【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】at RADIATION
【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】 - 暇つぶし2ch791:名無しに影響はない(長屋)
12/08/27 13:57:16.33 w4EUtJ4E
 原子力安全・保安院がIAEAへ提出した報告(昨年 6/ 6 付け・11/20 付け発表)では、福島第1原発から放出した放射性核種の総量を31核種で 1134 京 6725 兆 4417 億 Bq。
これはチェルノブイリ原発事故での放出量 1400 京 Bq(「チェルノブイリ フォーラム 2005」でウクライナ・ベラルーシ・ロシアとIAEA・WHOほかが一応 確定)の81%に相当する。
 ところが、福1原発からは 1,000 種類もの放射性同位体[核種・同位体]が放出しているが、1134 京 Bq とはその内の僅か31種類の合計に過ぎない。
含めていない核種は放出量が少ないわけではない。3号機の使用済み燃料プールにはMOX燃料(= 二酸化ウランに二酸化プルトニウムを混合した燃料で、危険性が遥かに高い)を含む使用済み・未使用のウラン燃料が 566本(186 t)あった。
続いて爆発した4号機の炉心には 548 本あったと見られる。
又、現実に体内被曝の最大原因になるのではと指摘される水溶性のトリチウム[三重水素]、発癌物質のクリプトン85、希ガスを除けば最も放出量が多いとみられる放射性ヨウ素 135 といったものも放出核種に含まれていない。
 しかも、以下、保安院に再三 問い詰めると、1134 京 Bq とは 3/11 の発災から僅か 150 時間だけの数字に過ぎない。
少なくても3月中は4つの原子炉が大きく煙を上げていたことはご承知の通り
(この 6/ 6 付けの資料は世間の注目が各炉心のメルトダウンの方に向いている時に配布され、核種のデータはこの後ろの方にちょろっと付されただけで、何を意味するものかも説明がない。
後で問われた時に「公表済み」とするアリバイ作り。3/23、僅かな SPEEDI データを公表したのと同じ手口で、文部科学省はそれよりも早い 3/14 米軍にデータを提供している)
 しかも、この 1134 京 Bq は1~3号機から放出した分だけで、4号機からの放出分を一切 含めていない。
 しかも、その1~3号機も、使用済み燃料プールからの放出分を含めていない。
 しかも、太平洋に流出した分を含めていない。且つ、「大気中に放出」としているので、地下に流失した分も一切 含めていない可能性がある。
 この通り、国は事実をどこまでも過小に見せようとする悪質 極まるイカサマをやる。国の発表の裏には必ず嘘・ゴマカシ・隠蔽があり、それを補完してみたところに我々の現実がある、ということ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch