【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】at RADIATION
【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】 - 暇つぶし2ch887:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/10/06 23:34:37.58 pnHuM7TT
アメリカのNASAは、ストロンチウムだけを測ることは難しいことを発見した。
これではγ線だけ測っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、4時間かけてストロンチウムだけを測る技術を開発した!!

一方ロシアはinspector+でα+β+γ線を測った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch