仏教議論スレ 85at PSY
仏教議論スレ 85 - 暇つぶし2ch529:ポータ
14/01/16 12:17:17.45 BFY3PaZY


少し皆さんの話しを参考に整理しながら、述べてみたいと思います。

釈尊が、前世を見たとしてもなぜ断定しないのか。

人は人の体験を自分の事のように思いはせる事とが出来る能力を持っている。
非常に辛い体験談、津波にのまれた人への、そのご家族へと自分が直接体験していなくとも。
他人の喜びの体験に対しても、そうです。
スポーツ選手の喜びの表情に自分も一緒に喜ぶ、生活でのちょっとしたことでも喜びの他人の笑顔に
一緒に笑顔になっています。
怒りに対してもそうです。
成長期の特に乳幼児の発達心理にも重要な要素となっています。

大人になってもひねくれ者になるとしたら、最も身近な養育者の人格の影響は、大きいでしょう。

ある野球選手が言っていたのですが、帰宅した時いつもなら叱らないことなのに、
ひどく叱って、それを恐れるように子供が泣きじゃくった。

もう後で、自分は何をしてしまったのかと考え、
「自分が疲れており、嫌な事がありそれを子供にぶつけたのだ、普段はそうならいのだから
子供のやんちゃに原因があるのではなく、自分の乱れだと分り情けなくて
親の資格がないとはこういうことだとはっきり分かりしきりに反省した。相手は大人ではなく
やんちゃになんのやらしさも悪意もなかったというのに」といっておられました。

同じいたいけない子供のやんちゃに対して、そうでない時があるとしたら、その時は、あまりの疲れに自己コントロールができていなかったということです。

問題は、ぶれまくった状態も自覚することが出来ない、一時的に自覚出来てもコントロールにまで至らないのであれば、
社会や人間関係では、ひねくれ硬化した闇(病み)に陥ります。

(子供の反抗期は、意識が拡大にともなう自分自身で納得する為の時間であって、
それが、反抗のように見えるだけで、おとなのひねくれと違います)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch