12/01/09 22:29:41.62 bcE5OgXH
>>1 のテンプレアレンジしたよ。 >>900
・誤字修正
・atmc.jp/food 更新停止のため削除
・農水省水産庁URL追加
・「スレの細分化は慎重に~」追加
・「グチ~」復活(ダラダラ続くと情報交換の妨げとなり周りのモチベを下げるから)
・レベル10の人でも立てやすいように、切りやすいところに「>>2-4 あたり」の一文を配置。
---▽ここから
放射能汚染された食い物は食いたくないというのが人情。
皆で協力して放射能汚染されていない食べ物についての情報交換をしましょう。
また、栄養バランス、輸入食品についても語りましょう。
グチ・泣き言、自分語り、レシピ、は禁止です。
スレの細分化は慎重に。迷った時は自治スレに相談してください。
米・水は専用スレへ
※900を超えたら>>900を踏んだ人が次スレを立ててください
その人が次スレを立てるまで、書き込みは控えてください
スレ立てできない人は>>900を踏まないでください
前スレ
【安全】放射能汚染されていない食べ物 72【安心】
スレリンク(radiation板)
テンプレ、その他関連スレは>>2-4 あたり。
(参考)
食品の放射能調査データ
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)
製造所固有記号@ウィキ
URLリンク(www45.atwiki.jp)
年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算ツール(時期別被曝量つき)
URLリンク(www.mikage.to)
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】まとめ
URLリンク(www10.atwiki.jp)
関連スレ
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ61【シーベルト】
スレリンク(radiation板)
【安心】お米 コメ 総合 2俵目【確保】
スレリンク(radiation板)
水道水は安全? 17杯目
スレリンク(radiation板)