【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】at RADIATION
【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】 - 暇つぶし2ch545:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 11:11:54.10 FUdUnGIQ0
>>539
それぞれ最大エネルギーが決まってるから完全に遮蔽できる
素材と厚みを指定できるわけです。単純にI131と90Yだけの問題として説明すると、
131Iのβ線0.61MeVをアルミ板0.76mmで完全遮蔽してからβ線を観察します。
90Yのβ線2.3MeVはアルミ板4.1mmでないと完全遮蔽できないので沢山漏れてくるわけです。
判別くらいは簡単そうですよ

実際には137Csなどがあるのでアルミ板1.9mmとかも使ったほうがいいかもね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch