悟りを開いたことあるけど何か質問ある?19at PSY
悟りを開いたことあるけど何か質問ある?19 - 暇つぶし2ch564:473
12/09/06 10:08:39.36 N1qHb1TA
自分のこことして考えないことこそ正に時間の浪費です。
他人を論評してばかりで自身に取り組まない人の書き込みは、要は同じことをさせるような影響を与えるだけです。

自らに目覚めている人であれば、他人のことばかり話してもそれは言葉の上のことで意識はその人自身を含み限定無く全てを照らしているので
そのような印象を与えるかもしれません。(覚者のことです。)

>>562
グルジェフはトラブルメーカーをわざわざワークハウスに招待したり、演技で人を侮辱したりしました。
目覚めの契機は生の挑戦にあるともいえます。
静寂の中にずっといることが最短とは限りません。

正直ここにこなくなることで悟ろうとする欲望なら起きがちですが、ここにいることで悟るという期待
は持ちようがありません。
起ることを見つめるだけです。ここに来る理由が消滅したら来なくなるでしょう。

≫死の恐怖の直面
恐怖から逃避するための欲望があります。
何かを完璧に知りたがる欲望や、金銭の欲望と恐怖。
代わる代わる悩ませたり、甘い夢を見せたりします。
多重構造のそれが意識されなければいたちごっこになりますし、なっています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch