12/02/14 17:39:00.01 bW3M+xR6
3月フォールアウト後からの三ヶ月間使用は鮮やかな青(BLUE)でした。
同位体の半減期の関係か、次第に青色の析出物が消えています。
竹炭は硬く表面に光沢があるので析出すると金属風の色合いに見えます。
今現在は緑(GREEN)と赤(RED)が主要です。青色一色ではありません。
紫色は緑と赤が混じっている為と思われます。
水は利根川水系です。海洋汚染も河川が原因という研究結果はあるようです。
都内水道でこれだけ出ますので、汚染地域はもっと酷いと思います。
再現性はあるので、もし実験される場合は硬い木炭(竹炭、備長炭)を使い、
1時間程度煮沸&水交換を一日7回行い、4日続けると約1ヶ月相当のモノが出来上がる
と思います。