浄土真宗本願寺派 29拍at PSY
浄土真宗本願寺派 29拍 - 暇つぶし2ch790:神も仏も名無しさん
13/01/19 17:36:20.43 USrfz+vI
他力本願のイカレタ教義で真宗僧侶はほとんど人間性を失ってるだろww
真宗僧侶って門徒から嫌われてるぜwww

791:神も仏も名無しさん
13/01/22 09:39:11.17 wEiboYjT
ソウカの正体を知ってもらって、少しでも被害者がなくなりますように ナーム

草加は、朝鮮方式のグループ団結力で地域や職場で主導権を取ろうと図っています。
誰もやりたがらないPTA役員や民生委員などを推奨してやらしています。
職場では草加グループが派閥を作って草加色に染めようとしています。
これも、大作の日本占領計画に沿うための計画ですね
広告料金で新聞社やマスコミを黙らせ、自民党議員にはソウカ票で当選させシャブ漬けにして抑え
自民党の議員でも草加に逆らう平沢勝栄議員には、選挙では地域で悪質なデマをまき散らし
また住居地域では、住民全員を監視してプライバシー情報を信者が共有しあって、病人、不幸な人には勧誘
ソウカ批判したりするアンチソウカも見つけ出し嫌がらせやデマ、
ストーカーをして全国で被害者が出ています。
日蓮宗の日顕法主には、合成写真で芸者を並ばせ愛人のように装って載せる
それが草加 手段を選ばず電話盗聴、富士の墓地の土地問題で反対する住民を
ヤクザ(後藤組)を使って腕を切り落としました。
元委員長の矢野氏にはストーカー監禁 なんでもやってきたカルト宗教ですね。
そして、幹部の3分の2がコリアンで高額所得者 朝鮮宗教らしく神社参拝は厳禁
大作の母国の韓国ソウカは145万の信者で反日の拠点になっています。

792:MassMediaNews
13/01/22 22:09:07.06 P0IlLsv+
信長の「敵」…実は真宗のために奔走 教如を顕彰
sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130119/wlf13011913370012-n1.htm
sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130119/wlf13011913370012-n2.htm
産経WEST 2013.1.19 13:37

【石川】 親子が感謝の心学ぶ 真宗大谷派 大聖寺で「こども講」
www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130120/CK2013012002000198.html
中日新聞 2013年1月20日 白井春菜

泥の中で咲う:/10 重圧=川村妙慶
mainichi.jp/feature/news/20130122ddm013070008000c.html
毎日新聞 2013年01月22日 東京朝刊

同じ海の男、放っておけない 輪島で漂着の3遺体供養
www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130121401.htm
www.47news.jp/localnews/hotnews/2013/01/post-20130121083523.html
> 位牌は真宗大谷派名船(みょうせん)寺で再び供養される。
北國新聞 1月21日02時31分

793:MassMediaNews
13/01/25 22:00:16.72 7ME6DjPW
MBA僧侶が説く仏教と経営:企業は誰のもの? “縁起のいい経営”を考える
bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/23/news011.html
bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/23/news011_2.html
Business Media 誠 2013年01月23日 08時00分 松本紹圭,GLOBIS.JP

売電収益を地域に還元 龍谷ソーラーパーク7月稼働
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20130122-003.html
中外日報 2013年1月23日 15時45分

【三浦明利】女性僧侶、自然に流れる“音楽と縁” 仏教色豊かなアルバムリリース
www.zakzak.co.jp/people/news/20130123/peo1301230709000-n1.htm
ZAKZAK 2013.01.23 ペン・久保木善浩 カメラ・高橋朋彦

794:MassMediaNews
13/01/25 22:01:42.61 7ME6DjPW
自死防止に宗教者も 来月、京都で養成研修会
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20130124-003.html
> 京都市が、浄土真宗本願寺派の僧侶らを中心に活動する
> 京都自死・自殺相談センター(下京区)に運営を委託した。
中外日報 2013年1月24日 18時25分

大島監督に「喝」で別れ、建長寺塔頭回春院・高井住職が葬儀で導師務める/鎌倉
news.kanaloco.jp/localnews/article/1301230031/
>  築地本願寺(東京都中央区)で22日に営まれた映画監督大島渚さんの
> 葬儀・告別式で、導師を務めたのは鎌倉市の建長寺塔頭(たっちゅう)回春院の
> 高井志堂住職(60)だった。
カナロコ(神奈川新聞) 2013年1月24日

京都翔英、龍谷大平安 センバツ14年ぶり京都から2校
www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20130125000131
京都新聞 2013年01月25日 20時10分

795:神も仏も名無しさん
13/01/25 23:01:51.01 jyGCuuzN
>MBA僧侶が説く仏教と経営
この人MBA取得してるだけで実際実績はあるの?
ただ坊さんがMBAとっただけなんじゃないの

