12/03/09 12:27:17.74 bkguC19Z
K40は平衡状態で、SrとかCsとかは蓄積するから危ないというが、それは間違い。
K40だって、平衡状態とはいえ、蓄積していることには変わらない。
K40だろうがSr90だろうが、Cs137だろうが、体内に存在しているだけで細胞に影響を及ぼす。
SrやCsがなくても、膨大にあるK40は毎秒細胞に影響を及ぼし続けている。
そこに少量のSrやCsが入ってきても、放射線による細胞への影響にほとんど変化はない。
それにK40と違って、SrやCsには生態的半減期がある。蓄積し続けることは難しい。
放射性物質の半減期を迎える前に生体から排除されてしまう。
一方、K40は死ぬまで体を蝕みながら存在し続けるが。
K40だろうと、Sr90だろうと、Cs137だろうと、細胞に与える影響はほぼ同じ。
それよりも、どれくらいの量があるかのほうが重要。K40なんか、圧倒的に体内に多いんだから。
これを心配するほうが普通だ。なので、500Bq/kg程度は安全。
ただし、ヨウ素は気を付ける必要がある。