【隈本確】日本神霊学研究会(日神会)Part3at PSY
【隈本確】日本神霊学研究会(日神会)Part3 - 暇つぶし2ch1:神も仏も名無しさん
11/12/28 21:00:10.24 UGDmwOFv
(テンプレ1)
URLリンク(www.nisshinkai.net)
日神会(公式サイト)

長崎道場...長崎県大村市。海に面した巨大礼拝堂あり。敷地内には、
 大地王像あり(下に苔が生えていると、もっぱら噂にあり)。

東京道場...東京都品川区東五反田。五反田駅から下車し、徒歩2分の立地。
 大林組による、大理石の特注の建物。建てた当時は、畳の良い匂いのする
道場であったが、人の出入りも多く、畳に痛みがあると噂。
 一階がロビー。聖水飲み場。受け付け。二階が礼拝堂(ビデオ講演が、午前と午後
と、一日二回で一時間)。三階と四階が、浄霊を受けるための道場。
 昔は、それぞれ、「天(てん)の間(ま)」(四階)、「聖(ひじり)の間(ま)」と
呼んでいた(スレ構築&テンプレ主は退会したため、現在は不明)。
 代行浄霊は三階で。怪鳥浄霊は、四階で行う。

長崎道場の建築費は26億円。五反田道場の建築費用は20億円。合わせて46億円。
元を取り返すのも大変。浄霊の勧誘がしつこいのは、そのためか?

(両道場の共通事項)
各種浄霊、及び、受け付け。聖水(タダの水道水)飲み放題。持ち帰り自由。

*2ちゃんねる前スレ
スレリンク(psy板)
日神会(part2)

スレリンク(psy板)
日本神霊学研究会から御寄進泥棒したバカ


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch