神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 69at PSY
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 69 - 暇つぶし2ch2:神も仏も名無しさん
13/06/04 15:44:08.77 Jjz8Qsez
あなたにヌードルの触手の導きがあらんことを。ラーメン!

3:神も仏も名無しさん
13/06/04 17:44:41.85 6BCoFDZB
愛だろ神は、存在するよ

4:神も仏も名無しさん
13/06/04 17:46:04.20 6BCoFDZB
神がいない証拠なし

5:神も仏も名無しさん
13/06/04 17:57:16.94 Jjz8Qsez
そのとおり、神は空飛ぶバスタだよ。
だって、そうじゃない証拠はないだろ。

6:神も仏も名無しさん
13/06/04 18:58:54.28 e8K/pnpf
神を否定し
悪魔に支配されているものどもよ。

さあ。

悔い改めるのだ。

さもなくば
神の怒りの一撃がお前たちを襲うであろう

さあ
早く信じるのだ。

7:神も仏も名無しさん
13/06/04 19:18:52.10 6BCoFDZB
>>6
いちばん言うことを聞きたくない言い方だね

8:神も仏も名無しさん
13/06/04 19:49:56.83 6BCoFDZB
>>5
そうだという証拠もない

9:神も仏も名無しさん
13/06/04 20:03:30.17 XXD38XOD
>>8
見事なブーメランなのわかってる?

10:神も仏も名無しさん
13/06/04 20:06:00.69 6BCoFDZB
証拠がないのは事実

11:神も仏も名無しさん
13/06/04 20:14:31.08 mixCGy9z
聖書による、真実の神と偶像の神の違いは・・・
真実の神は、人に親しげに話しかけたり対話するんだな。
偶像の神は、人が話しかけても答えてはくれない・・・
だから異教徒はクドクド祈るしかないわけな理屈。

空飛ぶスパゲッティモンスター様が真実の神であるならば・・・
祈りで問いかけたことに、きっと答えてくださるだろう!
答えてくださるならば、空飛ぶスパゲッティモンスター様は実在する!


と思いたい!

12:神も仏も名無しさん
13/06/04 20:14:36.65 XXD38XOD
要するにあらゆる神に関する確かなことなど何にもないわけだ
スパモンの策にはまったな

13:神も仏も名無しさん
13/06/04 20:18:52.37 6BCoFDZB
確かじゃないね

14:神も仏も名無しさん
13/06/04 21:35:07.27 e8K/pnpf
神を信じぬ
悪魔に魂を乗っ取られたものどもよ。

神を否定するとは
すなわち悪魔の生業である。

さあ。
慈悲深き主は
赦してくださる。

悔い改めるのだ。

15:神も仏も名無しさん
13/06/04 21:36:26.89 C7Lu4hHm
キリスト教は悪質な詐欺です。
これ鉄板。

16:神も仏も名無しさん
13/06/04 22:42:18.15 mixCGy9z
神は実在しない・・・しかし人間が神を求めるのは、本能に近いと思うわ。

ひとつには、人間が群れを作って生き抜いてきた過程。
群れにはリーダー、王が求められること。
日本人の王は天皇だったり、アメリカ人の王はリンカーンだったり。
そして王には、そのまた王が必要なこと。
会社経営者などは、宗教に傾倒する人も多い。
まあ、神は王でもあるね。

ひとつには、人間は非常に養育期間が長く、親離れが難しいこと。
父なる神とか母なる神とか、親に神を例える。

ひとつには、言葉が生んだ概念と、意味や理由を求めたがる性質。

理性的ではないな・・・本能だもんね!

17:神も仏も名無しさん
13/06/04 22:52:55.04 C7Lu4hHm
生得的心的傾向を利用したマインドコントロール以外の何物でもない。
もう鉄板!!
ジューー!!

18:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:05:50.82 mixCGy9z
たしかに鉄板は、ジュー(Jew

19:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:14:34.52 C7Lu4hHm
上手い!!w

20:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:23:35.08 e8K/pnpf
神を冒涜し
悪魔に魂を乗っ取られたものよ。

お前たちはこのまま
悪魔に支配されたままでよいのか?

なぜ
気付かぬ。。

さあ。

神を信じ

悪魔に打ち勝つのだ。

さもなくば


おおいなる災いが
あなた方を襲うであろう!

21:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:30:20.57 e8K/pnpf
戦うのだ!
主の名と共に。

主を否定する
悪魔の手先どもよ。
謝り、悔い改めるなら今のうちである。

慈悲深き主は赦してくださる。

悔い改めぬものには
神の怒りの一撃が与えられる。

おまえたちは呪いの魂と共に焼き尽くされるのである!

22:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:31:53.31 C7Lu4hHm
これは心底ゾッとする話なんだけど
悪魔に魂を乗っ取られてるのはお前さんのほうなんだよ。

23:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:33:17.23 e8K/pnpf
見よ!
先ほどまで私を批判していたものどもが静かになったのだ!

おお

主よ。

主がまた悪魔を退けなさった。

主よ。 我らは共に行こう♪
主よ。 我らは共に行こう♪

悪魔は再び去ったのである。

24:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:37:27.60 e8K/pnpf
悪魔に支配されているID:C7Lu4hHmよ。

お前は既に悪魔に支配されているのである!

ID:C7Lu4hHmよ!

悔い改めるのだ。

そして悪魔に打ち勝ち
主の声を聞くのだ。

さあ。

悔い改めよ。
慈悲深き主は赦してくださるのだ。。

25:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:38:49.90 C7Lu4hHm
「私は完全にマインドコントロールされてます!!」
と告白してるような書き込みだからねえ。

26:神も仏も名無しさん
13/06/04 23:43:28.75 C7Lu4hHm
お前さんの芝居がかったレスが、神なんかハッタリであることを雄弁に物語ってるんだよ。

27:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:12:01.59 ZBXoY3nv
>>17
生得的だなんてどこの宗教の教えだよ
もちろん究極的には生得的なものへ遡ることはできるが、
コントロールされるマインドは確実に習得的だ
学問もやらず自分で考えないからそういう宗教にハマる


生まれる前には快/不快すらなく自/母の区別もない
快/不快は生まれてから醸成される

28:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:18:43.90 WVDEW6DG
>>27
生得的ってそういう意味じゃないんだけどねえ・・
URLリンク(yoshibero.at.webry.info)
もうちょっと調べてから書き込もうね・・

29:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:20:29.04 WVDEW6DG
馬鹿な敵より馬鹿な味方の方がダメージ強いからね。
気をつけてねー

30:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:23:45.24 WVDEW6DG
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」ってな。
敵を知っておくことも必要。

31:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:29:19.03 WVDEW6DG
こっちの解説のほうがわかりやすいか
URLリンク(honz.jp)

32:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:30:55.20 ZBXoY3nv
>>28
機構と心理の区別がついていないのか
確かに、快/不快原則は気質障害がなければほぼ確実に同じ形に出来上がるから、
区別しにくいのはわかるが

リンク先はだいたい当たり前の事しか書いてないな
生きているという状況についてやや無批判的にも見えるが、
単にテーマじゃないから扱ってないだけか

33:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:33:08.76 Tzpshk/P
猫や犬、鳥の一部は、睡眠時に夢を見るらしいな。
爬虫類はレム睡眠がないらしいから、夢を見ないらしい。

夢を見る脳の働きは、なんか心と関係してるような気もするわ。
根拠なら、ない!

34:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:36:08.97 WVDEW6DG
無神論というのは最初から浮かぶのもではない。
誰しも、神の(無意識的であっても)観念のほうが先行した経験となる。
冷静に考慮することで、神の観念など錯覚なのだと気付くわけだ。
人間の直の経験は錯覚まみれですからね。
神もそのひとつだと気付くか気付かないかってことです。

35:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:36:46.28 ZBXoY3nv
器質だった

>>31ざっと見たが、電気の概要のみ知っていてパソコン理解するのに、
分解して抵抗やダイオードの部品の性質を見つけて満足してるレベル
原子までは必要ないが、少なくとも素材の性質までは遡る必要がある

36:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:38:15.55 WVDEW6DG
夢と現実の違いって、因果律があるかないかだけだよね。
夢の中では判断力が極度に弱いので現実か夢かわからない。

37:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:39:36.96 WVDEW6DG
俺だって小学校中学年くらいまでは神様が居ると思ってたからね。

38:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:39:45.79 GiQAZ+gc
夢は記憶のデフラグだよ
記憶が繋がりで記録されてることを理解し、
デフラグの仕組みを理解していればわかる

39:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:41:46.75 iYVy6RbD
>>35
回りくどいと書いてあった。つまり、読みにくいと言うことだ

40:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:43:13.52 iYVy6RbD
満足しているのではなく、上手く説明できないのだろう

41:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:49:44.53 WVDEW6DG
断言するがここにい居る全員神様を信じていた時期があるんだよ。
認めたくなくても、そういう現象は尊重しないとね。
都合が悪い事をスルーしてたらそれはもう「信仰」ですから。

42:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:50:47.76 iYVy6RbD
スルーしなかったら何て言うの?

43:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:52:10.56 Tzpshk/P
う~む・・・原始的な眠りの脳と比べて、レム睡眠が脳を大きく育てるのは事実らしい。
心なる、わけわからんものの発生は、そこらへんかな~とか思ってたわ。

心って・・・存在する?なんかビミョーだよな・・・

44:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:54:04.31 WVDEW6DG
ふつうの「感情を交えない客観的な態度」でしょう。
これがないと議論になりませんがな・・

45:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:54:48.72 iYVy6RbD
感情を交えないってできるの?

46:神も仏も名無しさん
13/06/05 00:59:22.96 WVDEW6DG
ここでいう感情的って「希望的観測、論点先取りのような都合の良い観念」
といったところか。

47:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:04:55.64 GiQAZ+gc
>>45
認識の時点で意味判断どころか価値判断まで入り込んでるから難しい
宗教や哲学や科学をやって悟れば、できる
悟りに至ったという思いがあるうちは悟りではないが、
そのレベルでも感情の大部分をほぼ正確に自覚することはできる
要は多少でも悟りに至らなきゃ無理

48:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:06:11.81 1EP5J7vm
結局何も反論できない
愚かものよ。

さあ

主を信じ

主の声を聞くのだ。

さあ 我らは共に行こう♪
主と共に行こう♪

主を信じず
否定するものには
偉大なる慈悲深き
天から一撃が襲いかかるのである。

49:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:06:20.55 WVDEW6DG
例えば、点が3つあると人の顔を認識してしまうシミュラクラ現象もDNAレベルの生得的機構だ。
神も同じようなメカニズムでしょう。

50:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:14:36.12 WVDEW6DG
普通は、一瞬顔に見えてドキっとするのだが、落ち着いて、全体の状況から
判断して、そんなはずはないのだと判断できる。
それでもまた見ると顔に見えるんだけどね。
神と言う誤認現象もこれと似たようなもの。
シミュラクラ現象より、全的な、経験全体から来る錯覚。
経験全体を見て、それが錯覚だと判断できる人と、出来ない人がいるわけだ。

51:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:17:23.85 iYVy6RbD
判断して、そんなはずはないと知っているけど、
やっぱり顔に見える。
しかし、いつでもどこでも「そんなことはない」と理解できるのが理想ですね。

顔だ、いや、顔なんかじゃない、というと喧嘩になりそう

52:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:18:43.79 ebOiVfTU
>>49
人間の脳は自分でプログラムを書く。
当然、自分でウィルスを書いてしまうこともあるし、セキュリティーを外すこともある。
宗教って人間の脳がただの演算装置だって証拠だな。

53:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:20:18.41 GiQAZ+gc
>>50
経験全体から来たら生得的じゃなくね?
無経験だったり、人とまったく違う経験をして育っても、
それでも変わらないものが生まれもったものでは
親に何も教わらないタイプの生物の本能のようにね

54:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:23:04.54 iYVy6RbD
親に何も教わらない生物っているの?

55:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:24:40.68 WVDEW6DG
脳というのは、結局、数十年の間、他の臓器と同じように、
なんとか身体を維持すればよいくらいの認識装置です。
大したものじゃあありません。
本来、抽象的な物事を思考するようになんか出来ていません。
だから、錯覚を廃し、誤謬を避けるためには、努力して思考したり
知識を持ったりと、特別な配慮がいるんですよ。

56:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:26:13.88 iYVy6RbD
でも、人間って抽象概念を理解しますよね。
分数の計算ができるし

57:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:29:03.48 WVDEW6DG
>>56
全員出来ると思ったら大間違いだぞ。
分数や小数のような抽象概念をすんなり理解できるほうの人間のほうが少ないぞ。

58:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:31:55.75 WVDEW6DG
学習能力がある人間って、結局抽象的な概念を扱えるってことだけど、
全人口の10%くらいだと言われてる。(何か教育関係の資料で見た)
残りの90%の人間の思考能力など全く信用できないガラクタなんだ。

59:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:34:19.73 iYVy6RbD
私は分数計算に苦労した記憶がない。
たまたま、塾で演算マラソンでひたすら分数計算を解いていた時期があって、
あのおかげで分数の四則演算は、簡単なものならできるようになっていた。

とくに苦労した記憶はなく、すこしだけ考えた程度の記憶しかない。
ちょっと多めに解いているうちに、いつの間にかいくらでも解けるようになっていた。

問題を解く絶対量が増えれば、いずれできるようになる気がする。
それでもできない人がいるかもしれないが。

60:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:39:57.52 GiQAZ+gc
脳の機能は似たようなもんだから、実は余計なことを考えなければ誰にだってできる
余計なことを考えない技術や、それを植える教育が必要なだけだ

>>54
脳を持たないのはほぼ全部
爬虫類までなら、脳は全身を動かすためにしか使ってないから教わらない
鳥類や哺乳類以上だと、誕生後になにかしら親や特定の環境からの体験がないと生育できないね

61:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:49:39.61 iYVy6RbD
>>60
『波打際のむろみさん』7巻で脳みそがないクラゲが出てくる。
キロネックスという。
目が24個もある。

脳みそがないのにどうやって視覚情報を処理するのだろう。

62:神も仏も名無しさん
13/06/05 01:50:10.30 ZBXoY3nv
生まれた時には持っていない
特定の経験により獲得できる
特定の経験が無いと幼体のうちに確実に死ぬ
故に生きている成体は全て持っている


この能力は、果たして生得的か、習得的か?

63:神も仏も名無しさん
13/06/05 02:04:14.95 GiQAZ+gc
>>61
むろみさん読んでるのに覚えてねーw
脳の原型(腸から神経網、神経網から神経節へ)は、
単に漂うだけのクラゲ(的なもの)が運動能力を手に入れるためにできたと考えられる
wikiの「遊泳力が強い」が本当ならば神経網しかない寄り合い所帯ではありえない
このクラゲは既に神経網から神経節への進化が起こりつつある種であると考えられる
視覚も、遊泳力も、普通のクラゲのような神経網だけではありえない

64:神も仏も名無しさん
13/06/05 02:06:34.32 iYVy6RbD
神経だけでは泳げないはずなのに、現実には泳いでいるわけか。
不思議だね

65:神も仏も名無しさん
13/06/05 02:06:43.53 GiQAZ+gc
だから脳みその形はできてなくても脳の原型である神経節(的なもの)はあるかと
これに限らず遊泳力のあるクラゲは全部あるはず

66:神も仏も名無しさん
13/06/05 02:09:18.46 GiQAZ+gc
>>64
説明悪かった
神経網では泳げないけど、神経節が出来あがれば泳げる
神経網は腕がそれぞれ勝手に動いてる状態
神経節があれば中心が末端(末梢神経)を制御できる

67:神も仏も名無しさん
13/06/05 02:27:17.13 iYVy6RbD
なるほど。良く知っているね。
今日はこの辺にするか。それじゃ。

68:神も仏も名無しさん
13/06/05 03:03:59.46 1EP5J7vm
反論できなくなったか。

悪魔の手先どもよ!

悪魔の手先には
神の怒りの一撃が与えられる。

さあ。

罪深き人間どもよ。。

悔い改めなさい。。

69:神も仏も名無しさん
13/06/05 04:09:47.82 1EP5J7vm
主を信じず
否定するのはまさに悪魔の生業である。

悪魔の生業に手を染めたものは
悪魔に魂を取られてしまうのである。

悪魔に魂を完全に支配されてしまうと
手遅れなのである。

主は汝りを御許しになる。
さあ!

まだ間に合う。

早くするのだ!

70:神も仏も名無しさん
13/06/05 05:17:00.65 1EP5J7vm
主よ。

今宵も

悪魔を退けなさった。

悪魔はまた眠りについたのだ。

主よ。

あなたと共に行こう♪
主よ。
我らはあなたについて行こう♪

71:神も仏も名無しさん
13/06/05 05:26:52.49 Hj8eXslf
神さまならオナニーしてたよ

72:神も仏も名無しさん
13/06/05 06:10:24.28 1EP5J7vm
>>71
神を冒涜する
無知で哀れな子羊よ。

悔い改めるのだ。

偉大なる慈悲深き主に

悔い改め。

そして主の声のもと
生きていくのだ!

73:神も仏も名無しさん
13/06/05 06:44:08.90 fI4ay7lb
>>72
新スレを埋めれば勝ちとか思ってるの?
前スレ埋めてないけど。

74:神も仏も名無しさん
13/06/05 06:47:14.33 1EP5J7vm
>>73

神を信じよ。
さもなくば汝に大きなる災いが襲いかかるであろう!

75:神も仏も名無しさん
13/06/05 07:18:25.90 9nL2scmJ
女に手出し・性的関係を持ったのでの天罰。変死HenShiだろ?H死。
→>立体駐車場に挟まれ男子大学生死亡 川崎 2013.6.1  金原鎬司さん(20)が、車を載せる台と下から台を持ち上げる機器の間にはさまれ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

76:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:01:52.26 iYVy6RbD
前スレ埋めるまでは書くなとは言わない。
交互に書いておけば埋まるんじゃないか?

ちまちま書いておけば、いつかは埋まるじゃん。

77:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:06:10.22 bajo3AoV
神という名の情報があるのは認めます。

78:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:10:01.30 ZBXoY3nv
>>77
実はあらゆる名も物も事も、脳内ではただの情報なんだ

79:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:12:28.13 iYVy6RbD
情報でいいと思う。私は小学生のころから超常現象が大好きでしょうがなかった。

でも、単なる知識として理解する意識を、早くから持っていたから
「それでなんなの?」という距離感を以て眺めているのだ。

だから、最近は超常現象の情報とはご無沙汰だ。
久々に、超常現象の本でも読むかな・・・・チラッと新しい本を見た限りでは
信じられないくらいに進展がなさそうだけど。

80:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:51:03.79 bajo3AoV
>>78
そうですね。それ以外に答えが思いつきません。

81:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:51:20.71 ZBXoY3nv
>>79
離人症やね、俺もそうだった
実感と情報の何が違うかを考えるのが哲学であり、
宗教や科学を疑うということなんさ

82:神も仏も名無しさん
13/06/05 12:58:22.60 ZBXoY3nv
地球が丸い、というのは実感できにくい情報だが、みんな信じてるよね
地平線が弧を描く、というのは実感だが、しかし情報だ
幽霊が見える、などのオカルトというのは情報だが、自分が勘違いすれば実感だ

実感と情報の関係を解き明かそう

83:神も仏も名無しさん
13/06/05 13:11:42.76 1EP5J7vm
神を信じぬのか?
愚かものよ。 神を信じぬ
汝らには天からの裁きがくだるであろう!

84:神も仏も名無しさん
13/06/05 14:13:46.07 ebOiVfTU
暑いから、気温を今すぐ5度ほど下げてみろよ、信者になってやらぁ。

85:神も仏も名無しさん
13/06/05 14:59:04.82 0B5Qe+tl
>>83
現実からの裁きを受けてる真っ最中の奴は大変だなwww

86:神も仏も名無しさん
13/06/05 15:05:22.27 Hj8eXslf
ほらさっさと裁けよ

87: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:3)
13/06/05 15:11:36.60 Cy1t+80n
寧ろ逆に神様が存在するよ
無論神様は実在するよ
当然神様は居るよ

88:神も仏も名無しさん
13/06/05 15:16:35.77 v/8FIJ2H
>>81
> 離人症やね
何言ってんだ、お前w

89:神も仏も名無しさん
13/06/05 15:26:10.40 iYVy6RbD
>>82
私は、映画を見ていると、なんで面白いと思うものと、
詰まらないと思うものがあるかが不思議だったんだ。
どれも同じストーリーとしか思えない。
しかし、同じ展開を見ても、ある作品は大ヒットし、ある作品は日の目を見ないほどつまらない。
具体的なネタとか、展開とかはマネしていることもあるくらいにそっくりなのに、
同じものを見てどうして、こうも感じることがまるで違うのか。
これは実感なんだろうな。実感を得るためには、何か見ないと感じようがない。
その「何か」はストーリーに使われる小道具や大道具、登場人物。

車一つ作るのでも、SF映画の車はかっちょいいことが多い。
なぜか、今は知っているトヨタの車などを見ても、SF映画と同じだと思う人はいない。
最近、SF映画のような車に近づいてきた気がしているが、
さて、過去の車と今の車のどこが違うのだろうか。

私たちは、古い車と新しい車を見てなんで、全く違う感覚を覚えるのだろうか。
錆びているから古いとか言うんじゃないよ。レトロな車が走っていることがあるが
あれは趣味で持っているみたいで、けっこうキレイだからわざと、
レトロなデザインで作られているんじゃないか?
汚れていないのに、レトロだとか感じて、まるで違う感覚を覚えるのはなぜだろう。
これは実感じゃないのか。

実感がないなんて言ったら、私たちはかっちょいい車を見ても「どこがかっちょいいの?」と思うだろう。
私は、車のことなんか全く知らない。見ても車種名と形が一致しない。
人の名前を顔が一致しないように、どうしても覚えられない。
しかし、ある車を見たらかっちょいいとか感じる。これは実感だと思う。

実感がないと言う人がいたら、感動のない、味気ない人生なんだろうな。
味気ない人生のつまらなさは知っている。私も離人症そっくりの精神状態だった。

90:神も仏も名無しさん
13/06/05 15:41:06.28 iYVy6RbD
似たような内容の映画でも、細かい演出が違うだけで
面白くなったり、つまらなくなったりしているのは、証拠がほしいとか
言うような問題ではない、実感ではないだろうか。

極論すれば、二次元萌えキャラに萌えるのに理論が必要だろうか。
まあ、論文を書いても良いと思う。「なぜ美人だけが得をするのか」という本も読んだことがあるから
論じてはいけないことはない。ただ、論じたところで、あまり良くわからないんじゃないだろうか。

例えば、中世ヨーロッパ以前では、男が美しいと思うポイントは胸板の厚さなんだそうだ。
それで、私は漠然と思ったものだ。
「ああー、『テルマエロマエ』のルシウスが何故か
かなり鍛えられた肉体だったのも、男は胸板の厚さが美の基準だったからだろうか。
ルシウスは別に肉体を酷使する仕事ではない。だけど、良く運動したと思われる肉体美を備えていた。
運動を特に仕事としていないのに、体を鍛えているのは、健康維持もあるだろうが
肉体美もあったんじゃないだろうか。特に、古代ローマは美という感覚を愛でるには
目がなかったのではないか」

91:神も仏も名無しさん
13/06/05 15:48:56.11 9nL2scmJ
原宿超高級マンション・馬主で飲食チェーン経営の勝ち組セレブ・家族殺害後・長野富士で天罰神罰による自殺(子供、金で勝手に買ったペット美人妻がいて大金持ちだが、一家心中)
URLリンク(logsoku.com)
新宿の高級マンションでアダルトビデオ男性(ペット男のなれのはて)が死亡(預かった美女と乱交しようとしたら殴られてブツ罰~仏罰神罰)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
新たに男女3人逮捕 青森・性風俗女性ペット監禁死亡事件(預かった美女を無許可で性奴隷にしていたが、連帯で人生終わり)神罰
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
86歳元警視(預かった女を勝手に切り分け選考してAVに流したり他の男に渡して結婚させた)、隣人(某宗教団体でハーフ美女を預かっていた女)を日本刀で殺害後、切腹。神罰仏罰。
URLリンク(logsoku.com)
ワゴン車の男女。柏で預かった女に男が家で突っ込んだら、かしわ手(芭蕉扇)で飛ばされたように、ありえない飛び方で塀を越えて家へ突っ込んで行って絶命。神罰天罰。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
笹子トンネル。ワゴン車の男女、預かった女を勝手に性風俗に使おうと名古屋方面へ移動させようとしたら、グルの女までもが、漫画ナルトを模した完成体スサノオ攻撃で圧死。神罰仏罰天罰。
URLリンク(mainichi.jp)

92:神も仏も名無しさん
13/06/05 16:09:23.58 1EP5J7vm
神を信じぬ
愚かものよ。

なぜ信じぬ

神の怒りの一撃をくらうがよい!!

