【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】at RADIATION
【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】 - 暇つぶし2ch500:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/28 10:37:16.01 2pMDl7+q0
見ただけで死ぬレベルだなw 象の足

501:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/28 11:00:41.27 yj3HeTog0
ストロンチウムの校正用線源って高価だねえ
www.hiroshima-wako.co.jp/campaign/berthold/20110830hyoumenosenn.pdf

502:地震雷火事名無し(長屋)
11/10/28 11:27:37.19 2pMDl7+q0
URLリンク(www.imagesco.com)
6000円だけどねw

503:地震雷火事名無し(東京都)
11/10/28 14:33:06.17 yj3HeTog0
>>502
めっちゃ安いな
輸入してもいいんだろうか

504:地震雷火事名無し(滋賀県)
11/10/28 16:40:43.14 4dV/4YLs0



505:地震雷火事名無し(群馬県)
11/10/28 19:19:24.24 LzoEjrMh0
海外ドラマでは火災報知機ばらしただけでFBIに逮捕されてるんだが。
日本のほうが放射性物質の扱いはゆるいのね。

506:地震雷火事名無し(愛知県)
11/10/29 06:19:16.64 rYacSvJc0
そういや東電の社員食堂の塩の瓶に。。。

いや、何でもない

507: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/11/02 17:54:28.21 4stLqsUiP
>>497
ストロンチウムだけを捕縛するフィルターで集めて測定するだけ
2日で結果出るってさ

508: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/11/02 17:56:41.46 4stLqsUiP
>>495
湖は危険
猪苗代湖ェ

509:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/06 14:38:02.38 B4C0pTL/0
>>503
安いというか、日本の天下り利益設定が高すぎるのでは?

510:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/13 17:38:13.08 Y6EWfzo40
>>503
輸入はおけ
下限数量以下だ

511:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/11/20 04:05:30.82 eyuo9bNc0
>>497
またまたぁ。
水道水などのSr-90の調査地点と測定値(2009年度 年間平均値)
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)

512:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/25 07:14:43.38 9xuyDW910
横浜のストロンチウム、核実験で降下…文科省
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

> 市内の2か所から1キロ・グラム当たり59~129ベクレルのストロンチウムが検出されたとする
> 市の発表について、同省は「ストロンチウム以外の天然核種を足し合わせて測定している可能性がある」と指摘している。

ちゃんと日本分析センターでやらないからこうなる
ちなみに、最近ストロンチウム計測に参入し始めたところとか、
本当に環境中のストロンチウムをちゃんと計測できるかあやしい


513:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/25 08:03:03.98 E421T2760
もんじゅの親玉文部科学省の言う事は信用できないよん

514:地震雷火事名無し(空)
11/11/25 08:22:10.77 kajo5cQkP
>>511
岐阜がNDってのも何かなあ
天然放射能タップリの県なのに
>497が嘘吐き御用ってのは分かる
というか、測れんはず無いしな
フィルターで集めて測定器に入れて2日間で結果出るんだろ


515: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/11/25 08:29:24.52 kajo5cQkP
>>512
>微量検出された
何べクレルかを隠蔽してる御用記事だな

516:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/25 08:45:12.78 HIF4vaC30
気にいらないことがあればすぐに御用御用かよ
陰謀脳はこれだからこまる
こっちみれば数値は乗ってる

横浜市が採取した堆積物及び堆積物の採取箇所の周辺土壌の核種分析の結果について
URLリンク(radioactivity.mext.go.jp)

517:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/11/25 09:11:08.13 X62OkeES0
>>497
150グラムじゃあ一体何兆ベクレルの世界だろ。
セシウム1gで1兆ベクレルとかあったはずw。

518:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/25 09:12:38.69 NSBnEjOx0
>>516
同位体研究所と日本分析センターでsr90の値も何十倍も違うね

これから見ると、福島由来のsr89、90は東京、横浜では無いという結論が自然だが、
千葉の柏や群馬、茨城あたりでは、どうなのだろうか?

519: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/11/25 13:17:00.44 kajo5cQkP
>>516
記事に数値書いてないなら御用記事だよ
事故を小さく見せるってだけ

520:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/25 21:16:12.99 huicqM1L0

おい! 

熱帯魚用品で、ストロンチウムの濃度検査キットが売ってるぞwww
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

521:地震雷火事名無し(岩手県)
11/11/25 23:07:33.03 7K2rN2rf0
>>520
>ストロンチウム(Sr)の同位体のうち天然に存在するものは、84Sr(0.56%)、86Sr(9.86%)、87Sr(7.0%)、88Sr(82.58%)の4種類がある。
>ストロンチウムには16種類の不安定同位体が存在することが知られている。その中で最も重要なのは半減期が28.78年の90Srである。

同位体全部に反応すると思うから、正確には測れないと思う
でも結構面白いアプローチだね

522:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/11/26 00:07:09.82 X62OkeES0
>>520
0.5mg/Lまで反応ってw。
1gのストロンチウムは5TBq。1mgで5GBq、0.5mgなら2.5GBqか、、25億ベクレルも集めてこないと
反応しないとさww。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

523:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/26 00:33:57.27 DT7xtbtb0
>>520
これはストロンチウムを計測するだけで、放射性ストロンチウムを計測するものではない

524:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/26 00:42:29.57 7/+wBXZq0
>>512
> ちゃんと日本分析センターでやらないからこうなる
> ちなみに、最近ストロンチウム計測に参入し始めたところとか、
> 本当に環境中のストロンチウムをちゃんと計測できるかあやしい

ですね

525:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/26 00:44:00.10 7/+wBXZq0
>>492
> ストロンチウムはセシウムと違って
> 粘土鉱物に吸着されにくい
> だから東日本の農産物は高濃度ストロンチウム汚染ってこった

セシウムとストロンチウムの量比を考えると
ストロンチウムが農産物を汚染している可能性はゼロに近いのでは?

526:地震雷火事名無し(岐阜県)
11/11/26 08:24:35.34 22efRMHg0
>>525
植物の元素集積性に関する調査研究
URLリンク(www.ies.or.jp)

植物はセシウムの1000倍以上、ストロンチウムを吸収しやすい


そして
植物のセシウム(Cs)とストロンチウム(Sr)集積に関する研究
URLリンク(www.geocities.jp)

527:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/26 09:03:50.56 zkolq09L0
ストロンチウムは日本の場合雨で流されそうな気がする

528:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/26 09:28:47.61 7/+wBXZq0
>>526
実際にある(セシウムとストロンチウムの量比)×(その植物の吸収効率比)を計算しないとだめです

529:地震雷火事名無し(埼玉県)
11/11/26 10:13:58.25 NR0agalX0
セシウムに関しては核実験時代やチェルノブイリで日本に降下したものと比較すれば
トンデモなく多く降下したのは誰もが認めるところだが、
ストロンチウムとプルトニウムに関しては殆ど変わらないだろ、今回の検出量からすれば、、
まあストロンチウムの場合は若干多いかもしれんけど、それでも浪江町とかであっても
チェルノブイリの時にドイツとかイギリスに降り注いだ量と同じくらいじゃないかな。

530:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/26 10:16:54.42 ojM/YRrv0
プルトニウムに関しては核実験のときの量が圧倒的に多い
というのが東電などが発表した検査結果の解釈ですね
(同位体比の問題)

531:地震雷火事名無し(catv?)
11/11/26 12:43:06.42 TpFbIM8Q0
>>530
> というのが東電などが発表した検査結果の解釈ですね
> (同位体比の問題)

京都はこういったところに日本語能力の低さが垣間見られてかわいそうだよな。
がんばれ。

532:地震雷火事名無し(岩手県)
11/11/26 18:14:01.34 VP6QPFOx0
爆発後各地の放射線量がガンガン上がってた時にベータ線量が異常だったけど
ストロンチウムだけ抜き出して測定なんてできなかったもんなぁ
ほとんどヨウ素だと思うけど
ストロンチウム90のホットスポットになってたりしたら嫌だな

533:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/26 18:56:37.91 +39Tp3bA0
β線だけを測るのは簡単ではないので
本当に異常だったかどうかはわかりませんよ

534:地震雷火事名無し(岩手県)
11/11/26 19:07:48.44 VP6QPFOx0
んだよね
機器メーカーのうたい文句を信じるしかないんだけど
わからないからさらに怖い

535:地震雷火事名無し(dion軍)
11/11/26 23:41:27.27 PJ8HCBJJ0
お上発表が全てだす
お上は嘘なんかつきまへん
あってもお上が無いと言えば無いのだす
日本人はお上には逆らえない体質だす
お上に従って地獄へ行きまっしょい

536:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/27 17:09:36.31 DL1MOEWR0
京都府デマ夫が出てきたと言う事はやっぱり嘘だな、この測定結果は

そもそも、以前のキセノンの件についても、
「臨界が起こったにしては少なすぎるので、自発核分裂だろう」
という結論を出していたが、実は自発核分裂だとするともっと不自然になる

242Cmが自発核分裂する確率は6.2×10^-6%、つまり0.0000062%
244Cmが自発核分裂する確率は1.4×10^-4%、つまり0.00014%

一体どれだけのキュリウムが発生したらそんな測定出来るほどのキセノンが発生するのか、
無茶苦茶大量のキュリウムが存在していなければならない事になる


今回も、同じような誤魔化しが考えられる
では一体、横浜からそれだけのストロンチウムが発見されるには、
一体どれだけの核実験が行われていなければならなかったか、
そして各地の土壌からは どれだけのストロンチウムが散っていなければならないか、
それから推計すると 逆にもっと不自然な事になる可能性がある
(核実験由来なら、日本全国何処でもほぼ同じ量出てくるはす)

もちろん、これ以外にも誤魔化す方法もありえるし、そもそも
今回のような大規模な事故の時に何が起こるかと言うのは
まだまだ良く分かっていないと言う面もある

537:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/27 20:59:33.75 vrYr4sOY0
キセノンについては東電のプレスリリースでちゃんと計算過程と計算結果が示されています
東電のウェブからダウンロードできますよ

#学ぼうとしないのなら、無駄な情報ですが

538:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 09:38:04.74 FUdUnGIQ0
ヨウ素とストロンチウムのβ線判別は、ヨウ素とイットリウムのβ線を
見分ける事になるので、ベクレル数さえ十分高ければ素人でも安い機材で
区別できるのでは?

539:地震雷火事名無し(茸)
11/11/28 10:44:00.47 N10XJ3B60
>>538
β線は連続スペクトルだからエネルギー別に判別出来ない

540:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/28 10:51:06.80 tTjV2bvd0
ストロンはカルシウムみたいなもんなんだろ
科学的に処理してストロンだけ抽出しないとムリぽくね

541:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 10:51:30.74 OJQiFwNA0
横浜のストロンチウムは
築7年のマンション屋上の体積物から発見された
核実験の影響??

542:地震雷火事名無し(catv?)
11/11/28 10:55:23.22 wecxQn+e0
>>539
同じスレの中ぐらい読めよ。

最大エネルギーで判別できる。

543:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/28 10:56:30.38 tTjV2bvd0
ストロンだけ単独ではないんだろセシウムと一緒にいるんだろ
だからガンマもでてるんだろな

544:地震雷火事名無し(岩手県)
11/11/28 11:05:06.07 JDddLBHl0
β線測れて核種判定できる安い機材ってどこらへんから?
おすすめってありますか?

545:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 11:11:54.10 FUdUnGIQ0
>>539
それぞれ最大エネルギーが決まってるから完全に遮蔽できる
素材と厚みを指定できるわけです。単純にI131と90Yだけの問題として説明すると、
131Iのβ線0.61MeVをアルミ板0.76mmで完全遮蔽してからβ線を観察します。
90Yのβ線2.3MeVはアルミ板4.1mmでないと完全遮蔽できないので沢山漏れてくるわけです。
判別くらいは簡単そうですよ

実際には137Csなどがあるのでアルミ板1.9mmとかも使ったほうがいいかもね

546:長屋(茸)
11/11/28 11:13:49.60 DyfdoVSR0
>>544
ベータだけで核種判定はムリゲー。
ベータも測れてガンマで核種判定できる装置はある。

547:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 11:21:29.29 FUdUnGIQ0
なんでもかんでも判別しようとしたらガンマ線を出してない核種は
β線も見ないといけないし、アルミ板の組み合わせで判別するのは
裏技的に数種類の核種に限定した話なので適材適所ですね

548:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/28 11:23:21.63 tTjV2bvd0
シンチで核種判定してガイガーでベータこみで測って
核種から推定されるベータと比較すればベータのみ核種があるかどうかわかるんでね

549:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/28 11:45:41.51 /EagNyHq0
>>538
単体の放射線源なら可能だろうね
でも、環境試料を見分けるならほぼ不可能だろ

550:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 11:45:50.16 FUdUnGIQ0
アルミ板4.1mmでβ線遮蔽をしたGM管カウンターだけでもいけるんじゃないかな。
つまりγ線全部をBGとして引き算してしまえばいいんです。
106Rhのβ線3.54MeVも想定するなら6.6mmアルミ板ですね

551:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/11/28 11:48:04.31 /EagNyHq0
見分けれるとかいってる奴は、
・ヨウ素のみの放射線源
・ストロンチウムのみの放射線源
この2つがあってどっちがどっちか見分けれるみたいな前提で話してるから、
話がかみ合わないんだろ

原発事故の土壌サンプルから見分けるとか無理


552:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/28 11:56:43.20 tTjV2bvd0
やっぱ放射線から見分けるってのはむずかしいわけだね
光をみて蛍光灯かLEDか見分けるのと同じで

553:地震雷火事名無し(東京都)
11/11/28 12:01:17.98 FUdUnGIQ0
>>551
話を単純化したのはわかりやすくしただけであって、
二つの核種を区別できたなら他にも区別しようとしてもいいんじゃない?
それとも具体的な方法を全部説明しないと納得できないのかな

554:地震雷火事名無し(WiMAX)
11/11/28 12:11:52.02 tTjV2bvd0
やっぱベータは金属だけじゃなく水とかでもかなり遮蔽されるからむずかしいね

555:地震雷火事名無し(関東・甲信越)
11/11/28 12:19:39.94 KNTsFGWkO
岡野博士の計測器、普及品が出るといいのにな

556:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/28 22:08:16.05 JE1epcyL0
>>538
β線だけを純粋に観測することが難しいのでダメでしょう
プロでもやっていないことを素人ができるとおもうのはちょっと違うかな、と

557:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/28 22:08:58.15 JE1epcyL0
>>542
理論上はできるが実際は多核種の影響の分離は簡単ではない
特に量の少ない核種を探すのは大変

558:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/28 22:09:39.89 JE1epcyL0
>>545
> >>539
> それぞれ最大エネルギーが決まってるから完全に遮蔽できる
> 素材と厚みを指定できるわけです。単純にI131と90Yだけの問題として説明すると、
> 131Iのβ線0.61MeVをアルミ板0.76mmで完全遮蔽してからβ線を観察します。
> 90Yのβ線2.3MeVはアルミ板4.1mmでないと完全遮蔽できないので沢山漏れてくるわけです。
> 判別くらいは簡単そうですよ
遮蔽は100%にならないとおもいますよ
減衰もありますしね

559:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/28 22:10:20.70 JE1epcyL0
>>552
光の場合は放射線よりは簡単

560:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
11/11/29 00:11:20.43 huqTsFU40
>>556 元ネタは過去レスになかったっけ。よそのスレかな。まあ、やってる人はいるんですよ昔話だけどね
>>557 ベクレル数が十分に多ければという前提だね
>>558 最大飛程が変わる事実が確認されたらそれは大事件。そんなことがあったら
大量の紙や金属箔の厚さを高速検査することが出来なくなってしまいますよ

561:地震雷火事名無し(catv?)
11/11/30 12:42:07.89 731XMBtO0
>>552
> やっぱ放射線から見分けるってのはむずかしいわけだね
> 光をみて蛍光灯かLEDか見分けるのと同じで

どっちも簡単だよ。
放射線だってγは光だし。

562:地震雷火事名無し(愛知県)
11/11/30 20:33:15.48 LGq9b3g10
>>537
お前は濃度だけ出されて全体量を知る事が出来るのか?チャーハン

563:地震雷火事名無し(京都府)
11/11/30 23:24:29.00 M73YHsXu0
できるでしょ
小学生の算数です

564:地震雷火事名無し(千葉県)
11/12/01 00:27:04.93 +ziQ7DNi0
>>563
総体積もわからないのに算数で全体量が計算できるんだ。
さすが福島の土壌は汚染されていないと断言した馬鹿だけのことはあるわ。

565:地震雷火事名無し(広島県)
11/12/01 02:05:38.15 LGPs52vu0
最初は精度はあまり気しなくていいよ
どんどん測定して、少しずつ精度を上げたらいい

566:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/01 09:47:17.35 orplPFsH0
批判するならするで、まずは東電の出したキセノン検出に関する資料を読んでから矛盾点があれば突っ込めよ

567:地震雷火事名無し(京都府)
11/12/01 13:44:37.99 gBOZsPQf0
ウェブで全部公開しているのにね

568:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/03 08:52:16.16 d2HGLCS+0
読んでないのは君の方だな
書いてあるのは濃度だ

つか相手の気力を削ぐために、
ワザと難しい作業をさせるよう誘導してるだけだな

本当かどうかは除外して話している

569:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/05 11:53:17.86 JAzKR5bw0
ストロンチウムって汚染水処理でノーケアなのか?
このまま続けるとストロンチウムだけ濃縮されてその水に間違って接触したらただちに死ぬぞ。

>セシウム濃度は1リットルあたり4万5千ベクレル
>ストロンチウムの濃度は1リットルあたり1億ベクレル前後

「処理後の汚染水45トン漏れる 福島第一 一部は海へ?」

東京電力は4日、福島第一原発にたまる高濃度放射能汚染水を処理する施設から、水が45トン漏れているのが見つかったと発表した。
処理後の水だが基準を大幅に上回る濃度の放射性物質を含み、漏れた総量は最大220トンと見積もられ、一部が海に流出した可能性がある。
東電は原子炉の冷温停止状態を達成間近としてきたが、一方で復旧作業にはなお手を焼いていることを示している。

原子炉の冷却水を処理して再利用する循環注水冷却システムで起きた水漏れでは、過去最大の量。
漏れた水のセシウム濃度は1リットルあたり4万5千ベクレルで、原子炉等規制法が定める海水での濃度の基準の約300倍。
ストロンチウムの濃度は測定に時間がかかるので結果が出ていないが、これまでのデータから分析すると、濃度は1リットルあたり1億ベクレル前後、基準の100万倍あるとみられる。
(以下略)

URLリンク(www.asahi.com)

570:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/05 12:04:34.51 JAzKR5bw0
ブログより転載に未検証だがメモがわりに(数値自体はたいしたことなさそうですが)
以下引用


「米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)が行った、事故当初のモニタリングデータ」

URLリンク(energy.gov)
空間線量

URLリンク(www.data.gov)
空間ダスト・サンプリング

URLリンク(www.data.gov)
土壌サンプリング

URLリンク(www.data.gov)
航空モニタリングデータ(Google Map用)


この中に 日本政府が公表していない、驚愕な事実がありました。
特にアルファ線が観測された地域が広範囲に及んでいるようです。 
また東京の横田基地・米国大使館では常時監視を行っていました。
首都圏がどのように汚染されたのか、推察できるものです。
さらには福井県敦賀沖の興味深いデータも含まれています。
ただし内容に関しては専門家により精査・公表する必要があります。

(略)

検出データを多い順に並べてみると、事故直後には、ストロンチウムの凄い値が出ています(なんと一番~上位の数字は東京の目黒の!)。
それもそのはず 他が計ってなくとも ここは測ってるでしょう。
関東一円、これを吸い込まなかったと考える方が不自然。
なるほど、あちらさんも ・・・その後の行動、納得。
それにしても 8,000キロも離れた海の上でも計ってるんだから…恐れ入ります。
それに比べて この国の隠蔽体質・・・。

571:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/05 12:12:54.84 JAzKR5bw0
「環境中の放射性物質の責任?除染して補償しろ? 
 それ無主物っていって誰の所有権もないから責任なんかとらないし一銭も出せないよ~。
 べろべろばー」


【朝日新聞「プロメテウスの罠」2011/11/24より引用】

放射能はだれのものか。この夏、それが裁判所で争われた。
8月、福島第一原発から約45km離れた、二本松市の 「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」 が東京電力に、汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。
―事故のあと、ゴルフコースからは毎時2~3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されるようになり、営業に障害がでている。責任者の東電が除染をすべきである。

対する東電は、こう主張した。
―原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない。

答弁書で東電は放射能物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。
無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。
したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。

さらに答弁書は続ける。
「所有権を観念し得るとしても、 既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。つまり、債務者 (東電) が放射性物質を所有しているわけではない」

飛び散ってしまった放射性物質は、もう他人の土地にくっついたのだから、自分たちのものではない。そんな主張だ。

572:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/05 12:22:12.29 JAzKR5bw0
ストロンチウムの検査があいまいだと、セシウム濃度だけで除染水の処理方法を決定しかねません。
現にこれまでもセシウムの濃度しか判断の材料として公開されていません。とても危険です。
でも、現にこうしてセシウムを浄化した汚染水から大量のストロンチウムが出ています。
>>569

ストロンチウムは測ろうと思えば測れます。事故前だって普通に食品中のストロンチウムを測っていました。
米国は事故直後にその危険性から念のため検査して、対策しています。
(>>570

しかも、東電はどうも「なるべく補償を払わない。できたらびた一文払いたくない」という姿勢のようです。
「損害の証明」を訴えた者たちでする必要があるように裁判対策上、誘導しています。
訴訟に不利になるデータなんかこれっぽっちも公開しないでしょう。
ストロンチウムのような毒性の強い物質はきちんと監視してないとインザダークのままです。
(>>571

573:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/05 12:24:34.08 JAzKR5bw0
あれ、よく見ると(京都府)がいつものように意味不明短文レスでバカさらしてるですね。
ってことは、ストロンチウムにはもっとなにか出てきます。

んじゃ

574:皆さん、こんにちは (中国)
11/12/05 12:25:54.49 GW56YuLx0
★中々良いお店

`これは私のhショッピングネットの店です
よろお願.いします.
URLリンク(oyiya.net)
URLリンク(oyiya.net)

575:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/05 23:17:01.15 MSwubqdH0
大した値でない、どころかアメリカが軍も含めて関東から逃げ出してるわけだが。。。

576:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/06 00:44:49.78 zpObpWr6P
>>570
ガンダーセン氏の3号炉の触発臨界(ピカドン)とそれで真上に噴き出した黒い煙に含まれるアルファ線核種が風に乗って東京へ来てたって証拠ですね


577:地震雷火事名無し(芋)
11/12/06 01:23:28.89 XpAdoHlr0
東大の小豆川さんの土壌の分析結果だと、柏の57マイクロシーベルトの土壌からはセシウムしか見つかってないみたいだけど。
URLリンク(docs.google.com)

578:地震雷火事名無し(チベット自治区)
11/12/06 04:26:33.52 iE17xAvj0
>>576
石巻の講演で今中先生が珍しくガンダーセンの話してたなw
ネットで核爆発が起きたとか話してるアホがおる。ねーよwwといってた

579: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/12/06 13:51:38.78 zpObpWr6P
>>578
あれが核爆発でなければプルトニウムの大規模飛散の説明がつかない
では3号炉と1号炉の爆発の仕方の違いの原因は何だというのかな
3号炉の使用済み核燃料プールはすごい損傷してて
今でも高い放射線を周囲に放っていて、付近の作業が出来ないんだよ
それもプールで核爆発が起こったって事だと辻褄合う
炉自体が傾いてるのも傍証になる



580:地震雷火事名無し(空)
11/12/06 13:55:44.82 zpObpWr6P
ジルコニウム被覆って中性子には無いも同然の物
建屋の上で強い水素爆発が起きて
それでプールが歪み
中のMOX燃料棒が壁側に一斉に押し付けられて
触発臨界
って事なら辻褄合う
だから光はそのプールの壁側にから出てるんだしね



581:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/06 15:53:24.42 f1voWohb0
>>579
プルトニウムの大量飛散なんてしてないだろ
大量飛散してるとかどこの世界の話だ

Cs/Pu比率見る限りPuはほとんど飛散してない

582:地震雷火事名無し(空)
11/12/06 17:56:30.66 zpObpWr6P
>>581
比じゃなくて絶対量だろ
お前はセシウムが多ければプルトニウムも多くても良いのか?


583:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/07 06:48:31.25 jbY7GxnX0
アメリカ西海岸にプルトニウムが到着し、
東京に大々的にウランが降っている現実を見る限り、
プルトニウムもウランも蒸発して飛散しています

水素爆発ってそんな高温になるの?

584:地震雷火事名無し(東京都)
11/12/07 07:25:18.56 CHzPNlme0
ここは現実が見えない奴が増えて話にならなくなったのか。

585:地震雷火事名無し(新潟県)
11/12/07 07:30:34.02 0x2QWOql0
URLリンク(nucleus.asablo.jp)
アメリカ国家核安全保障局からのデータによるとネプツニウム239が飛散してるってよ。
ネプツニウム239がβ崩壊してプルトニウム239になるんだから
飛散してるのは確かだろ。
福島で大量にネプツニウムが見つかってたって話もあるし。
URLリンク(george743.blog39.fc2.com)



586:地震雷火事名無し(空)
11/12/07 08:17:46.21 10q+L2PEP
>>577
御用東大の紐付き現役研究者が東電に都合の悪い結果を公表する訳無い

587:地震雷火事名無し(空)
11/12/07 08:19:33.35 10q+L2PEP
【汚染】福島県におけるプルトニウム238、239+240の分析結果(土壌)URLリンク(savechild.net)

588: [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空)
11/12/07 13:12:09.69 10q+L2PEP
>>583
プルトニウムの沸点は摂氏3228度
水素爆発では無理そうだ
シアトルでホットパーティクル観測されてるから、核爆発が妥当
プルトニウム5%のMOX使用済核燃料が爆発したと

589: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 78.6 %】 (空)
11/12/07 14:53:44.32 waWiduwci
おまいら原因と経過が逆転してるぞ。
核燃料の残留熱(発熱)で水素が発生するんだろ。
水素爆発で核燃料が加熱されるわけではない。


590:地震雷火事名無し(神奈川県)
11/12/07 23:56:27.11 DXk7bM740
あの水素爆発で大量の放射能が出たと勘違いしてる奴が多すぎ
ちなみに、使用済み核燃料プールの核燃料は冠水した状態が維持されて
べつに放射能まき散らしていない

いちばん大量に出たのは、ベント、および2号機の一部損傷による放射能漏れ、
水素爆発での放射能漏れは上記と比較すると誤差みたいな値

591:地震雷火事名無し(芋)
11/12/08 00:35:03.31 ObM3xE1A0
200km以上離れた関東まで一気に汚染したのは、爆発時に上空まで吹き上がった分じゃねーの?
損傷による漏れとかなら、その後もずっと続いてるのに同じような大規模な汚染が起こらないのがおかしい。

592:地震雷火事名無し(空)
11/12/08 18:03:28.43 CV85A8q4P
>>590
コア・コンクリート反応でもプルトニウムはミスト化する
コア・コンクリート反応が起きてる事は推測済

593:地震雷火事名無し(空)
11/12/08 18:09:10.74 CV85A8q4P
>>590
お前現実を認めろや
URLリンク(mak55.exblog.jp)
もうアメリカが日本政府の隠蔽バラしてんだよ

594:地震雷火事名無し(芋)
11/12/08 18:15:30.67 Nog/wH990
>>593
そのブログ、数値の桁を大幅に間違ってたのは訂正したの?w
なんか一覧表が消えてるみたいだけどw

595:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/08 19:44:24.46 F/kWxYBe0
>>572
>ストロンチウムの検査があいまいだと、セシウム濃度だけで除染水の処理方法を決定しかねません。
>現にこれまでもセシウムの濃度しか判断の材料として公開されていません。とても危険です。
>でも、現にこうしてセシウムを浄化した汚染水から大量のストロンチウムが出ています。
>(>>569

あまりにあからさますぎて逆に怖いんだが、ストロンチウムはどうやら海で拡散処理する方向性のようですね。

「放射能汚染水、海へ放出検討 東電、保管に行き詰まり」

東京電力福島第一原発の放射能汚染水について、東電は8日、処理したうえで海に放出する計画を検討していることを明らかにした。
東電は国の基準以下で通常の運転で海に放出しているレベルとしているが、原子炉内の核燃料を冷やすために使った水が含まれている。
汚染水の保管が行き詰まりつつある問題が背景にある。漁業団体から抗議の動きも出始めた。

東電によると、1~4号機のタービン建屋などにたまった汚染水をセシウム吸着装置などで浄化し、津波で入り込んだ海水による塩分を除いて淡水化したものを放出する。

URLリンク(www.asahi.com)


596:地震雷火事名無し(東日本)
11/12/08 19:49:40.22 F/kWxYBe0
128 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 19:34:39.40 ID:4JWYm2Cs0
あふれそうな「処理水」10万トンの嘘
あふれそうなのは「処理後の水」ではありません。RO濾過装置からでる高濃度廃水10万トンです。

東電資料より
URLリンク(www.tepco.co.jp)

福島に存在する汚染水の種類とその量

●高濃度汚染水 8万トン
原子炉建屋やタービン建屋、中間処理施設に存在する未処理水
処理した分だけ地下水が流れ込むので処理しても減らない。その為、現在処理能力をわざと落としている。
●低濃度汚染水 1万5000トン
5号機6号機の建屋に流れ込んだ津波の海水や染み出てくる地下水。園田が飲んだ水。原発敷地内に散水。
●淡水化処理水 1万トン
高濃度汚染水をセシウム吸着装置で取り除きRO濾過装置で淡水化したもの。ストロンチウムが残留するのでとてもではないが飲めるレベルではない。原子炉循環冷却に使用)
●濃縮海水 8万トン(タンクの90% もうあふれそう。)
RO濾過装置を通して淡水化する際に発生する、いわゆる濾過膜を通れなかった水。
高濃度の塩分な為、これを再びRO濾過装置に通すことはできない。
ストロンチウムも4億ベクレル/リットルも含み不用意に近づくのは危険
●濃縮廃液 3000トン
濃縮海水を蒸発させさらに濃縮したもの。
超危険。
蒸発のプロセスで蒸気とともに放射能物質が拡散するので処理はまったく進んでない。



あふれそうなのは濃縮海水。
とてもじゃないが環境に放出できるようなものではない。
記事にあるような「処理済み」の水ではない。
処理した為に発生する塩分とストロンチウムが濃縮された最悪の水。

597:地震雷火事名無し(愛知県)
11/12/09 16:02:03.73 QEzaLLiy0
また言葉遊びか
最初から全部ウソと決めてかかった方が正確なんじゃないか?

598:地震雷火事名無し(京都府)
11/12/11 18:57:02.36 QsVZCnV/0
>>595
炉の内容物からセシウムとストロンチウムは一定の比で外に出ることが予想されていて
これまでの観測データはその予想を裏切らない結果になっています
量と放射能を重視する立場ならば
ストロンチウムをことさらとりあげて問題視する必要はないと思いますよ


599:地震雷火事名無し(京都府)
11/12/11 18:57:28.84 QsVZCnV/0
>>596
処理後の水をタンクから出す、という話です

600:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区)
11/12/12 00:54:31.83 /g6MTH0Y
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成 [[ 募集中 ]] のお知らせ ■□

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 URLリンク(uni.2ch.net)
を作って申請し、運営さんに設置してもらいます。

例 ) 病院・医者板 URLリンク(kamome.2ch.net)
  >ここは会社・職業~~~

2011年 12月 1日: 募集開始日
2011年 12月 31日: 募集締め切り日(1月1日 0:00 締め切り)
2012年 1月 1日: 投票開始日
2012年 1月 31日: 投票締め切り日(2月1日 0:00 締め切り)

■募集
設置LR案:板のトップに置くローカルルールの簡易文章
ローカルルール 詳細:一応自治スレに置いておく詳細

※案を投稿される方は、トリップ付けを(誰の案か?最新?が分からなくなるので)
  スレで投稿案に対する修正作業はその投稿トリップ者が中心となってください。
  (決定した案のタグ付けは、極力、決定案の中心者・支持者さん達で行ってください)

 トリップの付け方:test テスト(!ninja・トリップ・ID)用スレ
  スレリンク(radiation板)l50

※各提示案に異論・反論のある方は、代替案の全文を提示して、同様にその案の中心役を努めてください。
※投票が始まってからの、異論・反論の代替案は、
  次の機会にでも、資料として、その方達が取り仕切ってやってください。

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 スレリンク(radiation板)

027

601:名無しに影響はない(愛知県)
11/12/12 11:25:34.08 zJnDavWY
京都府早く福一逝って新でくれ

なんでストロンチウムの存在を黙ってたか、それが問題だろ
一般人はセシウムが出りゃストロンチウムが出るなんて考えも付かないんだから

602:名無しに影響はない(東日本)
11/12/13 14:55:49.54 7nZvLArV
内部被曝のICRPの換算係数の妥当性と、ICRPにいる日本人委員の出自と背景、事故後の放射性防護政策の妥当性の検証をめぐる旅の途中です。、
ICRPの係数に「ストロンチウム」の値もあるが、こんなに検出しがむずかしくて統計的な内部被曝資料がほとんどないストロンチウムなのにどーしてもっともらしい係数がでてるん?ってことです。
ちょっとメモがわりにおいておく。

「第6章 ICRP線量体系による単位の定義およびECRRによる拡張」
URLリンク(www.inaco.co.jp)
URLリンク(www.inaco.co.jp)
URLリンク(www.inaco.co.jp)

「Full ICRP Membership List」
URLリンク(www.icrp.org)


ICRPの数値が政治的なもので実態ともし大きく違ってたら、と思うとちょっとgkbrしませんか?
しない? あ、そうですか。そりゃよかった。



603:名無しに影響はない(東日本)
11/12/13 15:46:03.59 7nZvLArV
>>595
「東電はハナから低濃度汚染水を海洋放出するつもりだ!」(SPA!12/20号 本日発売号より)

>「当然、汚染水の濃度を基準値以下に引き下げるのは不可欠。
>ただ、ヨウ素とセシウムを除去できる態勢は整っていても、ストロンチウムが除去できない。
>アレバ社の除去装置が9月からストップしているから(以下略)」

アレバ社の除去装置ではストロンチウムの除去ができたってことか?
もしストロンチウムも除去できるならこの除去プラントを各地につくって焼却後の灰を水中に管理して放射能の除染処理しろ



604:長屋(茸)
11/12/13 19:42:02.51 0jP/xrqe
>>602
>ICRPの係数に「ストロンチウム」の値もあるが、こんなに検出しがむずかしくて統計的な内部被曝資料がほとんどないストロンチウムなのにどーしてもっともらしい係数がでてるん?ってことです。

これは簡単。
統計的に出した物ではないから。
シミュレーションの結果をつかってるというだけ。

605:名無しに影響はない(dion軍)
11/12/13 21:47:12.69 6nErMfCn
シミュレーションがどこまで信頼できるかwww


606:名無しに影響はない(チベット自治区)
11/12/16 02:10:54.44 jQJaXDiB
ストロンチウムは非放射性ので仮想してたはず
ストロンチウム89は医療で投与実績がある

仮想だ仮想だと批判しても、どれもヒトへのデータが十分かってないからなw
カリウム40の影響だってよく分からんし。心配してもしょうがないってだけでw

607:名無しに影響はない(東日本)
11/12/16 13:14:38.65 kRXKCgbW
「保安院 海への汚染水 ゼロ扱い」

(略)

原子炉等規制法により、電力事業者は、原発ごとに海に出る放射性物質の上限量を定めるよう決められている(総量規制)。
福島第一の場合、セシウムなどは年間二二〇〇億ベクレルで、年度が変わるとゼロから計算される。

しかし、四月二日に2号機取水口近くで高濃度汚染水が漏出しているのが見つかり、同四日には汚染水の保管場所を確保するため、東京電力は建屋内のタンクに入っていた低濃度汚染水を意図的に海洋に放出した。

これら二件の漏出と放出だけで、原発外に出た放射性物質の総量は四七〇〇兆ベクレル(東電の試算)に達し、既に上限値の二万倍を超える。

試算に対しては、国内外の研究機関から「過小評価」との異論も出ている。

今月四日には、処理済みの汚染水を蒸発濃縮させる装置から、二六〇億ベクレルの放射性ストロンチウムを含む水が海に漏れ出した。
さらには、敷地内に設置した処理水タンクが来年前半にも満杯になる見込み。この水にもストロンチウムが含まれている。
東電はできるだけ浄化して海洋放出することを検討している。漁業団体の抗議を受け、当面は放出を見送る方針だ。

保安院は本紙の取材に対し、事故への対応が最優先で、福島第一は損傷で漏出を止められる状態にない「緊急事態」だった点を強調し、総量規制を適用せず、四七〇〇兆ベクレルの漏出をゼロ扱いする理由を説明した。
「緊急事態」に伴う特例扱いは「事故収束まで」続くとも説明したが、具体的な期間は「これからの議論」とあいまい。
今後、仮に放射性物質を含んだ処理水を放出したとしても、ゼロ扱いを続けるという。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

608:名無しに影響はない(東日本)
11/12/16 13:27:13.18 kRXKCgbW
>>604
シミュレーションってのは蓄積部位と崩壊時の放射線のエネルギーや距離や生物学的半減期から分析するってことかな。

生物学的半減期がストロンチウムの150倍とかで、β、γと続けて崩壊するストロンチウムの対セシウムの係数比は妥当なのかね。
そもそも、長期に継続摂取するってことが前提でつくられてるのかな係数は?

内部被曝を数値化しなきゃ、規制値がつくれない=許容量が想定できない=放射能の安全性を数値として担保できない=原発が立てられないから
むりやりあちこちから物理学者とか放射線医とか集めてきて権威付けしただけちゃんかと。

609:名無しに影響はない(東日本)
11/12/18 13:49:00.60 ecjzvdhT
「ストロンチウム、462兆ベクレルが海に流出」

 東京電力福島第一原発から事故後、海洋に放出された放射性ストロンチウムの総量は、少なくとも約462兆ベクレルになることが
朝日新聞の試算でわかった。水産庁は魚介類への蓄積を調べるサンプリング調査の強化を検討している。

 試算は東電などが発表した資料をもとに行った。4月に2号機、5月に3号機から流出した放射能汚染水については、流出源である
両号機の建屋内のたまり水に含まれる放射性ストロンチウムの濃度を、流出した水の体積にかけて算出。これらに、今月4日に流出が
確認された処理水に含まれていたと見られるストロンチウムの量を足し合わせた。大気から海への降下量は含まれていない。

 東電は4~5月に海に流出した汚染水中の放射性ヨウ素とセシウムの総量を推定約4720兆ベクレルと発表した。ストロンチウムの量は
その約1割に相当する。
URLリンク(www.asahi.com)


610:名無しに影響はない(東日本)
11/12/18 13:54:10.98 ecjzvdhT
>東電は4~5月に海に流出した汚染水中の放射性ヨウ素とセシウムの総量を推定約4720兆ベクレルと発表した。
>ストロンチウムの量は その約1割に相当する。

だれだ? ストロンチウムを隠匿してるのは?
残りのストロンチウムはどこにあるんだ?

>>109
ストロンチウムとセシウムはほぼ同量生成されるソース
・100万Kwの軽水炉を1年間運転したとき蓄積する量
  ストロンチウム90=10京ベクレル(Sr89は280京Bq)URLリンク(cnic.jp)
  セシウム134=5~20京ベクレル URLリンク(cnic.jp)
・ウラン分裂の場合の核分裂収率はストロンチウム5.9%、セシウム6.2%
・事故前のストロンチウムとセシウムの食品中の比率はほぼ同じ
  URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)

611:名無しに影響はない(神奈川県)
11/12/18 18:06:31.48 hvOdL6hb
放射能の放出量とか、兆とかわかりにくい数字で表示せずに、
◯.◯×10^◯bqとかのわかりやすい数字に統一してほしいぜ

612:名無しに影響はない(東日本)
11/12/29 13:58:45.87 Lj7cJcDY
>>602

「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」

“生涯100ミリシーベルトとされる被ばくの基準で、本当に健康への影響はないのか?”
福島をはじめ、全国の人々が現実に直面している放射能の脅威。
国は「直ちに体への影響はない」と繰り返すばかりだ。
その拠り所としているのが、ICRP(=国際放射線防護委員会)の勧告。
広島・長崎の被爆者の調査データをベースに作られ、事実上の国際的な安全基準となっている。

しかし関係者に取材を進めると、1980年代後半、ICRPが「政治的な判断」で、被ばくでガンになるリスクを実際の半分に減らしていた事実が浮かびあがってきた。
当時ICRPには、原子力産業やそれを監督する各国の政府機関から、強い反発が寄せられていたのだ。
そしていま、世界各地で低線量被ばくの脅威を物語る、新たな報告や研究が相次いでいる。

アメリカでは原発から流れ出た微量の放射性トリチウムが地下水を汚染し、周辺地域でガンが急増。
25年前のチェルノブイリ原発事故で、大量の放射性セシウムが降り注いだスウェーデンでは、ICRP基準を大きく上回るガンのリスクが報告されている。
いま、誰もが不安に感じている「低線量被ばく」による健康被害。
国際基準をつくるICRPの知られざる実態を追跡する。

URLリンク(www.j-cast.com)

観てねーしw 年末のくそ忙しい時じゃなく、年開けたら20回くらい再放送せいや

613:名無しに影響はない(東日本)
11/12/29 14:08:31.97 Lj7cJcDY
2012年の原発および電力はこの方向性に進むよ(ソースはおれ)

・放射線防護政策の見直し
  ICRPの放射線防護基準の検証/内部被曝の影響の再評価/ストロンチウムをはじめとしたセシウム以外の核種の検査/
  長期化を前提とした食品・水の基準値の見直し/除染対象基準値の確定と費用も含めた除染スキームの確定/
・東京電力の解体
  株式取得による国営化/補償・除染・事故処理原資の確保のためのスキーム確定/銀行の債権放棄/社債償還のソフトランディング/
  リストラ・資産売却・経営陣の退陣および責任追及/迅速な補償および原状回復へ向けての工程表作成
  フクイチの事故処理母体の国営化と事故の検証による初期対応責任の追求
・電力自由化と再生可能エネルギーへのシフト
  スマートシティ化に地域小規模発電の推進/配電・送電のハブ化(インターネット網と同じようなもの)による小規模電力多重網化
  蓄電・水素発電・海流発電・海上風力発電などの新技術への投資/エネルギー分野への自動車、デベロッパー、IT、鉄道、モバイル系企業への参入促進
  原子力発電からの撤退・自然エネルギー以降への10年+10年の工程表作成/送電・発電の分離による電力の自由化

懸案事項
※余震が起こりませんように(特にフクイチ近辺にM7以上が起こったらと考えると、、実はこれ1点に日本の未来がかかってるといってもいい)
※食品規制値を大幅に下げるのが春らしいので、たぶん収穫のピークで混乱する(自主検査での発覚が圧倒的に増える)
※1年たって、海産物のストロンチウム、セシウムの濃縮が本格化する(3年後がピークなんでこれからともいえる)
※年の後半は海洋汚染の拡散がアメリカ等におよび世界の漁業関係者から訴訟を起こされる可能性が高い
※東電が最後の抵抗(といっても不作為で)大規模停電等の電力混乱が起こる


614:名無しに影響はない(東日本)
11/12/29 14:12:57.19 Lj7cJcDY
>>612
リンク間違えた。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

酒がータバコがーストレスがーレントゲンがー交通事故がー飛行機がーカリウムがー天然ウランがーの御用学者は息してるのか?
つか、あんだけ「だいじょうぶ安全です」って関東の人間を被曝させといて、胸はって年越せるのか?
ま、いい年を。

んじゃ



615:名無しに影響はない(愛知県)
12/01/01 17:19:36.65 i3klyMPI
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

616:名無しに影響はない(神奈川県)
12/01/03 11:36:14.01 1HGwbypb
ストロン計測してちょうだい、age

617:名無しに影響はない(東日本)
12/01/07 19:45:18.15 asGgBz8z
369 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/07(土) 16:22:42.61 ID:ybhQGOLp
そういえば、除染も食品も空間線量も地表面の線量も結局「量」の問題にやっといきつきましたね。
ICRPの勧告や実効係数もけっきょくは「御用」ではないか、という問題提起がされて、何が「正しい」のか合理的に発言できる人はいなくなりました。

実際に数学には「正しい」と言う概念があり、科学にもかろうじてありますが、政治や経済や一般生活に「正しい」という共通した概念はありません。
みんな、自分の旗が正しいと競い合ってるのが社会だからです。

で、「量」の話ですが、これがかなりやっかいです。
日本語では「汚」という字に「ヨゴレ」という読みを当てますが、もうひとつ「ケガレ」という概念もあるからです。
これ、英語では存在しません。

ケガレというのは「目にみえない(心理的に忌みきらう)ヨゴレ」的な意味が強いです。
例の日本書紀の黄泉の国へいったイザナギが目の穢れをすすいだ水が皇祖であるというあれです。
「細菌」の概念がなかった時代に、「腐敗」を説明するのにこの言葉がいちばんぴったりだったようです。

ヨゴレは物質的に取り除けるが、ケガレは精神的にも取り除く必要がある。
な腐敗とかのメカニズムがみえませんから、そういうことになります。

で、放射能ってのは古代人にとってのケガレに近いのですね、いまの日本では。
政府はそのあたりを含めた政策をとる必要があります。

原発推進派の「原発教」が崩壊し、御用学者のご託宣が効力を失ったいま、このケガレに対しての対応がいちばんだいじになります。
食品も土地もそうですが、とくにガレキや廃棄物の処理で「量的判断」で押し通すことはムリでしょうね。

まあ、福島で震度6以上の地震が起こったら、そんなこと言ってられませんがね。
余震は3年だから、あと2年です。みんなで祈りましょう。

んじゃ

618:名無しに影響はない(東日本)
12/01/07 20:10:29.66 asGgBz8z
「食品の放射性物質、セシウム以外も精密測定へ」

厚生労働省は、食品に含まれる放射性セシウムの新しい規制値の安全性を検証するため、セシウムに加え、食品中のほかの放射性物質についても精密測定を実施することを決めた。

様々な放射性物質について正確な数値を割り出し、一般の人が標準的な食事で受ける年間の被曝(ひばく)線量が1ミリ・シーベルトの許容枠に収まっていることを確認する。

調査は新年度から始め、最長で5年間続ける。大学の研究者らに委託し、市場流通している食品を定期的に抜き出して、精密測定機器で継続的に検査してもらう方法を検討している。

4月から適用される新規制値は、様々な放射性物質の総量をセシウムの数値に基づいて合算する手法を採用している。原発事故で外部に放出された放射性物質は、セシウム以外にストロンチウムやプルトニウムなどがある。
ただ、全ての放射性物質について個別に測定すると検査の負担が大き過ぎるため、同省はセシウムを目印として規制することで、全体の被曝線量をコントロールしている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>セシウムに加え、食品中のほかの放射性物質についても精密測定を実施することを決めた。
もちろんストロンチウム入ってるんだよね。特に海産物は思わぬ濃縮がはじまってるよ。
海流も複雑だし、回遊魚の生態もいまいちはっきりしないから、離れていても安心できない。

ウナギ食いてー。
が、あいつら深海から川から湖と動き回ってるんだよな~。おまけに甲殻類が好物で川底の砂の中にいる。
ストロンチウム考えるとちょっと怖いかも、とか想定しなきゃいけないことがいろいろあるな、海は。

619:名無しに影響はない(長屋)
12/01/08 02:52:10.94 k961bc4v
ウナギは幼魚捕まえたらその後養殖だから関係ないぜ
養殖えさにどれだけ入ってるかという問題はあるがwww

天然物は大体西日本の河川ものだから、あんまり関係ないし。


620:名無しに影響はない(長屋)
12/01/08 02:57:08.83 k961bc4v
普通の回遊魚は表層プランクトンが主なえさだから
小魚はあまり神経質にならなくても良いかな
小魚を食べるマグロみたいな魚は濃縮されていて危ない。

アンコウみたいな海底魚はどうなんだろうね。

621:名無しに影響はない(埼玉県)
12/01/08 18:00:48.19 SUDvgBK1
海底の泥とか測ってる教授がヒラメとかがヤバイって言ってたな


622:名無しに影響はない(東日本)
12/01/10 13:40:11.87 cYq1e5lL
昼下がりの蕎麦屋

「えっと、お酒ください。冷やで。あ、冷酒じゃなくてただの冷やをコップで。
それから、焼き海苔とだし巻き玉子とそうだな、あ、あんきもがあるね。じゃそれ」

で、日本の歴史1巻の初刊本と最新刊で変更になった点を読み比べながら小一時間

「あ、お酒もういっぱいください。それから、もりそばに海老天1本つけて」

ああ、うまかった……おいらの小さな安息の時間を返せ東電




623:名無しに影響はない(東京都)
12/01/10 14:06:11.25 PP9ErfR1
>>622
(ノД`)・゚・。
西のお酒にして、蕎麦湯は諦めて
エビ天つき蕎麦だけならなんとかならないか?あと卵焼きたまーに…


624:名無しに影響はない(長屋)
12/01/10 17:43:37.79 cv8mwt6E
それで食後にタバコ吸ったら文句台無しwww
 


625:名無しに影響はない(東日本)
12/01/10 21:15:23.97 cYq1e5lL
>>624
生活リスクと環境リスクを混同してリスク評価しても意味がありませんよ。
ちなみに「環境リスク」っていうのはある程度広域かつ一律なリスクのことです。

放射能汚染はその最たるものですね。
環境リスクは、個人の価値観や生活習慣を超えて一律に強制的に普遍的に襲いかかる脅威なんで下手をすると社会全体が消滅する可能性があります。

たいていの自然環境リスクは津波や台風や地震のように一過性ですが、放射能は原子レベルの汚染ですので一度起こるとずーっと継続して脅威となります。
そうフクイチのまわりの住人と同じことが東京で起こらなかったのは実はラッキー以外のなにものでもないのです。

タバコとかレントゲンとか交通事故とかを持ち出してリスク比較をする学者はこのへんのところがまったくわかってません。(>>614
もしかしたら、なんで反感かってるのかすらわかってないのかもしれません。じゃなきゃテレビや雑誌で繰り返し「タバコがー」って言わないでしょうし。
つか、あなたも洗脳されてますね。

>>623
最近は沖縄料理ばっか。ソーメンいためたやつが地味にうまい。あと、海ぶどうとかいうやつ。ゴーヤはあたりはずれがある。
泡盛は急にがくんと酔っぱって醜態さらすからオリオンビールだな。

626:名無しに影響はない(長屋)
12/01/17 07:56:40.05 /eqmTdS+
東京湾オワタ

627:名無しに影響はない(東日本)
12/01/17 08:34:47.31 o0RdfPGF
775 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 21:51:00.31 ID:Ia6byHAl0
まぁこんなもんかしらね…

いわき産ニラ。
148.6353255+-42.42694202 Bq/kg

誤差は1σ(約70%の確率で範囲に入る)

測定条件は以下の通り。
・ニラは100gを水道水で洗ってプロセッサーでみじん切り+水道水で希釈。
・BGも水の分も減算済み。
・GM管を使ったのでエネルギー分析は無し。
・γ線エネルギーは0.5MeVを仮定して、線吸収係数は0.090 /cm。
・壊変一回でγ線一回と仮定。(ヨウ素とセシウムなら大体OK)
・GM管への入射確率は上記条件と容器形状からモンテカルロで決定。0.000943213。

私ならこれは食べれないわね…。

628:名無しに影響はない(長屋)
12/01/17 22:30:54.89 WOcZLaKb
>ニラは100gを水道水で洗ってプロセッサーでみじん切り+水道水で希釈。

俺もそのニラは原型留めてなくて食べられないと思うよ。

629: [―{}@{}@{}-] 12(空)
12/01/18 12:49:41.13 WeADIjZT
>>618
ストロンチウムはセシウムの10%とかいう検証もしてない都市伝説は無くなるのか?

630:名無しに影響はない(神奈川県)
12/01/18 15:40:13.03 Ns6nRiIT
ストロンチウムはセシウムの10%っていうのは、チェルノブイリの事故の教訓により、
ストロンチウムを十分多めに見積もった数字で、実際は10%を大幅に下回る

測定が簡単なセシウムのみで基準値を作るために、測定が難しいストロンチウムは
セシウムの10%と暫定的に考えて基準値等を作るんだよ

631:名無しに影響はない(長屋)
12/01/18 23:42:31.91 2gtZQANx
それ、もう説得力ないよ。
つうか、神奈川県って政府広報まだやってんの

632:名無しに影響はない(長屋)
12/01/18 23:56:00.68 H5ryACaK
>>631
まず、なぜ説得力ないのか説明しないと説得力ないぞw

福島の場合、
地上部分の汚染は火災とかになったわけじゃないから
Csに比べてSrが少ないというのは妥当でいいと思うよ。

ただ海に流れた部分は、その限りじゃないから
海産物を同じ基準で計っちゃいけないと思うんだけどねえ。
 

633:名無しに影響はない(愛知県)
12/01/20 07:20:52.46 OrBOWQK4
火災じゃなくて核爆発だぁね
沸点4000度以上の物が茨城で検出とかオ㍗ル

634:名無しに影響はない(長屋)
12/01/22 11:53:48.28 ah/yWg8f
もうすぐ雪どけだな
いろいろ対策しないとな

635:名無しに影響はない(東日本)
12/01/25 13:46:56.73 wE4ebo3G
【サザエさんが知ってたストロンチウム】

サザエ「お米のごはんに うみのおさかな」
フネ「それに なまやさいね」
マスオ「さんせい! なつは そういうおかずが一ばん いいね」

サザエ・フネ「そんなものに ストロンチウムが 一ばん多いって はなししてたのよ!」

URLリンク(tiiibikuro.img.jugem.jp)

うーん。サザエさんってことは核実験のころか?
いまのほうが何十倍も何百倍も汚染されてるのに、ストロンチウムはなかったことになってるよな。
あぶねーな、こういうの。

【検査奥が測ったストロンチウム】

813 :可愛い奥様:2012/01/25(水) 01:39:17.19 ID:En/MRCwU0
> Sr90について、またわかったら教えてもらえると助かります。

茨城の某海岸に転がっていた褐色海藻(おそらくアラメ?)を灰化したものでは
乾物換算で10Bq/kg程度のSr90(Y90)を検出してる。
ガイガーでもBGOシンチでも。

でも食べ物からはまだ。
精度が足りなすぎて。

スレリンク(ms板:813番)


636:名無しに影響はない(長屋)
12/01/25 23:29:51.94 aUiqmKad
海藻を乾物換算で1kgも食うのか?

頭軽そうでいいなあ。

637:名無しに影響はない(神奈川県)
12/01/26 01:52:56.76 F6grb/52
海水はもともといろんな天然核種がミックスされてる状態だから、
そんな低濃度のストロンチウムをちゃんと測定できてるのか疑問

ちゃんと日本分析センターがやってるような方式で測定しないと本当にそれだけあるのかあやしい

638:名無しに影響はない(愛知県)
12/01/26 21:52:55.49 gNipsYBF
いやいやいやいや、
サザエさんで言われているのは、放射性云々関係無しのストロンチウム

水銀 コバルト カドミウム   鉛 硫酸 オキシダン   シアン マンガン バナジウム
クロム カリウム ストロンチウム   汚れちまった海

cf ゴジラ対ヘドラ

639:名無しに影響はない(東京都)
12/01/29 14:25:25.50 /5PcOFZG
>>636
誰がそんな話してんの?


640:名無しに影響はない(東京都)
12/01/29 16:43:36.49 Vh63Ol2T
>>635
サザエさんが朝日新聞で連載されてた時期から考えて、60~70年代だろうね。
時期としてはやはり核実験が多かった頃だと思う。

641:名無しに影響はない(神奈川県)
12/01/29 19:26:30.89 EJ7A2mlu
あるかないかっていっても、0.1mbq/kgでもあると考えるような人にとっては世界中どこに行ってもあるし、
1bq/kgでないと考える人ならほとんどの場所には無い

642:名無しに影響はない(長屋)
12/01/29 21:17:10.14 QxTAuJFT
>>639
 >635
 じゃね? さすがに煽りすぎw

643:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/02/05 21:50:36.45 1J8EEFCY
東京都北区 東十条駅周辺 1-2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
URLリンク(www.youtube.com)

放射能汚染マップ 四国から北海道まで汚染されているマップ。
URLリンク(img687.imageshack.us)

海汚染マップ
URLリンク(img585.imageshack.us)

全国各地に降ったセシウム量の3-5月累計
URLリンク(img403.imageshack.us)

644:名無しに影響はない(東日本)
12/02/10 13:59:25.21 /IpwDRH8
沖縄のそばまで…やっぱり放射能は「おもわぬところ」「想定外」が怖い。
あと、基準値以上や自主回収のほとんどが、自主検査ってとこがもっと怖い。公的機関の検査はザルすぎる。

セシウムはいいからストロンチウムこそきちんとまんべんなく測れ。
んで、いまの理論ならその値を1000倍したのがセシウム量なんだろw

>>602
「実効線量係数」(μSv/Bq)
【ICRP】
セシウム137(経口成人)/0.013
ストロンチウム90(経口成人)/0.028

【ECRR】
セシウム137(経口成人)/0.065
ストロンチウム90(経口成人)/9

URLリンク(homepage3.nifty.com)

「今がどれだけ危険か計算してみよう_v0.5」
URLリンク(docs.google.com)

>ECRRでは、ストロンチウム90の実効線量係数が非常に大きいせいで、内部被曝(食品)がトップ。
>一日の食事量でほんの少しの寄与(平均65g)しかない魚介類が他の食品の合計分近く稼いでるから。
>なので、ECRR信奉者は魚はまだ気を付けるのが妥当かな。Sr90の値もまだ推測値だし。


645:名無しに影響はない(東日本)
12/02/10 14:05:14.92 /IpwDRH8
>>644

セシウムの生物的半減期80日~120日
ストロンチウムの生物的半減期30年~80年
ざっと、ストロンチウムはセシウムの100倍

【ICRP】  0.013:0.028=約2倍
【IECRR】  0.065:9=約150倍

ICRPの数値に合理性はない。



646:名無しに影響はない(東日本)
12/02/10 14:53:47.37 /IpwDRH8
>>632
「防災指針における飲食物摂取制限指標の改定について 須賀新一, 市川龍資 2000年11月1日」

第2表 原子炉内の放射性核種の存在割合
第3表 放射性 ヨウ素核種, および放射性CsとSrの核種について仮定した放射能の割合

URLリンク(www.journalarchive.jst.go.jp)

内部的に決めた基準論拠まで事故後に全否定して、
「10分の1を大幅に下回るな」「いや100分の1だ」「こないだの参考値は1000分の1だった」とか言ってないで、検査しろ。

647:名無しに影響はない(長屋)
12/02/10 22:33:46.23 5clc3qCP
>>646
つながらないリンク載せるウッカリ者ですか?

それとも証拠隠滅とか騒ぎたいバカですか?

648: [―{}@{}@{}-] 名無しに影響はない(空)
12/02/10 23:57:06.39 koE+9E1r
工作員が沸いたら真実の法則

649:名無しに影響はない(東日本)
12/02/12 21:18:59.23 p8f8puPb
>>647
東電とか関電とかが構成員にいる学会の機関誌「保健物理」掲載だから、題名で検索すれば出てくよ。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
から「Journal@rchive」へ飛んで「全文PDF」

ついでにこれが編集委員
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

650:名無しに影響はない(東日本)
12/02/13 13:39:56.04 rlMHE+Jm
●事故前の原発安全教育

「なるほど原子力A to Z 」
URLリンク(warp.da.ndl.go.jp)
「わくわく原子力ランド」「チャレンジ!原子力ワールド」ほか


●事故後の放射能安全教育 (保健物理学会)

「専門家が答える暮らしの放射線Q&A 」
URLリンク(radi-info.com)


651:名無しに影響はない(東日本)
12/02/13 13:40:59.82 rlMHE+Jm

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 13:25:13.86 ID:5h8ejz7T

おい、それから例のサイトもっと誘導しろ。
あれな、お為ごかして相談者の心配してるふりして、結論はぜーんぶ「そのままでだいじょうぶ」ってなってるんだ。
対策とかまったく書いちゃいねーし、補償の対象になりそうな危ない案件には下手な知識がつかないようにしてる。

で、表向きは学会だし、科学的だし、論文リンクだし、調査統計リンクだし、バカはだまされんだよ。
そういやこないだマスコミのバカが引用してたしw いひひ

652:名無しに影響はない(東日本)
12/02/13 13:42:29.57 rlMHE+Jm
事故後の横浜市の放射能教育

「市の放射線授業 親らに不安の声」

◇市教委が作成した教材の抜粋
・放射線は、太陽や蛍光灯から出ている光のようなものです。
・目に見えていなくても、私たちは、今も昔も放射線がある中で暮らしています。
・放射線の利用が広まる中、たくさんの放射線を受けてやけどを負うなどの事故が起きています。
・自然にある放射線や病院のエックス線撮影などによって受ける放射線の量で健康的な暮らしができなくなるようなことを心配する必要はありません。
・一度に100ミリシーベルト以下の放射線を人体が受けた場合、放射線だけを原因としてがんなどの病気になったという明確な証拠はありません。しかし、(中略)放射線を受ける量はできるだけ少なくすることが大切です。
・事故が収まってくれば、それまでの対策を取り続けなくてもよくなります。

URLリンク(mytown.asahi.com)




653:名無しに影響はない(東日本)
12/02/13 13:43:28.49 rlMHE+Jm
899 : 可愛い奥様 : 2012/02/10(金) 15:10:20.92 ID:Is/u9nxW0 [2/2回発言]

・放射線は、太陽や蛍光灯から出ている光のようなものです。
  →ミスリードです。人体への影響度や環境への有害性がまったく違います。

・目に見えていなくても、私たちは、今も昔も放射線がある中で暮らしています。
  →ミスリードです。事故前にあった放射能量とオーダーがまったく違います。放射能は量に比例して危険です。

・放射線の利用が広まる中、たくさんの放射線を受けてやけどを負うなどの事故が起きています。
  →ミスリードです。かなり特殊なケースで一般的な事故前の放射線の利用の中ではこのような事故は起こっていません。

・自然にある放射線や病院のエックス線撮影などによって受ける放射線の量で健康的な暮らしができなくなるようなことを心配する必要はありません。
  →ミスリードです。自然放射線や医療被曝もその量によっては健康的な暮らしを脅かします。というか原発事故とまったく関係がない文章ですね。

・一度に100ミリシーベルト以下の放射線を人体が受けた場合、放射線だけを原因としてがんなどの病気になったという明確な証拠はありません。
 しかし、(中略)放射線を受ける量はできるだけ少なくすることが大切です。
  →ミスリードです。証拠がないというのは「わからない」ということです。
   その文章は「1ミリ以下の放射線を浴びた場合でもガンなどの病気にならないという明確な証拠はありません」でも成り立ちます。
   なぜ、「100ミリ」「明確な証拠はありません」の側から執筆したのでしょう。子どもを殺す気ですか?

・事故が収まってくれば、それまでの対策を取り続けなくてもよくなります。
  →ミスリードです。事故が「収まる」の定義とその目安の期間が書かれていません。
   事故処理が完全に終わるのは40年後です。慣れて忘れることと収まることは違いますよ。



654:名無しに影響はない(大阪府)
12/02/13 17:40:18.98 xcsMzCV1
放射線は普段から浴びているので健康に影響はない、とは原発推進する側の人間の常套句だけどね。

人体に影響があるのは内部被曝を起こす放射能。
推進側は、この放射能という言葉を意図的に使わないようにして来た。
放射線にデフォルメして、自然界から放射線はいつも受けている、と言ってごまかそうとする。

URLリンク(www.youtube.com)

655:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/02/14 19:54:23.91 jY7J3pf3
心筋梗塞や白血病や肺炎になる。免疫力が弱ってインフルエンザにかかりやすい。
これすべて被爆が原因。
東電は原発事故とは関係ないの一言なので、一円の補償ももらえない。

656: [―{}@{}@{}-] 名無しに影響はない(空)
12/02/16 16:02:19.57 Duesbnip
クローズアップ現代でまた除染の話
除染で水蒔いて、それを回収して
セシウムだけ抜いて除染に再利用って
これは福一で盗電がやってるのの小型版

当然ストロンチウムは抜かないから
次第に高濃度汚染水になる
これを川に流したらどうなるか
分かるよな

食品安全委員会が言うセシウムの10%どころか、1億倍にもなってるんじゃね



657:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:46:07.81 ZY5t4Gi+
>>656
もともと放射能は「ステルス」なのに「なかったこと」「いないこと」に意図的にしてるから、ますますステルス化に拍車がかかる。
で、あるとき、こつ然とステルス爆撃機が生活圏の上空に大挙してあらわれ、住民の健康をむしばむ事態になる。

ストロンチウムも事故前のようにセシウムと同等に検査・対策しろ

658:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:47:30.13 ZY5t4Gi+
>>644-645

522 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:31:01.38 ID:WnWjUDyQ0
>514
> 「おいら」はこれがすごく心配なんださ。

「おいら」でもダメ。

> シウムの生物的半減期80日~120日
> ストロンチウムの生物的半減期30年~80年
> ざっと、ストロンチウムはセシウムの100倍
>
> 【ICRP】  0.013:0.028=約2倍
> 【IECRR】  0.065:9=約150倍

生物学的半減期から被曝量を推測することが間違い。

> ICRPの数値に合理性はない。

2者を比べてずれがあったというだけで、どちらに合理性があるのかは別の話。
精査せずに片方だけ棄却するのは偏見。

で、精査してみればわかるけどECRRはSr90とPuを過剰評価している。
疫学的に否定されたデータに固執してるトンデモ。

659:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:48:51.03 ZY5t4Gi+
528 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:42:30.57 ID:evrnB7ru0
>522
合理性がないってのはこういうこと。
まず係数は「生涯」の実効線数なわけ。だから、半減期の短いもの、長いもので線量が違う。

もし、両者の1単位時間あたりの影響度が同じなら、ストロンチウムの生物的半減期をセシウムの2倍にしかみつもってないし。
生物的半減期が30年だと仮定した計算なら、ストロンチウムの単位時間当たりのシーベルト線量は50分の1になる。
(よね?)

っていってる係数値なんだけど、それでいいの?

しかも、知ってる限りではストロンチウムの長期低線量被曝の影響度の統計データはない。
だから、おたがい、ほぼ計算値なんだよ。

あと、「トンデモ」とか「過剰評価」とか論拠なくレッテル貼ってるが感情的になってるのかな?
ま、これでやめとこうかね。
ここで、原発推進団体と原発規制団体の代理戦争してんもしょうがないしw


541 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:03:30.75 ID:WnWjUDyQ0
>528
> っていってる係数値なんだけど、それでいいの?

ええ。ちょっと違うけど、それでいいわ。
Cs137とSr90を比較した場合、一番差が大きく開くのは吸収効率が悪い所。
次が骨の組織荷重係数が小さい所。
それと、生物学的半減期50年で物理学的半減期が30年なので合計して20年程度の半減期になる。
もう一度言うけれど、『単純に生物学的半減期から被曝量を推測することが間違い』

> だから、おたがい、ほぼ計算値なんだよ。

ほぼじゃないわ。全面的に計算値。

> あと、「トンデモ」とか「過剰評価」とか論拠なくレッテル貼ってるが感情的になってるのかな?

トンデモの論拠は示した。
> 疫学的に否定されたデータに固執してるトンデモ。
ちょっと間違い。疫学的に否定された『仮説』に固執してるトンデモ。

過剰評価の部分はもう何回も説明して面倒だから略したけど、例の「極短時間に2回崩壊する核種は怖い」仮説を使っているから。

> ここで、原発推進団体と原発規制団体の代理戦争してんもしょうがないしw

私は推進団体にも規制団体にも関連した人間ではないし、少なくとも推進派ではないわ。

660:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:51:31.11 ZY5t4Gi+
555 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:38:36.98 ID:JVIX/+yV0
>541
仮説を否定した疫学データって、どれですか?

575 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 20:41:35.15 ID:WnWjUDyQ0
>555
> 仮説を否定した疫学データって、どれですか?

どれでも、というくらいいっぱいよ。

基本的にECRRはTamplinとCochranのラットの実験、「低線量で11万倍」が元。
それを説明するためにいろいろと仮説を立てていて、
2003ECRR勧告で「細胞周期による感受性の違い」を導入して
「2相モデル」+「連続被曝による影響の増大」を唱えてる。

で、その2相モデルの方は低線量なので何も証明できてないのはICRP、BEIRと同じ。

でも、「連続被曝による影響の増大」の方は、明確に否定されてる。
Puの内部被曝もそうだし、Srの被曝もそう。
Puはいわゆるホットパーティクル仮説だから、ロッキーフラッツでも中国核工業でも。
Sr90はNCRP104やソ連のテチャ・マヤークの調査で。

ECRRの主張である「細胞周期による感受性の違い」がECRRの言う通りであるならば、
「2相」構造も「連続被曝による影響の増大」のあるはずだけれど、
片方は検証不能。片方は否定。

なので論理としてはアウト。



661:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:52:20.31 ZY5t4Gi+
この人は何者なんだろう。

687 :555:2012/02/17(金) 01:55:35.05 ID:4WKvaMnI0
>575
ご回答ありがとうございます。いくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか?

(1) ECRRの評価が、TamplinとCochranの主張をきっかけにしているとしても、
239Puに関するICRPの実効線量係数との比は11万倍じゃなくて約3千倍ですよね。
TamplinとCochranの主張が棄却されたからと言って、どうしてECRRの評価も棄却された
ことになるのでしょうか?

(2) ロッキーフラッツと中国核工業の事象は、それぞれ25例と15例の
被曝例しかありませんが、今問題となっているICRPの評価とECRRの評価の差を
区別するのに十分な統計量なのでしょうか?

(3) 「ホットパーティクル仮説」と「連続被曝効果」は互いに独立な概念
ですが、ホットパーティクル仮説への反証として取り上げられている事象が、
なぜ連続被曝効果への反証ともされているのでしょうか?

(4) プルトニウムと90Srに関する結果だけを以って、化学的性質や崩壊様式の
異なる他の核種についてもICRPが妥当でECRRが誤りであると言い切れるのでしょうか?

(5) 2相応答についてはあなたご自身も

>で、その2相モデルの方は低線量なので何も証明できてないのはICRP、BEIRと同じ。

とおっしゃっているので、ICRPもECRRもどちらも仮説に過ぎないと言う意味では
変わりませんよね。「連続被曝効果」についても、ICRPが提唱する荷重係数が、
ECRRの提唱する損害強調係数にくらべて明確な科学的根拠があるかと言うと、ありませんよね。
にもかかわらず、ICRPの評価を支持するのはなぜですか?

最後になりましたが、よろしければ、ECRRを棄却できる根拠となる論文を
いくつか具体的にご紹介いただけないでしょうか?
ご教授のほど、何卒よろしくお願いいたします。m(__)m

662:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 11:56:59.55 ZY5t4Gi+
長々と貼ってしまいましたが、ICRPとECRRと現行基準とストロンチウムの特異性のヒントになるかな、と。

あと、ストロンチウムとセシウムは物理的半減期が同じだから、生物的半減期だけで比較すればいいと思ってたが、どうも、もっかい見直したほうがいいかもしらん。

535 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 18:56:32.37 ID:JVIX/+yV0
>>530
仮定している生物学的半減期はICRPもECRRも同じ値でしょ。

542 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 19:06:59.15 ID:evrnB7ru0
>>535
>仮定している生物学的半減期はICRPもECRRも同じ値でしょ。
じゃあ、どうして両者で対セシウム比にこんなに差が出るのか。
実際いわれてる生物的半減期を考えると、ICRPの値のほうが合理性がないんじゃないかって話。

もっというと、そんなもんで「ストロンチウムはセシウムの最大10%で食品規制値に影響を織り込んでいます」っていわれても、
実効線量が実はホントは100倍違ったら、ストロンチウムのほうがこわいでしょ、えっとセシウムの10分の1でセシウム10倍換算なんだよ。
現にそういう勧告を出してる団体もあるんだよ。日本はそれでいいの?って話。


663:名無しに影響はない(中国地方)
12/02/17 12:23:58.99 isfy4X9R
えーと
3行で頼む

664:名無しに影響はない(東日本)
12/02/17 12:28:50.68 ZY5t4Gi+
>>663

ほい

>(s0-)とくにストロンチウム気をつけてくださいでちゅー
>(s0-)ICPRの実効線量係数はセシウムの2倍の影響度を見積もってまちゅー
>(s0-)でも生物的半減期はセシウムの100倍以上あるのでこの係数はおかしいでちゅー



467 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:33:14.50 ID:evrnB7ru0
(s0-)内部被曝はどのくらい危険かまだわかってないでちゅー
(s0-)わかってから、あれヤバくね?じゃ病気になるんで、いま対策がんばってほしいでちゅー


468 :可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:38:58.96 ID:evrnB7ru0
(s0-)とくにストロンチウム気をつけてくださいでちゅー
(s0-)ICPRの実効線量係数はセシウムの2倍の影響度を見積もってまちゅー
(s0-)でも生物的半減期はセシウムの100倍以上あるのでこの係数はおかしいでちゅー
(s0-)赤ちゃんはカルシウムいっぱい使うでちゅー
(s0-)カルシウムのかわりにストロンチウム食べるのいやでちゅー

ぽwんくぁ


665:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/02/17 22:25:04.92 QRi8VBdj
研究畑の大学教授か、
理系の博士号持ってて製薬会社あたりで放射線使って実験してる、研究職の人じゃない?


666:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 12:39:55.24 JgqDvwaN
>>661
39 :可愛い奥様:2012/02/18(土) 03:58:49.98 ID:ejE4ib+n0
>687
> TamplinとCochranの主張が棄却されたからと言って、どうしてECRRの評価も棄却された

3000倍も無かったから。

> 十分な統計量なのでしょうか?

Yes。他にもいくつかある。動物実験も。
結局大きくても100倍程度のオーダーで、ICRPモデルの誤差の範囲内。

> (3) 「ホットパーティクル仮説」と「連続被曝効果」は互いに独立な概念
> ですが、

独立ではないから。
ホットパーティクルで影響が大きくなる根拠とされているのは
「体積当たりの密度上昇」「時間当たりの密度上昇」「細胞間の相互作用」
ホットパーティクル仮説がある範囲で否定されたということは、
この3つもある範囲で否定される。
その範囲で見た時にECRRのSr90係数は過剰。

> 言い切れるのでしょうか?

「言い切れるかどうか」の議論は「何時何分何秒地球が何回まわった時?」というのたいして変わらないからパス。

つづく。

667:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 12:40:43.66 JgqDvwaN
40 :可愛い奥様:2012/02/18(土) 04:09:15.34 ID:ejE4ib+n0
つづき。

> 他の核種についても

他の核種についても「メカニズムが否定されてる」ことからの当然の推論。

上記の3つ以外にも健康被害を増強するであろうメカニズムを網羅的に詰め込んでいて、
(その態度は私は良いと思うけれど)
それぞれの見積もりが最大限以上に過剰に見積もられている。
同一メカニズムに帰着されるものも重複して計算されていたり、論理が粗雑すぎる。

> ICRPもECRRもどちらも仮説

低線量についてはおなじ仮説だけど、仮説なら信頼度はみんな一緒ということはないわ。
仮説にも信頼度がある。

> ECRRの提唱する損害強調係数にくらべて明確な科学的根拠があるかと言うと、ありませんよね。

損害協調係数に比べたら根拠は遥かに科学的。「わからないから全部まとめて大目に」となってる。

> にもかかわらず、ICRPの評価を支持するのはなぜですか?

上記のように、ECRRは論理が粗雑であるのが一番の理由。後は情報を開示しないことと計算が適当な点。
ECRRは勧告内の論拠の元ネタを探すのも一苦労。計算に至っては個人的に連絡を取っても提示しない。話にならない。
ICRPはお金はかかるけれど全部公開されてる。閲覧・部分複写ならあちこちでできる。

> ECRRを棄却できる根拠となる論文

メンドクサイ…
論文じゃないけど、このあたりを参考に自分で探して。
URLリンク(environnement.irsn.fr)



668:名無しに影響はない(京都府)
12/02/18 12:42:06.80 8ZwEYget
京大原子炉の今中さんですらECRRは信じられないと言っている件

669:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 12:58:38.50 JgqDvwaN
2ちゃんねるにあるまじきハイレベルつうか、掃き溜めに紛れ込んだツル2匹つうか。
ついて行けん。が、ついていきたい。
つってもこればっかは付け焼き刃じゃ無理だよな。ま、いけるとこまで。

でまあ、この2つの団体のどっちを信用すべきかっていう択一議論になってるんだけど、
ECRRだってICRPだって、いってみれば学者の集まりなわけで、
基本的には学術的、科学的につっこまれることに対してのお互いカウンターロジックはもってると思うんだよね。
現に原子力政策でECRRの基準にしたがってる国家だってあるわけでしょ。
ECRRにだって、「疑わしいこと、わからないことは多めに見積もる。なんかあってじゃ遅いから」っていう方向性もあるようだし。

でも、ECRRの立場の多めの見積もりじゃ、原発は建てれない。
補償だって防護対象だって膨大になるし現実的な経済を考えると合理的じゃない。
いま日本がICRP一辺倒で、多くの御用といわれる委員をそこに送り込んでいるのは、そういうある意味政治的な部分もあると思う。
変な話、「万が一レベル4程度の事故が起きても、低線量放射能での健康への影響はありません」っていわくちゃいけないから、住民に。
もし、ECRRの係数で説明したら、住民だって、そんな危ないもんはっていやがるだろうし。

原発は地震や津波やテロやミサイルも含めていろいろな自体を想定して防護や対策をしていますから、事故は起こりません。
それでも、万が一、小さい事故や放射性漏れが起こったとしても、放射能自体がみなさんの健康に害を及ぼすことはありません。
この2点がセットで住民を説得してきた(1点めは無様に崩壊したが、2点めだけは死守しないと補償額が膨大になる)

例のNHKの「政治的判断で半分にしてた」番組(URLリンク(www.nhk.or.jp))のせいもあるけど、
同じ放射線防護の専門家が立論して、これだけ100倍近くも係数比が違うってことは、やっぱりやばいって思うんだよね。
日本は特にICRP一辺倒だから。

つづきます。

670:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 13:12:03.11 JgqDvwaN
たとえば、基準値ギリギリで流通してる500Bqのコメを食べたとしよう。
ストロンチウムは勧告どおり10分の1でカウントすると、

ICRPは500+50×2(係数比)=600
ECRRは500+50×150=8000
600:8000というシーベルト比

仮にストロンチウム比が100分の1だとしても。

ICRPは500+5×2=510
ECRRは500+5×150=1250

セシウムを心配してたらそれより影響力の大きいストロンチウムを知らずに摂取してたでござるってことになる。
しかもだよ、この100分の1はまったくあてにならない。
現に事故前の食品のセシウムとストロンチウムの比率はセシウムがちょっと多い程度だし。

まあ、逆にいうとストロンチウムの係数をかなり低めに見積もって、量をいい加減な(推測値程度の検査)で対セシウム比でごくわずかですって言いたい気持ちもわかる。
なんか、でもそういう国民をある種の盲目の羊的に誘導する手法はもうお腹いっぱいだ。
きちんとECRRの数値も机上にのせて検討して、「わからないことは多めに見積もる」を政治的判断抜きでやってもいいんじゃないか。
事故処理と住民に対する放射能防護政策を世界中が見てるよ。チェルノブイリのとき以上に。

まあ、とりあえず、ストロンチウムを国力をあげて検査しろ。

671:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 13:15:23.11 ynh+LZpr
>>670
全然三段論法になってないw

>まあ、とりあえず、ストロンチウムを国力をあげて検査しろ。

が言いたいだけだろwww

672:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 13:21:38.18 JgqDvwaN
>>671
はやw

>全然三段論法になってない
結論だけ言って、草いっぱいはやされてもね。
「あーあ、バカにからまれちゃったよ」って思うだけだよ。

つか、三段論法ってなんだか知ってる?


673:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 13:23:54.47 JgqDvwaN
>>668
おい、京都府か? めざといなw
あいかわらず、だれかの権威の陰からものを語ってるんだな。

674:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 13:28:29.19 ynh+LZpr
Sr90については資料がすくないけど
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)
とかだと
セシウム(Cs137とCs134の合計かな)34Bq/kgに対して Sr90 0.03Bq/kg
セシウムが30以下だと検出下限値で不検出ってことだから1/100だね

さすがにセシウムの1/10ってことはないでしょう
1/50以下くらいが妥当なところか。

675:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 13:38:21.85 ynh+LZpr
だから空間線量的には ストロンチウムはセシウムの1/100以下で妥当。

ただ内部被曝考えると楽観できないんだよねえ
食物連鎖で生物濃縮されてくる可能性高いしね。

とりあえず、アンコウとかマダラとかのほかの魚食ってる系は倦厭してます。


676:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 13:42:40.86 JgqDvwaN
これだけの事故が起きて、
>Sr90については資料がすくないけど
ってのが問題だっていってるんだよ。

そりゃ、50分の1どころか1000分の1以下のほうがいいに決まってる。
でも、過去のレースタイムといまの調教タイムをいくら検討してもその馬の実際のレースのタイムがわかるわけじゃない。
君の予想とかどーでもいいよ。測ればわかる。

こんなこと「予想」とか「妥当だろ」とかのバカの思惑で処理するな。
放射能は想定外のかたまりなんだよ。
もし、影響がないことに見積もるんなら少なくとも、きちんと流通してる食品や海産物を測った後にしろ。
検査が難しいからこそ、国が率先して検査資金を出せ。セシウムは民間でもできる。
ってこと。

「わからない」ことを過小評価してなめてかかったから、日本はあまりに無様に戦争に負けたし、
「わからない」ことを謙虚に追求して、せいいっぱい挑戦したから、高度成長期があった。

677:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 13:52:45.75 ynh+LZpr
>>676
だったら偉そうなキミが、私財をなげうってでもストロンチウム計測施設でも作れば?
 
キミが情報を公開すれば、情報不足による危機も回避できてOKだよなwww
 


678:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 14:01:47.20 JgqDvwaN
>>677
趣旨には賛同いただけたようでなによりだが、
その提案は軍隊を個人で持てばって言ってるのと同じ。
国家がやるから国としてのアイデンティティがあるんだよ。

つか、そんなんできるカネがあったら、南太平洋の島でのんびり釣りでもして暮らしますがなw
あれ、もしかしていま流行の「貧乏人はごちゃごちゃ言わずだーってろ」のステマ?
あんた文科省のまわしもん?

679:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 14:09:59.79 ynh+LZpr
>>678
だって国家が公開した情報は信用できないんじゃないの?www
キミの意見はダブルスタンダードだよ。

南太平洋の島でのんびり釣りでもして暮らすっていうのはいいな。

680:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 14:22:06.90 JgqDvwaN
>>679
検査したというアリバイじゃなく、検査の目定期論と方法論の話ね
つか、しつこいね。最後にレスしたら勝ち~神奈川県だろw

ま、いいや、精読してないがちょっといいニュース
「県、放射性ストロンチウムとプルトニウムの分析結果発表 過去の測定値内に収まる」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

比較にあたってのkgあたりと平方メートルあたりの換算方法がどうもよくわからん。

681:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 14:23:55.45 JgqDvwaN
つか、なぜ同じ場所のセシウムも同時に測んないんだ、ったく。

682:名無しに影響はない(東日本)
12/02/18 14:31:55.68 JgqDvwaN
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
によると
2009年度の東海村で「7.9Bq/Kg」:土壌(0~5cm)

記事によると土浦市が「290Bq/m2」:土壌(0~5cm)

>同課によると、調査は昨年八月四日から同十月二十六日にかけて、各一地点の深さ〇~五センチの土壌を採取した。
>土壌の量や測定時間などは文部科学省が実施した調査と同じ。

>その結果、半減期が約二十九年のストロンチウム90は最大で一平方メートル当たり二九〇ベクレル(土浦市)だったが、
>文科省が毎年度、全国で行っている環境放射能水準調査の一九九九~二〇〇八年度の県内の数値同七二~九五〇ベクレルの範囲内。
>検出下限値は同約四〇ベクレル。

>各一地点の深さ〇~五センチの土壌を採取した
>ストロンチウム90は最大で「一平方メートル当たり」二九〇ベクレル(土浦市)


さっぱりわからん。

683:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 14:39:51.93 ynh+LZpr
>680
それはおらも見ただ、読み難いうえソースのわからんくそ記事w


684:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 14:44:18.69 ynh+LZpr
>>682
空間線量で評価するならSrを別に評価するのって金の無駄遣いとちゃう?

内部被曝での換算が違ってくるから、食べ物系をたくさん実施して欲しいのだが
あまりひっかからないんだよね。

685:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 14:50:36.87 ynh+LZpr
>>683
これ見る方が余程w
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

もとはココ
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

686:名無しに影響はない(長屋)
12/02/18 15:14:07.11 ynh+LZpr
>>678
>南太平洋の島でのんびり釣りでもして暮らしますがなw

これはビキニ環礁ででも日本よりマシという皮肉だった可能性に思い至ったwww

687:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/02/19 02:05:30.87 5/ymHB2W
URLリンク(itaishinja.com)
今回の事故は安心して大丈夫by放射線業務従事者

URLリンク(togetter.com) by放射線科の医師


688:名無しに影響はない(空)
12/02/19 18:26:13.12 vhIRV70H
>>686
うがち過ぎ
俺も金があるなら小笠原に移住したい

689:名無しに影響はない(東日本)
12/02/19 18:41:07.31 4ZDtScEW
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」



690:名無しに影響はない(京都府)
12/02/21 12:12:31.57 w0PdgzXN
そのメキシコ人の住む海岸近くで核実験や原発事故などが起こったら
金持ちは別の国の別の島に逃げられる。
でも、貧乏な漁師はその島での生活を続けざるを得ない。
ということは、やっぱり金持ちの方がいいのに決まっている。

691:名無しに影響はない(愛知県)
12/02/22 05:16:19.57 7MUxNQsw
逃げられませんよ?
海外に行っても同じ事を繰り返せば同じ結果になる

つか現時点で既にもう手遅れ、拡散するまでの時間を
遅らせるだけしかできないんじゃないかと言う意見すらある


さあ頑張りましょうか、無駄な足掻きを

692: [―{}@{}@{}-] 名無しに影響はない(空)
12/02/22 06:44:11.30 6Sat288L
嫌な夢を見た
年表を見てるんだが
2015年のなんだよ
それは近年に起こった重大事故の表だが
2013年7月 玄海原発 爆発
とあった
まあ夢にすぎないだろうが

693:名無しに影響はない(長屋)
12/02/22 08:21:54.71 buVboMQ1
「金持ち」になりたくて、あれこれ手を尽くして努力してたのに、それに失敗して厖大な負債を負うことになった東電。
しかも、いまの生活スタイルを犠牲にして求め続けた幻想は「いま」の生活の安定のため。
その実力をともなわない背伸びは必要だったの?

ってとこが、この寓話の鑑賞ポイントです。

694:名無しに影響はない(長屋)
12/02/22 08:27:53.83 buVboMQ1
玄海は国による自国民に対する自爆テロ

身体を張った自虐ギャグ

695:名無しに影響はない(空)
12/02/22 13:46:21.38 6Sat288L
>>694
玄海爆発したら、北海道以外は住めなくなるな
泊爆発で日本終了だ
北電の犬の知事がOKだしたからね

696:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/02/22 14:46:14.46 GoAeQokX
コバルトってどれぐらい漏れてるのかな?

ストロンチウムと一緒に体内に入ると、ヤバいんだよね?

コバルトはストロンチウムにつられて強烈な放射線を連続放射するんだったよね


697:名無しに影響はない(栃木県)
12/02/22 14:49:54.56 dXryJjmX
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★0@pref.sa★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切

698:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/02/22 16:52:00.13 vL9zxstJ
福島から沖縄に雪のプレゼント
URLリンク(www.qab.co.jp)
福島から沖縄へ冬の贈り物です。福島県の雪だるま親善大使が浦添市の小学校を訪問し、雪をプレゼントしました。
沖縄の子どもたちに雪を届けにやって来たのは、福島県猪苗代町の雪だるま親善大使です。

699:名無しに影響はない(東京都)
12/02/25 21:56:13.64 qUhT31M/
URLリンク(minisoku.blog97.fc2.com)
第一種放射線取扱主任者だけど質問ある? 2012/02/24

専門家が心配不要と言っている。ベクレルをmSvに換算すれば大した被曝量にならないから。

700:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/03/01 17:07:58.72 pX0KP+4s
専門家の頂点であらせられる東京大学教授も「プルトニウムは飲んでも安全」と言っておりました
が、雲隠れ中w

701:名無しに影響はない(東日本)
12/03/02 13:59:33.20 4WEPJBRb
671 :名無しに影響はない(愛知県):2012/03/02(金) 09:18:09.27 ID:0gSGGe4H
毎時1千万ベクレルてのは大気中への放出量だけなんじゃないかなぁ

たとえばコレ
URLリンク(www.47news.jp)
をよく読むと

福島原発→大気中に放出された放射性セシウム
チェルノブイリ原発事故→放出された放射性セシウム

というインチキ比較をしているんだよね

672 :名無しに影響はない(東日本):2012/03/02(金) 13:57:25.07 ID:4WEPJBRb
海洋への放出量をあいまいにして過小評価しとかしないと、アメリカや韓国に訴えられるからです。
海洋汚染は土壌と違って、その場にとどまってくれません。
あと、ストロンチウムというやっかいな問題の実態解明も迫られるのがいやなのでしょう。

福島セシウム137放出3万5800テラベクレル、政府発表の2倍超か(1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

セシウム137海洋流出2万7000テラベクレル、東電公表の20倍-仏調査
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

東電、低レベルの放射線汚染水を海に放出へ 法定濃度の100倍
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

海に流れた汚染水、4700兆ベクレル 低濃度の3万倍
URLリンク(www.asahi.com)

海洋汚染1.5京ベクレル超=東電推定の3倍-原子力機構が試算・福島第1原発
URLリンク(www.jiji.com)

702:名無しに影響はない(大阪府)
12/03/03 03:14:52.50 1CDFSdmB
>>701
なるほど。こういう小細工だけは、抜け目なくやるんだな。

703:名無しに影響はない(長屋)
12/03/04 08:46:56.90 +Ezz2d56
内部被ばくによる体内のセシウム濃度がMAXに近づいてくるのは、
400日ぐらいしてから
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)

704:名無しに影響はない(長屋)
12/03/04 08:50:11.22 +Ezz2d56
647 :可愛い奥様:2012/03/03(土) 11:57:14.13 ID:hqZ41aLt0
12億年前にK40の比率がいまの倍。いまが人間が4000Bq体内にあるとすると、
追加でセシウムやストロンチウムが同量蓄積されると、12 億年前の水準。

このあたりが基準になると思う。
緊急時だから、半分の2000Bqを許容するとして、
生物半減期が90日のセシウムで、えっと1日約30Bq許容。
半減期が30年のストロンチウムで‥‥あれ?やばくね?

っていう考え方もできるね。

705:名無しに影響はない(東日本)
12/03/15 14:17:46.00 V/Lz23MQ
もうすぐ4月だが、これって結局、どうなったの?

食品の放射性物質、セシウム以外も精密測定へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

厚生労働省は、食品に含まれる放射性セシウムの新しい規制値の安全性を検証するため、セシウムに加え、食品中のほかの放射性物質についても精密測定を実施することを決めた。

様々な放射性物質について正確な数値を割り出し、一般の人が標準的な食事で受ける年間の被曝(ひばく)線量が1ミリ・シーベルトの許容枠に収まっていることを確認する。

調査は新年度から始め、最長で5年間続ける。大学の研究者らに委託し、市場流通している食品を定期的に抜き出して、精密測定機器で継続的に検査してもらう方法を検討している。

4月から適用される新規制値は、様々な放射性物質の総量をセシウムの数値に基づいて合算する手法を採用している。
原発事故で外部に放出された放射性物質は、セシウム以外にストロンチウムやプルトニウムなどがある。
ただ、全ての放射性物質について個別に測定すると検査の負担が大き過ぎるため、同省はセシウムを目印として規制することで、全体の被曝線量をコントロールしている。

(2012年1月7日17時36分 読売新聞)


706: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.8 %】 (東京都)
12/03/15 14:23:50.85 5NelGCpv
>>704
12億年前に人類はいないぞ。人類はせいぜい数千年前から。

707: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.8 %】 (東京都)
12/03/15 14:27:45.51 5NelGCpv
>>705
ストロンチウムは意図的に測ってこなかったし、
ストロンチウムを測った検体のセシウムのデータを公表もせず
セシウム:ストロンチウム比の相関データなどを曖昧にしてきた。

今更かよとは思うが。

708:名無しに影響はない(東日本)
12/03/15 14:41:13.16 V/Lz23MQ
>>706
この話は
「カリウム中の放射性カリウム(K40)が12億年の半減期によって減ったから、ここに来て、やっと人類のような高等生物が誕生できた」
っていう説(アイザック・アシモフなんか)を受けてる。

ようは、
「東電製セシウムによって12億年前の水準に体内の放射性物質の比率になったら、高等生物である人間は大丈夫か? 人間はアメーバや藻じゃねーぞ」
って話です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch