12/08/25 09:04:11.23 Cth33UeS
>>247
>肉体への執着とはなんでしょうか。
>それは肉体とそれ以外のものを区別し、肉体に執着するという精神のあり方です。
>その精神の働きによって私たちは自分を肉体だと感じてしまいます。
>それは宇宙を肉体と外界に分ける2元性です。
それが何か問題あるのかな?
その肉体への執着の定義に拠れば私にも肉体への執着はある。
だからわざわざ熱いヤカンに触ったりしないし、高層ビルの屋上から飛び下りたりしない。
適度な食事や運動や休養を心掛ける。
至極当たり前の話ではないか。
それを二元性と言ってもかまわないが、その二元性もまた「全てであり一つであるもの」の働きではないのかな?