13/12/27 08:52:54.07 xGM58vpg
>>623
>実践してる姿を外から見たら似てるだけで、理論は全然違いますね。テーラワーダでは気なんて概念は扱わない
パーリにないことを、自分がそう思うからという理由だけで勝手に取り入れられても、あっそで終わりですよ
2chとかネット界隈では頭のおかしい仲間が同調してくれるかもしれないけど
では立禅は何のために行うのか、立禅の説明のとおきにスマ師がエネルギーというのは何のことか説明してください。
気功や武術でおこなう立禅とどうちがうのか?なぜ同じことをやってるのに、違うといえるのか説明してください、
普遍的真理を求めてるのではないですか?仏教だけ立禅で違う結果がでるのですか?
気という概念を扱うかどうかではなくて、修行がすすめば、当然、気の感覚は芽生えてます。そこまでのレベルにでさえ達してないからわからないだけです。
同じ人間が同じことやって違う結果がでるというのは、おかしなことですよ。
>あと、矛盾が矛盾でなくなる~というのは単なる神秘主義です。どの段階の悟りの智慧がそれらの話と関係あるんですか?壊滅智ですか?過患智ですか?
中道そのものが矛盾が矛盾でなくなることだということです。中道であるからこそ智慧というものがでてくるのです。
まず、あなたのいう中道、または、テラワダでいう中道とは何かを説明してください。
自分では中道がなにかわかってないのに、否定することだけはできるというのはおかしな話です。
>まともなテーラワーダの人は誰もそんなことはいいません。だからここで自分の悟り体験を披露することに益はないと思いますよ。あなたにも、他の人にも。
まともとまともでない判断は誰がどのような基準でおこなうのでしょうか?