796:神も仏も名無しさん
13/01/25 23:54:09.00 B3Il1gEx
大昔、取得するのが流行したけどMBAって実績とか関係ないんじゃないの。
経営関係者が持ってればハクがつくみたいな感じだったでしょ。

東大出た松本紹圭氏は客寄せパンダって言葉知ってんのかな、とか、
必死でプレスリリース流しても客が来ないパンダの気持ちはどうなの、とか、
パンダで必死って、それは自己顕示欲じゃないの、とか思うねえ。

797:神も仏も名無しさん
13/01/26 08:51:05.59 Pa5ocnGT
どうせ、「『MBA取得済』というエサで客集めして、それで得た資金で単立寺院化」するのが目的じゃね?w
単立になれば賦課金上納の必要もなくなるし、文字通り「坊主丸儲け」だもんね…

おそらく、小池龍之介あたりの影響を受けてるだけだと思うよ。

798:神も仏も名無しさん
13/01/26 17:45:51.99 k/1A/M0W
金なら提携して葬儀こなせばいいのに
なんでパンダなん?

799:調声人 ◆V4dgBlDJrwFM
13/01/26 19:42:56.19 IQRg8aTz
次スレは重複を再利用致します。

800:神も仏も名無しさん
13/01/26 23:05:18.26 gpxy/4oI
松本紹圭氏は衆徒だから葬儀もやりにくいだろうし、自分の寺が必要なら
宗教法人の入手からはじめないといけない。だったら最初から単立寺院に
すればいい。ハードルはかなり高いけど。

所属する光明寺の僧侶を見ると頑張る気持ちは分からなくもない。
URLリンク(www.komyo.net)

「松本紹圭」でぐぐったら「蓮花寺佛教研究所」とあるんだが微妙だな。
URLリンク(www.academyhills.com)
URLリンク(www.higan.net)
>ぼくの友人が、自分のお寺で佛教研究所を立ち上げました。

松本紹圭氏は「ぼくがかんがえたぶっきょうしゃぞう」に振り回されて
勘違いしてる気がする。
教区に振り回されるのが嫌だったのは分かるが、結局は自分を売る事を
続けている。自己顕示欲と言われても返す言葉はないだろ。
松本紹圭氏はニュースさんのおかげでよく話題になるが、
松本紹圭氏の真実を衝いたレスはほとんどないんじゃないかな。
真実を衝いてりゃ松本紹圭氏自身が荒しに来るでしょ。
松本紹圭氏は2ちゃんなんか相手にしないって?
いや、売名文化人は2ちゃんを気にする人が多いよ。

801:神も仏も名無しさん
13/01/27 23:19:34.57 OKzLepOF
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

アカデミズムは原発災害にどう向き合うか。東大と福島大の取り組みから、専門家、市民とともに考える催しです。
◆日時:2013年2月11日(月・祝) 開場9時30分 開始10時~18時30分終了
◆会場:東京大学法文2号館文学部1番大教室、2番大教室(定員300名先着順)
◆参加費:500円(資料代)
◆プログラム(仮):
1 開会挨拶 島薗進(東京大学文学部・大学院人文社会系研究科教授)
2 特別報告 坪倉正治(東京大学、医科学研究所)「南相馬の医療の現状と医師の役割」
      吉田邦博(南相馬・安心安全プロジェクト)「南相馬/市民からの報告」
      (司会)島薗進
<休憩>
3 スピーチ 山川充夫(うつくしまふくしま未来支援センター長)
4 討議A:住民支援と教育・研究
  石田葉月(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  遠藤明子(福島大学経済経営学類准教授)
  後藤忍(福島大学共生システム理工学准教授)
  鬼頭秀一(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
  コーディネーター:影浦峡(東京大学大学院教育学研究科教授)
5 討議B:研究者と被災者・市民との交流
  荒木田岳(福島大学行政政策学准教授)
  小山良太(福島大学経済経営学類准教授)
  永幡幸司(福島大学理工学群共生システム理工学准教授)
  押川正毅(東京大学物性研究所物性理論研究部門教授)
  早川由紀夫(群馬大学・教育学部)
  コーディネーター:安冨歩(東京大学東洋文化研究所教授)
6 閉会挨拶 山川充夫

802:神も仏も名無しさん
13/01/28 01:32:01.27 0bM6JDEf
>>799
なんであんたが仕切ってんの?

803:神も仏も名無しさん
13/01/28 08:55:09.04 wZKDgqZM
>>802
「調声人」ではなく、他人を嘲って悦に入っている「嘲笑人」だから。

804:神も仏も名無しさん
13/01/28 19:58:59.43 gW80pG8f
>>513 >>515-518
『おまいり』お経の収録で協力寺院/僧侶募集 - NewsAsiaBiz2
URLリンク(asiabiz.sakura.ne.jp)
>asiabiz (2012年10月 4日 01:00)
> 株式会社はんぶんこ/Hanbunko Co.,Ltd.(名古屋市昭和区)は、
>故人にお参りできるiPhone/iPadアプリ『おまいり』のお経を拡充するため、
>お経の収録にご協力いただける寺院/僧侶の募集を始めた。
>『おまいり』は、誰でも簡単にお経をあげることができるモバイルアプリ。
>現在、真宗大谷派/浄土真宗本願寺派/日蓮宗/浄土宗の日常のおつとめ、
>および般若心経に対応している(計40種類)。
>お経のさらなる拡充を行うため、お経の収録にご協力いただける、
>曹洞宗/真言宗/臨済宗/天台宗/浄土真宗/日蓮宗/浄土宗など
>仏教各派の寺院/僧侶の募集を開始した。

泥縄あいてーびずねすw

805:MassMediaNews
13/01/29 22:54:18.89 ai9fTASj
親鸞の書体は北宋の「痩金体」?
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
中外日報 2013年1月28日 17時33分

清水国明、“特定の宗教団体に所属”のうわさを完全否定 「属していませんよー」
URLリンク(www.rbbtoday.com)
> (福井の実家は代々、浄土真宗西本願寺派ですが)」と、うわさについてキッパリと否定。
RBBTODAY 2013年1月28日(月) 10時59分 《花》

【決断の日本史】 (159)重い「親子」関係に葛藤 1256年5月29日 親鸞が嫡男・善鸞を義絶
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経新聞 2013.1.29 08:17 渡部裕明

806:MassMediaNews
13/02/01 22:46:11.56 KZ0Qg9GW
龍谷大元教授 地位確認訴訟 「セクハラでない」解雇違法 京都地裁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経新聞 2013.1.30 02:19

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)

台所が今春完成 勝興寺、食事の場に活用期待
URLリンク(webun.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
北日本新聞 2013年01月30日 ※要47newsのreferer

税務調査が一段と厳しく 税収増狙い権限強化
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
中外日報 2013年1月31日 17時43分

真宗大谷派東京教区 親鸞聖人七百五十回御遠忌を円成
URLリンク(www.bukkyo-times.co.jp)
仏教タイムス 2013/1/31

姫路のマルシェ「楽市楽座」10周年-120回、真宗の名刹会場に
URLリンク(himeji.keizai.biz)
姫路経済新聞 2013年01月31日

807:MassMediaNews
13/02/05 23:30:10.72 RIeq0MV6
教如400回忌、精神学ぶ 東本願寺 4月に展示やシンポ開催
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
京都新聞 2013年02月01日 22時40分

【石川】 被災地へダンスでエール 金沢で慈善ライブ 大谷派の僧侶企画 現状訴える講演も
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
中日新聞 2013年2月4日 日下部弘太

808:MassMediaNews
13/02/08 21:17:34.23 yN2tXl54
去るも非難、残るも非難 福島の母親ら苦悩
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
> 真宗大谷派主催のシンポジウムで、
中外日報 2013年2月6日 16時54分

東西分派の中心人物の人物像に迫る「教如上人四百回忌法要」
URLリンク(prw.kyodonews.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
共同通信PRワイヤー(真宗大谷派宗務所) 2013年2月6日

東本願寺に教如400回忌法要知らす高札
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞 2013年2月6日

教如四百回忌法要へ「高札」掲げる 京都・東本願寺
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経新聞 2013.2.6 02:02 小野木康雄

東日本大震災「風化させない」 高岡で被災地の僧侶が講演
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
>  イベントは県内の東西本願寺の僧侶が企画
北國新聞/富山新聞 2月6日01時30分

809:MassMediaNews
13/02/08 21:20:56.47 yN2tXl54
寺の経営法伝授します 4月から塾
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
> 浄土真宗本願寺派の僧侶で、MBA(経営学修士)を取得している
> 松本紹圭塾長(33)らが講師となり、
読売新聞 2013年2月7日

WCRP日本委員会 天台座主・本願寺派門主を名誉顧問に推戴
URLリンク(www.bukkyo-times.co.jp)
仏教タイムス 2013/2/7

本願寺派の本山本願寺 初の独自予算を編成
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
東本願寺の教如上人400回忌 4月、阿弥陀堂で展覧会
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
中外日報 2013年2月8日 16時33分

810:神も仏も名無しさん
13/02/09 03:07:09.52 v1FUXdVs
今日は若手合同の日だな。のぞいてみようかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch