食品のベクレル検査を検討しよう 3at RADIATION
食品のベクレル検査を検討しよう 3 - 暇つぶし2ch457:名無しに影響はない(岐阜県)
11/11/29 08:35:25.77 I+gkaWg0
>>447
家庭の場合、試料=食料ですから、ミキサーかけたり、詰め込んだりできませんし、
冷凍冷蔵物は測定時間が限られると思いますし、
プローブとの間に保温材を入れたりするので感度が落ちますね。

それでもスペクトル(2インチシンチ、12mm鉛遮蔽)の場合、
100ベクレル精度程度なら15分で判ると考えています。
保冷剤を一緒に入れて、一時間かけて計ったこともあります。

やはり校正には体積線源が要りますが高い。リースしてないかなぁ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch