12/01/26 01:06:29.61 VLhgw28l
>>541さん
ありがとうございます そうなんですよねぇ うちの熱心さんと同じですから・・・ 聞く耳持たない(笑
>>545さん
>>従って「○○宗の僧侶」ではありえないということね。
多分得度を受ければ「僧侶」とはなりますが>>544さんがおっしゃる通りツテがあれば誰でもとれるものです
しかし一般的に僧籍のしくみなどわかりませんからね そのあたりの印象付けが実にうまくやっているんですね
つまり琳真大僧上の末弟で云々・・・と書かれているとそんなエラい人の直弟子であれば相当な階層の僧だった
のだろうと印象づけるやり方ですね じゃぁ どんな修行をしてきてどんな経験をしてきたのか そんな内容の
ものはひとつも話さない だから聞かない そして聞ける雰囲気でもない(笑
昔の教団誌見る限り 適当にお遍路さんかなんかやって 嵐山で独自で修行のマネっこ(何日やったんだか(笑)
して「十数年の修行を経て」という記述にはなっていましたけどね(笑