【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践9at PSY
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践9 - 暇つぶし2ch398:神も仏も名無しさん
13/09/19 13:39:05.33 7WTj6Eic
>>397
説法聞いてるときは楽になるが、
現実世界に巻き込まれてるとうまくいかなくなるよ。
そう思ってる人多いんじゃないかな。
煩悩が悪い怒りが悪い執着が悪い。
分かっているが止められない。
あなたは瞑想が解決するって立場だから
俺とは噛み合わないと思う。
あなたの立場はそれはそれで筋が通ってるよ。

俺が思っちゃうのはたとえば
一定の心所を育てれば有能になれちゃうん
じゃないかなってこと。
スマナサーラ長老のブッダの実践心理学にも
それらしきこと書いてある。
例えば、sannaは違いを認識する機能を持つ。
これがすぐれてると勉強ができたり知識を
多く持てる。で、sannaは育てることができる。
←ここまで書いてある。
じゃあ悟りはいいからSannaの育て方教えろと。

何度もいうが俺が本筋からずれてるのは重々承知。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch