じで臨界可能量全量臨界条件も見積もっておきたいんだよねぇ
またぞろどんぶり勘定でw

>>815
今回とれてない下部側の線量はどうなんだろねぇ

818:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/28 22:43:50.70 VUvLfGUH
>>817
汚染水由来だとしたら
下部の線量は殆ど変わらないはずですね。

水はそれ単体でかなりの遮蔽効果があるので
積分する球の体積はかなり小さい感じになると思います。

もし圧力抑制室のがメイン線源だとしたら
空間側の方がもっと高くでるんじゃないかと思いますね。


819:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/28 23:04:42.15 CD5T0sc/
>>818
それが確定したら1号の方はだいぶ目途がつきそうなんだよねぇ
下に積もってないなら当座は薄めつつ外に抜いて後でゆっくり煮詰めればいいわけで
本命の穴を塞げる可能性が見えてくるのぅ

820:名無しに影響はない(北海道)
12/06/28 23:22:19.45 SnyJd0/8
>>818
水中をすかすかになった燃料のなれのはてのがただよっていたり

発泡度がでかかったやつが水面近くに浮遊してあそんでいたり

緻密なやつが底のほうで淀んでいたり

いろいろありそうだわな

821:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/28 23:29:36.70 CD5T0sc/
>>820
つうわけでサンプリングして状態を見たいとこだねぇ
しかしまぁ…方法論としてはどうすべきかのぅ
再処理施設のノウハウで簡便にやれるもんかな?
システムとして大仰になりすぎると本末転倒でもあるんで悩みどころっちゃぁ悩みどころだが…
…欲しい情報だよなぁ…

822:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/29 00:07:29.30 bp5qj1ah
水道屋です
福島第一・1号機 ヤット来ましたね すごい線量出たみたい、報道では線量計故障の話同時に出た
のですか、よくない。あんなでかいスリーブからの調査一Fでの線量は幾つで、大丈夫でしたか。

一人幾秒の交代作業でしたか、どうせ計測するならついでに、お水も知恵出せば取ってこれますョ。
それよりも滞流水の事、循環冷却の戻りとして測定してなければなぬ。此処だけ地中行きなの?


823:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/29 00:41:37.98 7Y8tIhBz
いやぁしかし…2号と3号はどうしたもんかねぇ
バタバタし始めてるんはコイツラが主因とは思うんだけども…
お手軽時間凌ぎ策がもう思いつかんのよなぁ…

とりま、最優先すべきはふくいち敷地無人化の阻止なんで
ソレが為に国土の広い部分を灰色に塗り替えてしまう策も現実的手段として考えるべきなんかなぁ…そろそろ

>>822
循環冷却水の収支は非公開なだけでやってると思いたいとこ
サンプリング水に対する放射線防護も加味するとそれなりに大仰な機器類で固めることになるんかなぁ?
ある程度の固形物も浚いたいので結構大径が欲しいトコでもあるし…その点でも今回見合わせたんには納得はしてるんだけども
…欲しい情報だよねぇ…

824:名無しに影響はない(長屋)
12/06/29 02:34:14.57 TjS+41zX
>>823
まあコンクリートで固めるとか言い出さないうちは、何とかするつもりなんでしょうw
逆にコンクリートで固定化とか言い出したら、完全にオワタ状態って証拠でしょうなwww

>>820
UやPu自体は、そうそう冷却水に多量に溶け出したりしないから
冷却が保証されていればそれほど心配してないんだけど…
やっぱりCsやSrあたりは冷却水洩れるとどんどん逃げだすんでしょうねえ orz


825:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/29 13:59:17.74 7Y8tIhBz
個人計測の投下レスで個人的主解析対象っぽいのがあった
スレリンク(lifeline板:94番)
細かくはIDで追ってもらうとして、先の件とも同じく3次元的な動きが感じられる
やはり「大気になじみやすい」が故に拡散自体はあまりせず、そうであるが故に「綺麗に風に載っている」ような感じだなと
従来的な傾向であれば絶対値と大元からの距離からして周辺が1~2桁は低すぎるもしくは特異点が高すぎる…
まぁ実測経験がなければ俄には信じがたい話ではあるんだが、色々と符合するので個人的には真と判断して
今後、考えていこうかなと…生成過程の想定から何某かの情報が得られればいいんだが…

>>824
そんときにはソレもムリゲー化してそうなんが憂鬱の種ではあるなw

826:名無しに影響はない(北海道)
12/06/29 23:07:25.75 ZXEUECET
>>824
てかさ溶解するとか書いてないだろ
よく嫁よ
融解・溶融したどろどろのやつがお水に浸かってじゅっていってぐずぐずになったなれのはてのことだからさ

827:名無しに影響はない(長屋)
12/06/29 23:10:51.11 NEW3WRMS
>>825
ただ汚染水の底の方の数値がなあ…。
2層に分かれちゃってるのか、ヘドロ化してるのか、かなり難物そうな予感がするよね。

828:名無しに影響はない(静岡県)
12/06/30 11:25:47.99 0vc1i/JY
福島第1原発4号機プールの冷却停止 
福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの冷却装置で
異常を知らせる警報が鳴り自動停止。 2012/06/30 10:48 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

829:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/30 11:26:36.34 RjuGVyym
昨日のMP特異点である岡山新見市、岐阜恵那市、富山高岡市についてだが
6/28福島田村市を発端とした不明瞭な一連の流れを真とした場合においても…ちょい微妙
3地点に対する流れ自体はまぁ…一応あるんだけども…下降流自体もありそうな感じでもあるんだけども
なんせ850hPa高度でも風速が足んないんだよねぇ…岡山とかは真とすると6/26-27分あたりを捉えてるって感じだしなぁ
う~ん…やはりこの手法では無理だよなぁ…物性苦手なんだけども…向き合わないと理解が進まんなぁ…

>>826
頭痛い話だよなぁ…ソレ…

>>827
底の数値に関しては遮蔽容器ででも包んで下駄履かせて再測すれば確定させられるんでまぁ良いとして
問題はサンプリング手法だなぁと…なんか簡便な方法はないものかねぇ

830:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/30 12:39:45.85 bua0IGZq
岡山、岐阜、富山(あと静岡)ったら、福島より福井の方が近いぬ

831:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/30 13:48:45.98 DP4RRCrh
f1からの直接到達の考察についてだが

恵那市は万一があったとしても
新見市ってのはさすがに無理だろw



832:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/30 17:58:11.85 RjuGVyym
>>830
ソレだと岐阜と岡山の「同時計測」ってので説明がつかんのよねぇ
んで従来的な傾向で近隣でも広範囲で観測されるだろうと思うので無いかなぁと

とりま岡山、岐阜、富山(あと静岡)の変動値自体は特に騒ぐほどの程度じゃないんだけども(富山はほんのチョイ高めだが)
今回、注目してるんは飛び地になりがちな特異点ケースが朧げながら線として捉えられそうな感じだからなんだけども

それを踏まえて敢えて強引に考えて見るに静岡の件も含めて全てを真と仮定して説明し得るんは
6/24-26あたりから850hPa高度に1本の細い帯(最幅10km以下ぐらいだろうか?)が
濃淡はあれども延々と流れてて稀に降りてくるって感じなんじゃないかなぁと
観測タイミングは一応これで説明がつきそうな天気図AXFE578ではあったが

まぁ数字は嘘をつくし、コレが正解としてもどうにも観測しようがない動きではあるんで…立証しようがなくてのぅ
…だから微妙…もう雨でだいぶ落ちてるだろうし…
しょうがないんで生成過程と物性から絞り込んでみようかなと考えて…途方に暮れているわけだw

>>831
実測経験が無ければそう判断せざるをえんわなwww
当地で>>825に引用させて頂いたレス主よりちょい酷い程度の経験があるとそうもいかんが…
どうだろう?貴君も味わってみないか?あの回避不能な奇襲攻撃の恐怖をwww
ちなみにチャレンジの際は大容量ロギング機能は必須だよw

833:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/30 18:14:25.15 DP4RRCrh
>>832
岡山県さん、オレだよオレオレw オレオレ詐欺(4号瀕死スレで話したWiMAX)
規制解除されてようやく放射能板に書き込めるようになったわけだw

新見市は、周りの地形を合わせて考察しても
あそこだけ局地的にf1由来のものが直接到達するとは到底考えにくいかなぁとw
どんな奇妙な挙動を繰り返してあそこに落着するのか、逆に聞いてみたいというw
まあ……なんでも結論を急いではいかんがなw

恐らく他由来の何か…でしょうなぁ。

834:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/30 18:54:56.19 RjuGVyym
>>833
そそ従来的に考えると「ありえないわw」なんだよw
けどもソレ以上に「ありえなさすぎるわwww」を体験してるが故に説明しうるモノを探してるわけだ

んで見事釣られた気象屋にお聞きしたいんだが
・対流要因に殆ど寄与しないモノ
・そのモノ自体も大気拡散性が非常に乏しい
・一度大気に載ると中々落着しないモノ
放射性物質に限らず、こんな条件を満たすモノご存じないかい?
こんだけ特異な条件のモノがあれば研究用途に使われてそうなモノなんだけども

とまぁこんな感じでイメージしてるんだわ、こんなんにでも引っ付いた上で温湿度も熱的に近似して放出されてて
ほぼ周辺大気と変わりない挙動でもしてなきゃこうはならんくね?って感じだの

もちょい頻度があれば瓦礫焼却で納得してもいいし
MAX2.7uSv/h経験がなければ人形峠を始め近隣天然核種や大陸+高層偏西風で納得もするんだがなぁ
他事業所のお漏らしについてはまぁ従来的な傾向で捉えられるかなと思ってるんだが…甘いかねぇ

835:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/30 19:55:40.40 DP4RRCrh
いまのところ濃厚な線としては

・誰かが何かを動かした
・計器が構ってちゃん

こんなとこかなぁと思ってるけど
あらゆる可能性を考察しなきゃならんからなw

ちょいと色々調べたりしてきますw

836:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/30 22:12:59.89 neUTuirU
核崩壊が止められないなら
今の荒ぶってるエネルギーを電力に置換して全国に分配したら
活動が止まるのは早まらない?

837:名無しに影響はない(中部地方)
12/06/30 22:36:05.87 elw8TuzP
>>809
今は100シーベルト超えてます。
私は実はヤバイのはこの3号機ではないかと考えてます。
3号機は大気とツーツーなので、放射性物質がここから大量に漏れているのでは?
技術スレの人に、ぜひお聞きしたいです。
わかりにくいですが、右から4つめの項目が(一番下の行)その計測機の値です。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

838:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/30 23:09:35.06 aUbh92AN
>>820
おそらく。

まぁこの線量なら、ほぼ確実に1号機の床を洗ったやつだと思いますんで
自分的には1号機のメルトスルーはやっと確定にしていいかなと思います。


>>823
初めから線量が高くでるのはある程度予想できてただろうから今回は下調べのみで、
実行する際は作業時間が短縮できると良いですね。



839:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/01 00:14:29.37 cbL1KRWJ
水道屋です
皆さんの張ってくれる情報 ウレシイ 感謝、各分野の立場で検証し事故の隠れた実態を・・・
福島第一・2号機トーラス室潜入の件 2回目4月23日発表分5枚目、北東通路上下の配管

ラッキングの不審感。ビルの空調配管などで見る綺麗なステンレス外装、此処は手すり塗装等
から見て雰囲気悪くない、恐らく亜鉛引き鉄板でしょう。落ちてるのは100A配管140φ1m位

ピッツバークはぜか、二つ割りのGWを被せ、防湿フィルムを巻き、上から被せて手ではぜに
押し込む。施工簡単だが、外すに外れない、バールで はぜ を起こしてなかなか大変なのです。

ちと解説長かたが、そうして外さにゃ無理だ、地震で外れない、他の部分も不自然です。それが
バールで起こした跡が綺麗について何故落ちている、それとも定期検査で小径管の非破壊検査後に、
急いで疎かになり、そして地震で落ちたのでしょうか。とすると 完了検査したは どこですか?

大飯原発3号機の運転再開 いよいよだ、制御棒ゆっくりと上がって行くのですか、しかたない。
大きな事は大丈夫とか、小さな油断無関心、計器だけに頼らず、音・振動、原子炉停止させるな!!


840:名無しに影響はない(北海道)
12/07/01 01:40:25.39 frEsg7s0
>>838
#1のは未通の処女のICチョイスするのに勝手に自動で切り替わったんだから

のっけのはじめから漏れてんだってばれてるだろ

パイピング通してスルーでしかないからご心配後無用でしょう

パイプの中身ので線量がかわっていくとゆう知見はみなさんよくご存知のはず

掛流しでフラッシュして回収が進行しているのかとおもったらそれほどでもないんだな

もっとちゃんとがっつしやれや おせえよかす

841:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/07/01 10:09:27.65 R1KvwgI5
「3年間で何が何Bq/m2九州を汚すか?」を超おおざっぱにだらだら計算してみた
URLリンク(togetter.com)

月間降下量データによる再飛散係数と吸入摂取量の再考(2012年6月版)
URLリンク(togetter.com)

842:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/01 11:18:43.85 U4RjH1wB
>>835
その2項に逃げるのは他を潰してからにしたいなぁ
特に今回の件に関してはその2項も泣き所があるしなぁ
自ら聞いといてなんだが、んな都合の良いモノあるんか?って疑念を覚えつつも
ご助力おねがいするわぁ、無論こちらでも頑張ってみるけども

あっついでに、も一つ潰しておこう、雷雲は今回無しみたいだの

>>836
受け身だと早まらないねぇ…ところで…むしろ皇帝爆弾で爆砕直接全家庭にお届けとかどうだろう?
冗談はさておき超長期的な目線からだと状況によっては促進的手法も模索すべきかなとも思う

843:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/01 11:19:31.84 U4RjH1wB
>>837
うむ…わからんwww
ってだけじゃアレなんで…コレねぇ…何を測っているのか次第なんだよねぇ
確か、これシステム的には大別して2種あったような気がするんだけども
・格納容器外遮蔽箱内にある線量計にサンプリングした雰囲気を送り込んでまた戻す
・直接測りたい場所に線量計を突っ込んである
原子炉格納容器雰囲気放射線モニタ(S/C)Bって前者っぽい気がするんだけども違ったかなぁ…
一応そんな曖昧な認識の上では
2号と3号仲良しだねぇというのが1点
線量動向の荒々しさに比して温度が大人しすぎるというのが1点
東電の言う故障とは「線量計自体の故障」あるいは「計測システムとして故障」どちらであるのか?というのが1点

そんなこんなで、その数値は本当に原子炉格納容器雰囲気を測っているのだろうか?とも思うなぁ
まぁ単純にこの線量計の前をこの濃度の雰囲気が通り過ぎるようになっただけかとも思い>>803とも考えたりもしてるがw
とりあえず、いつ出るともしれない全国降下物データ待ちかなぁと
つうてもCs137で月あたり100Mbq/km2以上の地域がごろごろ出ない限りは忘れちまって特に話題にもせんかもだけども

>>838
被曝防護の為に被曝するという悪循環をなんとかしてやれたらなぁと思うねぇ…いまんとこ…なんも思い浮かばんが…

>>839
なんつうか現場が頑張ってるからねぇ…

>>840
まぁ確かに…まだ…んな澱んでるんかってのは堪えるモンがあるなぁ…

844:名無しに影響はない(中部地方)
12/07/01 14:52:01.49 WGm8Df3x
>>843
お返事ありがとうございます。
私も線量の割りに温度が上昇していないのが気になりました。
水素濃度は比例して上昇してますが・・・・・・。
他スレでウイグル自治区さんがグラフ化してくれていたので張っておきます。
URLリンク(2ch-ita.net)
ちなみに当該測定器は圧力抑制室のものだと、
東電の松本さんは記者会見で言っています。測定システムは私ももう一度調べてみます。
私はデータもそうですが、記者会見で3回も「計器故障」とされている測定結果を
「わざわざ」発表したことが気になりました。だからデータを注視していたのです。

>2号と3号仲良しだねぇというのが1点
非常に勉強になります。>>803の見解もおもしろいですね。
こっちで聞いてみてよかったです。
確かに2号機の温度上昇を華麗に隠蔽した後の「3号機100シーベルト」ですからね。
そして2と3号機の話は記者会見では出ても、決してニュースにはなりません。
私も、すべてのデータの整合性を取れるように、もっと勉強しなければ。

私は関東の幼児持ちなので、全国降下物データを待っていては間に合わないので(苦笑)、
とりあえず逃亡してよかったと思った次第です。どうもありがとうございました。

845:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/01 19:12:07.57 U4RjH1wB
>>841
再浮遊量…思ってたより少なそうだな…僥倖ではあるんだが複雑な心持ちになるなぁ
やはり伐採・取り壊しに走らなかったのはコレが為かねぇ

>>844
ライブスレ住人に限らずコチラも色々とお世話になっとるからねぇ

水素濃度の件だが…ガス管理システムのご冥福をお祈りいたしましょう
広範囲に渡って降下量が多くなりがちな時期に予想以上に踏んばってくれたんは偉大だったと思う
今後については増強とかの話もない事から取り口か流路の問題とは思うので…
爆発下限ライン防衛に注力するしかないんだろなとは個人的には捉えてる

あと距離的に近いんで無理もないが東電話法に振り回されんよう努めて冷静になぁ
まぁある程度を理解してしてしまった者には堪えがたい対応ぶりが最も精神的にきっちぃと思うので
評価の別れる肉体的健康被害云々を置いといても
精神衛生的に逃げられるのならば逃げた方がイイのは間違いないかなと思ったりもする
そんな西国住人でスマンのぅ


846:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/02 23:29:19.73 S7mXFaxj
水道屋です
福島第一・1号機 (IC)の事 
検証委員会(本文編)頁98~121迄21枚にその動いた、動かした事、詳細に多角度から検証している。
また、其の中の「破断検出回路」の事が頁84~90 迄 6枚と1行ある。別々で、よく理解出来ない。

ICの緊急時自動作動は設計上どうだったか 事故時運転操作手順書 も含めて考察せねばならない
が、全電源喪失迄の間、配管破断なら蒸気漏出を止め、逃がし安全弁または安全弁で圧力容器を守る

のか。(此れは使ってないとある・・)逃がし安全弁は、制御盤上でも操作でき全4基、吹き出し
場所は圧力抑制室に水封、水になる。この二次側配管が破損していたら格納容器内に吹き出します。

安全弁の吹き出し圧力は固定で全3基、吹き出し場所は格納容器内のドライウェルです。水素も一緒
に出る時間かな? また 配管破断 なければ承知の通り、タンク胴側冷却水で冷やされ水への還元。

よく流された話、ICの空焚き は系統クラスが同等で、あり得ない事です。配管破断回路について
(IC の配管が破断した場合IC の機能に支障を生じないような軽微な損傷は除く。)ともあるヨ

圧力容器とICとの 関係 55℃/H以上降下させてはいけない、なんのために必要だったのか、当時
何をしたとき、何処の温度差なのか、その必要な温度表示がでていない、見つからないのです。

水道屋は、ICがどう自動で動きだし、人の手で動かされたり、止められたのかを、報告書から知り
たい・・ワシの生活サイクルと頭じゃ、だいぶ時間掛りそうです。


847:チリ(家)
12/07/03 01:30:53.94 T42vIBAU
>>845
そろそろ、中間の纏めが必要なのでは?

848:名無しに影響はない(京都府)
12/07/03 06:38:22.54 yxlBalFR
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
定時降下物のモニタリング

URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
4月分

URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
5月分

毎月月末に更新されてたけど
6月分はまだですね。

849:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/03 11:31:20.35 aH7XSMkN
>>847
…纏めはいらんだろ?
というか未だに昨年3~5月の諸案が死蔵されてる以上は単に経過考察しているだけだから
纏めるような情報すら見当たらなかったり…

>>848
6月後半分がどうでるかなぁ?
な~んか「この時期」に高層偏西風にまで載せちまったみたいだからのぅ
7月分ともなると頭抱えるような結果になりそうだなぁ

850:チリ(家)
12/07/03 22:33:59.06 T42vIBAU
お化け屋敷が好きなの?

851:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/04 13:21:56.37 QPaZzAxq
>>850
う~ん…お化け屋敷程度が相手ならどんだけ良かったか…
管理職臭がちょいキツうてアレなんだが…チリの人がそう感じるってことはまた大多数と状況認識が乖離し始めてんだろなぁ
あぁ…けど伝わんのかなぁ…必要だろうから頑張っては見るけども…伝えきれる自信ねぇ…

実のトコ前回纏めから
「何も進展してないむしろ現場の不断の努力にも関わらず徐々に悪化している」
なので中間報告としてはこの一文のみで事足りるって事なんよね
1~3炉内については対処療法しかできず、それも打つ手が尽きかけているって事なんでのぅ

4プールなんとかしようってのもそれはそれで大事だし
もちろん、現場の献身により今までに得られた情報とかは貴重であり有用であるわけだが
それらもまだ中間報告な感じで纏めるべき類のもんじゃねぇかなぁと

4プールは方法論に異論はあったれども既に手を付けている段階なので外野としては見の時期だし
得られた情報からは未だ肝心の状況を掴むには至っておらず考えられる可能性を模索するしかない方向なんで
風呂敷を畳むどころではなくドンドコ風呂敷拡げないとイカンって段階だからなぁ

経過時間から何かしら纏めが欲しいって事なんだろけどもホント無いんだなコレが…
一応、例えで「今」の段階がドコ?ってのを生業での経験に落とし込んで書いてみたが…コレで伝わるかなぁ…

step1:半導体装置にて原因不明異常発生のクレーム報告を受ける
step2:実数不明ながら不良大量生産見込みのクレーム続報を受ける
step3:ダイビング土下座しつつ実機情報収集にて在り得る可能性と取り得る対策について第一次回答を出す←前回纏め段階がココ
step4:コスト面で第一次回答を全却下される
step5:コスト面での要求を満たすための方策を模索するべく手広く情報収集しつつ再三せっつかれつつも二次回答の引き伸ばしに全力を挙げる←イマココ
step6:コスト面を満足する具体的な対策手順がなんとなく見えてくるまで状況が絞り込めたら見切り発車な二次回答を出して祈る
step7:二次回答で提示した具体的な手順が通ったならば暫定対策と言いつつ、ソレをもってさらに状況を絞り込む
step8:あとは延々と問題解決まで繰り返す、解決したらば不良要因・率・選別方法・対象ロット特定・損害額の算定・と続く手打ち内容の交渉へ…

本件step5がムリゲー過ぎて中間報告(第二次回答)なんざ未だデキねぇんだわさぁ
んだから上に挙げた「一文」にいくら言い繕って付け加えようと
時間が惜しいなら第一次回答で走るしかねぇべさ…なぁ?って中間報告にしかならん…
だから纏めはいらん…発想の固定化懸念からむしろ邪魔ですらある…それが結局は第一次回答に回帰する流れであったとしてもね

まぁ個人的には…もうええやろ?第一次回答を受け容れてよ?って話なんだけどもねぇ
なんというか…このレベルでの出来ないことの証明とか…ありえんなぁ…んなもんできる奴いんのかねぇ…

852:名無しに影響はない(徳島県)
12/07/04 22:10:11.51 72zGJ8Dm
646 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/03(火) 02:24:52.82 ID:ZOreHVVJP
たぶんラジウム岩盤浴みたいな感じだと思うんだけど
去年の今頃だけ腰痛の調子がすごい良かったんだよな
正直また放射性物質降って欲しいわ

647 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/03(火) 02:27:19.96 ID:DSPDVq/60
放射線浴びれば老化した細胞は多少活性化はするだろうね。
ガン細胞も。
胎児や子どもはたまったもんじゃないが。
スペースコロニーで子孫を増やす実験にはいいかもね。


853:チリ(家)
12/07/04 22:28:17.53 VleEFYQ4
怖いのは分かるけれど、その存在って確認出来るのかw

怖いものを見たい?
悲惨な未来が見える?
今、その目で見えた?

炉やプールの中身って、お化けに近くねw

854:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/04 22:35:22.56 JXarMQk4
>>852

それ分かる
っか去年311以来全く腰痛しなくなった
それまでは数ヶ月起きに腰痛で苦しんでいた
因みに千葉県北西部のホットスポット住み

855:853(家)
12/07/04 22:39:54.79 VleEFYQ4
チッと、シツコカッたw

無視してクレ

856:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/04 23:39:49.32 QPaZzAxq
>>853
お化けってソッチかよ?wその発想はなかったわ…
なんつうか必要ならば海溝投棄より過激な爆砕も是と表明してる身なんだけどもw
どちらかというと第一次回答枠から選択実行の方が恐怖の的だと思うんだがなぁ…為政者連中にとってはね

ってか頑張って書いてんだからちゃんと読んでよねwそういうことでしょ?>>855はw
とりま「ソッチのお化け」に付き合うのは程々にしないとねぇ…ってのには同意なんだわさ


857:853(家)
12/07/05 00:20:51.25 XAYIDj98
多分、岡山を真面目に読んでいる、3本指には入る筈

まあ、暫くお暇をするワ
データ不足で話していても、只の荒らしになりそうなんでネ
猛烈に事態が動いたら、その時は来るからヨロシクねw

皆さん、今までアリガトウ

858:名無しに影響はない(岡山県)
12/07/05 01:36:44.78 tuit0b9Q
>>857
つまりは…いつもの当方の読解力文章力の問題かぁ…コチラも精進しとくわぁ…
しかしまぁなんて嫌な再登場フラグなんだソレ?w
とりま、個人的には要所要所でお付き合い頂きホント感謝してるわ
達者でな


859:名無しに影響はない(北海道)
12/07/07 00:40:39.07 0tJvxnie
URLリンク(www.youtube.com)

860:名無しに影響はない(東京都)
12/07/07 10:12:14.05 efQIiEam
#Innodata 社よりリークされたファイルから、 IAEA/NRC による
福島第一原発事故関連の英語の文書を選んだ私たちの最初のセットを公開します
URLリンク(par-anoia.net)
URLリンク(twitter.com)

861:名無しに影響はない(東日本)
12/07/07 21:11:00.34 aba2GwuM
3号機の窒素封入圧力が大きく変動するのが気になるな。窒素封入は水素の発生を抑えるためなんだけど、
窒素は水に溶けないので格納容器のような密閉空間で圧力をかけたあと、通常気圧に戻るとき暴れ、配管などを損傷する。
3号機は圧力容器・格納容器とも爆発で大穴があいてるはずで注水した冷却水はどこへ行ってるのか?
その割に圧力容器温度・格納容器温度とも47℃とかでとても冷却とはいえない。
熔融核燃料が地下に大穴開けて潜っているとするとその穴の中に冷却水は入っている。
地下には密閉に近い空間もあるだろうからそこで大量の高温の水蒸気が発生し格納容器を立ち上ってくる、これを高圧スプレー系で
冷やしている。窒素を高圧で封入してもよいと判断してるのは、3号機の核燃料はかなり地下深くにあるから、だと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch