12/09/13 03:00:29.73 G9lmjkTE
島根原発3号機が完成 稼働見通しは立たず (2012年9月12日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
松江市で建設中の中国電力・島根原発3号機の施設が完成したことがわかった。
東日本大震災による福島第一原発の事故後、原発施設が新たに建設されたのは初めて。
中国電力によると、3号機は出力137.3万キロワットで、1、2号機を合わせた出力を上回り、
国内最大規模になる。
炉内の制御棒装置は8月23日に国の使用前検査をパスしており、
今後、核燃料が装填されると運転可能な状態になる。
今後、ストレステスト(耐性検査)を行い、国に結果を提出する予定だが、稼働の見通しは立っていない。
2005年12月に着工し、事故前は2012年3月に営業運転開始の予定だったが、
その後、防波壁の高さを11メートルから15メートルに変更するなど津波対策を進めた。
コッソリ工事を進めて、コッソリ完成させて、コッソリ検査を通して、スタンバイおk。
たぶん大間もこのパターン。