苦難のメシア(本物)at PSY
苦難のメシア(本物) - 暇つぶし2ch196:神も仏も名無しさん
11/05/07 16:56:04.56 Y9qMTQWx
>ノスの預言全体の存在意義

ノストラが、「アンリ二世に宛てた手紙」の最後にペトラという語を入れて、
ペトロを仄めかしたことにも意味がある。

アンリ二世に宛てた手紙、というのは、ノストラが自分の作品を時のフランス国王であるアンリ二世に捧げた、
という正式な献呈文になっている。

だから、この手紙の署名は、彼の作品全体の署名、と同じ。
つまり、ノストラは、
「私は(イエスが天国の鍵を預託した)ペトロとして作品を書きましたよ」
ということ、
これを宣告する為に、わざとこう署名した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch