11/11/05 21:16:58.76 MN5GUmxa
広島県の近県もけっこう汚染されてるよ
環境防災Nネットホームページ見なよ
岡山とか島根
チェルノブイリの時、1300キロ離れたトルコも汚染されてるよ
最終更新時刻:2011年11月05日21時00分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 37nGy/h
青森県 28nGy/h
宮城県 調整中
福島県 27770nGy/h
茨城県 149nGy/h
神奈川県 65nGy/h
新潟県 43nGy/h
石川県 56nGy/h
福井県・京都府 80nGy/h
静岡県 54nGy/h
大阪府 60nGy/h
岡山県・鳥取県 59nGy/h
島根県 47nGy/h
愛媛県 24nGy/h
佐賀県・長崎県 32nGy/h
鹿児島県 44nGy/h
151:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/11/05 22:04:38.19 JZGOeXvT
京都とか島根は花崗岩が多いとか地形的な原因じゃないの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
11/11/06 00:21:28.54 UmyUJAJS
京都は福井県に近いからなのでは
福井には事故起こした「もんじゅ」があるし
153:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
11/11/06 00:22:47.10 vWzWYlQX
>>150
>宮城県 調整中
震災から一体何ヶ月たっているんだよ。
ここ最悪のうそつき自治体じゃないか?
岩手県南が汚染の飛び地っていまひとつ信じられないのだが。
154:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/11/06 01:20:34.84 Ce9IT8bK
全国に瓦礫バラまいてんじゃねえよ、糞田舎
155:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/11/06 06:52:42.51 28UxF50J
>>153
ガイガーカウンター持って個人的に岩手県内を回ってるけど、
やはり平泉の辺りとかは北上の倍くらいは線量あるよ。
姫神山の周りに線が引かれてるマップがあるけど、
姫神山の辺りは別に高くはない感じ。
156:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
11/11/06 19:51:38.84 UtK0k6RK
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。
岩手県南部、四歳の男の子の尿からセシウムが3Bq/L検出。一関市の土壌で1771Bq/kg。
汚染が軽そうにみえる岩手県でさえこの現実!極めて忌々しき事態だ。
復興を旗印にした除染では無駄な経費がかかるだけで、二次被曝と汚染拡散の危険性が高い。
累積被曝を少しでも減らすには移住しかない。
本来なら関東は住みやすいが埼玉では今年のお茶から高濃度セシウムが出た。これでは移住に向かない。東京と千葉は瓦礫を受け入れた。
名古屋は三連動地震が一番危険、濃尾地震、伊勢湾台風、浜岡原発、もんじゅで死の街になる。瓦礫の受け入れ自治体を隠蔽する意味でも危険。
福島沖の魚介は北海道や千葉や宮城で水揚げされるが放射性廃棄物レベルの超高濃度汚染が目白押し。
それを隠蔽する仙台は問題外。山形も瓦礫を受け入れて汚染。
日本で一番危険な名古屋と静岡・意外と災害が多い北海道と大阪・玄海原発と川内原発と玄界灘地震の九州も危険。
基地と災害がネックの沖縄は台湾原発の影響も。
広域関東圏も油断できない。
やはり移住先には岡山か広島しかない。
△××△△△×○○○◎◎○○←総合判定
北岩仙新長静愛京大香岡広福沖
海手台潟野岡知都阪川山島岡縄
道
157:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/07 11:05:21.62 udaTbT0f
>>155
滝沢巣子、一本木(旧免許センター)周辺は危険ですか?
滝沢村は他の地域より汚染されたと耳にするから滝沢方面行った帰りは必ず地元セルフで洗車してる。
滝沢を差別してる訳じゃないけど、神経質ならなくて良いのかな?
矢巾、紫波よりは滝沢汚いよね?
158:名無しに影響はない(東日本)
11/11/07 11:31:57.25 MknSsa9G
俺の測定では4号を走った限りでは、STモーター(巣子)とか免許センターとかは盛岡市内と変わらない。
石鳥谷以北はどこも同じような感じだと思う。
逆にホットスポットみたいなのがあるなら、測りに行くので教えて欲しい。
159:名無しに影響はない(家)
11/11/07 13:36:46.94 VS9Js/uj
道路だけじゃあまりかわらないかもね
誰も入ってないような空き地だとか
森と森の間の道路とかね
平地より高台になってるような地形かな
八幡平の山とか
遠野の山とか
URLリンク(www.maff.go.jp)
雫石から6ベクレル出てるけどもしかしたら局地的なホットスポットがあるかもしれないね
平泉は凄いね
あと気仙沼から一関の中間くらいの山とか
URLリンク(www.maff.go.jp)
奥州市の衣川地区の農場とか、ニュージーランド村とか
土の上に置いて計った方がわかりやすいよ
岩手全体がホットスポトが好きそうな地形してるからね
柏の件もそうだけどね、本格的にやれば森の中から100マイクロオーバーとかね
じゅうぶんありそうな可能性は秘めている
160:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:11:35.15 EMIF71Kq
一関とくらべたら滝沢なんかぜんぜんたいしたことないでしょ
161:名無しに影響はない(家)
11/11/08 16:44:59.55 /dy+N7Fk
このスレも過疎というか同じ人しかこないのだろうね
やっぱりツイッターで鼻血とかどうなんだろうね
うちの子供が鼻血出して止まらないって人いないよね
だいたい知り合の、とかつけてくる
世間というかツイッターでは一関一関騒いでるけど平泉や奥州南部とか大東あたりとかの
子供達は倒れてるような人多いのかね?
情報求む
危険厨大好き武田氏も一関学生放射能死亡疑惑事件に興味津々に疑惑をかけてたしな
高濃度と表現してたのものミソだな
福島以外にも一関同等程度の汚染地区は沢山あるが
そこの子供達も倒れてたり死亡したりというケースが多いんもんだろうか
恐ろしい時代になったものだ
162:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/08 17:38:45.16 aMAU/KX7
>>158
安心しました
ただでさえ巣子~旧免許センター方面、西根道駅周辺とか寂れた景観がマイナス思考増長してしまった。
今年はまだ金ヶ崎町~南には足を踏み入れてないっす。
163:名無しに影響はない(東日本)
11/11/08 20:22:45.70 BORv0cH2
セルフ洗車機だって何処から来た誰が使ってるかわからんよ?
164:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/10 01:54:45.37 hAHVECuV
エムズに海外原子力発電関係のドキュメンタリーの新作DVDレンタルしてたけどレンタル中だった。
地元にも放射能に関心持ってる人が居るんだなとホッとした。
165:名無しに影響はない(福島県)
11/11/11 15:33:27.36 aT3tbYOc
岩手県の放射性セシウム沈着マップ公表された
奥州市・・・ ( iдi)
3月15日あたりの空間線量はどんくらいだったんだろうね
子供の初期被爆が心配
166:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 16:01:22.56 J42kQq/w
URL張って
167:名無しに影響はない(東日本)
11/11/11 16:10:11.97 zFtFgpWW
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
の今日の更新の
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
これかな?
168:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 16:13:00.94 J42kQq/w
>>167
さんくす
169:名無しに影響はない(宮城県)
11/11/11 19:58:20.51 7qksdB4B
岩手の汚染は大したことない。
奥州市だって、千葉の柏市あたりにくらべればどうっていうことない。
(茨城・千葉の常磐線沿線レベルの汚染という心配は杞憂に終った)
武田とか早川とか、一関や盛岡より関東地方のほうを心配しろ!
群馬の方が一関の数十倍汚染されているのが明らかになった。
早川とかいう奴、これ以上群馬の汚染から目を逸らすために
岩手や東北(除く福島)の汚染を過大表示した地図創るのやめてくれよな。
170:名無しに影響はない(青森県)
11/11/11 20:06:26.06 5y1lSsHy
福島市民「飯館村に比べたら大した事無い(キリッ」
柏市民「福島市に比べたら大した事無い(キリッ」
奥州市民「柏市に比べたら大した事無い(キリッ」
弱い者達が夕暮れ さらに弱い物をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく~♪
171:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 20:10:56.98 4VbVRhVv
弱い者達が夕暮れ さらに弱い物をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく~♪
そっくりそのままお返ししますね>>170
172:名無しに影響はない(青森県)
11/11/11 20:11:37.02 5y1lSsHy
>>171
現実逃避乙
173:名無しに影響はない(広島県)
11/11/11 20:27:47.95 W12rHrSR
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
URLリンク(gunma.zamurai.jp)
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。
岩手県南部、四歳の男の子の尿からセシウムが3Bq/L検出。一関市の土壌で1771Bq/kg。
汚染が軽そうにみえる岩手県でさえこの現実!極めて忌々しき事態だ。
復興を旗印にした除染では無駄な経費がかかるだけで、二次被曝と汚染拡散の危険性が高い。
累積被曝を少しでも減らすには移住しかない。
本来なら関東は住みやすいが埼玉では今年のお茶から高濃度セシウムが出た。これでは移住に向かない。
名古屋は三連動地震が一番危険、濃尾地震、伊勢湾台風、浜岡原発、もんじゅで死の街になる。
福島沖の魚介は北海道や千葉や宮城で水揚げされるが放射性廃棄物レベルの超高濃度汚染が目白押し。
それを隠蔽する仙台は問題外。
日本で一番危険な名古屋と静岡・意外と災害が多い北海道と大阪・玄海原発と川内原発と玄界灘地震の九州も危険。
基地と災害がネックの沖縄は台湾原発の影響も。
広域関東圏も油断できない。
やはり移住先には岡山か広島しかない。
△××△△△×○○○◎◎○△←総合判定
北岩仙新長静愛京大香岡広福沖
海手台潟野岡知都阪川山島岡縄
道
174:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 20:36:41.77 4VbVRhVv
>>172
あなたも弱者なの、そんな人達が放射能汚染でどうしようもなく苦しんでる人達を叩いてるがとても嫌でした
この歌のフレーズを思い出し、ずいぶん前の原発スレに貼ったのを思い出します
もし真似をされたのならそんな意味で貼ったわけじゃないとだけ言っておきます
175:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/11/11 20:47:16.50 N//TDr0z
ふぅ。
176:名無しに影響はない(青森県)
11/11/11 21:25:51.96 5y1lSsHy
>>174
苦しんでる人を叩く?
事故直後に岩手汚染されてるって言ってもデータ出してみろだし
データが出ても~よりましとか皮肉も言いたくなるわ。
現実逃避してるやつが向き合おうとしてる人間の邪魔してるんだろ。
目を背けるだけなら放射能板なんか来るな。
177:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 22:10:58.92 SxYdboNb
平泉、せっかく世界遺産になっても放射能で客が来るのかい。
178:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 22:21:40.49 4VbVRhVv
>>176
>事故直後に岩手汚染されてるって言ってもデータ出してみろだし
気持ちはわかりますが・・・自分の親切が裏切られたからと言ってそういう行動にでるのは親切では無いと思います
当時は危険厨wとか不幸を煽ってるとかよく言われましたね。リアルでもビビリすぎwとか言われました
本当に汚染なんかなくて今は笑い話になってれば良かったと思います。私はこの結果が残念だとしか思えません・・・
>データが出ても~よりましとか皮肉も言いたくなるわ。
これについてはわかります。
179:名無しに影響はない(青森県)
11/11/11 23:04:29.30 5y1lSsHy
>>178
結局現実逃避じゃん。
今兄貴が岩手に住んでて子供もいる。
必要な物があれば送ってやるようにしてるし
もっと詳細なデータがあればいいなと思ってる。
残念だとか考えたって何も変わらないし
データ見て対策を取ることで不安はある程度解消出来る。
180:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/11 23:32:51.61 oeeBgIc3
ようやくデータが出たといっても、非常に大雑把なマップだからね。
あのマップで具体的な対策を取れるかというと、難しい。
いま線量計が安くなってるから、これからこの国で生きていくんなら
1台持っといたほうがいい。
181:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/11/11 23:55:02.19 RNoXnVFl
盛岡や玉山からセシウム出なかった?
182:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/12 00:01:06.28 4VbVRhVv
>>179
みんなできる事をしてると思いますよ
もっともいまだに大丈夫って言う人もいますが・・・
残念だというのはそう考えて終わりじゃなくて汚染している事実にたいしての感想です
荒らしたいのかと思いすみませんでした
>>180
だいぶ安くなってきたので購入考えてます
ホットスポットが点在してると思うので
183:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/12 00:17:55.81 RE4yTikb
岩手県安全が公表されたな
南部がちょっと汚れた程度で後はクリーンだ
184:名無しに影響はない(宮城県)
11/11/12 00:29:37.77 B9dNaE3s
嫁がキッコーマンの醤油買ってきたんだが怖くて使えない
そこで先着1名にプレゼントしようと思う
185:名無しに影響はない(東日本)
11/11/12 06:23:22.85 ib9JvLLQ
だから、安全が証明された訳ではないぞ?
10k以下だから色ついてない場所も、実は9.9kかもしれない。
危険度の高い場所は分かるけど、安全な場所は分からないマップだよ。
186:名無しに影響はない(家)
11/11/12 06:48:53.10 mmgdm3sp
牛肉のセシウムをみると
滝沢、盛岡市、大槌町、花巻市 、一関市 、金ヶ崎、久慈市
奥州市 、八幡平市
ほぼ全域で25以上のセシウムが出ている
事故前の汚染されてない藁など与えていた、きれて事故後の汚染藁を与えてる等で
大きな差があるとは思うが
汚染されてない藁がきれて汚染された藁をやってる確率の方が高いわけだから
今後今以上にセシウムは検出されてしまう可能性は多いにあると思う
30~60ベクレル程度が主だが
魚も当初より全体的に上がってきてる
一関では10月に500ベクレル以上出てしまっている
基準値が超えて出荷規制される→基準値以下になれば出荷できるが→売れない分?損害賠償請求できる?
というシステムらしいからそもそも消費者にヒバクさせようというシステムだ
本来であればセシウムが出ないように汚染されてない餌をやり検査してセシウムが出ないようにしないといけない
牧草値
URLリンク(www.maff.go.jp)
187:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
11/11/12 14:23:29.38 jlFYeQ7T
住んでる所が群馬や柏や世田谷じゃなくって良かった
188:名無しに影響はない(家)
11/11/12 18:07:45.51 qhpQn7sp
仙台でも既に健康被害で出はじめてるようなので
岩手半分がアウトすぎるのです
避難すべきです
危険です
仙台は震災影響が強く、ストレス的な要因も大きいです。ただし、そのために、
放射能対応がものすごく遅れていることを僕は大変懸念しています。仙台は、東京の西側と同じ程度の被曝ですから。
仙台が被曝していないのは幻想です。そして、宮城県内は全域被曝しています。
一人は死産、一人は不整脈
4月中旬に会社の先輩が40代後半、男性、宮城県仙台市青葉区愛子 在住
5月上旬に私の兄が(30代後半、男性、仙台市泉区桂 在住)
病院へ行ったところ、近所の知人の父(太白区長町、60代)までクモ膜下で運ばれていた
(障害は残りましたが)一命は取り留めております。
189:名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
11/11/12 21:20:06.10 5mO8PtM+
岩手の牛は宮城の汚染ワラが原因なのを知らないとは
情弱か、ストレス解消に岩手叩きか
そういえば最近、盛岡市内で宮城ナンバーよく見るよ
避難してきているのかな?
190:名無しに影響はない(青森県)
11/11/12 21:41:17.14 h6OzLaci
岩手の稲わらも汚染されてたじゃん
191:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/13 07:11:08.11 /HEdrCKu
>>188
先輩とお兄さんもくも膜下ですか?
192:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/14 00:58:39.15 amlxUTo1
飯舘より危険だからな東京世田谷は
193:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/14 18:25:58.83 wiCdIQhf
県南の肉食いたくない
TPPで海外肉を安く食いたい
194:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/14 18:50:55.06 wiCdIQhf
>>177
観光客は滞在時間短いから大丈夫でしょ
年寄りが多いだろうし
195:名無しに影響はない(東日本)
11/11/14 20:58:46.14 Znq93Cu4
>>193
普段から安い海外肉食べてるくせに...
196:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/14 21:32:51.32 amlxUTo1
有名な岩手県南部地鶏は完全壊滅毒物
197:名無しに影響はない(宮城県)
11/11/14 22:18:30.51 Y+mcEVfD
しかし放射能騒ぐネット工作会社は悪質すぎるなあ
198:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/14 22:57:13.80 Vz4LAuPb
規制緩めてから入ってくる外国の肉なんざ恐くて食えんがな
199:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/14 23:01:41.39 amlxUTo1
貧乏人はセシウム肉食えおwwwwwww
200:名無しに影響はない(家)
11/11/15 04:02:49.74 JJxjA6rm
>>170
岩手県民「東京に比べたら大した事無い(キリッ」
海外から見たら東京も岩手も同じなんだけどなwww
201:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/15 10:54:59.34 s6JW3WoP
>>200
それ、核廃棄物の再処理工場を持つ青森が「各地の原発被害者を揶揄する」という、自嘲溢れる書き込みだぞ。
脊椎反射で書き込むと笑われるから気をつけろ。
202:名無しに影響はない(東日本)
11/11/15 11:29:28.58 LJw1z8Ug
>>196
岩手の南部って、南の方っていう意味じゃないから...w
203:名無しに影響はない(家)
11/11/15 12:59:16.37 JJxjA6rm
>>201
脊髄反射も何もあそこよりうちはましってのが多くの日本人の考えだろ
お前こそ脊髄反射でレスするなよ
事実、岩手も汚染されてるんだから
URLリンク(www.42ch.net)
204:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/15 15:55:17.52 KwitQSwb
福島第一爆発以前は、べこっこコーヒー好きで飲んでたけど、昨夜震災後初めて買って飲んでみた。
一戸なら放射能来てないだろうし、べこっこコーヒー安全だよね?
205:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/15 17:52:29.71 DOw2qw0b
>>202
マジで!?
知らなかった!!!
じゃあどこの鶏!?
206:名無しに影響はない(東日本)
11/11/15 19:35:15.40 LJw1z8Ug
岩手や東北で「南部」って言ったら「南部藩」の事だから。
現在の「岩手県」の「南の方」は昔は仙台藩(伊達藩)だった。
URLリンク(img05.ti-da.net)
だから、今回の地図で色が濃いのは、いわゆる昔の伊達藩の地域。
汚染地図は「県単位」で考えるよりも、昔の「藩単位」で考えた方が合理的。
昔の人は山川や気候や空気の流れなど、地理的・物理的条件でうまく藩分けしてたんだよ。
207:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/15 19:46:33.22 DOw2qw0b
はぁーなーるほど
岩手南部地鶏は青森から奥州よりちょっと上あたりまでなんだな
208:名無しに影響はない(東日本)
11/11/15 20:35:06.96 LJw1z8Ug
まぁストーリー的にはその通り。
ブランド作りや商売は別に旧藩の地域関係なくやってるけど。
209:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/15 21:56:04.47 s6JW3WoP
>>203
【レス抽出】 キーワード:マシ 抽出レス数:0件
【レス抽出】 キーワード:まし 抽出レス数:7件
比較級として使われた数:3件(>>56.>>176.>>203)
> あそこよりうちはましってのが多くの日本人の考えだろ
自分の思考回路がこうだから、日本全国おなじ考え方だと思い込むのは止めたほうがいい。
自他未分化な子供みたいだから。
それから「他所よりはましという比較は無意味」というのが、ここの元スレでの共通認識なのであしからず。
210:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/17 15:29:51.55 cSDvExHb
盛岡市内で採れた野菜やりんごって食べてても平気ですか?
>>203
の図を見ると県南よりはましだけど、盛岡産もなるべく避けたほうがいいのかな?
211:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/17 15:59:48.45 vYUzCVtF
県北は無傷です、食べましょう
212:名無しに影響はない(東日本)
11/11/17 21:29:25.47 VTBdY0cV
無傷って何が?
多かれ少なかれ降ってるが?
213:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/17 22:33:32.86 nvM9C0rf
>>210
最低限、下記のページを読んでから自己判断でどうぞ。
自分だったら岩大マップの緑の地域で取れたものは食べる。
放射能を取り込みやすい食べ物・取り込みにくい食べ物
URLリンク(blog.akaricream.com)
放射能を少なくする下ごしらえ
URLリンク(eminakae.exblog.jp)
岩大農学部作成・汚染マップ
URLリンク(news7a1.atm.iwate-u.ac.jp)
214:名無しに影響はない(家)
11/11/18 23:45:18.43 QiG4UlQm
>>210
場所によりきだと思うがコンマでは出ると思う
1とか3とかその程度はもしかしたら出るのではなかろうか
一例
東根の線量
URLリンク(www.city.higashine.yamagata.jp)
天童
URLリンク(www.city.tendo.yamagata.jp)
木の実の結果をみてみなさい
URLリンク(www.pref.yamagata.jp)
盛岡も天童や東根あたりとほぼ線量かわないでしょ
215:名無しに影響はない(家)
11/11/18 23:51:11.28 QiG4UlQm
盛岡あたりだと野菜あたりはまず大丈夫
しかし微量たりともセシウムの混入は許さないというなら別だが
椎茸類はセシウム出るだろうし
ユズは特に他県だと酷い
椎茸並の吸収率だ
ちなみに岩手南部あたりの汚染だと白石市の検査結果を参考にするとよい
汚染度合いは同程度だ
食品検査、1ベクレル以下で検査してるようだから具体的な度合いが見えやすい
216:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/19 00:01:33.35 8Nc9grwB
盛岡はホットスポットだよ
217:名無しに影響はない(家)
11/11/19 01:54:58.55 FZ3iWWsi
一関の上が盛岡と思ってるのかね
地図ちゃんとみたらいいよ
218:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/19 02:06:53.23 8Nc9grwB
認可外保育所の放射線量測定結果 22施設実施済
www.city.morioka.iwate.jp/05kankyo/kankyo/topics/.../radresult8.pdf
盛岡北託児. 所 オレンジハウス. 9月20日(火). 0.09.
桜桐学院 上堂教室. 9月28日(水). 0.07.
水道橋くるみ幼稚園保育部 ※. 9月13日(火). 0.09. 1.10(0.46). 0.32. 0.20. 除染済み.
第一商事「やちだも園」. 9月20日(火). 0.07. 0.27 ...
>. 1.10(0.46). 0.32. 0.20.
219:名無しに影響はない(家)
11/11/19 02:11:49.30 FZ3iWWsi
よくみた方がいいぞ
どこを除染してるかをだ
高い箇所が全体の空間線量ではないぞ
例えば排水溝、溝の間にずっといるか?
そういうことだ
220:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/19 02:35:23.01 8Nc9grwB
御用学者と同じこといってるなこいつ
そのエリアにずっといなければ安全(笑)
放射性物質が濃縮するほど全域に降ったということだ
放射性物質の付着したちりが舞うということだ
東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ
そんなとこで作った作物食うなんて安全厨もいいとこ
セシウムだけじゃない、ストロンチウムだってある
221:名無しに影響はない(広島県)
11/11/19 09:49:05.15 DlyGJLVd
就職や進学で県外へ出る時や、県外へ移住する時は、安全な岡山か北見を選ぶべき。
最低でも広島など中国地方、仕事の関係で大都市でなければいけない時は大阪か福岡。
関東以北は放射能汚染がひどい。静岡や愛知など東海は放射能汚染もあるし三連動地震で壊滅する。
名古屋は「もんじゅ」や浜岡原発で終了する。
福島県のキウイフルーツ2点から580、1120ベクレル。畑ワサビ3点から540~1060ベクレルを検出。
URLリンク(mainichi.jp)
福島県によりますと福島市大波地区で今年とれたコメ1点から、暫定規制値を超える1キロあたり630ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。福島県宮城県は危険。
URLリンク(img40.imageshack.us)
海汚染マップ 仙台湾は死の海!
URLリンク(img585.imageshack.us)
Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
URLリンク(japan.usembassy.gov)
・20km圏内には足を踏み入れてはいけない。
・30km圏内には絶対住んではいけない。
・80km圏内には1年以上滞在してはいけない
222:名無しに影響はない(宮城県)
11/11/19 09:54:10.63 UFdgTuXi
>>220
>>東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ
まだこんな情弱がいるのかよ
223:名無しに影響はない(家)
11/11/19 10:03:05.62 FZ3iWWsi
食品検査みるとビックリするけど
ユズとかキウイとか東北で作ってるなんて知らなかったよな
今まで東北産のユズとかキウイとか
ブロッコリーでさえあまりみない
ブロッコリーは北海道産とアメリカ産が多い
一カ所の多くたまる所見てるだけで全体を判断する?
そちらの方がまさに情弱敵思考ではないだろうか
224:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/19 10:45:20.55 b5IY/pxO
>>220
> 濃縮するほど全域に降った
語彙がたりないのか理解力がないのか判断に困る表現だな…。
屋根に降った雨水を一ヶ所に集めるシステムが雨樋。
工場や公共施設のように「広い屋根の雨樋」ほど線量が高まる。
降った放射性物質の量、屋根の面積、どっちも重要なんだよ。
> 東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ
「国が責任を持って除染する」とした線量は、0.23μSv/h以上。
妄想と願望を垂れ流す前に、汚染マップを確認しろ。
> セシウムだけじゃない、ストロンチウムだってある
「セシウムがある所にストロンチウムアリ」と言う武田氏の注意を聞くのであれば、航空モニタリングを見て避ければいい。
航空モニタリング(URLリンク(radioactivity.mext.go.jp))
>>221
福島第二原発~岩手県一関市間の距離は150km以上あるぞ。
どうせ張るならμSv/hでの避難勧告を張ってくれ。
225:名無しに影響はない(東日本)
11/11/19 11:05:41.46 ojM79QR1
>>218
くるみ保育園は盛岡の中でも大きい建物だから屋根も大きいね。
226:名無しに影響はない(家)
11/11/19 11:11:50.64 FZ3iWWsi
くるみは絶対食べるなよ
データ数があまりないが木の実系はセシウム吸収高いからな
227:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/19 13:39:24.04 RzTWMaw0
>>213,214
リンク参考になります。ありがとうございます。
山形でも線量同じ所あるんですね
りんごも3程度なら許容範囲内かなと思いました
228:名無しに影響はない(家)
11/11/19 18:50:34.18 FZ3iWWsi
213のセシウムの食品移行率はチェルノブイリの方だからあまりあてにならんよ
日本とじゃ雨量も土壌の地質も土の本来もつ栄養度も違うだろうし
日本の場合は肥料やったりしてるでしょ
そのあたりでもセシウムの作物移行は違くなってくると思うしな
生データをみて比較、検証していったほうがいい
229:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/19 22:34:53.98 b5IY/pxO
>>228
> チェルノブイリの方だからあまりあてにならんよ
馬鹿乙。今あるすべての放射性物質への対策はチェルノブイリ事故を研究した結果だろうが。
ベラルーシでだって施肥するし、カリの割合を多くしてセシウムの吸収を抑制する研究したりしてるんだよ。
ちなみに日本の農地は基本的にカリ大目の施肥だから、特別な対策をしてなくてもセシウムの吸収が抑制された状態になってるんだとよ。
土壌の質といっても、今の日本の調査でわかってるのは「砂の比率が多い土壌だと植物のセシウム吸収率がうp」という程度。
農作物と土壌の研究には何年もかかるのに、何もしないで日本独自の結果を待ってたら手遅れになるだろうが。
チェルノブイリ以降25年間の研究結果を参考にして、「セシウムを蓄積しにくい作物」を選んで、「セシウムを抜く調理法」を実行しておく。
そうすれば、土壌の性質による「ハズレ」が多少まぎれこんでいたとしても、影響が少なくて済む。…って意味なんだよ。
230:告知(大阪府)
11/11/19 23:09:28.89 Vd/Z67Bk
*** 1001 投票のお知らせ ***
この板の1001案が1ヶ月以上放置されたままです。
話し合いの結果いくつか案が別れましたので、投票で決定したいと思います。
11/19~11/26まで下記のスレにて投票を受付けます。
板住民の皆様方の参加を是非ともお願い致します。
異論・反論のある方は、代替案を提示し、板住民の同意の上、仕切直しをお願い致します
放射能板労働自治党
スレリンク(radiation板)
231:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/20 00:54:34.07 9c8RhtUs
この岩手県安全厨だな
汚染マップで一番薄いところは0ベクレルだと思ってる
無能すぎて笑いが止まらん
232:名無しに影響はない(家)
11/11/20 00:55:38.24 +GClPwdL
>>229
セシウムの吸収が抑制された状態になってる。じゃあ日本とやはり違うだろうに
福島や宮城の農地の土にはセシウム何センチくらいまでいってるの?
ウクライナではどうだったのさ?
調べるならもう少し調べたほうがいいぞ
あまりあちらの国を美化しないほうがいいぞ
牛の飼い方も違うしな
豚も人工飼料とかだろうしな
同じくあてはめるのは今頃情弱だぞ
233:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/20 09:41:17.68 fH6AkEMP
>>231
妄想による捏造と断定、乙w
危険厨にもいろいろあって「完全回避を目指す」から「ヤバイのだけ避ければいい」ってのまで、色々いるんだよ。
>>232
> セシウムの吸収が抑制された状態になってる。じゃあ日本とやはり違うだろうに
気候も風土も違うが、研究して判明している対策を取り入れる必要があるかどうかの話。
(カリ過多にすると他の核種を吸い込みやすくなると言う話もある)
> 福島や宮城の農地の土にはセシウム何センチくらいまでいってるの?
それだって雨量と地形と地質で変化するし、調査した隣の家の畑は違う状態だろ。
今は調査データが全然足りなすぎるから、今は過去の研究を参考にしてるんだよ。
URLリンク(www.jiji.com)
ところで、福島や宮城の農作物を買って食べてるのか?
共産圏のデータを信用するなってのは、「放射能によって亡くなったのは○○人です(キリッ」って話だろ。
共産圏で「やべええええw」って言ってる物を避けないとか、ありえない。
共産圏を美化?www 「参考にする=好き」って思考が短絡的すぎ。
234:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/21 11:26:53.63 bwRTJoMd
滅多に弁当類買わないけど、セブンイレブンって宮城県から運んで来てるパターン多いのかな?
なんか宮城県に抵抗あるから、どうしても弁当類買う時はローソンとかサンクスで買ってしまう。
セブンイレブンも岩手、秋田工場あれば良いのに。
235:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/21 15:14:56.98 bC2PRD7X
ローソンやサンクスだと大丈夫なの?
236:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/22 01:23:35.10 t6T+FhSd
コンビニ弁当なんて汚染食品流通のメッカでしょ
根が下落した汚染食品を加工、加工品だから産地表示は不要
添加物もしゃれにならんしとても食べる気がしない
237:名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県)
11/11/22 09:29:15.36 I8Ox9w9P
セブンイレブンの麺類は福島の工場じゃなかった?
238:名無しに影響はない(家)
11/11/22 13:27:35.46 /hZpVlfT
>>233
じゃあ私が書いてる内容と同じじゃないか
揚げ足とるのはみっともないぞ
239:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/22 23:55:45.96 ZW8fl6KP
>>238
お断りします。一緒にしないでください、迷惑です。
「土壌の性質で結果が変わる」という1点以外は、論旨も結論もまったく違います。
>>228を要約すると、
・「食品移行率」はチェルノブイリのデータだから信用できない(キリッ
・雨量と土壌の性質が日本とは違います!
・え?ソ連でも肥料やってたの?
・とにかく生データを見るべき!!
(>>232は、僕は何でも知ってるんだぞふじこふじこ!必殺・情弱認定こうげき!!なので割愛)
↑に対する反論の>>229>>233を要約すると、
・食品移行係数は、ソ連首脳陣の方針に反して命がけで作られた指針なので信用に値すると思っている。
・放射性物質の降下量・地形による水の流れ・土壌の成分etc…という複合要素の結果を、今あるデータで素人が判断するのは無理。
・データを取った畑の隣の畑ですら条件が異なるし、流通に乗ってしまえばデータ採取した畑の作物を入手する可能性はほぼゼロ。
・植物相手の研究なんだから、条件を変えて試行錯誤の繰り返し。データ採取だけでも何年も掛かるだろう。
・とりあえず、今は「年間1mSv以下の範囲の作物で>>213を活用する」というのが、岩手で無理なく継続できる対策だと思う。
240:名無しに影響はない(家)
11/11/23 02:01:36.01 tazJYVpC
「食品移行率」はチェルノブイリのデータだから信用できない
?
信用できないじゃなくてそもそも違うわけだから全て同じようには比較できないわけでね
イコールではないということだけどアチラの国と同じだと思えば比較してればいいだろ
知ってるか?
ベラルーシあたりでは年1センチ程度しかセシウムは地中にいってなんだぞ
これがどういう意味かわかるか?
気候や地質そのあたりも調べてみたらいいんじゃないかな
何が日本と違うのかをね
素人が総合的に判断するのは無理か?自分なりの判断でもしとけばいいんじゃないか
山が汚染されてればどうなる?
そんなことは素人でもわかることだよな?
川が汚染されてたら?
そんなことも素人でもわかることだよな
素人が全て判断できたら研究者なんてのは御用なしだ
241:名無しに影響はない(広島県)
11/11/23 14:49:53.90 kCIEIjqu
安全な岡山・北見を中心とする中国地方・道北へ移住すべき。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
242:名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県)
11/11/23 21:01:01.31 +W/Yr1Ve
環境防災Nネットホームページ見ればいいのに
岡山もけっこう汚染されてるよ
最終更新時刻:2011年11月23日20時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 35nGy/h
青森県 28nGy/h
宮城県 調整中
福島県 26620nGy/h
茨城県 145nGy/h
神奈川県 63nGy/h
新潟県 41nGy/h
石川県 80nGy/h
福井県・京都府 79nGy/h
静岡県 55nGy/h
大阪府 60nGy/h
岡山県・鳥取県 64nGy/h
島根県 57nGy/h
愛媛県 25nGy/h
佐賀県・長崎県 34nGy/h
鹿児島県 43nGy/h
243:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/23 22:34:44.51 4ZQVB3o0
>>242
岩手土人あほすぎわろたww
244:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/24 10:42:02.48 G2iO/Wos
>>240
> イコールではないということだけどアチラの国と同じだと思えば比較してればいいだろ
「同じだと思ってる物しか参考にしない」とか、おまえは馬鹿なのか?馬鹿なんだな?
まずは「他山の石」という格言の意味を調べなおせ。
「日本の研究が進むまで、参考にする価値がある」と言っているのに同一視だの比較云々だの、お前は根本的なところを理解していない。
> そんなことは素人でもわかることだよな?×3
> 素人が全て判断できたら研究者なんてのは御用なしだ
「降水量」と「地質」しか考慮できない素人以下の低脳が、専門家はいらないとか、ねーわ。
正確な手順でのデータ収集、専門知識を駆使した研究、それらがあってこそ「信頼に足る結果」がでるんだよ。
お前が垂れ流してる劣化薀蓄とは、正確性も信用度も桁違い。
セシウムの浸透速度については、>>233の時点でリンク張ってあるだろうが。
> 東大は農業分野での放射能汚染研究データ計5件を速報として報告。長沢寛道農学
> 生命科学研究科長は「通常は年単位で論文をまとめるが、農業の現場に還元するため、
> データの早出しが重要と判断した」と語った。
> 共同研究では、福島県農業総合センター(郡山市)の水田に降り注いだ放射性セシウムの
> 地中への浸透速度を調べた結果、水の0.1~0.2倍と判明。従来の研究では0.001倍
> 程度とされていた。
> セシウムと土壌の結合力についての研究では、同センターの水田や畑から採取した土を、
> 普通の水や肥料成分入りの水でかき回したところ、セシウムが溶け出すのは約20%で、残りは
> 何度かき回しても土壌と結び付いたままだった。田畑のセシウムを水などで流し出すのは困難とみられる。
何日も経ってから、ドヤ顔でアメリカンコーヒーよりも薄い内容を書き込まないでくれないか?
245:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/24 22:49:37.90 uz7yeyVB
米の検査って平地、山間部どちらも検査したの?
山間部は山から放射性物質垂れ流れるんだよね?
実は○○地区、山間部の水田は高いって可能性は低いのかな?
岩手のJAは福島と違って再検査やらないよね?
JAの春先の動きで呆れたから信用出来ないし早くTPP始まれー
246:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/25 00:14:23.51 UevOgNe4
>>245
何から何まで他人任せか。
めでたい馬鹿だなあ。
「要らない人」の典型だね。
247:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/25 00:33:39.87 Hts2Sc82
マズくて危険な輸入米を買うくらいなら、奥羽山脈に守られた秋田県産米にしとけ。
TPPを受け入れたら、アメリカの農薬会社に損害賠償を支払ったうえに、人体に有害な農薬まで受け入れる羽目になるぞ。
ISD条項を結んだカナダの末路
URLリンク(www.hearts.jp)
TPPは24項目が対象だと言ったな。あれは嘘だ!日本が参加するなら交渉対象は70項目だ!
URLリンク(mgr-blog.jugem.jp)
米の対日要求70項目=残留農薬・食品添加物の基準緩めよ、金融・保険・郵便・米企業参入もっと
URLリンク(www.jcp.or.jp)
248:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/25 09:56:43.97 UevOgNe4
アメリカによる非武力併合じゃん、知れば知るほど不快だ。
テレビしか見ない馬鹿はコメが安くなってOK程度の認識しかないんだな。
249:名無しに影響はない(東京都)
11/11/25 19:37:45.29 g7POampS
大間原発建設工事再開を要請へ
(青森県)
URLリンク(news24.jp)
大間町は東日本大震災のあと建設が中断している大間原発の工事を早期に再開するよう国などに要望する。金澤町長が町議会原発対策特別委に説明した。県の検証委員会が、県内にある原子力施設の安全対策を妥当と判断したことを受けて行なうことにした。
[ 11/25 16:52 青森放送]
250:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/25 23:07:26.25 3GsObKx1
汚染がれきを拡散する糞岩手県民
251:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/26 01:48:53.70 x12SLYkq
悪い意味で有名になっちまったなあ…
高専生の俺はまさに最前線、もう詰みですなwww
252:名無しに影響はない(東日本)
11/11/26 08:18:03.67 ZtWMYXX3
高専では測ったりしてないの?
部活とか?で予算つけてもらって測ったりしてみたら?
253:名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県)
11/11/26 09:39:27.55 l6KEYMyZ
がれき焼却最低
この動画↓見て
URLリンク(youtu.be)
それに「11月15日に東京・品川で19μSv/hを計測 がれき焼却の影響か?」だってさ
盛岡でも焼却するなんて頭いかれてる
福島に持って行けよ
みんなで盛岡に抗議しろ
254:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/26 14:11:33.28 XoDsf6sv
>>253
品川って、南部スラッジプラントの影響じゃね?
瓦礫の前から危険視されてるんだが。
URLリンク(logsoku.com)
ところで、牛だの豚だのの糞やし尿がどうなってるか知らないか?
「農家に堆肥として渡して処理」してたようなんだが、今も継続されているのだろうか?
255:名無しに影響はない(東京都)
11/11/26 15:07:37.90 0/7htrv6
清掃工場と下水処理施設
URLリンク(www.union.tokyo23-seisou.lg.jp)
URLリンク(www.gesui.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.gesui.metro.tokyo.jp)
ザル検査と言ってる危険厨の都議もいるけど、
一応排ガスにはフィルターが付いていますし、
風下の地域の放射線量が特に高くなっているわけではないです
それより遠野、一関あたりの原乳のセシウムはなかなか収まりませんね
256:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/26 19:27:46.07 rWYMtwpi
>>246
もう岩手県駄目なんでしょ
諦めるが吉だよね
沢水も怖そう
釣りしてる人怖くないのかな
257:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/27 00:07:29.95 FX3xh0Q+
全国に汚染をばら撒く県
258:名無しに影響はない(宮城県【10:07 震度2】)
11/11/27 10:21:48.08 sz0qJ3ew
岩手が放射線レベルが高いなんてどんだけ情弱なんだ
大阪や兵庫の方が放射線レベルはずっと高いぞ?
日本の比較では関西人の被曝量が高いのは
関西人が生まれてからずっとだ。
259:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/27 11:32:32.87 8GxB5S4j
環境放射能と福一由来の人工放射能のリスク差も分からない馬鹿は黙ってろよ。
事故後8ヶ月も経ってんのに、お前の頭は大丈夫か?
馬鹿じゃこの先、生き残れないんだぞ?
この時期までこんなこと書かなきゃいけないなんて、ホント、この国の民度って
どうなってんだろうな。池沼か学習障害か知らんが呆れるわ。
260:名無しに影響はない(宮城県)
11/11/27 11:36:31.85 sz0qJ3ew
>>259
アホだなあ環境放射能っても
ウラン鉱山の放射能だぞ?
世界のウラン鉱山でどんだけ
人が死んでると思ってるんだ?
この情弱が
261:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/27 11:58:12.44 8GxB5S4j
オタクのオナニーは他でやれよ、気持ち悪いな。
てめえのは事態の深刻さ・緊急性・汚染瓦礫問題から焦点をずらすだけの詭弁だろが。
首吊って死ね
262:名無しに影響はない(広島県)
11/11/27 12:14:27.62 qdmNsEGb
Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
URLリンク(japan.usembassy.gov)
・20km圏内に足を踏み入れてはいけない
・30km圏内に絶対住んではいけない
・80km圏内に1年以上滞在してはいけない
放射能汚染マップ●静岡から秋田まで汚染 福島宮城は危険
URLリンク(img40.imageshack.us)
海汚染マップ●仙台湾は死の海!
URLリンク(img585.imageshack.us)
北海道も微妙 西日本も愛知と滋賀はアウトだが
263:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/27 15:34:18.71 9ah+ur/r
>>257
【ウンチもキムチも】岩手県宮古市周辺☆10【パチンカス】
スレリンク(countrylife板)l50
264:名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県)
11/11/27 16:21:25.19 uTvKNS+Q
「東京都のガレキ処理施設のフィルターでは機能不充分」
バグフィルターは99.9%の微粒子は除去できるが、
放射性物質は燃えると塵とガスになり、
バグフィルターでガスは除去出来ない。
原子力保安院の見解は
「一般焼却施設のバグフィルターで放射性物質を回収するのは困難」という。
「バグフィルターでは一部は集塵できても、残りは放出される可能性が高い。
ただし、焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)すれば、
相応量が除去(吸着)できる。」との事。
(略)
更に使用済みのバクフィルターは、
施設ごとに焼却して良いとされている。
東京には処理施設がまんべんなく配置されているし、
大規模な臨海の焼却施設からは海風が陸に吹き上がってくる。
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(twitter.com)
フィルターがあっても気体は出てしまいますね。
ガレキ焼却処理で汚染拡散決定
265:名無しに影響はない(関東・甲信越)
11/11/27 16:28:33.26 BJbBTGiA
つ 岩手県世界遺産
266:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/28 01:16:20.01 nxJASupB
岩手が放射線レベルが高いなんてどんだけ情弱なんだ
大阪や兵庫の方が放射線レベルはずっと高いぞ?
日本の比較では関西人の被曝量が高いのは
関西人が生まれてからずっとだ。
267:名無しに影響はない(家)
11/11/28 01:49:13.82 vn/u1sEb
関西は自然放射線量がもともと高いだけ
福島原発からまき散らされた体内被曝につながる放射性物質とは完全に別
268:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
11/11/28 18:21:49.80 IwbRN6Jw
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□
関心のある方は、お越しください。
放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
URLリンク(uni.2ch.net)
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。
例 ) 病院・医者板 URLリンク(kamome.2ch.net)
>ここは会社・職業~~~
場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
スレリンク(radiation板)
269:名無しに影響はない(家)
11/11/28 18:35:15.67 zAgkROO0
一関でその程度かは知らないが学校の除染決ったそうだな
尿検査もするそうだが
とりあえずよかったな
270:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/11/28 18:43:09.14 +erDrLs+
>>269
15歳だか2歳以下はやらないんじゃなかったっけ?
271:名無しに影響はない(家)
11/11/28 19:35:15.31 zAgkROO0
詳しくはみてないけど
いずれ全員とか沢山の人は無理だと思う
だって検査するにも2.3万かかるわけでしょ
たたたんに募集かけるんじゃなくて、例えば一関で一番汚染が高い区域に住んでる人で且つ地元産の食べ物を主に食べてた
ような子供と汚染が少ない地域の子供、みたいに
ちゃんと比較できるように検査個体を厳選すればいいのになとは思った
どうせ検査結果公表はしないのだろうけど
しかも一回きりじゃなくて、やはり更に半年後とか一年後には検査しないと
データとりとしては有効ではないよな
気になる人は自腹で検査するしかないよな
全員とか数百人、数千人単位で無料で検査するなんて到底無理でしょうしな
というか市民一人1万円のカンパで検査機導入すればいいんだよな
検査する人は医療関係で働いてる人達にボランティアでやらせればいいし
ほんと市長とか職員の人達て頭悪いよな
検査機なんてたかが2千万あれば買えるんだろって
仙台あたりなんて2千万くらいする車なんてゴロゴロ走ってるってのにさ
272:名無しに影響はない(家)
11/11/28 19:44:14.80 zAgkROO0
>>252
どこか忘れたけど宮城の南部あたりでは学校とか細かく計ってたけど
なんかの専門学生達に計測やらせてたみたい
建築系の学校みたいだけど測定機はじめから所有してたみたい
学生じゃなくてもなんかの団体とかに頼んでまとめてやればいいのにとは思うけどね
田舎の役場の人間なんて暇くさくしてる人もいるだろうし
JAで働いてるオッサン共は茶すすって毎日?気に過ごしてるんだろうし
エステーでも50台くらい購入して50人集めてさっさとやれば済む話だし
一通り計ったらあとはヤフオクにでも売れば出費もかなり少なくすむんだけどね
273:名無しに影響はない(家)
11/11/28 19:55:05.81 zAgkROO0
あと、これか
武田イン南部
URLリンク(www.ustream.tv)
どうせ同じこと言うのだろうから見てないが
274:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/29 09:32:20.77 qHYQxVfs
来年は山間部の米怖いのかな
275:名無しに影響はない(家)
11/11/29 18:11:43.23 m9WMs3Zc
セシウムは水に触れると物質から離れやすくなるのか?
それともそうではないのか?
はたして水の中にセシウムは浮遊するのか?だろうな
米なんて毎年毎年売れ残りで減田とかされてるわけだったから
これを機会に米作る農家は減らしたほうがいいのかもしれんね
まず副業で稼いでいる農家は廃業すべきだろね
276:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/29 22:31:50.34 husMaCix
東日本の米なんて食うやつの気が知れない
277:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/29 23:43:57.57 faMSEDl3
お前の口にしているコメが東日本産でないという確証はあるのか?
278:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/30 00:49:10.12 o1J1bsBp
あるよ、田舎のジジイが所有してる水田の米をプライベートで送ってもらってるからな
279:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/30 02:13:47.73 g8uh76D3
計測してる人ってコイン精米所付近計測したことあるかな?
個人で食う分を作ってる年寄りさんにコイン精米所まで運転頼まれて行った。
新米食いたくなったから運転してくれって。
検査したの?って聞いたけど、売る訳じゃないし農協関係無いから検査してない言われた。
米買ってくれる個人商店ってあると思うけど検査されてない米をどっかに流通させてるのかな?
280:名無しに影響はない(東日本)
11/11/30 04:05:47.07 eG+4Lfkp
>>279
新米出たての頃に、コイン精米所でちょっと計ってみたけど、変化なかった。
でも、その頃はまだ精米する人もすくなかったろうし、今度また行ってみる
わ。
ちなみに自分は去年の米を4年分備蓄して、精米機も入手済みだから、精米
する必要はない。
@宮城
281:名無しに影響はない(家)
11/11/30 04:14:33.96 ZiE1R1tb
精米所の県は地域にかなり依存すると思うよ
盛岡あたりだとどうだろ、変化ないかもしれないけど
南部は違うだろ
殻に一番セシウム溜まるということだし
ただ殻が溜まってる上に置けないと線量計は変化ないと思う
農家の人は全部JAに売るわけでもないだろうし
元々JAと取引きしてないという米農家も少しはいるかもしれない
無農薬でやってるような所はほぼ自分達で販売経路開拓してるからな
米の検査は市町村ごとに2カ所程度でしょ
他に独自で複数箇所検査してる市町村も少しはあるかもしれないけど
JAで全部検査してるとかそういう訳ではない
JA岩手で検査してるかはJA岩手とかJA○○のHP見れば分かるだろ
どんだけ田んぼあると思ってるんだ、検査してるのは数パーセントも検査してないだろ
岩手県のHP見れば分かることだ
282:名無しに影響はない(家)
11/11/30 04:17:30.10 ZiE1R1tb
>>280
なんかいやみ臭いやつだな
いちいち4年分備蓄したとかって
精米機に近づけただけじゃあがらんだろ
そんな保管しとくと米、虫に喰われたりカビたりするぞw
283:名無しに影響はない(東日本)
11/11/30 04:32:44.18 eG+4Lfkp
>>282
不愉快な思いをさせてごめんなさい。
β線計れる機種だし、ぬかだらけの床に直置きすればそれなりにわかる
かと思っています。ぬかにほとんど移行するという話だし。
保管は二酸化炭素発生タイプの脱酸素剤入れて真空パックしたり、ハッ
スイ袋という3年保存できる袋に入れたりしているので、多分大丈夫で
す。
284:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/30 05:10:09.11 K92OTQHD
15℃以下で保存するといいよ米用の冷蔵庫あるはず
冷暗所に置くだけだとさすがに春先あたりから味は落ちるね
冷蔵庫使わなくても玄米なら1年くらいは普通に持つ
285:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/30 09:38:31.69 54h08tq1
すき家に行ったら、米は茨城産という表示だった。
新米ですか、と訊いたら新米です、との答え。
注文せずに帰ってきた。
外食はもう無理だな。
286:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/11/30 14:12:56.60 mJVoQzvR
持ち帰りで牛皿のみなら大丈夫だと思うけど
287:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/30 16:59:08.24 g8uh76D3
>>283
返答どうも
精米所の隣とかに名称知らないが、ヌカらしき物を詰めた袋あったりだから微妙に高いのかなとワクワクしてしまった。
288:名無しに影響はない(岩手県)
11/11/30 17:52:31.65 IMTMG7/X
宮城の給食の件酷いな
289:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/11/30 20:08:36.74 g8uh76D3
盛岡黒川の生活工房弁当食った
初めて食ったけど、ご飯(国産米)ってしか表示してないけど電話すれば産地教えてくれるのかな?
ハンバーグ弁当安いね。
添付[期限:12/01]
URLリンク(img4.xxne.jp)
290:名無しに影響はない(dion軍)
11/11/30 20:12:25.21 o1J1bsBp
>>289
793:地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/30(水) 00:26:34.15 ID:Jj3acaf60 [sage]
福島米 風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調
URLリンク(nanohana.me)
一方、業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強まっている。複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能となり、流通サイドにとっては福島産と明示しないで済むという。
福島米は良質な割に手頃な価格で、もともと全体の出荷量の6~7割が業務用として出回っている。ことしは風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調だ。
_、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃ __i | カキカキ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン!
_(,,) ,,)
291:名無しに影響はない(家)
11/11/30 20:13:28.35 ZiE1R1tb
馬鹿じゃねえの
スーパーの弁当の米なんて安い米どこぞこ産の米ブレンドしてるわけだから
特定なんて不可能だろ
気にする奴は既にスーパーでもほっともっとの弁当でも吉野家でも喰ってないぞ
コンビニ弁当しかり
292:名無しに影響はない(東京都)
11/11/30 20:24:29.32 P17fjIGR
給食米、横流しの疑い 宮城県のコメ卸大手
URLリンク(www.jiji.com)
宮城県のコメ卸大手「協同組合ケンベイミヤギ」(仙台市)が、県学校給食会と契約した宮城産ひとめぼれ1等米を納入せず、一般消費者向けとして「横流し」販売していた疑いがあることが30日、分かった。
公立学校向けは、ほかのコメで代用していた。
ほかのコメって福島........
293:名無しに影響はない(東京都)
11/12/01 11:15:05.25 SRongT7j
>>264
東京の処理場では、ガレキ処理以前に、汚泥の焼却や、土手などで除草した刈草の焼却で、
確実に相当量のセシウムを含んだものを燃やしています
いまさら、ガレキを燃やしたところで・・という気がします
東京臨海リサイクルパワーについては、排ガスの放射性物質検査を(していないなら)させるべきでしょう
ツイッターとか、個人の発言をソースにするのは無理
「原子力保安院の見解」については、ソースが見つかりません、見解というからには文書があるのでしょう?
原乳の放射性物質の調査結果について
URLリンク(www.pref.iwate.jp)
遠野、一関で10.2、8.7Bq/kg(セシウム137)
セシウム137で出ているということはセシウム134でもある程度は予想されますね
おそらく岩手南部の原乳は、日本で一番放射性セシウムを含んでいるでしょう
岩手県は県南部の酪農家に安全な飼料の補助をするべきで、
来年度はセシウムを取り込まない土壌改良を指導するべきです
294:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/01 14:45:38.11 bXOLShnC
>>292
検査してない米ね
295:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/01 18:05:45.88 D4mGApZ0
>>293
>岩手南部の原乳は、日本で一番放射性セシウムを含んでいるでしょう
セシウムが出てるのはわかるけど
なんで日本一っていえるのかわからない????
296:名無しに影響はない(家)
11/12/01 18:53:14.29 Fnr+FRUV
情報収集は的確にしろよ
297:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/01 19:19:55.02 scOEf3dS
確かに
宮城県よりは岩手県のほうがマシだよな?
宮城県のは俺はパスしてる。
298:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/01 19:20:51.65 scOEf3dS
県南が高いのは宮城県女川原発も関係あるのかな?
299:名無しに影響はない(東京都)
11/12/01 19:49:55.28 wvxSDfJQ
>>295
福島、宮城、茨城との比較です
福島
URLリンク(www.new-fukushima.jp)
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
セシウム汚染が濃い地域は飼料を買って食べさせている
公称5Bq/kg未満
宮城
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
宮城県の牛乳工場で作られた牛乳からはセシウムが検出されることが多いが、
原乳の検査では怪しくはない
茨城
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
岩手
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
URLリンク(yasaikensa.cloudapp.net)
なぜか途中からデータがアップされていない
300:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/01 22:31:17.94 xyORQME5
ふと目に止まった「小岩井フルーツ牛乳」、小岩井といいながら福島県郡山市の工場で
作られてる。
そんなところからわざわざ持ってこなくても結構なのに…
301:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/02 08:58:00.56 SR3UWByp
小岩井もキリンの子会社になってからはいいようにブランド名使われてるだけになっちゃったからなぁ
302:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/02 12:00:07.93 CmsCcpbR
コンビニで若い女性がプライベート商品のお茶買ってるの見た。
勇気あるなと思った。
303:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/02 12:10:31.25 Xd4Pv9rK
東京のやつがウソ情報を他県スレに書き込んでウザイですね
304:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/12/02 13:18:14.96 7bkRbt+V
どこのミネラルウォーターがいいんだろ。
305:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/02 21:39:59.19 zaoFIAYu
一応龍泉洞の水は検査してるようだけど。
検出限界2Bq/㎏で不検出だそうで。
ただ硝酸態窒素とかいうのがちょっとでてるってどっかで見た。
306:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/02 21:45:49.99 3a+PnQYu
北茨城で被災し、仮設暮らしの知人が米をねだってくるので、
秋田の親戚から買って50キロ送った。
すると、追加でもう100キロ欲しいとのこと。親戚が欲しがっているそうだ。
親戚のところの米はもう無かったので、岩手産でも良いかと尋ねたら
「岩手の米はちょっと…放射能汚染されているんでしょう」だと。
何というか、もうね・・・。
307:名無しに影響はない(東京都)
11/12/02 23:37:56.63 U11TAn7Z
牛乳の東京都とは別の東北生まれの東京都ですけど、銀座の岩手銀河プラザは、寄るといつもお客さん入ってるよ。
岩手の牛乳が日本一汚染されてるかどうかは謎?ですけど、宮城の大崎市、岩出山にある牛乳工場の牛乳が
新潟県の検査で、いつも一番高い数値なんですわ。15~30bq/kg出とります。
URLリンク(www.fureaikan.net)
その工場は、宮城北部と岩手南部の原乳を使ってるそうなんですが、宮城県がやってる岩出山の原乳タンクの調査では、微量しか検出されてないんです。
だからその岩出山の牛乳工場の牛乳の汚染は、もしかしたら岩手の牛乳が原因じゃないかという疑惑が持ち上がっています...。
気になるところです。
小岩井農場には家族でよく行きました。ボラでは陸前高田にお世話になりました。
308:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/02 23:39:42.48 QP5w6m6s
隠蔽体質宮城の検査結果を鵜呑みにしてるの?
309:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/12/02 23:50:44.88 7bkRbt+V
>>305 ありがとう。
310:名無しに影響はない(東京都)
11/12/03 00:21:21.37 IJ0Bje9X
>>308
それも含めて気になっているという意味です。
宮城が隠蔽しているのか、本当に岩手の原乳が原因なのか...。
乳牛は、汚染されてない牧草を与えれば、牛乳からの検出は防げます。
肉牛もそうですが、産地がどこかというより、餌次第です。
福島の原乳を不検出にすることも可能ですし、実際新潟の検査でも不検出になっています。
311:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/03 00:25:50.77 Xb3w06Ce
福島のは、まぜまぜしてから出荷して新潟がそれを購入して検査してるから不検出だよ
福島で放射性物質0の元乳は残念だけど不可能だよ
312:名無しに影響はない(東京都)
11/12/03 00:41:02.15 IJ0Bje9X
では岩手には、ぜひ不検出を目指していただきたいですね。
岩手のレベルであれば十二分に可能ではないでしょうか。
影ながら応援しています。
これは千代田区の給食検査の結果です。
ここでもまた宮城産牛乳から20bq/kg近く検出されています。
URLリンク(www.city.chiyoda.lg.jp)
313:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/03 00:51:17.85 Xb3w06Ce
宮城の牛乳を宮城県が測定して不検出というのはある意味筋が通っています
県としては自分の県の牛乳の汚染を隠したくなるのはいたし方ありません
ですが、新潟や東京が調べると汚染されていることが判明してしまうのも事実です
314:名無しに影響はない(東京都)
11/12/03 07:07:29.27 WT+W7vSw
>>311
批判をするまえにLinkを読みましたか?
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
>福島のは、まぜまぜしてから出荷して新潟がそれを購入して検査してるから不検出だよ
それは、全国共通です
原乳はクーラーステーションなどに集められられ、攪拌(まぜまぜ)した後に検査をされるのです
岩手県は月に2回ですが、福島、宮城は毎週検査されています
ちなみに、放射性物質以外の検査も従来から攪拌して行われていますよ
>福島で放射性物質0の元乳は残念だけど不可能だよ
元乳→原乳
人工の放射性物質ゼロというならそうですが・・福島に限りません
3/11以前に大国の大気圏核実験によって地球の北半球では、
セシウム、ストロンチウム、プルトニウムが飛散していますから
そのゼロがごく微量という意味で使っているなら可能です
>>313
宮城県は牛乳の検査をいていません、原乳の検査をしています
宮城県が原乳の検査データを捏造しているというなら、
ソースを示してください
原乳の検査は地域毎で集められた原乳を攪拌するがゆえに、
野菜や米のように検査もれが考えられない性質のものです
私は岩手県南部の原乳が牛乳やヨーグルトなどになり、
セシウムが検出されていると考えています
微量ですから健康に影響があるとは思いませんが、
長期的にセシウムが少なくなるように、
岩手県には酪農家への補助や指導に努力して欲しいのです
これは宮城県に限らず、地元のF乳業の牛乳を愛飲している子供たちのためでもあるのですから
315:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/03 08:18:59.98 aPFUiFzs
>>307
岩出山といえば、宮城でも屈指の高汚染エリア。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
岩手県南の状況もご存知の通り。
いずれにせよ危ない。
ちなみに、このあたりには鶏肉の加工場もあったと思う。
岩手県産鶏肉という表記には注意。
316:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/03 13:03:40.49 ERl3LZNk
そういえば「福島、宮城産のヨーグルトから続々とセシウム検出」だったね
東京っていえば
「学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線」って
区教委VS牛乳業界らしいね
牛乳なんか飲ませなきゃいいのに
317:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/03 13:51:52.86 irZedkpq
宮城県のはパスしてる
福島県の隣だからw
318:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/03 13:53:08.04 BpVbpuvZ
>>317
岩手の牛乳はパスしてる。
隣じゃないのに、いっぱい出てるからw
319:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/03 16:08:07.04 tITJgs4h
牛乳なくても生きていけるよ
320:名無しに影響はない(東京都)
11/12/03 16:49:43.61 PCt+3y+z
>>315
鶏は藁を食べませんよ
321:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/03 18:31:42.61 aPFUiFzs
>>320
馬鹿すぎて説明する気も起きない。
322:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/04 03:04:27.71 AByb5+Wq
>>319
昔から牛乳が冷蔵庫に無いような家庭だから今年も飲んでない。
ツルハでビタミン剤買う感じ。
ヨーグルトは八月まで食べてたけど今は食べてない。
チーズはさっき食ったよ。
公務員じゃないし長生きしても苦しい人生まっしぐら。
内部被曝しても良いかなと思う日も。
323:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/04 09:28:11.69 JQkgMqto
都心でウランやプルトニウムが検出されてるってことは、岩手も同様だろな。
目に見えないものを警戒するのって非常に疲れる。
これが死ぬまで続くと思うとね。
今日は風が強いから、外に出ないで過ごそう。
324:名無しに影響はない(東京都)
11/12/04 10:50:55.27 4Dsw2YBN
量の問題さ
蔵王の牛乳でストロンチウムは検出されていない
URLリンク(www.milkfarmzao-co.jp)
可能性いえば、ストロンチウム>>プルトニウム
325:名無しに影響はない(東京都)
11/12/04 12:15:45.37 x5y/ynIg
宮城蔵王の牛乳からセシウムはでてます。
URLリンク(www.city.osaki.miyagi.jp)
326:名無しに影響はない(東京都)
11/12/04 12:28:45.58 4Dsw2YBN
>>325
そうそう、それで調べたら同位体研究所の測定結果がでてきた
宮城蔵王がどの牛乳なのかが分からない
仙南クーラーステーションは検査されていて、蔵王のミルクファームでも出ていないが、
どういう経緯で12.2Bq/Kgになるのかが読めない
327:名無しに影響はない(東京都)
11/12/04 13:38:47.25 x5y/ynIg
>>326
これがヒントになるかもしれません。
URLリンク(skmirai.exblog.jp)
蔵王ミルクファームが扱う原乳は宮城の仙南クーラーステーションに集積してはいないようです。
契約酪農家との直接取引で自社タンクに集積して生産していると思われます。
328:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/04 14:00:55.99 bMMuDfNp
ヤクルトのソフール、福島工場のしか見付けられない…
329:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/04 14:31:11.50 AByb5+Wq
風強いから今日は外出我慢したほうが良いな。
無理に吸い込みたくないしw
330:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/05 12:55:27.21 2ElK6jjV
ご機嫌で県南の牛肉特集とかw
331:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/05 16:31:41.00 8RstDwZN
12/3 暫定規制値超過
岩手県産牛肉(Cs:738Bq/kg)
岩手県産牛肉(Cs:586Bq/kg)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
どちらも一関
332:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/05 19:48:50.52 BdGrXwW0
うわぁ、もはや食肉じゃなくて放射性廃棄物だな
333:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/05 20:24:57.46 UDMcrZ2G
平泉町は2日夜、東京電力福島第1原発事故で放射性セシウムに汚染されたがれきや土壌などの一時保管場所に関する住民説明会を開いた。
URLリンク(mainichi.jp)
町は説明会で、「民家から600メートル離れており、構造物も強固だ」と理解を求めたが、住民からは「世界遺産である毛越寺の近くで、風評被害になる」「子供たちが危険にさらされる」などと反対の意見が相次いだ。
334:名無しに影響はない(東京都)
11/12/05 20:39:31.50 fz8kagyM
それより、乳牛、肉牛の餌を何とかして欲しい
地元の子供も牛乳は毎日飲むだろうし、関東にもきちゃうんだよね
URLリンク(www.coopnet.jp)
335:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/05 21:13:50.05 vM2HiFDa
>>334 一関は関東並みだから心配だよね。でも、関東と違って岩手は奥州市
以北はかなり汚染が少ないので色々逃げ道は有るけど関東は全域EU指定の汚染
地帯だから気苦労も並大抵じゃないよね。
336:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/05 21:21:10.12 BdGrXwW0
さすが、ドイツの報道で5年で6割死ぬと言われてる東京だけの事はあるな。
東京程度の汚染地域なら、十分死にますね。
337:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/05 21:29:26.38 UDMcrZ2G
どこも受け入れてくれないがれき受け入れてくれてる東京に、やたら喧嘩売りたい人がいるみたいだけど、どうしたん?
338:名無しに影響はない(東京都)
11/12/05 21:34:25.62 fz8kagyM
ゼロリスカーじゃないから平気だが、
岩手の牛乳だけは気になる
二桁が半年以上続いているのは岩手だけだからな
339:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/05 23:12:23.88 6eZujPeV
検査漏れしてるホットスポットな牧草地があるのかもね
340:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/06 13:26:43.38 VzRA8rDu
>>335
ちょ、汚染範囲が間違ってるwww
奥州市が県内最悪のホットスポット、次にヤバイのが一関市。
北上市から北が人が住んでいい地域。
341:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/06 16:16:32.35 ncJ+VSPi
【セシ牛】 岩手の肉牛から放射性セシウム検出 738ベクレルと586ベクレル
スレリンク(news板)
342:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/12/06 17:06:21.03 ysSu/+yz
あ~~乳製品が食べたい涙
我慢だ我慢だ我慢だ
343:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/06 19:02:15.23 fXJPfGuj
東日本大震災:2頭の肉牛からセシウムを検出 暫定規制値上回る /岩手
県は5日、肉牛として出荷された繁殖牛2頭から暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
出荷停止解除後に暫定規制値を上回ったのはこれで計6頭となった。
畜産課によると、2頭は全戸検査の対象となっている一関市の繁殖農家2戸から今月2日に県内の食肉処理場にそれぞれ出荷され、
738ベクレルと586ベクレルの放射性セシウムが検出された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
344:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/06 19:03:18.64 nYV+a+ZI
普段テレビ観ないんだけどこうゆうのって報道されてる?
345:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/06 20:00:49.23 UmXR0PNG
羊の放牧で地域おこし 奥州・江刺
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
休耕田の草を食べてくれる羊を放し飼いし、食材としても育てるという地域おこしに取り組んでいる。
346:名無しに影響はない(東京都)
11/12/06 20:20:53.63 O/ikRaWe
宮城では話題になるのに、岩手は関心なしかな・・
スレリンク(radiation板:529番)
ずばり岩手県南に当てはまる
347:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/06 21:14:24.61 F0wkKZGc
そういや奥州市や一関のプールはどうだったの?夏は普通に使ったのかな?
震災以降、時間や季節の感覚がおかしくなった。
3月11日から時間が止まったみたいだ。停電が昨日のことのように思える。
348:名無しに影響はない(青森県)
11/12/06 21:26:42.68 Ph1XFkak
>>343
これは前に汚染稲わらを食べて排出しきってなかったのか
汚染された牧草食べ続けて蓄積したのかわからないのかな。
せっかく事態が沈静化してきたのに気を使ってるとこには迷惑な話だね。
349:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/06 23:08:36.84 UmXR0PNG
思い出した9月の汚染乳牛!
乳牛の肉から規制値超すセシウム…岩手・金ヶ崎
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
岩手県は21日、搾乳できなくなり食肉用に出荷された乳牛の肉から、国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超す同541ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県の調査では、酪農家が餌として与えていた牧草に付着した放射性セシウムが原因とみられる。県はこの肉を廃棄処分し、この酪農家が今後、出荷する全ての牛の肉を検査する。
350:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/06 23:34:41.51 00IcR+HF
県の検査だと一関 奥州 遠野 陸前高田 の4地区からセシウム牛が
出てる。これらの地区は何度も出るんだから禁止するべき。
351:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/07 18:17:40.11 UJss48tj
平泉はリアルで高かったのかよw
除染廃棄物とかw
平泉可哀相w
352:名無しに影響はない(東日本)
11/12/08 09:39:18.58 2a7TLIxz
空間線量だと平泉は盛岡の2倍の値が出る。
353:名無しに影響はない(東京都)
11/12/08 17:08:28.11 +fZmo4My
>>348
「全戸検査の対象になっている農家の牛」とありますので、既に汚染牛を出したことのある要管理農家だと思われます。
生物学的半減期は70~100日ですので、それを見越して出荷したものの、基準値を越えてしまったと言ったところではないかと。
354:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/08 18:27:25.07 Gcun8fqo
IATは今から放射能汚染特集だ
NHK盛岡は放射能汚染特集とか放送してる?
355:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/09 01:16:22.12 PD9X1v/E
岩手の基地外「あきらメロン♪」をなんとかして!
URLリンク(hissi.org)
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット26
877 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:12:24.15 ID:vRtVzmTV0
柏は特別終了♪
岩手県総合スレ9
27 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:26:09.87 ID:vRtVzmTV0
sageても無駄。岩手県は全域にわたり終了。
福島市とその周辺情報スレ☆20
897 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:33:46.72 ID:vRtVzmTV0
福島県は終了。土人ども、あきらメロン♪
群馬県民専用 28
885 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:40:48.36 ID:vRtVzmTV0
群馬県は終了。おまいらの内部被曝は手遅れ。あきらメロン♪
新潟県総合スレ9
58 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 01:32:18.87 ID:vRtVzmTV0
福島県と国境を接する新潟県は遍く終了。
新潟県総合スレ9
75 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 20:29:47.79 ID:vRtVzmTV0
下水処理場だろうがスキー場だろうが、新潟県はどこも終了済み。
福島市とその周辺情報スレ☆20
983 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:
2011/12/08(木) 20:32:01.60 ID:vRtVzmTV0
福島の汚染は世界一。福島土人は別格。
356:名無しに影響はない(家)
11/12/09 02:44:14.57 K/MKbJEl
大船渡市南東部の海沿いの汚染度はどんな感じですか?
婚約者から結婚したら一緒に大船渡市で住まないか?と言われて困ってます
357:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/09 05:23:05.38 Qwu4sb5+
>>356
陸前高田の隣だからヤバいでしょ。同じ沿岸でも、せめて宮古市に住むように説得したほうがいい
358:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/09 09:44:49.95 HDb3kal2
岩手に住むのが前提で汚染を心配するなら県北の二戸を中心としたエリアしか選択の余地はないな
359:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/09 11:19:49.28 e1VB81Zu
二戸みたいな僻地に住んでどこで何して稼ぐんだよ、馬鹿か
360:名無しに影響はない(岩手県【12:57 震度2】)
11/12/09 13:12:18.85 HDb3kal2
汚染状況は事実だろ
これから子供できるかもしれない新婚に少しの汚染はがまんしろって言うのか?
馬鹿か
361:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/09 14:11:20.87 RoU8C1c3
大船渡って津波の被害あったよね
わざわざ苦労しそうな所に住むなんて
内陸の方が便利だよ
それに病院とかも心配
沿岸は医師不足とかいうよね
汚染度が気になるなら、候補地に出向いて測定した方がいいかも
さほど大きな数値は出てない所もあるよ
362:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/09 15:13:52.89 rvjqJNir
>>342
輸入チーズとかじゃだめ?
363:名無しに影響はない(家)
11/12/09 16:25:52.23 K/MKbJEl
>>357-361
レスありがとうございます
確かに被災地は病院や医師不足など物理的な不安もありますね
彼の実家は陸前高田のそばで津波で被災してます
震災前は岩手に帰らず結婚したら東京で暮らすつもりだったけど、
今はご両親や地元の復興の手助けをしたくなったそうです
だから大船渡で彼のご両親と同居をしたいんじゃないかな
家を流され、親戚、友人を失った彼の心の傷を考えると助けてあげたい
でももし子どもが出来たらと思うと、私は生活が苦しくなっても東京や大船渡には住みたくない
震災以降、彼と私の放射能に対する価値観の違いが苦しいです
彼は放射能汚染は気にしていません
原発事故さえなければ何の問題もなかったのに
364:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/09 17:49:58.72 e1VB81Zu
>>363
別れたほうがいいよ。
これから先、日本って国で生きていく上で、放射性物質に対する姿勢は
決定的な問題になる。
生き死にの問題なんだから当然だ。
しかし一方で、世の中にはギャンブル狂いや暴力癖、女癖の悪い男に惚れて
付き合う人もいる。
まあ好みの問題ではある。
365:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/09 18:29:10.50 rvjqJNir
>>363
別れたほうがいい。
災害関係なくても遠くへ嫁ぐのは大変だから。
まして大船渡なら嫌でも魚食べさせられそうだし。
366:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/10 00:54:32.79 XenFPOLm
>>363
俺と結婚しようぜw
367:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 11:02:28.29 DC16aMiF
>>363
現在住んでるところが汚染されて、色々な事情からそこを離れなれないのなら仕方ないが
これから移住するのにわざわざ数値が高いところに行くのはどうかと思うね
放射能以外の理由をこじつけて少しでも数値の低いところにいるのが賢明
368:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 12:42:00.04 r0xOD3Lr
>>363
最低限、ココだけは自分の目で確認すべき。
大船渡はまだらに汚染されてるので、実家周辺と照らし合わせて確認するほうがいい。
岩手県・航空モニタリング
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
岩大農学部の線量マップ
URLリンク(news7a1.atm.iwate-u.ac.jp)
大船渡は、外部被曝で年間1ミリシーベルトを多少超えるかも?と言う感じ。
食生活に気をつければ、子育てに影響が出ないと思う。
ただし、相手の親が漁業関係者だったり放射能汚染に無頓着な場合は、地元の海で取れた魚を避けるのは難しいので結婚はあきらめたほうが吉。
「何があっても彼が大好き!福島にだってついて行くわっ!!」と言う勢いなら止めないけども。
この御時勢だし、放射能に対する危機感が同じレベルの相手を探すのもアリだと思う。
369:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 13:02:14.27 gsthzGvr
早川氏のMap改訂されて県北や沿岸部も出ましたね。
二戸地区が低いのは分かってましたが、内陸部が花巻市まで
色付きになったのはショックでした。沿岸部は予想より北まで
やられていて、野田村久慈市旧種市町だけが無事な様です。
370:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 13:58:42.38 r0xOD3Lr
>>363
書き忘れ。
フリーターやブラック企業に勤めてる人なら岩手に帰ってくるのもアリだけど…。
関東で普通の企業に勤めてるなら、今、帰ってくるよりも「毎月3~5万円仕送り×10年」ってほうがよっぽど役に立つし、心強いと思う。
仮設に住んでる人は、貯金が尽きたら自殺ってパターンが多いらしいし。
津波被災地は、瓦礫を寄せ集め終わって、会社を建てるための資金繰りに必死の状態だというドキュメントを先月見た。
土木系なら何かあるのかもしれんが、数年以内に帰ってきても勤める会社がないと思うし家族を支えるのはキツイと思う。
彼氏が感傷的になるのも仕方ないけど、家族の守り方は近くにいるだけじゃないと思う。
ゆっくり時間をかけて、いろんなことをきちんと話し合ったほうがいい。
371:名無しに影響はない(秋田県)
11/12/10 14:34:23.42 dqdjOW2h
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)
岩手県の色つき拡大
372:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 14:49:21.35 8TUIr3x8
>>371
一関888888888888888888888888888
一関・・・
373:名無しに影響はない(東京都)
11/12/10 17:25:47.71 IkAiWCZi
主観で申し訳ないのですが、早川氏の地図は、岩手県の汚染度をちょっと...過大しすぎかなと...。
岩手県にこれだけ色を付けるなら、群馬や長野(特に群馬県堺)にもう少し濃い色がついていてもいいと思います。
県民の注意喚起という意味で、このほうがいいと思われるなら出過ぎたことですが
心情的に納得いかない方ももしかしたらおられるのではないかなと。
374:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/10 18:09:50.99 Ld2rjCGU
早川マップは群馬の汚染をごまかすのが目的
あの先生は問題ばかり起こしておかしい
375:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/10 19:26:16.78 O5+bdOHk
宮城県大崎、栗駒より岩手県花巻のほうが汚染されてたの?
花巻も東和、大迫、石鳥谷には山間部集落あるから山間部の米や水検査してもらいたいね。
北上も江刺も山間部集落あるんだし。
376:名無しに影響はない(秋田県)
11/12/10 19:47:23.09 dqdjOW2h
個人の実測でも0.1μSv程度出てるから全くの嘘っぱちとは思えない
役人が火消しに来てるのか?
URLリンク(alertofsnow.blogspot.com)
377:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/10 20:00:13.04 Ld2rjCGU
ソースが個人のブログとかw
秋田の人自分で測ってきてよ
378:名無しに影響はない(秋田県)
11/12/10 20:07:49.93 dqdjOW2h
正則のDeath Metalで街興しだな
379:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/10 21:54:55.74 LfJnHdNt
石鳥谷もかよ。
380:名無しに影響はない(青森県)
11/12/10 22:32:45.26 AkKbEy56
早池峰の飲むヨーグルト売ってるんだけど
どうなんだろうかその辺は。
381:名無しに影響はない(東日本)
11/12/10 23:46:06.40 +IRq36jI
早川マップは実測に基づいてるのかな?
0.125のラインは微妙だ。わざと大袈裟にライン引いてるのかな?
0.125の色の中でも、班目模様になってるから、0.125出る所もあるし、出ない所もある。
0.125の色の中で実測で0.125が出る場所は25%くらいだと思う。
0.125とかは安いガイガーカウンターでは正確に測れない。ちゃんと測って引いたラインなのか?
382:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/11 09:14:10.82 EOLNEC0X
>>381 奥州市、一関市、陸前高田市周辺は当面は野外の活動をなるべく控えて
地元の食材はなるべく控える。その他の二戸久慈広域圏以外は子供や若い人達
が線量の高いような場所に近づかないようにして、山菜乳製品牛肉等に気をつ
ける。こんな感じで良いんじゃない?
383:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/12 09:22:16.32 a1HWtkLy
早川マップも政府マップも同時に同じ場所で測定してるわけじゃないんだから
同じ数値じゃないからといって一方が嘘と決めつけるのはどうかと
両方の推移を見ながら気を付けて自己防衛していくしかないんじゃないかな
384:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/12 12:35:19.91 P5NnFiwT
人類史上最悪の、前例のない原子力災害なのに、未だ「正しい答え」が存在していて、
それを誰かがくれると思い込んでる阿呆が騒いでるだけでしょ。
高校受験が人生のピークで、あとはまともな学知を積み上げていない
多くの岩手県人にありがちな態度だ。困ったものだ。
いろんな情報を取捨選択しながら、ベターな方法を探っていくしかない。
早川マップも有用だし、政府のマップも有用。あとは確率の世界だよ。
385:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/12 12:54:13.49 nFq0UXti
子供だけでも悪い確率を下げてあげたいよね。
386:名無しに影響はない(東京都)
11/12/12 16:17:55.98 OibI6WYX
>>383
早川マップは火山学が専門の教授が、火山灰の広がりを放射能に応用したもの。
よって実測とはまた違う。
387:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/13 17:20:51.19 E/kBcruz
スーパーに行っても買うものがない
388:名無しに影響はない(新潟県)
11/12/13 17:29:48.17 hR15w4aS
早川マップは自己申告ないとこはでてない。
宮城が空白なのがいい証拠。
それでも最低限の汚染が出てるマップ。
389:名無しに影響はない(新潟県)
11/12/13 17:31:03.07 hR15w4aS
宮城は県ぐるみ隠蔽だからデータが出てない。
390:名無しに影響はない(広島県)
11/12/13 23:21:42.61 zQiyOnIo
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている
極めて危険:福島県(危機的状況)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県(楽観するべからず)・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県
大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし
移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
391:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/14 16:23:06.55 qD20QaOf
>>387
野菜が苦しい
392:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/14 16:24:10.79 qD20QaOf
>>390
そんな事ばっか言ってるとまた地震くるよ?
393:名無しに影響はない(関東・甲信越)(新疆ウイグル自治区)
11/12/14 18:21:36.92 EI+ohb63
岡山と広島っていろんなスレで嵐認定されている
ウザすぎ
394:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/14 20:30:12.35 4opkz864
>>389
宮城の隠蔽は知事の意向なの?なぜ?
395:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/12/15 12:53:18.21 FoldAK/x
パチの景品に三陸産の味つけ海苔を出されたから要らないと断ったよ。
396:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/15 18:48:09.44 rnNJTyHQ
宮城県知事「放射線調査はやらない方がいい。やっても余計に騒がれるだけ」
スレリンク(news板)
397:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/15 20:57:45.71 uyJTPyrl
>>396
これはひどい、サンクス
398:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 07:48:36.79 Q3XeU2rV
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
白石、大崎 2,4 4.8 21.20 14,14
ちょっと下がった
やばい餌を止めたかな
来週はどうなるか
岩手は全体的には悪化してる
URLリンク(www.pref.iwate.jp)
一関は見えなくなったが・・
岩手の原乳を東北大で検査して貰ったらどうなるだろう?
399:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 08:32:54.38 9bVo4Im0
東北大の検査はちょっと怪しいところがあるから、測り比べるなら、他県の機関にお願いしたほうがいい。
以前、牧草の検査で東北大が測り直したら半分以下になったというケースがある。
400:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 09:23:36.43 Q3XeU2rV
>以前、牧草の検査で東北大が測り直したら半分以下になったというケースがある。
比較している検査が明らかじゃないと、誹謗中傷と変わらないよ
401:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 10:13:12.96 9bVo4Im0
>>400
七ヶ宿の公営牧草を宮城県が独立行政法人Famicに検査依頼したところ1770bq/kgのCsが検出
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
結果を受けて町が東北大に依頼→159bq/kg
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
402:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 10:56:08.85 9bVo4Im0
念のため追記
Famicの検査機器はCanberra社のゲルマニウム検出器
403:名無しに影響はない(宮城県)
11/12/16 11:03:22.14 4mZYwAFS
宮城の放射能事情語るスレかよ
404:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 21:55:27.17 YN+WXDW/
>>401
ソースをありがとう
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)
6/3公表の七ヶ宿町(定点)のセシウムは同じ測定機関で207Bq/kgに下がっていますから、
東北大の159Bq/kgと大きな差異はないと思います
405:名無しに影響はない(東京都)
11/12/16 22:17:37.06 9bVo4Im0
>>404
6/3は丸森町もぐっと下がっている。
そして七ヶ宿は東北大の検査より上がっている。
七ヶ宿の牧場は線量が高めの七ヶ宿ダムのすぐ側。丸森町の牧場付近より線量が高いか同等だ。
406:名無しに影響はない(東京都)
11/12/17 07:34:58.66 /IdnAkID
>>405
岩手の原乳のセシウム量は長期間多いままである
岩手の原乳の検出限界が高いから、東北大で検査して貰ったらどうなの?
Famicの検査で1770bq/kgが、東北大の検査で159bq/kgになったから、東北大は信じられない
しかし、Famicの検査でも6/3には大幅に下がって207Bq/kgなった
でも、違いがあるだろ、という意味でしょうか?
でも、調査試料が違えば、多少違うのは当然だと思うし、
東北大の検査が不正であるという疑いは払拭されていると思う
検査結果が大幅に違うのは、試料に起因すると思うし、牧草の水分含有率が影響してしまったのではないか?
と、個人的には疑っています
話は戻るけど、岩手の原乳はどうしていつまでもセシウムが多いの?検査が甘くない?って事です
宮城も増えてしまったけどね
407:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/17 08:38:01.31 AoknuPoJ
>>406
???
検査なら山形に有名な機関があるから、そこに頼んだら?
東北大よりずっと検出限界値が低いよ。
なぜわざわざ東北大に頼まなきゃならんのかわからん。
丸森町や七ヶ宿ダムは航空モニタリングだと、一関より汚染度は上。
栗駒あたりでも最近まで放牧禁止だったのに、基準値越えしてないのがむしろ不思議な地域だけどね。
408:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/17 22:07:29.27 M74Sns/e
宮城調子に乗りすぎ
69 :地震雷火事名無し(宮城県) :2011/12/16(金) 13:22:21.43 ID:jbaemYze0 [1]
仙台の中心部は神風で放射能ほとんど飛んで来なかったし
(宮城は南の福島と北の岩手県境酷く汚染されたが、真ん中の仙台県は無事)
地震多発地帯で保険加入率高く、被害のわりに保険金たっぷり出たし
(義援金ではなく、保険金で潤っている)
沿岸部からも福島かららもたくさん避難してきて、人口一挙に増えたし
(住民票移していない避難民で、空室無くなった)
復旧復興で被災地来た皆さんは、仙台住んで泊まって
中心部で食事して、飲んで、風俗行って金使ってくれるし
被災地の復興はまだまだ遅れていて、あと10年は巨額の復興予算つきそうだし
結局一人勝ち。
(盛岡が似た状態になっているが、被災地と距離あるのでちょっと桁違うかな)
409:名無しに影響はない(東日本)
11/12/17 22:18:00.95 3mRTLChe
実際、仙台の国分町はすごい賑わってるよね。
410:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
11/12/17 23:37:55.51 ufoTmFBH
仙台人は見栄っ張り
死んでもベクレていることを公表しない隠蔽体質
411:名無しに影響はない(広島県)
11/12/18 17:09:54.92 idpFy96t
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている
将来のある子ども達の健康を守るためにも、まず逃げろ
行政が無責任なあの調子である以上、安全な場所へ移住するのが一番の自衛策・対抗策
極めて危険:福島県(危機的状況)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県(楽観するべからず)・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県(汚染瓦礫)・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県
大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし
移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
412:名無しに影響はない(秋田県)
11/12/18 21:37:50.02 +FYfMrdY
空間線量が低くても油断してはいけません
URLリンク(fukurou.txt-nifty.com)
413:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/18 23:12:44.94 RjiVeBD9
岩手の子供は福島の子供より内部被爆してるなorz
何食わせてるんだ?
部屋もまめにふき掃除しないとやばいな。
414:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/18 23:32:14.47 Hz5hGB/2
震災時から使用している羽毛布団、バフッとするとガイガーが0.02~0.07μSv/h上がります
100%上がります。廃棄するかマスクしないと危険です(一関近くの汚染地区)
畳の上0.12の時、布団の上だと0.18でした(3月は何Sv/hだったのか)。新しい布団購入済みです
415:名無しに影響はない(SB-iPhone)
11/12/19 01:14:24.64 deKENC5Y
3~5月に布団干してた人は要注意かもしれんな。
埃は軽いから1kgあたりにしたら、そりゃ数値も高くなるだろうけど、つきやすいとも言うからね。
416:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/19 10:10:01.86 OAAmRGGk
緊張感が切れてきた。人類史上最悪の災害の只中に生きてるのに。
10年以内に、東日本では6割が放射能禍で死に、残り4割も病気になると言われている。
もう4年すれば、放射性物質をまき散らしたことによって、外国から200兆円もの
損害賠償請求が為されると想定されてる。
人間もアウト、国家財政もアウト。どうなっていくんだろ。
417:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
11/12/19 14:10:40.28 hXo95QSV
中国も韓国もフランスもアメリカもいろんな国で原発事故起きてるよ
最近はアルメニアのメツァモール原発とかも
日本だけじゃない
418:名無しに影響はない(青森県)
11/12/19 17:24:23.47 u1UXmgpc
文科省のHPのマップ巻末見たら「盛岡市」線量高え~
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)
419:名無しに影響はない(東日本)
11/12/19 18:27:20.76 tTdsr683
巻末の線量?降下物の合計値しか載ってないけど?
420:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/19 20:55:55.57 UPafB3JN
>>419 色々まだ勘違いする年頃なんだよw
421:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/20 17:51:26.98 b6xNcoSV
>>411
岩手が危険なのは県境だろ。
それなら山形・新潟も危険に入る。
しかし岩手と関東一緒にするなよな。
422:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/20 18:15:26.25 51VDEHQq
>>421 最近は実態を少しずつだが大手マスコミも出すようになり
関東の汚染が酷い事や東北地方を同じに見ない人達も出てきたが
自ら情報を集めない人は今でも放射能汚染=東北 岩手=セシウム
さん騒動、武田氏発言 だと思ってる。
423:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/21 17:08:33.02 lVl4wpEW
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
424:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/21 20:23:35.33 850viRXu
薬王堂で500mlミネラルウォーター買った。
プライベートブランドだった。
宮城県蔵王町の深井戸水って書いてたけど、水に関しては怖がらず飲用して良いよね?
関東、東北地区の水道水だって異常な数値出てないだろうし。
425:名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
11/12/22 04:34:11.82 lUwLEWyV
鍋したいんだけど茨城白菜しかないんだが
426:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/22 07:47:44.28 qorTmvSG
>>424
蔵王町の深井戸って言ったって「どこを通る水脈」で「水脈の深さがどうなってるか」なんて、業者と専門家しか解らない。
今は大丈夫かも知れないが、今後も大丈夫かは解らない。気になることは自分で問い合わせるクセを付けた方がいいぞ。
ちなみに、「福島から宮城に流れてくる川の河口の汚染がヤベェ」って宮城スレで言ってたし、↓の話もある。
セシウム浸透速度、想定より速い=水の0.1倍、放射能土壌汚染-東大
URLリンク(www.jiji.com)
宮城の水を買うくらいなら、自分だったらスーパーでRO水汲むわ。
427:名無しに影響はない(家)
11/12/22 10:04:11.66 DfIBaD29
>>424>>426
原発事故以降ためっぱなしだった福島市内の学校のプールの水を、
稲の刈り取りの終わりを待って河川に流してたしね
市内の全小中学校で川に流したらとんでもない汚染の拡大になるってのに
宮城に垂れ流しの川の汚染水が流れ込んでるから注意した方がいいのでは?
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)
428:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/22 13:19:52.56 uCbZ9j+Y
なんだチベット生きてたのか…
心筋梗塞で逝ったと思って喜んでたのに…ショック
429:名無しに影響はない(新潟・東北)
11/12/22 20:05:40.94 0tzxYAYY
奥州市で無料で農産物の検査してくれるみたい。
まだ予約してないけど自宅で作った米をやってもらう
430:名無しに影響はない(岩手県)
11/12/22 20:57:31.42 Q9gCtT5M
東電にスルーされた一ノ関
URLリンク(www.nhk.or.jp)
岩手県舐められてるぞ