93:神も仏も名無しさん
13/06/05 16:09:27.46 ZBXoY3nv
>>89
ああ、そういう人間いるもんなんだなあ
俺よりやや極端な、友人の一人にそっくりだわ
音楽とか絵とかの良し悪し感覚が、人より極端に敏感か鈍感、
つまり常に中央からズレた少数派側だったりしないか?
「なんでお前らコレの美しさがわからんの?」または「なんでみんな評価するコレに俺は何とも思わんの?」
みたいな

宗教や悟りなんぞより、認識論や現象学のが合ってるかも

94:神も仏も名無しさん
13/06/05 16:18:47.64 ZBXoY3nv
あ、ルシウスの例を見る限り、現在でも認識力高いぽいから敏感側か
お前さんは芸術、学問、武道が他人より上手い側じゃないか?

95:神も仏も名無しさん
13/06/05 16:28:30.72 1EP5J7vm
神を信じるのだ
哀れな子羊どもよ。

神を信じぬのは悪魔の生業である!!

96:神も仏も名無しさん
13/06/05 16:53:07.63 iYVy6RbD
>>94
さあ、どうかな。中学校では英語以外の成績が悪かったから
学校では才能が開花しなかったようだ。音楽も体育も駄目だった。
中学の時、美術の授業で先生に「お前の絵は死んでいる」とケンシロウみたいな事を言われ、
ガーンとショックを受けてから、私は色をつけて絵を描かなくなったんだ。
あの教師の一言は、私を傷つけたのだ。
色鉛筆などでは描くが、絵具では描きたくなくない。
実際、普通の鉛筆、シャーペンで書こうとしても集中できない。

ただし、あなたの言ったことのヒントになる体験はある。
私はすっごく苦手なくせに体を動かすのが好きだった。
スキだけど下手なんだ。ヘタの横好きってやつだろう。いや、頭が悪い奴の典型的パターンなのだろうか。
運動にやる気が出てくることもあり、人生にやる気がないので成績が悪いのだ。
運動は好きだが、全てにおいて萎えてしまう人生だから、踏ん張ることもできないため、記録は伸びないのだ。
100m走は始め20秒だった。
体力を使うのは、精神的に拷問だが、運動した後はさわやかだったと思う。
運動の感覚が好きだったのかもしれない。100mは、のちに17秒にまで縮んだ。
いじめられっ子としては良くやった方だろう。
そういえば、バトンリレーで運動場トラックの4分の1しか走らなかったとはいえ、
1位になったのは嬉しかった。短い距離でも一位と認められるはうれしいものだな。

1500m走といえば、うちの中学の周囲を何周か走ることになる。
これが大嫌いで、10分間が地獄だった。ゴールする時は、後ろに人が0人~2人くらいで、周回遅れのことが多い。
長距離走では、呼吸が止まりそうになるのが嫌だった。
なぜか喉が狭くなって、閉まりそうになり、広げることができないんだ。
呼吸が細くなるというのか。呼吸しにくくなる。疲れていくほどに、喉か気道かわからないがせばまっていくんだ。
広げることができなくて細いまま呼吸するので、十分に息が吸えない。
それが5分もたたないうちから発生するため、5分以上呼吸困難への心配があった。
これをどうしたらいいかわからないため、嫌だったんだ。
長距離走が嫌いな原因がこれだ。

でも、体を動かすこと自体は結構好きだと思う。

97:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:02:40.27 1EP5J7vm
>>96

お前は主を信じるか?

98:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:07:55.97 9nL2scmJ
原宿超高級マンション・馬主で飲食チェーン経営の勝ち組セレブ・家族殺害後・長野富士で天罰神罰による自殺(子供、金で勝手に買ったペット美人妻がいて大金持ちだが、一家心中)
URLリンク(logsoku.com)
新宿の高級マンションでアダルトビデオ男性(ペット男のなれのはて)が死亡(預かった美女と乱交しようとしたら殴られてブツ罰~仏罰神罰)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
新たに男女3人逮捕 青森・性風俗女性ペット監禁死亡事件(預かった美女を無許可で性奴隷にしていたが、連帯で人生終わり)神罰
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
86歳元警視(預かった女を勝手に切り分け選考してAVに流したり他の男に渡して結婚させた)、隣人(某宗教団体でハーフ美女を預かっていた女)を日本刀で殺害後、切腹。神罰仏罰。
URLリンク(logsoku.com)
ワゴン車の男女。柏で預かった女に男が家で突っ込んだら、かしわ手(芭蕉扇)で飛ばされたように、ありえない飛び方で塀を越えて家へ突っ込んで行って絶命。神罰天罰。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
笹子トンネル。ワゴン車の男女、預かった女を勝手に性風俗に使おうと名古屋方面へ移動させようとしたら、グルの女までもが、漫画ナルトを模した完成体スサノオ攻撃で圧死。神罰仏罰天罰。
URLリンク(mainichi.jp)

99:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:08:33.66 9nL2scmJ
GOD神、仏、天の為のプレゼント、サービス女を勝手に、それ以外の者への性行為サービスへ使うと、罰が与えられている。現在進行中。その一部を公開。
すべて、予言どおり。
原宿超高級マンション・馬主で飲食チェーン経営の勝ち組セレブ・家族殺害後・長野富士で天罰神罰による自殺(子供、金で勝手に買ったペット美人妻がいて大金持ちだが、一家心中)
URLリンク(logsoku.com)
新宿の高級マンションでアダルトビデオ男性(ペット男のなれのはて)が死亡(預かった美女と乱交しようとしたら殴られてブツ罰~仏罰神罰)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
新たに男女3人逮捕 青森・性風俗女性ペット監禁死亡事件(預かった美女を無許可で性奴隷にしていたが、連帯で人生終わり)神罰
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
86歳元警視(預かった女を勝手に切り分け選考してAVに流したり他の男に渡して結婚させた)、隣人(某宗教団体でハーフ美女を預かっていた女)を日本刀で殺害後、切腹。神罰仏罰。
URLリンク(logsoku.com)
ワゴン車の男女。柏で預かった女に男が家で突っ込んだら、かしわ手(芭蕉扇)で飛ばされたように、ありえない飛び方で塀を越えて家へ突っ込んで行って絶命。神罰天罰。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
笹子トンネル。ワゴン車の男女、預かった女を勝手に性風俗に使おうと名古屋方面へ移動させようとしたら、グルの女までもが、漫画ナルトを模した完成体スサノオ攻撃で圧死。神罰仏罰天罰。
URLリンク(mainichi.jp)

100:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:18:50.98 iYVy6RbD
>>97
信じるって解らないですね。どうやればいいのか。

超常現象の知識で複数の神様を知りましたが、本を読んで
「ふーん、そうか」と知識が頭にポンと入るような感じです。
「キリスト教では主というのか。そうかそうか」と知識が入っただけ。

信じるってどうやるのか。わからなかったですね。

101:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:21:53.59 ZBXoY3nv
>>96
なるほど、俺は色々認識改めなきゃだわ

酷い言い方が多くなるんで、気を悪くするだろうから先に謝る
ごめんなさい


観察力は高い(物が結構ありのまま見えてる)のに認識力が低い
意味の繋がりに自覚的なのに、探求ができず意味を見出だせていない
んで表現力は申し訳ないが低い


となると、まず考えられるのは論理力が低い
原因は、集中力が極端に低い、かな?
親が厳しすぎたり甘すぎたり自分勝手すぎて、3歳までに自分の集中を妨げられた経験が多い、とか

102:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:29:38.36 ZBXoY3nv
あ分数計算の人か
要は客観視点が優れている
論理力だけ上げれば裏返って無敵になりそうだが、わからん

103:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:43:07.96 iYVy6RbD
知識、情報だと思えば、信じる疑うも何もない。

だから、私は、神の存在の論争を見てあほらしく思う。

神がいる結果として、苦しい人生を送った。
もしくは、神がいない結果として、苦しい人生を送った。
神がいてもいなくても、今までの私の人生が変わり、私の気持ちは急に
自信満々でユダヤ人並みの大金持ちに、明日からなってしまうのかと言えば、ありえません。
常識的に考えて、そんなことはありません。
何の努力もせずに、信じただけでそんなことはありえない。

104:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:45:00.76 1EP5J7vm
>>100
神は人間に似せて我々を造ったのである!

神も悪魔も存在するのである!

罪深かき我々人間は
悪魔の囁きに耳を貸さず、
天の声を聞くのだ!

さすれば慈悲深き主は
汝を赦してくださるのだ。
悔い改めよ。

そして祈るのだ。

105:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:53:54.26 1EP5J7vm
人間に似せて
→ 神に似せて

106:神も仏も名無しさん
13/06/05 17:56:05.44 1EP5J7vm
主は大変慈悲深く、
今からでもよい。
神を信じよ。
さすれば汝の祈りは届き
魂は救われるのである。
この事を理解できない愚かな人間は
悪魔に魂をうったまま、
魂ごと地獄の火炎により焼き尽くされるのだ!

107:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:02:56.04 Hj8eXslf
死んだらもう何も認識しないし終わりだよ
魂とか地獄とか何言ってるんですか

108:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:03:11.83 Tzpshk/P
信じるだけで救われるというのは、プロテスタントから派生した誤りな。

神を信じ十戒を守り、イエスをキリストと認め、イエスが成就した律である無償無差別の愛を実行して、初めて救われる。

109:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:06:39.64 Hj8eXslf
>>108
じゃあID:1EP5J7vmは救われないな

110:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:08:09.98 FL97vZOp
神が存在しないのは居ると称するやつのレスを眺めてれば歴然としてるわけだが、今一歩突っ込んで、どんな神が存在してるのかと質問した回答の千差万別の歴史を眺めても、神がいかにメンヘラの妄想なのかわかるわけだ♪

111:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:09:00.67 Tzpshk/P
>>109
巣食われてるとは思う。

112:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:11:38.63 1EP5J7vm
主は全治全能である。

主を信じぬとはまさに悪魔が最も好むことである。

悪魔に魂を乗っ取られても良いのか?
悔い改めれば救われると忠告しておるのに
救われない方を選ぶのか?
なんと哀れな。

なんと愚かな。

おお

主よ。罪深き、無知なる彼らを救いたまえ

113:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:15:23.20 1EP5J7vm
『あなた方はいつまで、私の教えと戒めを拒むのか。』
~出エジプト記~

114:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:17:11.08 Hj8eXslf
実は昨日神が言ってたけど誰も救うつもりはないってさ
これ本当の話、信じてくれ

115:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:19:25.21 iYVy6RbD
>>102
そうです、分数計算の話をした者です。
神については、単なる情報、知識のように考えています。
どんな記述があろうと「そうかい」とドキュメント番組で新しい知識を得ている程度。
超常現象が大好きだったため「信じる、信じないを論じるまでもない視点」を中学生の時に手に入れましたね。

こんな体験があります。中学の時「宗教って暗いよ」という生徒がいた。
大体色あせていることが多いから、なんかパットしないものばかりだったからそう言ったのだろう。
「そうかな?宗教の話って、ただそこにあるだけの話じゃんか」と思っていた。
この当時は、ヒトラーがオカルトを利用して世界征服をたくらんでいたと偶然聞いた頃で、
意外にも西暦の年号をよく見かけると気づいて驚いていたころだった。
「ちょっと角度の違う歴史の知識だよな。超常現象って」
宗教もそういう視点で見ていた。ちょっと角度があっちへイッちゃっているだけで「ちょっと角度が違うだけの知識」と。

そう思えば、常識で理解できないのが何なんだと。
さまざま角度の情報がある。全部が、一発で理解できるわけがないし、
何でもかんでもすぐわかるような情報を見て、科学や人類の認識には進歩はないだろう。

常識で理解できないことを発見し、それを研究して理解してきて
文明発展に活用する。そうやって、進歩してきたと思う。

人間個人の鍛錬でもそうだ。できることだけをしていては進歩はない。
次へ進むから、レベルアップできると思う。

116:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:42:42.09 ebOiVfTU
>>112
救わなくてもいいから、姿を現してかっぽれでも踊ってみろと、
おめーのご主人様に伝言しとけ。

117:神も仏も名無しさん
13/06/05 18:44:56.70 HAsthiW9
スパモン様は実在します。
なぜなら空飛ぶスパゲッティモンスター教の教えにあるからです。
↑これを馬鹿馬鹿しいと思ったキリスト教信者は自分たちの主張と何が違うのか教えてくれ

118:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:17:20.72 Tzpshk/P
全治全能www まあ、朝と寝る前と飯のときくらいでいいのよ・・・神とかw

無神論スレに必死で粘着して、信じろ!とか連投する2ちゃんクリとか・・・ないわw
神は存在しないというテーマに対して、信じろとかw 論理のカケラさえないただのメーワクw

そもそも洗礼受けたクリならそのメーワクが、無神論者にも働きかけてる聖霊の邪魔してることくらいわかるはず。
十字架マークじゃなくて、赤十字マークの建物に行くべきだな・・・全治してもらえばいいのにw

119:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:17:40.83 1EP5J7vm
>>115
そうではない。
神がいるか、いないか。
現科学での証明はできず、いない証明もできず。
答えは50:50である。
確率としては二分の一なのである

>>116
主はこの世に姿は見せぬ。この世に降りてくる場合は人間に憑依し、人間の言葉で話される

>>117
愚かものよ。
そもそも聖書は作者不明である。
さらに聖書に書かれている不思議がこの世にはあるのをどう説明する?

巨人の骨や
高齢出産
病気の治療
大きな災い
洪水の跡

全てこの世にあるのである!

120:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:20:52.01 Tzpshk/P
全知全能を拡大解釈すると、予定説みたいなわけわかめが発生するよなあ。
持ち上げられない石とか、矛と盾の問題も湧くわけだし。

全知とは物事の本質を見通すということで、神は心を見るということ。
全能とは、必ず成し遂げるということ。

神は心を見る、そして人には神の思わくを全て計り知ることは出来ず、
しかし神が人に交わした約束は、必ず成し遂げられると信じるというくらいにしといたほうがいいんだよな。

ギリシャ神話のゼウスも全知全能。知恵の女神メティスを内包した、神々の中の主神。
クロノスとの戦いでは人間ヘラクレスに助けてもらい、嫁のヘラには浮気がバレてとっちめられるw
ニンフには、またゼウス来たorzとか逃げられまくるし、なんか好きだなあw

121:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:22:16.04 HAsthiW9
>>119
詭弁だな
現時点の科学で説明できないことを俺に説明しろと言われてもな
科学の発展を妨げる馬鹿は死んでくれ
天国(笑)に行きな

122:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:23:38.82 HAsthiW9
>>120
神話に出てくる神って人間味溢れてていいよな
大体の問題は浮気だし

123:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:32:10.26 iYVy6RbD
>>119
>50:50

それ判らないってことでは

124:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:34:52.76 9nL2scmJ
これは俺が聞いた話の通り。俺の為に日本の組織が外国から預かった女(俺が女性だったり、男好きだった場合用に男も居る)が、
他の男と浮気して非処女になった場合、価値が無いので、現金を渡してしばらく動かして色々とさせた後に、人口調整の為に裏切り者の罪で殺しているという話。

125:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:35:20.44 HAsthiW9
50:50ってことは神の存在を信じるソースがわからんな
俺は神が存在する確率はかなり低いと思ってる
そしていたとしても科学の上に成り立ってると思う
オーシャンまなぶみたいな感じ
神を作った神もいるはず

126:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:42:07.34 Hj8eXslf
2000年近く神から音沙汰ないのは
・もう人間に関心がない
・死んだ
・そもそもいなかった

どれだと思う?

127:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:43:27.79 1EP5J7vm
愚かものよ。
よく聞くのだ。
2通りしかないのだ。
神がいる世界
神がいない世界

要は50%しか確率がないものに
人生の全てをかけているのだ。

いる世界をなぜ考えないのか。
つまり悪魔が邪魔しているのである。
全治全能である主が
天と地を造り
汝らに命を吹き掛けたのである。

128:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:44:14.03 Tzpshk/P
50:50は・・・実在するか?実在しないか?ということを確率に見せかけただけのこと。

実在性なら、ほぼ実在しない。ものすごく実在しない。実在しないと見なしていいレベル。

だからローマカトリック教皇は、ホーキング博士にジョーク混じりに音を上げたね。

129:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:45:17.78 HAsthiW9
50%のソースはよ
俺に彼女がいる確率が50%って言ってるのと同じ?

>>126
2000年間が神にとってかなり短い時間も追加で

130:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:47:32.46 HAsthiW9
神がいると信じればいるんじゃないかなお前ん中ではな

131:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:47:56.29 iYVy6RbD
ものすごくってw
「ちょっとだけ実在しない」もあるんだろうかw
神様は外宇宙から、この宇宙に体の90%だけ入れていて
全部入ってくれないんで助けてくれないとかwもちろん冗談ですが

それはどうでもいいとしてw

教皇に論理性があるんだろうか。

132:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:49:35.66 HAsthiW9
>>131
面白いな
この宇宙では不完全とかな
科学で解き明かせる状態にしかなれないとか

133:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:52:28.98 iYVy6RbD
>>132
それも面白い

134:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:53:59.63 Tzpshk/P
>>131
ローマカトリックは時代と共に、ゆっくりとだが変化する宗教だよ。

昔、地球は平らだったが、途中から丸くなったw
進化論の一部だけは認めてるw

まあ科学ではないな。あくまでも宗教だね。

135:神も仏も名無しさん
13/06/05 19:55:21.06 1EP5J7vm
>>121
>>125
現代の科学を持ってしても脳のしくみも生命の意義も存在も宇宙さえも
『何も』分かってないのだ。
(何でできているか物質は解明できても『なぜ造ったか』については何も分かってないのである)

全て分かっていて、 神はいない!と主張するなら理にかなうものの、

なんと否定派の人間は
何も分かっていないくせに神の存在を信じていないのである。
正確には悪魔の囁きにより『信じない』ように言われているのだ。
悪魔とは実在する。
聖書にはサタンの名で実に50回以上名指しで呼ばれ実在の存在として扱われている。
悪魔にとって最も都合の良い事は人間が『神などいない』と思うことである。
なぜ神を信じない事が神への冒涜になるかと いうのは正にこれである。
悪魔の意志なのである。 悪魔の欲望や誘惑は人間にとって魅力的であり
従いやすいものである。
しかし辛く困難な道(神を信じる)を行けば 、
悪魔に打ち勝てば、

千年帝国 (神の光輝くエデンの楽園)への道が開かれる。

主は言っておるのだ。
罪深き人間よ。
悔い改めるのだ。
慈悲深き我らが主は
偉大なる慈悲の心を持って 赦してくださるのだ。

136:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:00:57.96 iYVy6RbD
>>134
科学に興味があるお年寄りが、ゆっくり学んでいるような。

「もう年だからねぇ。ゆっくりやりますよ」といって何千年もかかっているとか。

これは関係ない話しで、独り言なんで飛ばしても良いです。なんとなく書きたい。
うちの親が5,6年前から、いろいろ年のせいでできないとか言いだした。
実際に年のせいだとしても、あまり言いすぎると実際年齢よりも
精神年齢が加速度的に年を取るんですよね。言いすぎると、その気になってきますからね。

年のせいにする人は、若い時から年寄りみたいな夢をあきらめたことを言う。
私が小さい時から、父親が特に、体は若いのに60歳くらいに見える。いろいろ諦めているからだ。
いけないことだ。「新しいことを始めるのに、いつやっても遅いと言うことはない」と自己啓発で無責任にいうが、
実際に年寄りが今から物事を始めることは少ないようだ。だから無責任なのだ。
本当にそう思うなら、年をとればとるほど、人生経験を生かして何かをするはずだ。

以上。独り言でした。

137:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:04:23.80 1EP5J7vm
>>136
汝はこれでも神の存在を否定し
悪魔の生業に手を染めるのか?

いいのか?
悪魔の手先となっても。
悪魔の魂は
神の怒りの一撃により地獄の火炎により焼き尽くされるのだぞ。

138:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:04:39.65 ZBXoY3nv
>>115
すごいなあ、ここまで客観側の人間初めて見たわ
俺もそっち側に近かったけど、主観が邪魔して観察力は低かった


んで、客観的には完全に言う通り
神は情報だし脳の作用でしかない
しかし、神を見た本人の主観では真実
というそれだけの話だ

139:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:10:20.76 Hj8eXslf
一休さんに屏風の虎を捕らえろって言う殿様なんだよなあ
じゃあ出せよ

140:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:11:46.66 1EP5J7vm
>>138よ。

神を信じぬものは、
すなわち悪魔の生業である。
まさに悪魔に魂を乗っ取られたのである。

悔い改めよ。

さもなくば
汝に
天からの怒りの一撃が降り下ろされるのである!
『主の呪いはエジプト中の子供、家畜を皆殺しにし、ファラオの王は果てしない恐怖を味わった』
~出エジプト記~

141:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:14:19.75 Tzpshk/P
>>139
2次元の嫁が出てくると嬉しいんだがな~w

142:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:24:55.68 iYVy6RbD
>>138
そのように努力すればいいだけかと。
完璧は無理だけど、そんな感じに解釈すれば、客観的解釈により近づけるんじゃないでしょうか。

143:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:32:37.41 ZBXoY3nv
>>142
スマン、なんかボディビルダー見るような感じだ
心底凄いと思うし、どういう鍛え方をしたらそんな体を作れるのかには興味あるが、
自分がなりたいとは思わない……

144:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:33:14.93 4X364wdJ
旧約の偏狭で傲慢な怒れる神はナザレのイエスが否定した
それがどういうわけか、イエスさんが神にされちゃったのがキリスト教

145:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:40:50.45 Tzpshk/P
まあ、スパモンとIPUで論理的には終了なんだよな。
聖書を知ってる無神論者が矛盾を突いてるわけだから。

精神安定剤とか日々の区切りとして神さま仏さまを信じたいなら、それもいいとは思うけど。

ただ、ID:1EP5J7vmみたいに人に「汝」とか呼びかけるのは、「我」たる神の領域だな。
神の代理人にでもなった気分なんだろう・・・選ばれた人って、怖いですねえ・・・

146:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:47:06.81 4X364wdJ
パウロだって言ってるよね
「人間の知性は神の存在を証明するにはいたらなかった」とか
「いまだ神を見た者はいない」とか
2000年前の社会は、気象や天変地異がどういうメカニズムで発生するかまったくわからなかったから
あいつら、雨や雷や地震、洪水なんかに神の意志、人間に対する裁きといって理解するしかなかった
神なんてイデア論みたいな仮説にすぎない。ましてや旧約の神や多神教の空想の神々は論ずるに値しない

147:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:58:42.75 Tzpshk/P
神という文字自体、示という什器に稲妻だもんね!

稲妻見て畏れおののいて、なんか偉大なものを想像して捧げ物したわけよ。
おさまってくださいm(_ _)mとね!

148:神も仏も名無しさん
13/06/05 20:59:38.87 ZBXoY3nv
スパモンは日本語の買ったけど、創成が宗教の類型になってないから、クトゥルフレベルだと思う
天国地獄なんかは良いね

149:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:07:14.41 WVDEW6DG
聞けば聞くほど、知れば知るほど「悪質な子供だまし」「悪い冗談」
としか思えなくなるキリスト教。
こういうインチキには毅然とした態度をとることが大事なのだ。

150:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:09:49.26 4X364wdJ
自称クリスチャンってさ、みんな偽善者だよね
だってペトロやパウロでさえ、「復活?したイエス」を見た、あるいは「目の前に現れた」といった
超常現象を経験したから「信じた」のであって、イエスの幻や姿を見たことない奴が「信じる」のはいったいどういった心理なのか
「見ずに信じる者は幸いである」という聖書の言葉は呪いだ。
こんなもののせいでバカなナルシストどもがキリスト者になったつもりで他人を見下す。
パウロの「私たちに誇るべきものはなにもない。信仰は神が与えたものだから誇ってはならない」といった謙虚さすらない
そういうやつが持ち出す神はきまって、ナザレのイエスが否定した旧約の怒れる神。>>140みたいに

151:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:30:49.05 GiQAZ+gc
信じろとか、広めろとかいうのは大体目的と手段の逆転だよなあ
体験したから信じることができて、信じることができたから広められるのであって

152:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:32:26.34 iYVy6RbD
>>143
ボディビルダーのような薬漬けにはなりませんよ。
ボディビルダーは見た目は気色悪いほど筋肉がすごいけど、
薬とか、日常生活の節制が厳しく、へろへろになってコンテストに出て優勝するらしい。
そんな酷使はしません。

「なぜ?」の理由を知りたいと思って、少しは調べるようにするといい。
そういう日々を送ると、自然と知識がつく。
知識がつくと「なぜ?」の理由が思いつく。
おかしい所は自分で「なぜ?」を見つけ、知りたいと思って、また調べる。

それだけなんですよ。

なぜ?知りたい、調べた、知った、思いつくようになった、なぜ?に戻る。これだけ。

153:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:38:06.96 iYVy6RbD
知識のインフレスパイラルでレベルアップといえばいいのか。

知識は多いほどよい。判断のヒントになる。

154:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:38:23.20 Tzpshk/P
>>150
旧約の神が怒りと裁きの神で、新約のイエスが優しいというのは早計かもしれないよ~

正教会のQ&A読んでチョンマゲ。
URLリンク(kantohkita.m.web.fc2.com)

155:神も仏も名無しさん
13/06/05 21:50:55.87 iYVy6RbD
>>151
体験が大事ですね。

神がいると言うなら、体験させてあげればいい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch