山形県内の放射能に関するスレ★2at RADIATION
山形県内の放射能に関するスレ★2 - 暇つぶし2ch435:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/04/11 17:29:32.57 6O9H5CtJ
188 名前:名無しに影響はない(関西・東海)[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 06:31:10.27
問題だ!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

189 名前:名無しに影響はない(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 14:45:40.81 ID:FsVTcSAf
岩沼のガレキを山形市で処理って・・・まじかよ。
市街地に近いんだからさー、
放射線だけではなく、こびりついた放射能の核種やアスベストとかの有害物質もちゃんと分析してほしいな。

URLリンク(www.city.yamagata-yamagata.lg.jp)

190 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/11(水) 16:20:05.10
【拡散希望】

山形市が宮城県の汚染がれき受け入れ、家具等に

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
拒否の電話を山形市に

(山形市役所電話:023-641-1212(代表) FAX:023-641-2535メアドkouhou@city.yamagata-yamagata.lg.jp)

「市は12日、搬出元の宮城県岩沼市で空間放射線量の調査を行い山形県の基準である毎時0.19μSv/hrを超えないことを確認の上、
宮城県と具体的な事務手続きに入る」とある。0.19μSv/hrまで上がってしまうような瓦礫はとんでもない汚染。
市と県は放射性物質の知識が皆無

キロあたり1万1千ベクレルを超えた栃木の腐葉土でさえ1m離れれば空間線量は0.06μSv/hrまで下がる
URLリンク(www.asahi.com)
空間線量はいくらでもトリックでごまかせる。
ベクレル数すら計らず何故県や市は受け入れるのか。子供や孫を殺したいのか。自分だけ金をもらえばそれでいいのか

191 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/11(水) 16:23:22.61
>>189
21ベクレル/㎏ (H24.2.22 宮城県測定)か

気仙沼のがれきを「不検出」とでかい顔して嘘いった宮城県からまた騙されるのか?
村山のグリーンパワーにいったがれきの燃えカス(灰にすらなっていない、まだ燃えカスの状態)からはキロあたり2000ベクレルの放射性セシウムが出た
これが不検出?

宮城県を信用するな

192 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/04/11(水) 16:49:39.06
村山市のグリーンパワーの時に何をされたか忘れるな。あのときは村山市のグリーンパワー周辺で空間線量も異常な上昇
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)

気仙沼のがれきを「不検出」とすまして嘘を言った宮城県からまた騙されるのか。村山のグリーンパワーにいったがれきの燃えカス
(灰にすらなっていない、まだ燃えカスの状態)からは昨年7月の調査時にキロあたり2040ベクレルの放射性セシウムが出た
これが不検出? 宮城県と山形県庁を信用するな

URLリンク(www.pref.yamagata.jp) 
一番下の図
山形県も気仙沼市もずっと不検出と言い張っていたがれきの燃えカスから2040ベクレルの放射性セシウム 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch