04/05/18 01:22 qF0MieAX
西地区:
ティンバーウルブス 3-3 キングス
○ レイカーズ 4-2 スパーズ ×
東地区:
ペイサーズ 3-2 ヒート
ネッツ 3-3 ピストンズ
今年のプレーオフはなかなか緊迫感ありますねっ!
レイカーズはカンファレンスファイナル出場を決めました。
3:名無しさん
04/05/18 05:19 2boA9Ksr
>2
それはNBAやがな!って突っ込んで欲しかったの?
ところで、MBAって何の略か知ってるかな?
M:マスター
B:ベーション
A:アソシエーション
でございます。
4:名無しさん
04/05/19 13:35 /EsX8Ht5
インディアナ・ペイサーズ、東地区決勝戦進出!
私の予想ではペイサーズはこのままファイナルへ。
西の決勝にウルブスが来ればファイナルはレイカーズ VS ペイサーズ、
キングスが来ればキングス VS ペイサーズ になる悪寒。
5:名無しさん
04/05/19 14:33 O7sJjjeB
KingsがLakersに勝てるかな?
またQueensって言われるのがオチだ。
Wolvesの方が面白い気がする。
KGはすごいよ。
6:名無しさん
04/05/20 08:43 WEXdoTJY
。 。。
。ρ。 ううっ!出るっ!!
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.──|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
7:名無しさん
04/05/20 08:56 fvud5oRl
レイカーズはシーズン中、キングスにもウルヴスにも負け越してるからなぁ。。。
8:名無しさん
04/05/20 09:09 j0gsVI6h
つかMBA神話はすでに崩壊してるじゃん。
取っても就職先ないよ。
9:名無しさん
04/05/20 09:22 QbtyijXI
>8
んなわけねーだろ 学校と成績によりけりだよ
>1
どこの学校いくんですか?話にきいたんですがウォートンスクールに通ってるような雨人も授業中の発言はむちゃくちゃらしい
これ結構有名な話ね いい成績もらうにはしゃべりたおすことらしいよ 後英語の聞き取りそれ故大変らしいけど別にききとれなくても大丈夫だってさ 大した発言するやつがほとんどいないからね
10:名無しさん
04/05/20 14:07 8bAmCOuR
ミネソタ・ティンバーウルブス勝利。
ウェスタンファイナルはウルブス-レイカーズに決定。
11:名無しさん
04/05/20 14:58 j0gsVI6h
>>9
いや、マジで。
MBAを取得する費用や時間を考えると、
帰国後年収1000万以上じゃないと
元取れないんだよね。バブル期ならともかく、
今時転職者に1000万も出せる会社
ほとんどないよ。
12:名無しさん
04/05/20 15:45 Xt3tUJ+j
MBA取得費用と2年間の失職を考えると約2000万、生活費に
お金かけてる人だと2500万くらいのロスになるわけだ。
この分を取り返すとなると年収1000万以上必要、でも
それくらい出してくれそうな企業は軒並み超難関なわけで。
なわけで、おれもこの前キャンパスビジットできた日本人に
独身で生涯すきなことやりたいのならいいけど、私費で子持ち
とかならまずおすすめしないと言って置いた。
13:名無しさん
04/05/20 16:39 QbtyijXI
>11
MBAでトップ10の学校卒業していたら年収1000万いくと普通に様様な雑誌にかいてありますが?
けど当然日系企業じゃないよ あなたは卒業した後日本で働いたり日本企業の現地法人で働いたりする人達のこといってるの?
14:名無しさん
04/05/20 17:56 so5Fd9X+
break even yearsという概念を知らんのか、12のアホは。
言っている事が小学生並みだな。
15:ChinaRen
04/05/20 23:23 Nb1d8E1y
GRE,GMATのscoreをあげて、奨学金をもらえるようにすれば、MBAが難しい
けどね、ま~、日本人の学生は金を持ってるから、どんどんアメリカの
教育機関に貢献してる、中国人の学生と違って、アメリカの教育機関から
お金をもらう。
16:名無しさん
04/05/21 02:36 RdH1RjTd
ツリにしては見事な文法アルネ。
17:名無しさん
04/05/23 22:00 BXcoMypY
MBAは他の大学院卒とは明らかに企業の待遇も違うよ。
BusinessWeekでTop30の学校なら、転職は別に難しくないし、
待遇も悪くないよ。
18:名無しさん
04/05/23 23:39 ZwjUKZw3
MBAでトップ10ぐらいの学校卒業してたら初任給一千万以上ですね どれぐらいきつい仕事がまってるんだろう
19:名無しさん
04/05/24 01:49 YyQQ4r23
さらにMBAとそれ以外ではTOEFLやGMATの点数やエッセーの
枚数や難易度なども全然違うとおもったよ。
いいとこ行こうと思ったらTOEFL260は必要だし。
就職セミナーとかでもMBA以外の学生は駄目っての多かったし
20:名無しさん
04/05/24 02:20 S5WDN886
昨日のレジーは凄いな。やっぱ奴は男だよ。
あと、インディアナのあの白使える。
デトロイトは爆発する男が必要。
今日はKGに期待。
21:名無しさん
04/05/24 05:25 HZGJ10Ej
俺もレジーはすげー応援してる。
ウルブスは2戦目勝たないとマジでやばいよ。
KGはシャックというよりマローンに抑えられてたね。
恐らくインディアナvsLAできまりっしょ。
22:名無しさん
04/05/24 09:00 2eqdEg35
MBA取得を考えている人は今週のThe Economist(日本のやつじゃない)を
買って読むといいでしょう。だいぶ否定的な記事が載っています。
23:名無しさん
04/05/24 09:09 2KQzFiXW
FedExだかUPSだかのコマーシャルを思い出した。
新入社員がいて、なんかの発送をさせられようになって、「俺MBAなんだってば」と
そんな仕事しねーよみたいな感じでいうと、相手の女性が「あらそうなの、MBAなの。
じゃあやって見せてあげないと駄目ね」という、最近のMBA十把一絡げを茶化すやつ。
24:名無しさん
04/05/24 09:20 6g4tzSoE
小林至はコロンビアのMBAをとって「ゴルフ・チャンネル」に就職したんですが
その後の活躍ぶりは・・・
MBAよか如何に上司の機嫌を損ねないように社交的に振舞うかが成功の秘訣と
いういい例です。
25:名無しさん
04/05/24 09:25 jBDas+oz
>>22
ネットでも公開されてるからアドレス揚げとくよ>
URLリンク(www.economist.com)
MBA取っても年齢が上がるだけで平均の給料は上がらないという
(極端な)意見もあるらしい。
26:名無しさん
04/05/24 10:38 URquqndz
>>25
今や常識では?
MBAは会社のスポンサーで行くもの。つまり仕事の一環。
私費でやるバカはいないだろ。
27:名無しさん
04/05/24 12:23 W1r/CeQH
KGすげー。さすがはMVP。奴も男だ。
ジャンプシュートの姿勢が全く崩れないボディバランスが凄い。
「美しい」と形容できる数少ない選手。
ミネソタとインディアナのファイナルを期待。
28:名無しさん
04/05/25 00:03 BN725Yt8
なんとか言われてても他の学部よりMBAの方が就職有利なのは
否めないよ。
29:名無しさん
04/05/25 09:57 9yhVpya1
今日はデトロイトかな。
あ、レジーが3決めた。すげ~。
30:名無しさん
04/05/25 18:21 8YFqd+9z
>>26
私費なら2年で1,000万。プラス地獄のような日々の予習復習。
好評価を得るにはクラスの人気者になる必要もある。
31:名無しさん
04/05/26 13:29 EcxhLYHW
>>26, 30
べつに地獄のようでもないよ。
実務でやっていたのなら逆に簡単なくらい。
MBAってたいしたことはやらないから平気だよ。
32:名無しさん
04/05/26 13:55 XcGAUpen
MBA卒が実践で何の役にも立たない事はもう知れ渡っちゃってるよ。
会社がスポンサーして帰国後のポジションを用意してるっていうパターンならともかく、
個人で行くのはまったく無意味だからマジやめた方がいいよ。
33:名無しさん
04/05/26 21:43 Jkre3nYw
それにもかかわらずMBA卒は就職もいいし待遇もいいよね。
役に立たないというか、とりあえず会社経営に携わりたいなら
MBAは必須条件という考え方が一般的だね。
34:名無しさん
04/05/26 22:27 HXvPfaS9
32と33の意見が対立しているが実際のところ俺が思うにトップ10くらいの学校でてたら就職に有利になるのは間違いないとおもう MBAはステータス的要素が強いからレベルの低い学校のMBAとっても無駄というのはある
そのへんは32と一致するね まあいい学校にいけないのならMBAは無駄でいい学校にいけるのなら有利と考えた方がいいだろうか
35:名無しさん
04/05/27 01:24 AT699YpY
34に同意。
33の意見はトップ10の学校にのみ当てはまる。
それ以外の下位校には当てはまらない。
36:名無しさん
04/05/27 02:04 n1YR9ofg
まずは日本の大学名・勤務先名が大切だね。日本で二流以下の
大学卒だと、TOP10のMBA卒でも厳しいかも。日本の一流企業の人事には、
当然のことながら日本の一流大卒の人間が沢山いる。本来は学歴が
自分より下のハズだったのにMBAで学歴挽回を図った人間には、
よいチャンスを与えたくないのが心情だよ。特に文系で手に
職が無い場合には、TOP10のMBA卒がまさかの就職難って事態は、
あながち稀な例とは言い切れない。
37:名無しさん
04/05/27 02:24 GNJbPaB5
>>3
masturbationはそもそも一単語なんだけど。
雨人に聞いたところ、MBAは
Married But Availableの略だって。結婚してても不倫しまくるぜーってこと。
38:名無しさん
04/05/27 10:07 GX/cdghr
今はオンラインで簡単にMBA取れちゃうしね。
マイナスイメージの方が大きくなっちゃってるよ。
39:名無しさん
04/05/28 03:04 8xthj05u
>>36
日本の一流企業にはまだ学閥があるところが多いからね。
2流以下の大学を出た人の逆転ホームランは認めたくないかもしれん。
結局サラリーがそこそこでもやりたい仕事につければいいって人
にはMBAは有効かもしれんけど、MBAを機に年俸1000万以上とか
狙っているなら日本の一流大卒+TOP10のMBAじゃないと難しいと思う。
40:名無しさん
04/05/28 07:12 EI5uvy3a
日本人のTOP10のMBA卒業者って最近は少ないんじゃないかな。
MBAのニーズは結構あるし、TOP30くらいなら企業の人事にも
名前も通っているから転職需要はあるね。
ただし、>>36の言うとおり、人事が重視するのは職歴だから、
日本ではどの大学を出て、どの企業につとめていて、どうして
MBAを取ったのか(企業派遣か私費か)というのが重要だと思う。
41:名無しさん
04/05/28 07:28 Jt1FSyoG
企業派遣か私費かなんて重要じゃない。
今どき社員のMBAに金を出すプログラム自体ある企業が少ない事はわかるだろう。
特に日本にある企業からMBAに進む奴はMBA取得後に企業に何年も残らない奴がほとんど。
スポンサーになる時に念書みたいなのにサインさせるが、残っても1、2年が多い。
そんな事もあって今の企業にはMBAの派遣プログラム自体少ない事は知られている。
42:名無しさん
04/05/28 08:49 zg7tlVC6
ウチの会社はMBAは取らないらしい。
要求する給料が高い割にスキルが無いからって。
43:名無しさん
04/05/28 08:53 k0+HWR4u
知り合いの寿司屋もMBAは給料が高い割に包丁が使えないし寿司も握れないから雇わないって言ってた。
44:名無しさん
04/05/28 08:59 28z2ycRh
MBAやるぐらいなら人類学でPhDとったほうがましです
45:名無しさん
04/05/28 09:43 vGaTgQvK
>>41
議論がずれてるような、、
ところでこのスレには本当のMBAホルダーっているの?
46:名無しさん
04/05/28 10:38 bEkdYKzD
絶対いないとおもう 適当なこといってるやつバッカ
47:名無しさん
04/05/29 00:14 D3qknrDE
頭良くて金持ちになりたかったら普通LawかMedに行くわな。
もう飽和状態のような気もしないではないけど、
MBAは大学の金づるだから、大学側は就職悪いとは言えないわな。
48:名無しさん
04/05/29 02:15 4LgCsaFM
MBAを取得する事のメリットが徐々に小さくなってるのは確かかもしれないが
ただ、そこそこ名のある企業でそこそこのポジションに就きたいというなら
MBAは殆ど必要条件のようになっている事も確か。MBA無しは昇進には不利。
むしろMBAぐらいは普通というようになりつつある。
それと頭良くて金持ちになりたかったらLawかMedに行くのが普通という見解には賛成できないな。
金が欲しかったら自分のやりたい事は選ばず皆同じ道にすすむのかという事になる。
49:名無しさん
04/05/29 05:46 HVeW5s0v
>>41
>特に日本にある企業からMBAに進む奴はMBA取得後に企業に何年も残らない奴がほとんど。
>スポンサーになる時に念書みたいなのにサインさせるが、残っても1、2年が多い。
確かに学費や生活費を含めて2000万くらいかけて社員にMBA取らせて
1、2年で離職されたら企業にとっても割りあわないよね。
そのせいか5年くらい前は1学年10人前後いたミシガンやNYUの日本人社費MBA
も年々減少し去年は4人くらいいなかったらしい。
そういえばもともと在籍した会社で念書にサインしてから2年くらいで
離職した場合、授業料全額とかその一部を返却するの?
50:名無しさん
04/05/29 08:30 fugQ4JIC
>>頭良くて金持ちになりたかったら普通LawかMedに行くわな。
普通LawかMedに行くわな。
普通LawかMedに行くわな。
普通LawかMedに行くわな。
普通LawかMedに行くわな。
普通LawかMedに行くわな。
( ´,_ゝ`)プッ
51:名無しさん
04/05/30 19:04 u2Znm0xF
ま、いろいろと言われているのかもしれないけど、
「MBAホルダー」という言葉の響きはいいと思う。
52:名無しさん
04/05/30 21:11 eCPykt5I
>>51
言葉の響きだけで人生の数年間を無駄にするのはいかがなものかと。
53:名無しさん
04/05/30 21:58 SmKAbFSS
聞きたいんだけど。
昔から日本にも経営学部の修士課程ってあったわけでしょ?
それは訳せばMBA。Master of Business Administration
でも最近はやりのMBA(経営大学院)とは何が違うの?
54:名無しさん
04/05/30 23:27 xfGciTou
>53
アホですか?キミはMBAとは程遠い存在だから気にしなくていいよ そんな問題
55:名無しさん
04/05/31 00:19 4e726R96
>>52
棒にふるということはないと思う。
少なくともキャリアアップは目指せるからね。
56:名無しさん
04/05/31 05:19 LNzJ2GbC
MBAって企業は件で来る人以外見たことないんだけど。
どんな学校だと私費で来るようなギャンブラーに会えるの?
57:名無しさん
04/05/31 08:58 gy/MKsPC
>>54
アホで程遠いんだけど、どうしても知りたい素朴な疑問なんです。
知っているなら答えてくださいよ。
いわゆる30年前に取った「経営学専攻修士号」と現在の「MBA」って違うの?同じ?
(あ、これは日本の大学での話だけど。)
58:名無しさん
04/05/31 09:17 Tcx2Q+wK
日本の大学だったら違うんじゃない?
アメリカだと、経営学専攻の修士号(MPS、論文作成が必要)と
いわゆる職業訓練の意味もある経営学(MBA)って
分けてるし。
59:名無しさん
04/05/31 09:19 7c6KvCaT
>>51
昔は高卒という響きが大きな意味を持った時代もあったらしいね。
大卒という響きに憧れる人はまだいるんだろうか。「MBAホルダー」という
言葉の響きは、取る前の人には素晴らしい響きだろうが、実際に(TOP10などの
大学で)MBAを取ると、自分では口にしなくなる言葉です。
そもそもMBAの内容なんて特に難しい内容ではないから、ちょっとした企業なら、
これからの世代は(学位はともかく)内容は知っていて当然って
扱いになる。MBAが昇進の条件である企業もアメリカでは珍しくない。
実際にLAWやMEDと比べても簡単で誰にでも(学部時代の専門に関係なく)入学
でき、パートタイムでも卒業できる大学も多いので、そんな最低条件の設定が
現実的なんだけどね。気合を入れすぎず、多大な期待をせずに、
とりあえずはMBA取って、その後の実績で勝負してください。
60:名無しさん
04/05/31 09:58 gy/MKsPC
>>58
お答えありがとう。
でも、MPSってなんの略ですか?いわゆるアカデミック分野の
経営学修士のこと?(そういうのがアメリカにもあるんですか?)
MPSでひいたら「ホテル経営専門修士号」ってでてきました。
61:名無しさん
04/05/31 15:03 YZv6Gbfg
>>59
J.D.取っても使い物にならない漏れは負け犬。
しかも期待されてて鬱
62:名無しさん
04/05/31 23:53 T+t2vBuu
比較的簡単に入れる・出れる海外MBAスクールがあったら教えてください。
63:名無しさん
04/06/01 00:36 70KuiaSx
>>60
Master of Professional Studies の略だよ。
多分「専門的」という意味合いでMBAと区別して
使ってるんだと思う。
64:名無しさん
04/06/01 09:38 dko2XMpF
>>62
ランキングの下の方で、なおかつ日本人学生を多くとってるところにアプライしてみれば?
65:名無しさん
04/06/01 10:11 YGp8iEEs
>62
金をどぶに捨てる気か?
66:名無しさん
04/06/01 10:45 cjGq0xYj
>>56
俺の通っている大学のMBAコースにギャンブラーらしき人がいる。
その人の彼女いわく仕事を辞めてからアメリカでGMATで高い点とるための
学校に1年通ってからMBAを2年と少々。
夏セメスターをとってようやく卒業らしい。
67:名無しさん
04/06/01 11:16 YW5aWlCA
実質MBA受験者も増えているし、TOP50以内は
合格難しいでしょう。
68:名無しさん
04/06/01 13:47 CUQv8L54
>>67
この1-2年のMBA受験者数は、アメリカのTOPに限っては激減したのでは?
MBAが役に立たないという認識からではなくて、優秀なイメージが先行して
いるものの、投資(時間と金)の割には、現実的にそれに見合うものが
得られないという認識から。特にキャリアを中断して進学する場合は、
注意が必要。
日本からの留学の場合は、同等の学歴・語学力、同等の実務経験・給与レベルの
2名が、片方はMBAに、片方は別の修士課程に社費で留学させて、帰国して
仕事やらせてみると、実は対して差が無いことが徐々に判明してきているから。
もう片方の修士が、イメージではなく専門の知識や経験を得る分野(特に技術系)
だった場合、現場ではMBAより役に立ってしまう面も多々あるにも関わらず、
ほぼ確実にMBAの方が留学費が高い(もちろん、学校や場所による)から。そして、
留学中の語学力の伸びは、MBAかどうかよりも、その個人の性格・努力に
よるものが大きいと分かってきているから。
再就職する場合は、ちゃんとした企業(すでにMBA卒が社内に複数いて、
現実を知っている)、単にMBAだから優遇することは全く無い。最終的には
本人(それまでの職務経験)次第。当たり前のようだが、たまにMBA狙いの人って、
このあたりまえのこと知らない。プラザ合意以後の円高の後の数年後、15年前頃には
留学しただけで能力がある見なされる時代があったが、それがMBAに関しては
今でも有効だと思い込んでいるようだ。よっぽど現在の学歴・職歴がひどくない限り、
簡単に入れて“しかも”簡単に卒業できるMBAに留学してもキャリア的には
損するよ。
69:名無しさん
04/06/01 14:06 YW5aWlCA
>>68
いや、それは全体での話しであって、
日本の受験者は増え続けているよ。
70:名無しさん
04/06/01 17:32 YGp8iEEs
あれだろ MBA取った後 どっかに就職して経験つんで仕事やめて独立するってのが普通だろ?雨人のばやい
71:名無しさん
04/06/01 22:51 EfRVObxg
日本人のばやい、そもそも就職できない。
72:名無しさん
04/06/01 23:10 yhvdn7Kh
>>69
簡単に取れる3流MBAが増えちゃってるのが原因。
今やMBAと語学留は同義語。
73:名無しさん
04/06/03 13:42 coyEVVMi
>>67
日本人受験者数が増えたかどうかはわからんが、合格者数は
確実に減っているみたいね。
それでもTOP10はとにかく、TOP30-50だったら職歴3年ほどあって
GMAT670あればまず受かるだろ。
>>72
GMAT600以下でも入れちゃうような学校に行く日本人が増えたのかもね。
先日かなり香ばしいMBA本を見つけたのでどうぞどうぞ
URLリンク(www.multishop.jp)
74:名無しさん
04/06/03 17:42 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うぉぉぉあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ファインデム
75:名無しさん
04/06/03 17:42 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うおおおおあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
人類最後の希望ファインデム
76:名無しさん
04/06/03 17:43 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うぉぉぉあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ファインデム
77:名無しさん
04/06/03 17:46 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うぉぉぉあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ファインデム
78:名無しさん
04/06/03 18:01 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うおおおおあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
人類最後の希望ファインデム
79:名無しさん
04/06/03 18:38 uNs/r3KI
僕もMBAいいかなって思ってるけど行くんだったら私費だろうなぁ。
今アメリカの大学で4年生だけどこっちに住み着こうと予定中。
MBAとか持ってるとグリーンカード申請のときとかちょっと有利になるとか思ってるんだけどどうよ?
っていうか基本的にMBAをとってアメリカで仕事をしたい人は条件どうなんだろ?
誰か分析して。
80:名無しさん
04/06/03 18:56 z/jeFvPf
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| うおおおおあああああ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
人類最後の希望ファインデム
81:名無しさん
04/06/03 19:05 z/jeFvPf
___
,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二㌃ `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ / ワシを本気で怒らせる気か?
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
82:名無しさん
04/06/04 15:33 VDAtsnv6
コロンビアのMBAっていいの?
私の学部にコロンビアのMBA出た人がいるんだけど、
プレゼンはすごく上手い。
でも、テストの点が・・・
83:名無しさん
04/06/06 07:50 m1/YyUov
MBAはどうか知らんけど、一般的に高学歴って結構両刃の剣だったり
しませんか?
BA以上の学歴持ってると、エントリーレベルの職探しが
難しくなると聞いてるんだけど。特にH-1ビザをスポンサー
する企業にしてみれば、高学歴であればそれなりのprevailing
wagesを払わなくてはビザが下りないので敬遠されるんじゃないの?
84:名無しさん
04/07/14 03:47 gcJGmz/T
大学院生活で、今まで気付かなかった新しい
視点を発見できるよ。
これは、このあと生きていく上で結構大きいかも。
でも、お金は1000万円単位でかかるし、
勉強は幻覚見るほどやんなきゃいけないけどね。
ま、小さいベンツを1台買って、事故って廃車にした
つもりで、出費については、割り切ってます。
リクルート活動については、最終的にはその人次第
なのは新卒のリクルートと一緒だと思います。
85:名無しさん
04/07/14 05:30 SewwAAho
>>64
Thunderbird
86:名無しさん
04/07/16 16:52 tZCBepbx
MBAに行こうと思っている時点で、頭悪いな、と思ってしまう。
87:名無しさん
04/07/24 14:30 jvQD8HJI
MBA取得したけど、1年経った今でも職が見つからないと言う人、2人知ってます。
日本人ではなく、アメリカ人ですが。企業派遣の日本人も割と良く来るMBAでつ。
88:名無しさん
04/07/24 16:19 fKwnnC9p
>>87
何所のMBAだよ? MBAは全部同じじゃないぞ、>>83の言う通り、オーバークゥオリファイドで断わられる場合も有る。
89:名無しさん
04/07/26 12:41 Lw07Lzr/
>>88
それは内緒。
アメリカは今、景気が後退しているのでMBAに限らず就職は厳しいらしいよ。
90:名無しさん
04/09/07 12:35 Qi7ZIfzn
MBAは厳しいよ・・・・
91:名無しさん
04/09/12 09:40:08 FYQFGnq5
PartTime のMBA検討しています。
当方NY在住、H1保持、あと5年ある。職歴も6年(日本を含む)なので、
マネジメントのこといろいろ覚えたいし、人脈も欲しい。
H1もっているとCUNYなら米国市民と同じtuitionで入れるし、
会社辞めていくというギャンブルも必要ない。
こんなプランどうですか?やっぱりPartTimeでも厳しいでしょうか?
92:名無しさん
04/09/12 16:50:54 Sk2bfkkR
>91
聞いた話ですが、前にボストンユニバーシティーの説明会みたいなのに出たら
確かにパートタイムは働きながらでもできるからいい反面、かなりの精神力、
忍耐力を伴うって言ってました。期間が長いのと、後なんかいってたけど忘れた。
ただ、これもフルタイムに比べての問題で、各自のモティベーションやゴールに
もよると思います。
フルタイムよりパートタイムのほうが楽ってことではないというひとつの情報でした。
他の所では違うかもしれないし、まぁあまり気にしないでください。
93:名無しさん
04/12/04 01:54:30 Ag2rPh4S
ウォートンおやじにいじめられてまつ
94:名無しさん
04/12/04 02:03:07 BimQti5n
【海外】 帝王切開に失敗した女性、口から子供を出産
スレリンク(news7板)
95:名無しさん
04/12/15 15:29:58 W8CXQbkC
クリスマス前までにアプリケーション全部提出してやる!!!
96:名無しさん
04/12/15 15:57:54 vuiq6MQM
働きながらならいいと思うよ。MBA取ってから
ステップアップできるしね。
頑張ってくださいね。
91さん。
97:名無しさん
04/12/15 23:14:40 Ty9XY9SG
>>91
時間とかいろいろ規制される部分もあって大変かとは思いますが
頑張ってください。
ただマネージメント系のクラスについてはTop20レベルの学校に
通っていた人たちに聞いてもあまりいい話は伝わってきません。
僕の通ったとこでもOrganizational Behavior, Leadershipとか
Strategic Managementとかにしても概念的な話とケース読むだけで
あまり実にならなかったというのが実際のところです。
98:名無しさん
04/12/22 02:51:05 pv041Qgt
゛゛、ヽy:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ |
ヽ_丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::丶:ト-::::::::! |
|:::::\ヽ、::::::::::::::::::::/|::::/ |::/7|r__ヽ::::i illlll
|::::::::::::ヽヽ:::::::::/|√!/ ̄ソ | !z=''|::k |
,---、_ |:::::::::::::::::ヽヽ/=-t;;;ニ ! |:::| |
k-"、_,,---=ニヽ、:::::::::::ヽ、゛ーゝ'' !、 |::| /
|:::::ヽ':::::::_::::::|゛ヽヽ、 ゝ /::| | u
|,,:::::::::::::::"'''-''-'"-\ヽ,_,、 -, /::|!ヽ |
!' !::,,:::::::ヽ:::ヽヽ"-" `-ヽ、ヽ:!/k:/ | |
_,,--,, ヽ!ヽk:::iヽヽヽ゛-、_ `>`)!k!i | | iiiill""
_、-',/" / ヽiヽヽヽ T"イ>:::::...、 | | !!!!
,,、-/,-'"~ c_='ナ、_ _ / / ゝ:::::::::::,) | | /
/ ノ" _,-'""~-ふ_") _イ ィミ´- ト"r、 |_/)| u /
´´ / ヽ_ _,,、-ー'' ̄ ,/ゝ_,,/ /)//li /
/ ヽ ̄ c_ , / ⌒ , "/,/| /
| | ( _') 、i | ノ /| ,/
|, |,、 ) ( ヽ|' /イ ,,-'''´´
99:名無しさん
04/12/27 03:16:29 IAP+/XRH
>>92,96,97
3ヶ月ぶりに見たらレスついてて感激です。
頑張りまっす!
100:名無しさん
04/12/27 03:26:35 rWZC7RWC
早慶のどちらかで、文系・理系それぞれでダブルメジャー(学士)を6年で修得
その後、TOP50前後で、特定分野に限って1位になる大学のMBAに通っています。
卒業時には25か6になる予定ですが(誕生日次第)就職ありますか?
ちなみに学部6年間の間に起業経験ありです。
101:名無しさん
04/12/27 09:00:09 VjC+5MBA
MBAゲッツ!
102:名無しさん
05/01/04 13:04:34 2mwaQsrT
誰か今年9月の入学目指している人いませんかー。
自分は出願ほぼ終了しました。
103:名無しさん
05/01/04 13:33:36 NrAVal/k
>>100
ネタ?
何の仕事につきたいかによるけど、学歴・学校歴だけ先走ると、給与のExpectationが異常に高い
などと勝手に思い込まれて、レジュメ審査で体よく外されちゃうかも。
起業経験がどれほどのものかわからないけど、学歴と職歴はほどよくバランスがとれていたほうが
いるべき。
ま、レジュメとインタビューではったりカマスことかね。
104:名無しさん
05/01/04 13:42:02 NrAVal/k
おっと、一行とんでしまった・・・
105:102
05/01/12 10:36:34 F8bR9Efk
誰も折らんのかorz
106:名無しさん
05/01/12 10:53:26 f8Uc8WX0
mbanaviいってみたら?
107:102
05/01/12 11:05:27 F8bR9Efk
あそこも行っているんだけど、あまり人いないっす。
でかい会社じゃないので、周りあまり受験生いないし、他の同じような立場の人たちはどうしてんだろ。。。
108:名無しさん
05/01/12 12:05:35 CkYVYW2C
家の事務所で働いても職歴に書いちゃっていいのかな?
「いま忙しいから学校一年くらい休学してウチの事務をやってほしいんだけど・・・
いんたーんしっぷみたいでいいでしょ?学生の間に社会をチラっと覗くのはいいことよ」
ってママンが言うので迷ってます。 卒業が遅れるのはやだけど、でも急ぐ必要も
ないかなぁなんて思っちゃったり・・・ 優柔不断全開の20歳冬。
109:名無しさん
05/01/12 16:24:35 iza7ZiiR
少なくとも英文レジュメではそこまで突っ込まないから書いても大丈夫。
どんな業種かは聞かれるかもしれないけどね。
110:102
05/01/12 17:00:48 F8bR9Efk
やってもいいんじゃないと思った。
エッセーネタとしてうまく書けるよう、ネタになる仕事をちょこちょこっとやっておいたら?
111:名無しさん
05/01/12 17:01:18 yHC3Jcwd
何?その早慶のどちらかで単位取得って。
6年もかかってるのに、自慢にならないっちゅーの。
108>>
家業?手伝うの頑張ってね。
112:108
05/01/12 19:16:29 CkYVYW2C
>>109-111
親が土地家屋調査士っていうやつで、土地や建物の面積とか、所有権とか、
簡単な数学を使う測量と法律とかを扱う仕事みたいです。
もうかなり長くからやってるからお客さんには困らないんだけど、父も母も根っからのコンピュータ
アレルギーだから、最近のIT化についていけないみたいで、
ワープロ始め測量まで全部私にやってほしいみたいなのです・・・
個人事務所だから経理は母がやってるんだけど、それをやらせてもらえたら
一応ビジネスと関係あるから・・・
やってみたら?っていう意見が多いのでとりあえず前向きに考えます。
ありがとうございました。
113:名無しさん
05/01/12 22:13:22 4y3ebYcu
イギリスのオックスフォード、ケンブリッジ、ダーラム大学あたりの
MBAってどうなの?
MBAでのランキングはもう一つだけど、大学としては有名な。
114:名無しさん
05/01/13 03:23:47 0e1mFp0f
>>111
2留じゃなくて、ダブルメジャーってことは通常8年を6年で言ったんだろ?すげーじゃん
115:102
05/01/14 09:32:46 7PzX5bTY
>>113
一瞬考えたけれど、
1、リコメンが面倒
アカデミックな面でのリコメン≒大学の教授から一通必要だけれど、俺の先生はみんな退官しているし、頼めるような関係でもない
2、コネが効く?
噂だけど、コネが強力らしい。まあ、オックスブリッジだもんねぇ。。。そんなもん、ないよ。
ということで&GMATが良く取れたので他のところにも受かると思いあきらめました。
よさそうなところは、
・有名なカレッジに住めれば、そりゃもう偉いコネクションできそう
・今は低いがオックスブリッジがこのままにしておくはずがない=先行投資としてお買い得
というところでしょうか?
116:名無しさん
05/01/27 10:01:52 nL0BZwAQ
VANDERBILT
117:名無しさん
05/01/30 21:48:43 jxOblPyF
推薦書はどうやって皆さんかいてもらいますか?
会社に内緒で休日にMBAを取りたいのですが、誰にどうやって書いてもらいましたか?
またその人が英語が出来なければどうやって書いてもらうのですか?
118:名無しさん
05/01/31 15:34:38 bdklnwnx
おれは仕事とかセミナーで知り合った人に書いてもらったよ。
もちろん内容は自分で考えて英文でつくって彼らにサイン
とe-mail addressだけもらっておしまい。
結局あれは推薦者の所在に嘘がなければいいだけの話だから
それ以外は適当に主任の人でも部長にしたりできるしね。
社内でそれやると失敗したときに会社に残れなさそうな雰囲気だったので
社内の人には頼まなかった。
119:名無しさん
05/02/01 00:14:27 kgcCdwmk
そうなんです!会社には取得をした後で報告をしたいんです。
セミナーで知り合った人などで、いいんですか?
名刺を張らないといけないんですが、
そうなるとやはり近い人でないといけないと思うのですが
ほかにいい方法はないでしょうか?
また、大学からその人たちにコンタクトはあるのですか?
120:名無しさん
05/02/01 15:52:46 QlQPHEhf
名刺を貼らないといけないにしても顔見知りであれば
近い人である必要もないです。
あと考えられるとしたら大学の教授あたりですかね。
それとコンタクトについてですが、一部の院から自分の推薦者に
Eメールが来ましたね。内容としては推薦者本人の確認程度で詳細まで
聞かれるようなものではないので、あらかじめそういったメール
がくるかもしれないと伝えておけば問題ないでしょう。
121:名無しさん
05/02/03 00:32:33 RLydVzdw
ありがとうございました
122:名無しさん
05/02/03 12:38:22 nZcZfeDK
★★マッキンゼーとその仲間達★★
スレリンク(employee板)l50
123:名無しさん
05/02/28 15:35:13 yI3wNE5g
そろそろ受験佳境ですね
124:名無しさん
05/03/08 08:01:17 Uatx+WUu
>>123
来年の入学を目指す人にとって、今が佳境なの?
125:名無し募集中。。。
05/03/24 11:22:31 0zdGupzf
DukeのLawスクールは簡単に入れるし楽だぞ
官僚からも来ている奴なんて、毎日ゴルフ三昧だ。ああいうのは税金の無駄遣いじゃないのか?
126:名無しさん
05/03/24 12:21:35 uBVRc4r5
アンダーでビジネスメジャーなんですが、何年くらいでMBA取れると思いますか?
127:名無しさん
05/04/12 18:22:32 kVYprcZZ
MBAを取得する上で大学の卒論は必要ですか?
今卒論を書こうか書かないか悩んでいるんですが。
128:名無しさん
05/04/14 10:15:16 4CkO2A+n
>>126
人によって違うでしょ!
>>127
学校によって違うでしょ!
129:名無しさん
05/05/04 02:13:05 KXEWhUKT
みんな進学先は決まったかな?
130:名無しさん
05/06/09 16:51:25 OirQTUKq
Organizational Behavior & Theory
これの日本語訳が分る人いますか?
ググッた感じでは、「組織行動論」or 「組織行動理論」かな、と思うんですが、
あってますか。
131:名無しさん
05/06/09 16:54:14 OirQTUKq
組織行動学、という理論じゃなくて、大きく分野としてのとらえかたも可能なのかな。
ちょっと分野外の人間なので、基本的な質問だったらすみません。
132:名無しさん
05/07/07 08:19:01 h5fBvWJk
GPAが3.1しかないのにMBAを取得したいと思う私は無謀ですか?
教職課程の成績もGPAの成績に含めて大丈夫なんでしょうか?
含めたら、3.5にはなるのですが…
基本的な質問ですいません。
133:MBA男
05/07/09 15:00:01 JZ8BGA1h
漏れはバカな19歳なんだがどうやったらMBAとれるかおまいら教えろ。
134:名無しさん
05/07/09 23:36:43 TX0nooEW
その口の利き方では…。ちゃんと指導してくれる幼稚園を探すのが近道では???
135:名無しさん
05/07/10 01:00:58 IzR7FlDb
>>125 それってLLMのこと?DukeでJD取ったやつが姻戚にいるけど
しょっちゅう自慢するし偉そうだしうざい。
136:名無しさん
05/07/10 01:09:48 d1XkEiUc
>>132-133
そういう質問は、
↓ こっちのスレを読んだほうが参考になることが多いと思う。
スレリンク(northa板)l50
ランキング外(50位以下)MBA
質問にも丁寧に答えてくれる人が、たまに出てくるみたい。
137:MBA女
05/07/10 15:49:05 2ipdfg2D
>133
お毎、バスケ目指せ
138:MBA男
05/07/10 19:36:11 yZi83veI
>>137
うるせー馬鹿
139:MBA女
05/07/10 21:08:35 ePXpgVHV
冗談じゃなくてMBA目指すにはまずなにをする?
140:名無しさん
05/07/11 07:34:07 z3TiItM+
>>139
MBAは大学院課程だから、まず大学(undergraduate)を卒業しないと。
もちろんTOEFLとGMATの勉強も。ここで訊かなくてもわかることだよね。
141:名無しさん
05/07/11 19:04:56 Ff4vLGCS
PIMSって何か知ってる香具師居る?
どういう時に使えるの、使えないの?
142:MBA男
05/07/11 21:19:39 k4apeskv
MBAいくら金かかるんだ?漏れ100マソしかない…
143:名無しさん
05/07/11 22:20:20 kPcWhSRB
>132
どこにアプライするかによる。MBA(Moderate But Acceptable)ならば、3.7以下でも入った輩知ってます。
でも、Top50は申請料の無駄だからやめたほうがよし。ちなみには私はアプライ者の平均ぐらいだったけど、エッセーでそのことに触れて、入学したらがんばりますから!って書いた。
144:名無しさん
05/07/11 22:23:18 q5RWeTdS
>>132
GPA 3.1なら、有名校を除けば余裕でしょ。
145:名無しさん
05/07/12 00:33:08 43BEffqG
>>132
ウェイトをどこに置くかは学校次第だろうけどそれくらいのGPA
ならGMATやTOEFL、エッセイで取り返しはつくと思う。
ただGMATのスコアはインフレ状態だからTOP30へアプライするなら
680は必要とか…
146:名無しさん
05/07/12 08:04:27 ofS1/JRC
100位以下のMBAなら全然だいじょぶ
147:MBA女
05/07/12 22:52:05 RXGZRJjv
イチからMBA目指すにわまずなにをすればいいか教えてくらさい
148:名無しさん
05/07/13 01:54:18 BqwqsFjp
>>147
まず保育園か幼稚園に入園→卒園→小学校入学→卒業→中学校入学→卒業
→高校入学→卒業→大学入学→卒業(Bachelor's degreeつまり学士号を取得)
イチから目指すには、これが基本。まぁバリエーションは他にもあるけど。
あとは>>140参照。MBAに入るのは、やることは決まってるんだから、
そんなに難しいことではない。もっと重要なのは、MBA取得後になにを
するつもりなのかってことでしょ。
149:MBA女
05/07/14 05:48:38 IS26i21l
>>148
大学出て大学院じゃないと取れないワケ?
MBA取得への道はどういったものがあるの?
例えば、大学はどういうレベルでどういう学部だとか、詳しい情報を提供キ盆
たのみます
150:名無しさん
05/07/14 06:16:24 l2udtb5X
最低、まずは自分で何でも調べる姿勢が大切かと…。
基本的には日本だろうがアメリカだろうが4年制大学を卒業してLSATを受ければオケ-。
学部は関係ない。普通に考えて、レベルが低い大学にしか行ってない人は、トップの
MBAスクールはムリだわな。
それに、MBAはあくまでも学位であって、資格じゃないから。
151:名無しさん
05/07/14 09:40:50 6DABzbKP
>>150
LSATはLaw School用の試験だよ。Business SchoolならGMAT。
あんまりからかうと可哀想だよ、>>149が何も知らないからって。
152:名無しさん
05/07/22 07:37:41 Z9imoUny
冤罪事件の真相。
URLリンク(white.ap.teacup.com)
即時抗告棄却決定(受送達日:7月21日)が届きました。ご覧ください。
歯科医師、看護師、助産師、薬剤師、臨床検査技師、獣医師、医師等
採血に従事する職種が眉を顰めるような決定は御勘弁いただきたい。
153:友里恵
05/09/01 03:41:17 2HKcSy26
再来年MBAとるため、大学に行くのですが、どの学部
が有利ですか?一応、経営学部を考えているのですが。。。マジで教えてください
154:名無しさん
05/09/04 12:58:58 W0kAg8zJ
MBAなら、キャリアを2年から3年つむのがいいと思うけど。
また、他の受験者との差別化を図るなら、経営学部もいいと思うけど、
ジャーナリズムやサイエンス・メジャーの方が、アピールになるんじゃないかな。
155:名無しさん
05/09/04 13:31:35 nRhanunE
MBAで楽したいなら経営・商・経済あたり。
法科大学院とかLLMの可能性も考えるなら法学部。
医学部とかとても変わった学部でも、何かこういうビジネスを
やりたいとか変り種で攻めるのも悪くない。
MBAははっきり言って経済系学部を出ている限りレベルは
高くない。あとトップスクールを狙うなら、東大早慶レベル
を出ておかないと不利かも。あと職歴に書く会社名。米国
で有名な会社ほど有利。あとはやはりトフルとGMAT。この
点数を先にあげておかないと相当苦労する。
156:名無しさん
05/09/09 13:55:24 Pm8GqWsu
>>154
アングラ経営学部だったけど、MBAのCore科目で学ぶものは殆ど無かった。
せいぜい知識のリフレッシュ程度。英語の勉強にはなったけど。
157:名無しさん
05/09/09 22:17:33 kH7NBhv6
アングラでビジネス系やってる人や仕事で会計やマーケやってる人に
とって、MBAのCore科目はGPA稼ぎやWaiverの対象でしかない。
それか知ってる知識を使って他の生徒の勉強を少し助けてその後の
人間関係を有利に運ぶとか、さっさと専攻科目とって2年目を
楽したりインターンに費やせるようにするか。
自分や周りの人たちを見てると、MBAは勉強云々よりもいかに限られた時間
を有意義に使えるようにするか、例えばインターンやCPA、CFAの勉強、
スポーツでもいいけど、によって自分にとって貴重な経験となるかどうか
が決まる気がする。
158:名無しさん
05/09/11 15:33:48 Q1ni1YTI
age
159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 15:43:53 4d3w2iN8
学部の段階からMBAを視野に入れるなら、学部はビジネス・経営学部以外が絶対に良い。経済学部なら良いだろう。
MBAなんて学問的に難しい事はやらないから学部でやった事の焼き直しをするのは激しく効率が悪い。
いわずもがな、実際にMBA保持者の中で学部もビジネス系だった者は市場価値が低い。
MBAの他に数学、コンピュータサイエンス、バイオテック辺りの理系バックグラウンドがある者が市場価値が高い。
160:名無しさん
05/09/25 15:09:21 pBbco9fp
キャリアフォラムの連中から聞いた話ですが、
最近の米国就職状況は変わりつつあるみたいです。
MBAに限らず修士号ラッシュで、
無駄に修士号取得者が増えたので、
企業側が雇用条件を変えたようです。
大学を卒業して直ぐにMBA・MIA・MPA・MA・MSを取得した人なんて、
経験が無いから大卒者と能力差が無いのに、
給料だけはPRVAILING WAGEを払わなければならないので、
表向きはOverqualifiedと称して不採用にしてるみたいです。
それよりも大卒の成績優秀者を選んでいると聞きました。
例えば、「Magna Cum Laude(確かGPA3.67以上」で卒業したBBA取得者者、
特に学部から許可を貰って大学在学中に、
MBAコースの単位まで履修したBBA取得者とかを採用してると聞きました。
161:名無しさん
05/10/13 17:43:26 Z6b56Lhn
アメリカやカナダとか海外にGMATやTOEFLの予備校みたいなとこって
ないんですかね?ESLは違うような気がするんで。。
162:名無しさん
05/10/14 10:36:34 kRg2n5Oq
KaplanとかPrinceton Reviewとかがやってたような…
163:名無しさん
05/10/15 14:50:40 6j1ZOBDG
>>161
アメリカの大都市にはそういうのがあるよ。>>162のいうとおり。
164:名無しさん
05/10/15 23:31:08 JveiC7gF
有名な企業家ってほとんどMBAとってないよな?
みんなそんなに肩書きほしいの?w
165:名無しさん
05/10/16 01:46:27 qCPpQGvT
>有名な企業家ってほとんどMBAとってないよな
憶測でモノ言うなよ。Fortune500のCEOのうち4割はMBA持ってる。
ソースはちょっと昔のBusinessweek。
そもそも企業家って何?起業家の間違い?
166:名無しさん
05/10/16 07:52:26 3YJ4NClF
俺は>>164じゃないんだけど
やっぱそういうCEOって会社入った後で会社の金でMBA取得したんかな?
自費では取らん気がする。
167:161
05/10/17 16:07:00 Mokh8V/L
>>162-163
貴重な情報ありがとうございます!Kaplanとか初めて知りました。
早速>>162-163で教えていただいたHPを閲覧したところ、特にKaplanの
TOEFLやGMATコースが一番自分のニーズにマッチしている気がしたのですが、
いかんせん知ったばかりで情報が足りません。
もちろん自分でも情報収集を続けていきますが、もしよろしければ
KaplanやPrinceton Reviewの情報を知っている方、生徒の構成とか、
講師や授業の感想とか、どんな些細な情報でもかまいません。
教えて頂けないでしょうか?
以下、私の経歴、ニーズ、考えをご参考までに記します。
私は邦銀実務経験3年ちょっとの後、退職してMBAを目指している者(27歳)なのですが、
MBA受験へのステップとして以下の条件の下での1月からの語学留学を考えています。
①海外経験がまったくないので、一度3~6ヶ月くらいのある程度まとまった期間海外で生活して
ListeningやSpeakingに慣れたい。
②TOEFL180、GMAT未経験なので、同時にこれらの勉強も進めた上でMBA受験に繋げたい。
③金銭的にギリギリなので、受験期間途中でのインターンも視野に入れたい。
最初は大学付属のESLを考えていましたが、色々と調べてみた結果、②・③
の要素が不確定である気がしました。基本MBAどうこうというよりは、やはり
日常英語を学ぶ目的がほとんどの場だなという印象です。
また、英国リーズ大学のPre-MBAコースも考えたのですが、
・①について、ブリティッシュイングリッシュを学ぶことになること
・②についてTOEFLではなくIELSの勉強になること、
また、基本英国でのMBA受験になりそうなこと
・就労規則の厳しい英国で③の条件を満たすことは難しいこと
などから悩んでいました。
上記①~③の私のニーズに対してのご意見はもちろん、どんな些細な情報
でもかまいません。厚かましいお願いと重々承知ですが、ご意見・情報
どうかお願い致します。
168:名無しさん
05/10/17 19:21:32 eqpK7/Ds
>>161
①から③まで読ませていただきました。
161さんはいつ頃からのMBA入学をお考えでしょうか?
またMBA入学前と入学後合わせた予算はいくらくらい見積もられてますか?
大変失礼な話ですが、もし2007年度からの入学をお考えでしたら
少なくとも来年の春先までにTOEFLで最低260をクリアしてGMATの勉強を
スタートできるくらいでないと有名大学はおろかランキング30~50位くらい
のところも間に合わない可能性がでてきます。
また語学留学についてですが、語学クラスでのアサインメントをこなしつつ
TOEFLやGMATの勉強をされようと考えてるのでしたらあまりお勧めしません。
以前理系の院留学の準備をしつつ語学学校に通ってた人を複数名知ってますが
今後あまり役に立ちそうにない題材のアサインメントをこなすのが主に
なるためGREやTOEFLの時間がとれないだけでなく、ネイティブの人とも
あまり接点がない(教師以外はほぼノンネイティブ)ためListening・Speaking
もあまり上達しないと言っていました。
インターンについてですが、これは161さんのスキルと語学力、希望職種
によってPaid internが見つかるかどうか決まるでしょう。
僕がBusiness Schoolに通ってたときも将来のFull-timeポジションを得る
べく同業種のインターンをnon paidでやっていた奴らが何人もいました。
だからどうだとは言いませんが、職種によってはPaid internのポジションを
得るのは大変難しいということだけ書いておきます。
あまり景気のいい話はできませんが、目標に向けてがんばってください。
169:名無しさん
05/10/18 15:11:52 TxN4uBeD
>>168さんのおっしゃるとおりだと思います。
現時点での>>167さんはTOEFL550(213)に達していないようですし、しかも
新トフルの導入により、平均的な日本人にとっては高得点取得がさらに難しく
なりました。それならむしろ、ここで例に挙げられているような有名な
GMAT対策予備校は東京都内にもたくさんあるし(もちろんTOEFL対策の講座も
ある)、留学前にTOEFLとGMATで、ある程度満足できるスコアをとってから
渡米しても決して遅くはないと思います。
同じGMAT予備校でも、アメリカで通学する(当然すべて英語の授業)のと
日本国内の予備校に通う(日本語で理解できる)のとでは、ストレスのレベル
も学習効率も全然違います。例えばTOEFLギリギリ550程度の人で、英語での
講義をサクサク理解できる人なんてなかなかいません。
(Listeningがすごく得意で、listeningで得点を稼いだことによって550がとれた、
というような人は別として。)
170:161
05/10/19 10:00:11 HGpHeNdr
>>168-169
レス頂きありがとうございます!
・留学時期について
2007年度です。春先までにTOEFLを終わらすべきというのは予備校の
カウンセリングでも言われましたので点数水準共々認識はあります。
・語学留学について
これは私も危惧していたところであり、まさに欲しかった情報の一つです。
MBA受験が本願である以上、少なくとも語学留学「+@」が必要と考えて
おり、それが「KaplanのTOEFLやGMATの授業」や「リーズのPre-MBAコース
としてのワークシップ」と考えておりました。この情報により、ESL選択は
一歩後退です。
・インターンについて
こちらも参考になります。過度の期待は禁物ということで、とりあえず
条件としての優先順位を下げておくことにしました。
・日本での予備校について
書き忘れましたが、在職中に日本のPrinceton Reviewに通っておりました。
半年かけてベーシックコースは大体制覇したので、TOEFLとGMATの教材や
勉強ノウハウはそこそこあると思っています。今はそれを元に自習中です。
なので、少々授業で言葉が分からなくても大丈夫かなー・・という甘い考えは
ありました(^^;
ただ仰られた通り、冷静に考えていきなり英語でTOEFLやGMATの授業はやはり
費用対効果が悪いと思うので、まずはKaplanの一般集中英語コースに1~2ヶ月
通い、折りを見てTOEFLコースから取り入れていくのはどうだろうか?と考えを
修正してみました。
全体的に、お二人のご意見から前提として国内である程度の点をとっておく
ことの大切さがよく認識できました。まずは12月末頃までを目処に、少なくとも
TOEFL213点を達成できるよう励みたいと思います。
引き続きご意見・情報募集中です。書き込み頂けるとありがたいです。
特にKaplan情報は本当に少ないです。ということは、日本でメジャーでない
=日本人受講生が少ないということなんでしょうかね・・。
171:名無しさん
05/10/22 16:20:24 pkzsn7M0
日本だとKaplanはマイナーだよね、TOEFLやGMAT教材の出版社
としては有名だけど。
MBA目指してる人達にとってはPrinceton Review, Interface, IFなどの
予備校のほうが有名だよね。
172:名無しさん
05/10/27 17:24:13 4Ie4sMlN
オンライン大学のKaplan University、ぜひどうぞ。
URLリンク(www.eduselect.com)
173:名無しさん
05/10/30 16:58:36 l81kzuO4
>>167=161
今27歳だよね? もし2007年からMBAを始めるとするとそれで29歳、
卒業のときに31歳だな。
その後どういうキャリアプランがあるか知らないけど、仮にMBA持っていても
31歳で職歴3年だとよっぽどトップランクのビジネススクール行くとか
CPAまたはCFAの難易度高いレベルを取得しておくとかしないと
就職のときに自分を高く売れないっすよ。
もしMBAとって起業を考えてるのならこの話は参考にならないだろうけどね。
174:名無しさん
05/10/31 11:06:23 90eBix7Z
入社2~3年目の25歳で派遣留学して27歳でMBAを取得して、
そのまま外資系企業に転職するか、
ある程度経験を積んでから30代で起業するのが普通なんだよ。
175:名無しさん
05/10/31 11:39:58 sA0WBrf6
才能が無いと色々経歴つくるのに大変だね。
がんばっていい年収を稼いでくださいww
176:名無しさん
05/11/01 11:12:41 0Ga1fxT8
157みたいに人を嫌な気持ちにさせるコメントを書く人って本当に根暗で、オタクっぽい、いい友達なんか全くいない奴なんだろうね。
2chっていっぱいこういう人いるけど、こういう人達は、自分には自信があって、幸せな人生を送ってるとか強がり言うんだろうな。
実際は、誰からも尊敬なんかされない淋しい人。
前向きに自分の目標に頑張ってる人たち、頑張ってください。
177:名無しさん
05/11/01 14:13:38 SYmPJS0P
でもまあ、ビジネス・スクールって確かに勉強するところじゃないんだよな。
だって最初のセメスターの間に就職活動を始めて、冬休みに入るまでに夏のインターンシップを決めなきゃダメなんだぜ。
そういう意味では、日本の企業が東大生を見ているのと同じだね。
企業は、ビジネススクールで学んだ人材が欲しいんじゃなくて、上位ビジネス・スクールに合格する人材が欲しいんだ。
178:名無しさん
05/11/01 17:42:02 Va8pFCJG
>>177
ほぼ同意、最初のセメスターからきっちりと自分でスケジュール決めて
学業とインターン先の絞込みや面接などをこなさないとやっていけない。
私費の人で勉強だけでアップアップの人はタイムマネージメントにかなり苦戦する
のではないか? 社費の人はこの点はラクだろうけどね
157は言い方はともかく内容はビジネススクールで限り有る時間を効率的に
使うための基本的なことだよ。
179:名無しさん
05/11/01 18:05:40 6KZfSkHk
>>177-178
よくわかんないので教えてください。
2年間のMBAコース(学校によっては1年とか3年とか)が終わって
学位をとった後も、OPTを申請して、卒業後1年間を就職準備に使える
のではないんですか?
2年目の夏にインターンをすることって、そんなに大事なんですか?
反論のつもりではありません。本当に知らないのでごめんなさい。
180:名無しさん
05/11/02 01:00:51 ytwaU+pK
>>179
>学位をとった後も、OPTを申請して、卒業後1年間を就職準備に使える
のではないんですか?
>2年目の夏にインターンをすることって、そんなに大事なんですか?
確かに卒業後にOPTをもらい1年間を利用して就職先を探すことはできます。
しかし1年はあっという間に過ぎていきます。その限られた間で
アメリカでの職務経験がなくビザ発行を必要とするMBA取得者が
その他多くのMBA取得者やその他経験者たちとの競争下において
フルタイムの仕事を見つけるのは容易ではないでしょう。
だからこそ早く、できればMBA1年目からそれを意識して仕事探し
をするほうが得策なのです。
インターンは通常では1年目が終わったあとでしょう。場合によっては
1年目のSpring semesterから始める人もいますし、僕の場合は授業を
とりながら夏休みとfall semester両方でインターンをしました。
とは言っても週に3日とか4日でそれほど遅くまで働くこともなかったので
仕事としては楽でしたけどね。
ちなみにインターンが必須ということはないでしょう、ただ179さんが
MBA取得後に進まれる業界が未経験の業界である場合や入るために何らか
のネットワークが必要な場合はインターンをしないと不利にはなり得ますね。
181:名無しさん
05/11/02 15:53:06 YNGU1L9N
>>180
詳しい説明どうもありがとうございます。
よくわかりました。
182:177
05/11/02 16:44:40 sYkwnSNC
>>179
180さんが丁寧に説明していらっしゃるが、もっとストレートに言いましょうか。
基本的に、目指すべき展開は…
最初のセメスターが終わるまでに夏のインターンを決めて、
夏のインターンで頑張ってオファーを貰い、
2年目はそのことをテコに(「実は、○○からオファーがあるんです」とアピールしつつ)
更に良い条件の職を探す、なのです。
建前としては、2年目に就職活動を始めるわけですが
面接する側は必ず「サマーインターンはどこで、何をしました?」と聞かれます。
ですから、サマーインターンをしない、
或いは自分の希望とは違うサマーインターンになっちゃった場合、
ハッキリ言って就職活動で遅れをとっちゃう訳です。
勿論、遅れをとる=負け、ではなくて、
ここから頑張って良い就職先をゲットする人はいますけど、
それは敗者復活戦のようなものだと言っていい。
更に、就職先が決まらず卒業した場合…
面接する側はは必ず「こいつは何で就職先が決まらないまま卒業したのだろう」と考えます。
これは大きなマイナスです。
ここでも勿論、大きなマイナス=負け、ではなくて
それを引っ繰り返せるプラスがあって、良い就職先をゲットする人はいますけど、
これもまた、敗者復活戦のようなものですね。
で、基本的な展開にもどると、
トップ10のMBAじゃなければ、そういう展開にはなかなかなりません。
(当たり前ですよね、最初のセメスターなんだから
面接する側は「ビジネススクールで何を学んだか」なんて
そもそも考えていませんからね。)
「MBAを取ったら未来が開ける」とは思わないほうが良いです。
183:名無しさん
05/11/02 20:52:32 ADNDuE2+
>私費の人で勉強だけでアップアップの人はタイムマネージメントにかなり苦戦する
>のではないか? 社費の人はこの点はラクだろうけどね
この点が不明なのですが同じ勉強ができないMBA学生でも私費の人と
社費の人では具体的になにか違いがあるのでしょうか。
住居や使用してる車など経済的な面でどうしても差がでるのはわかるのですが
184:名無しさん
05/11/03 13:23:55 u1nBIrPl
>>183
社費=勉強+ゴルフ
私費=勉強+就職活動
どっちが忙しいかは言わずもがな。
私費の人はセメスター中にキャリアフォーラムとか面接で
あっちこっち行ったりして大変そうだったな。
投資銀行とかコンサル逝きたい人はGPAもある程度キープ
せにゃならんから勉強も手を抜けない。
185:名無しさん
05/11/03 13:34:34 p/fovtpS
私費の人はどんな業界を目指すにしてもGPAは3.8くらいキープ
しておいたほうがいいよ。確かに大きな要素ってほどでもないが
レジュメに書ける程度のGPAならマイナスにはならないからね。
2年前の話だけど、投資銀行・コンサルだけじゃなくメーカーやIT系でも
面接でGPAを聞くところはけっこうあった。
186:名無しさん
05/11/05 01:25:06 UJdZGzCE
Sグループ(欧米トップ20クラスの代替案)
京都大学大学院経済学研究科ビジネス科学専攻
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)
一橋大学大学院国際企業戦略研究科(ICS)
Aグループ (ビジネススクールとして成立)
早稲田大学大学院ファイナンス研究科
神戸大学大学院経営学研究科現代経営学専攻
一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース(HMBA)
筑波大学大学院ビジネス科学研究科経営システム科学専攻(GSSM)
大阪大学大学院経済学研究科政策・ビジネス専攻
国際大学大学院国際経営学研究科
Bグループ(BSとして成立/不成立の境界線上)
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程国際経営学専攻(WBS)
早稲田大学大学院商学研究科プロフェッショナルコース
首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻
大阪府立大学大学院経済学研究科経営戦略専攻
筑波大学大学院経営・政策科学研究科
同志社大学大学院ビジネス研究科
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(GSIM)
Cグループ(主婦・老人向けカルチャースクールの代替)
多摩大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻
法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻夜間コース
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科(NBS)
産能大学大学院経営情報学研究科MBAコース
関西学院大学大学院(商学研究科)
立命館大学大学院経営管理研究科
187:名無しさん
05/11/05 15:28:34 Y8xzuxyc
>>186
こういう表を作る学歴厨って大体KOのヤツなんだよな。
旧帝大に抜きがたいコンプレックスを持っているというか…
さりげなく自分をSグループに紛れ込ませてるんじゃねーよな、まったく。
アメリカではKO大学なんて誰もしらないちゅうに。
188:名無しさん
05/11/05 19:55:41 TGTVLr20
俺慶應じゃないけど、慶應大学は研究機関とかじゃ普通に有名だよ。
まぁ、普通の学生はしらんだろうけど
189:名無しさん
05/11/05 20:46:59 6qbW+Q78
東大が入ってない所から、東大コンプレックスと思われ。
わかりやすいやっちゃな。
190:名無しさん
05/11/05 22:12:52 ZpdK88Zm
東大の大学院にも経営学関係の専攻はあるはずだもんな。
191:名無しさん
05/11/06 09:56:44 yRm/kLm5
つーか
経営とかビジネスは専門学校でやってほしい。
俺は学問としては認めてない。
192:名無しさん
05/11/06 10:59:10 8JzntW7k
>>191 禿同!
193:名無しさん
05/11/13 23:26:06 CiFW4kEs
>>182
>最初のセメスターが終わるまでに夏のインターンを決めて、
>夏のインターンで頑張ってオファーを貰い、
理想としてはそうですね、もし最初のセメスターの間にインターンを
見つけられないのならせいぜい次セメスターの春休みの前(3月20日前後)が
タイムリミットといったところですかね。ただ実際にインターン先を
探す段階になって自分の経歴や知識、資格をそのまま活かせるようなポジション
であればまだ容易ですが、今までなんの関連もなかったような業界での
インターンを目指す人だとかなり難しいですよね。
最初のセメスターで「MBAで何を学んだか?」とか
「あなたはどうして自分がこのポジションに必要なスキルがあると思うか?」
なんて質問されても答えようないですから。
ただTop10スクールになると状況が少し違うようで、志望業界に関する
経験や知識がなくてもポテンシャルだけでインターン採用する企業も
あるらしいです。
その点において
>企業は、ビジネススクールで学んだ人材が欲しいんじゃなくて、
>上位ビジネス・スクールに合格する人材が欲しい
はかなり真理をついているし、思い切ったキャリアチェンジをしたかったら
Top10スクールに入れということにもなりますね。
194:名無しさん
05/11/20 02:58:42 rMkhTtrj
東大にMBAはないよ
195:名無しさん
05/11/20 03:21:48 vf9EOznr
ってことは京都と一橋がSランク?
196:名無しさん
05/11/20 16:08:37 HKlbNqCz
学校云々じゃなく
MBA自体がDランクだから
197:名無しさん
05/11/21 13:55:45 onpsFfxy
大学院行くなら(5位以下の)MBAなんかより経済かなんかのPhD目指した方が
企業も評価するんでは?勉強やりたくないならそれまでだが。
198:名無しさん
05/11/23 17:25:45 3XeYPOp0
MBAで何か凄いことを学べる、MBAを出た奴は使える、
そういう神話はもう終わったと思うな。
199:名無しさん
05/11/23 17:47:45 JZxQJHKY
神話どうのこうのじゃなくて、勉強したいことがあるから行くの
200:名無しさん
05/11/25 21:49:02 mIm0P6KI
>>198
MBAホルダーとノンMBAホルダーだと、前者のほうが使える確率が高い。
要は確率の問題。
201:名無しさん
05/11/26 20:41:03 C6WovmoH
スレリンク(sociology板)
宮台って英語喋れないんだって (ぷぷ
1 :名無しさん@社会人:2005/11/16(水) 03:49:11
お花畑な天下国家論を語ってるヒマがあったら、
NOVAにでも通ってろw
202:名無しさん
05/12/17 08:12:05 Nq5uy9KN
Sグループ(欧米トップ20クラスの代替案)
京都大学大学院経済学研究科ビジネス科学専攻
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)
一橋大学大学院国際企業戦略研究科(ICS)
Aグループ (ビジネススクールとして成立)
早稲田大学大学院ファイナンス研究科
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程国際経営学専攻(WBS)
早稲田大学大学院商学研究科プロフェッショナルコース
神戸大学大学院経営学研究科現代経営学専攻
一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース(HMBA)
筑波大学大学院ビジネス科学研究科経営システム科学専攻(GSSM)
筑波大学大学院経営・政策科学研究科
大阪大学大学院経済学研究科政策・ビジネス専攻
国際大学大学院国際経営学研究科
Bグループ(BSとして成立/不成立の境界線上)
首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻
大阪府立大学大学院経済学研究科経営戦略専攻
同志社大学大学院ビジネス研究科
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(GSIM)
Cグループ(主婦・老人向けカルチャースクールの代替)
多摩大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻
法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻夜間コース
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科(NBS)
産能大学大学院経営情報学研究科MBAコース
関西学院大学大学院(商学研究科)
立命館大学大学院経営管理研究科
203:アナハイム大学
06/01/08 19:10:31 8ZTs10SN
受講生の方いますか?
204:名無しさん
06/01/10 13:35:55 ERnV/cnc
います
205:アナハイム大学MBA
06/01/15 17:14:56 PE3vmt/E
>>204
どの程度の勉強時間が必要ですか?
206:名無しさん
06/01/16 12:33:30 k4L1neRU
なんか結局ねたみ半分で否定的なこと書いてるやつが多いんだよな・・・
MBAなんかどうのこうの言ってるけど、ないよりあるほうがいいに決まってるのにね。
207:名無しさん
06/01/24 18:31:14 Aglt1h84
今監査法人で働いている者だが、MBAとろうか悩んでいる。USCPA(California)はすでに
とっているものの、大学は三流大学_| ̄|○出来る限りTOPのMBAに入りたいのだが可能だ
ろうか…
208:名無しさん
06/01/25 00:39:59 jx3Rw1IL
206>
有るよりない方が良いのに決まってる?
あっても無駄なモノってあるんだよ。この世の中には。
俺は有名大学のMBAもっていても仕事がない雨人をたくさん知っているし、
MBAとかいって、ゼンゼン知らない毎週末一回の授業でMBAをとった奴らもいる。
結局、本当にMBAに金と時間かけても、給料がもらえなかったら意味無いんだよ。
特に、キャリアがない奴にMBAは本当に無意味。
209:名無しさん
06/01/25 02:54:30 KWCswXZl
だよな。行っても給料が上がらなかったら金と時間の無駄な
わけだし。最悪なのはMBAがあるせいでエントリーポジション
にはoverqualified、上のポジションもキャリアが足りなくて
だめというの。
210:名無しさん
06/01/27 01:28:47 jGXAvwoH
209>同感
よくアメリカ人の採用面接するけど、この間、BA スタンフォード、MA ハーバード
が来た。頭が良いのはよく分かったけど、経験ないから希望給料出せない。
211:名無しさん
06/01/28 20:09:51 0eb55kZl
アナハイム大学は?どうなの?
212:,ああ
06/01/29 05:00:39 Kwt+62oz
【社会問題】シスターを信者が集団強姦【ドイツ】
スレリンク(hneta板)
213:名無しさん
06/02/09 10:49:16 hfiG13zu
単純な質問なのですが、MBAを取られる方って、
どんなところに転職されるのですか?
外資系のメーカー・銀行ですか?
私の会社(日系・メーカー)にも、留学制度はあるのですが、
技術系の人の技術開発力向上のための留学は歓迎されますが、文系の人がMBA取得して帰ってきても
そこで学んだことが直接生かされる場がなく、留学行かずにキャリアを積み
続けた人のほうが早く昇進する傾向があります。駐在>>留学です。
MBAで学んだことは、どういうところで生かされるのかについても
うが勝手みたいです。
214:213
06/02/09 10:50:22 hfiG13zu
変換ミスです。
(最後の一文) MBAで学んだことは、どういうところで生かされるのかについても
伺ってみたいです。
215:名無しさん
06/02/09 11:27:02 MWrXITPM
生かせるかどうかは本人私大ちゃうか、どんな勉強でも?
とはいえ純粋学問のようなしんどいことやりたい奴なんてそんなにいない
からアメリカの大学を維持するためには高い授業料を払ってでも勘違い
留学生を集められるMBAは必要ちゅうことやね
216:名無しさん
06/02/09 15:51:44 GvwrG2ph
MBA
M…もっとも
B…ばかな
A…あかしです
217:名無しさん
06/02/12 20:30:02 gqkTXUy0
こんな甘いもんですか?
明治・駒澤経営卒の情けない学歴を海外MBAで洗浄
スレリンク(joke板)l50
218:
06/02/13 08:46:51 IyL9oqyH
大金かけてMBAとっても、収入上がらなきゃ意味なし
219:名無しさん
06/02/14 08:33:33 etXTbbDv
まあな、ヘタすると年収あがらないどころか>>209みたいなことも
おこりうる。
去年卒業してから9ヶ月経つのにいまだにジョブオファーない香具師だっているし。
220:名無しさん
06/02/26 12:13:57 SNZTIuHq
だからTOP10じゃないと意味がないって。。。
221:名無しさん
06/03/10 16:32:18 3HteCepZ
現在海外(英or米)留学を目指している、つい数日前に日本の高校を卒業したものです。
高校の先生方(ハワイ出身の大学卒業者含む)や、
以前一週間ほどアメリカに行った際に知り合った米国大学の友人に相談しつつ、
ウェブ及び書籍を手繰って、大学探し(米国)をしております。
専攻は、[国際経営学or国際ビジネス]+開発学でダブルメジャー、
+自然科学系でマイナーをとって、三年間で卒業するつもりです。
(実際に似たようなことをした先生がいるので可能だと思っています)。
また、学部卒業後は最低でもMBA(できれば上記関連分野のPh.Dまで)を取得したいと思います。
また、その後就職して数年修行したら、自分でNGOを起こして発展途上国で働きたいと考えています。
しかし、それほど裕福というわけではないので、学部においては年間の学費+滞在費でおよそUS$25000ほどしか払えません。
また、部活動に主眼を置いて高校生活を送ったため、
部活動の実績は世界大会(自然科学&工学等の大会)で受賞するほどになりましたが、
昨年末まで日本での大学受験を目指していたために海外留学を考えておらず、
評定を取ろうとは考えなかったため、評定平均が五段階で3.6しかなく、
GPAにするとおそらく2.5前後でしょう。
これらの前提のもとでアドバイスを受けていて、
「MBAをとるのならば、学部がそれほど有名大学で有る必要はない。
学費が安く、有名でなくても良い大学というものがあるから、
むしろそういった大学において良い成績をとりながら、
3年間での卒業を目指し、大学院において奨学金をもらえるようにして、
有名な大学院でMBAを取得した方がよい。」
といわれたのですが(書籍でも同様のことを言っているものがありました)、
(念のため重複して書いておきますが、学部、MBA及びPh.D全て海外のつもりです)、
現在MBAを取得しようとしている方々、及び既に取得した方々から見て、おおよそ正しいのでしょうか?
また、このスレは最初から目を通しましたので、これまでに書いて有ること以外で、
上記の考えに対して何かアドバイスなどありましたらお願いします。
P.S.上げさせていただきます。
222:名無しさん
06/03/10 21:09:21 rsRlpe1V
長いので二回にわけて・・・。
>>221
すいません、まだMBA取得者ではないのですが少し・・・。
>>三年間で卒業するつもりです
今まで海外経験(旅行じゃなくて)をしたことがありますか?
アメリカの大学を日本人で海外経験のない人が3年間で卒業
するのはとても大変なことですよ。
他の人ができたから、という考えは捨てたほうがいいと思います。
今どれくらいTOEFLの点数がありますか?
UndergraduateでもTOEFLの点数が500~550(普通の私立と州立)
もしくは600(有名私立)に達していないとダブルメジャーどころか、
普通のクラスすらとらせてもらえませんよ。点数が足りないのなら
語学学校(none credit)に行く覚悟もしておいてください。
>>大学探し(米国)をしております。
これは現在進行形ですか?言わせてもらえば行動を起こすのが遅すぎます。
アメリカのほとんどの学校のUndergraduateのapplication deadlineは
もう過ぎています。(早いところだと12月半ば、その他は1月)
ただ、州立のInternational Student用のapplication deadlineは
過ぎていないところもあるようです。Collegeboard.comにいって調べてみてください。
州立ならほとんどはTOEFLのみの点数で入学できるみたいですが、
中には(いくつかの州立もしくは私立)SATやACTのスコアを要求するところもあります。
費用からみると、学費の比較的安い州立をUndergraduateでは目指すのが良い
と思います。そして、都会は避けたほうがいいでしょう。都会に住むのと
田舎に住むのでは、滞在費がかなり違うと思います。
223:名無しさん
06/03/10 21:12:45 rsRlpe1V
MBAやPh.Dを最終目標にしているのなら、Undergraduateで
高い、私立の大学に行くメリットはあまりありませんね。
しかし、州立大学に行くのであれば、TuitionはInternational student用
になるということを覚えておいてください。州内在住者より高くなります。
(それでも私立よりは大分安いですから。)
MBAとPh.Dを奨学金で、しかも有名大学でとるのは少し難しいかもしれません。
奨学金にはScholarshipというものとFinancial Aidというものがありますが、
例外を除いて、前者は返金の必要がないものが多く、後者は返金の必要があります。
Scholarshipというのは、とても優秀な生徒に、その大学に来てもらうために
大学側がお金を出してくれるのですが、これは外国人で受けれるのはとても稀です。
Financial Aidも、International Studentに対してのものは限りがあります。
これも大学のHPやcollegeboardで調べてください。
このスレの他の人も言うように、MBAの前に何年間か働く必要がありますよ。
その働いている会社がお金を出してMBA取得の手助けをしてくれるかもしれませんが、
今ははっきりいって、出してくれる企業は少ないでしょう。
最後に、できるだけ積極的に大学のHPやアメリカの大学情報サイトなどを見たりして
自分で情報をかき集めましょう!
私のできるアドバイスはこれくらいです。がんばってください。
224:221
06/03/11 23:43:19 1LRFXDvY
丁寧にありがとうございます。
>>今まで海外経験(旅行じゃなくて)をしたことがありますか?
一週間の大会参加以外にはありません。
>>今どれくらいTOEFLの点数がありますか?
現在450前後です。
>>行動を起こすのが遅すぎます。-滞在費がかなり違うと思います。
遅いのは承知しております。できるなら、条件付(語学を伸ばせばOK)ででも受かって、
数ヶ月は語学学校に行くつもりです。
Collegeboard.comは利用させていただきました。州立にします。
>>Undergraduateで高い、私立の大学に行くメリットはあまりありませんね。
やはりそうですか。
>>州内在住者より高くなります。
例えば、州内在住ならば$2000のところがそれ以外では$12000、となっていることでしょうか。
承知しております。
>>外国人で受けれるのはとても稀です。-出してくれる企業は少ないでしょう。
奨学金はあまりあてにしないことにいたします。…ということは茨の道ですね。
>>情報をかき集めましょう!-がんばってください。
連日大学のHP及びUSNews.com、留学支援機関のHPなどを利用しております。
それでもなかなかわからない点があったのでこちらでお願いしました。
おかげさまで、いくつものわからなかった点が解消し、
目指すべき方向性がしっかりしてきたように思います。
出来る限り頑張ります。ありがとうございました。
225:名無しさん
06/03/11 23:51:42 W5PriQG+
>>224
今年はもう手遅れでしょ。
留学生にはビザを出さないといけないから
締め切りがアメリカ人に比べて早い。
新学年は8月からだから
「数ヶ月語学学校に行く」には来月
(遅くとも五月)には渡米しないと
いけない訳だが。
一年バイトでもやってもっと
お金貯めた方がいいんでは?
226:名無しさん
06/03/12 13:28:32 +O1IzLs+
わざわざアメリカの大学に入学しなくても
日本で交換留学制度のある大学に入っていけばもっと楽だろうに。。
学部で一年留学+大学院は海外 っていう手もあるよ。
227:221
06/03/12 16:02:30 6ZuLTcE5
>>225
>>226
ご助言ありがとうございます。
>>225
今年夏~秋に日本を出て語学学校へ通い、
大学への正式な入学は、来年1月か9月でもよいと思っております。
>>226
>>学部で一年留学+大学院は海外
最初はそのつもりでしたが、語学力の成長が見込めること、
日本以外の国・地域の視点を自分の中に持ちやすくなることなどから、
大学(あるいはその準備コース)から海外で学びたいと思ったのです。
あるいは、楽をしたくないからというのもあります。
228:名無しさん
06/03/12 21:58:15 EmdY6UvN
>>現在450前後です。
そうですか・・・・。TOEFL450点では少し厳しいものがあります。
>>大学への正式な入学は、来年1月か9月でもよいと思っております。
そのように考えているのなら、今年の夏から秋にかけて無理に語学学校
に行かなくても良いのでは?純粋に大学に入るのが目標なら、(入るだけじゃないよ、
出るのもね!笑)財政面のことも考えて、国内で普通にTOEFLの点数をあげてみては?
(半年・一年あるんだし)国内で自己流で勉強してても点数出る人は出ますから・・。
それから大学にapplyするのも一つの手だと思いますよ。
もし、communication skillをあげたいから・・・と思っているんだったら、
なおさら語学学校には行かないほうがいいと思います。
というのも、語学学校に行っている人はみんな英語ができない人ばっかりだから
です。そして、さらに言うと夏休みの語学学校は、日本から来ている短期留学生
のオンパレードですよ!用は、周りと英語を話すチャンスがクラス以外であまり
ないんです。自分から積極的にサマーコースをとりに来ている現地の学生
に話かければ、もちろんありますけどね。まあ、そうなるとなおさら
「語学学校」にいっている意味はないですよね。大学入ってからでも
できるし。
あと、一つ注意しておいて欲しいのが、spring semesterからfreshmanを
大学が受け入れてくれるかどうか、ということです。これも大学によって
システムが全く異なるのではっきりとはいえませんが、大学のAdmissions Office
が、spring semesterの募集をかけていても、それがfreshman用なのか、transfer用
なのか、ということをよく見てくださいね。
私個人の戯言ですが、参考になれば幸いです・・・・。
229:221
06/03/12 22:29:23 CYD4V1Ro
>>228
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
語学学校に行こうと思ったのは、授業の受け方など(アカデミック・スキル?)を、
身に付けられるだろうと思ったからです。
それが効果的でないのならば、しばし日本で(スコアが500前後になるまで)勉強後、
アメリカにいる友人(ネイティブ)宅に居候しつつ勉強、
というのが効率的かと思い直しました(本当に良いのかはわかりませんからさらに検討しますが)。
アドミッションに、今まで以上に注意を払うことにいたします。
230:名無しさん
06/03/12 23:43:22 542Mrdus
221さんって、しっかりされている方のようですね。
勉強その他もろもろ、大変でしょうが頑張ってください。
231:221
06/03/14 22:40:47 IDmgglDt
>>230
応援ありがとうございます。
若造なりに考えながら頑張ります。
232:名無しさん
06/04/19 22:18:07 N/bxlIYn
結局 Anaheim University が一番っちゅうこったね
233:名無しさん
06/04/19 22:36:54 CLSnr6NU
>>191
俺もちょっと勉強してみるまではそう思ってたけど、
ビジネススタティスティクとかビジネスエコノミクスとか立派に
学問の分野だと思う。学部まで物理学出身の俺でもそう思う。
マーケティングはまだそうでもなかった。色々と実例を並べて
そこから理論っぽく纏められてはいるけど、現実の実践者は
偶然の賜物というか、皆、自分または会社のおかれた状況の中で
出来ることをするという悪戦苦闘した結果成功しただけで、意図的に
理論に基づいてやって成功したわけではないような感じ。
234:名無しさん
06/04/19 22:42:59 CLSnr6NU
>>197
経済は会社への就職にはダメポ・・・。
会社の数字の観方とかアカウンティングの仕組みとか、全て一通り習うのが
MBAですので、一部の人が言うほど全く役に立たないことはないと思い
ました。実戦だけで身に付けようとするより学校で勉強しちゃった
ほうが早いこともやっぱありますんで。あともう一つは、いろんな業界
出身者と話したりいろんな会社の実例見て学ぶ機会があるのもMBAかそれに
類似のビジネスプログラムの利点かなあと思います
経済は学問学問しすぎててそれが専門では会社で役に多々無いから、
就職はきついだろうなあ。
235:名無しさん
06/04/20 08:59:28 G4sxLwA3
234へ
それでは、入社後経理部で会社の決算と税務申告やって、企画部門で戦略作って、投資部門でvaluationやって、今営業部でマーケやってる俺には知識的には不要?
勿論、教授や学生との交流はあるんだろうが。
236:名無しさん
06/04/20 09:42:24 hV1sGV7j
うそつきハケーン → >>235
237:235
06/04/20 22:36:05 G4sxLwA3
うそではなく、本当なんだが・・・。
商社勤務だと稀に俺みたいにいろんな業務に携わることになる奴はいる。
自分自身、ビジネス知識はかなり広範に得ているという自負がある一方、体系的に身に付けてないし、独学だから間違った理解をしてるかもしれないという不安もある。
こういう自分にとって、知識という観点からMBAがどの程度意味があるのかなあ、と。
238:名無しさん
06/04/20 23:36:17 VzoxOjYv
知人がWhartonでMBAとって外資金融勤め。
休むヒマもない代わりに金は
たんまりもらっているようだ・・・。
アングラはマーチレベルだったけど、
交換留学してたくらいだから優秀だったのかな?
239:名無しさん
06/04/22 05:47:26 +C8A8RKB
>>237
俺も商社だったが、普通商社では幅広い仕事するというのは、
営業として幅広いことに関わるって意味なんですよね。商社の営業
てのはとにかくなんでも関わらなきゃならないから。でも
職種としてだったらせいぜい2種類くらいが関の山ですよ。
発注在庫管理関係と営業の二つ、みたいなのがわりと
よくあるパターンですね。
つうことで、わるいがやはり信じられませんw
240:名無しさん
06/04/30 10:22:14 l+aVbW6C
アナハイム大学のこと
241:名無しさん
06/05/08 17:55:58 bMCiDtp9
一般的には2年制の大学院に入って取得します。
ただし,1年制のコースや夜間コース,週末コースもあります。
2年制のコースの場合,GMATという共通試験をうけて,
大学院に応募し,2年間のコースを終了することでMBAが取得できます。
日本人の場合,TOEFLという英語を母国語としない人たちのための試験
の結果も必要となります。
とサイトにあり>>1のサイトも見たんですが
当方大学一年生であるんですが
なんとかしてとりたいんですが
とれる方法は通信と二年制の大学院いく以外にありますか??
242:241
06/05/08 20:26:38 bMCiDtp9
MBAをとることが目的ではなく勉強がしたいだけなんですが
よろしくおねがいします
243:名無しさん
06/05/09 12:26:01 SQCkeROM
>>241
まず日本語をもう少し勉強した方がいい。大学一年でその文章だと
MBA以前の問題だと思う。
勉強がしたいだけなら座学でOKじゃない?「MBAが選んだ100冊」に
載ってる本を片っ端から読むとか。
244:名無しさん
06/05/09 13:02:53 1or3uZYi
勉強だけしたいのならMBAは向かないと思うよ。
もちろんプログラムにもよるから断定はできないけど、基本は
ファイナンス、会計、マーケ、ストラテジーなどを少しずつかじりつつも
自分の選考科目についてはもうちょっと深く学んで卒業後のキャリアに
活かしてくださいというスタンス、要するにあまりアカデミックに学びたい
人には向いていないところですよ。
逆に言うと深くは突っ込まないからこそ、それでもある程度内容を把握できる
人じゃないといけないから、実務で学んだことと重ね合わせて理解してくれそうな
職務経験者のほうがいいってのはあるだろうけど。
245:名無しさん
06/05/09 21:26:09 V0x5WBKe
age
246:名無しさん
06/05/09 21:31:46 mR4ZvtmB
日本ではまだもてはやされてるみたいだけど、アメリカの都市部ではMBAホルダーが
多すぎて需要に対して供給過多になってるらしいな。
247:名無しさん
06/05/09 22:43:06 U0OnD20S
実務能力がなくオフィスでも存在感が薄く、10歳以上年下の
部下に相手にされなくて、中途採用で入社して1年でノイローゼになって、
3ヶ月引き篭もった挙句に退社したMBA卒を知ってる。極端な例だけど、
MBAが何かを保証するわけじゃない。
248:名無しさん
06/05/21 19:18:44 d0JS3m0J
アナハイム大学が良いかなぁ
249:名無しさん
06/06/12 21:49:25 mAhKD+ak
米国のビジネススクールのHPの英語ってなんだかすっごいかんたんだよね。
あれって留学生用に簡単に書いてあるの?
ものすごいかんたんなんだが。
250:名無しさん
06/06/12 21:51:31 IfJDkXFY
そりゃ、ビジネス英語ですから。
251:名無しさん
06/08/14 21:57:38 Ry8fl4ob
マッキンゼーの面接で
MBAで勉強する事自体はさほど役に立ちません といわれた
252:名無しさん
06/08/17 18:00:38 gF/kXwI2
MBAほど専門性の低い学位も無い。
253:名無しさん
06/09/04 20:21:04 KLBhXc8j
MBAはビジネスの指導者養成を目的としているはず
しかし、MBAをとるとかねも時間も無くなり、
仕事は一からやり直し
困ったもんだ
254:名無しさん
06/09/06 10:27:43 fgGVuInN
オーストラリアでMBA取得を目指しています。世界の大学ランキング78位の某大学で取得しようと考えています。学費はフルタイムで1年270万ほどです。オーストラリアのMBAってやっぱ日本じゃカス以下なんですかね?
255:名無しさん
06/09/17 23:29:16 yNxcnHRm
>>246
日本ではそもそももとはやされてなく、最近やや見直されてきてる。
でも、基本的に「ビジネスなんて学校でまなべることじゃないだろ?」という立場。
256:名無しさん
06/10/31 08:38:41 3j2j4lM6
日本で学士をとり、こちらで修士(MA)をとった場合、
セカンドマスターとしてMBAをとる場合は
GPAはこちらの修士のもので換算されるのでしょうか?
257:名無しさん
06/11/03 17:31:57 I5XWrOwn
MBAとBAが違うのか疑問に思うことがある。
258:名無しさん
06/11/03 18:16:14 I5XWrOwn
アメリカで
安いビジネススクール教えてくれい
259:名無しさん
06/11/04 00:22:13 NZ1Txt4Z
そこでMBAホルダーの俺様が来ましたよ。
>>235 それで仕事で特に困っていないなら行く必要なし。B-Schoolはそういうことを
学ぶ機会が無かった人が一気に勉強する為に行く学校。MD、PhDも結構多い。
>>251 その通り。実際の仕事で直接役立つことは少ない。MBA同士の共通言語は獲得できるが。
>>254 その通り。B-Schoolは就職でドアを開けてもらうために行く学校。
その78位の某大学で行きたい企業がドアを開けてくれるなら行くべし。
>>255 その通り。商売は学校では学べまへん。商売で失敗しないコツは学べるが。
>>256 科目による。2chで聞くよりプログラムオフィスに聞くべし。
>>257 学生の年齢が違う。質が違う。内容の密度が違う。就職先・ポジションが違う。
>>258 知らない。
260:名無しさん
06/11/04 11:05:53 IO/kuc8l
>>258
UCLA、UCバークレー、Texas、くらいが比較的まともで安いところ。
要は州立が安い。
261:名無しさん
06/11/04 13:08:46 NZ1Txt4Z
out of stateでも?
262:名無しさん
06/11/04 22:30:29 sMH3yqw7
私は中堅の理工系大学で建築を学びましたが、就職時期に鬱病を煩い就職ができませんでした。
しばらくアルバイトや派遣社員をしてすごしていましたが、病気が回復したのもありボストンへ語学留学へ行きました。
そこですっかりボストンが気に入り帰国後も毎日ボストンで暮らすことを夢見ています。
だからボストンで就職するためにMBAを取って向こうで就職したいと考えていますが、職歴が殆ど無いのが心配です。
やはり正社員としての経験が無いとアメリカの上位MBAの入学やその後の就職は難しいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。人より出遅れた分やる気だけはあります。何が何でもボストンで就職したいのです。
263:名無しさん
06/11/05 13:30:42 1LtgBazX
就職出来なくても自分で会社作れば?
264:262
06/11/05 22:22:56 ZwgIU4x3
>>263
レスありがとう御座います・・・。
ははは、確かに自分で起業できれば最高ですが、いきなりの起業は凡人には難しいでしょう。
265:263
06/11/05 22:38:17 1LtgBazX
そうですね~ アメリカでいきなり起業は厳しいですね
自分は国内で起業する予定なんで、MBA取るつもりなんですけど。
日本でMBAとっても、トップスクールでないとふさわしい待遇や内容の仕事にはつけないから
だったら起業するのが一番活用できると思うんで
ただアメリカだと就職にもかなり有効みたいですし、頑張ってください。
今思いついたんですけど、職歴は日本の物でもいいのなら、会社起こすの簡単になったんで
しばらく何か経営されてはどうですか?あっちではアントレプレーナーシップがあるところ見せれば
受けが良さそうな気がするんで、へたな会社に就職するより有利な気がしますが。
建築の専門知識を生かすとか、色々考えられないですかね。
266:262
06/11/06 22:19:56 cAIcMShV
>>263
色々と親切なアドバイスありがとうございました!!m(_ _"m)ペコリ
267:名無しさん
06/11/13 17:17:06 90bAHaEa
経営学板のMBAスレッドをどうぞ。
268:名無しさん
06/11/13 19:19:01 wl/jSWUj
米の大学生、一般教養は「落第」
URLリンク(arch.asahi.com)
269:名無しさん
06/11/15 02:12:42 ZqIeS4Py
これからはヨーロッパMBAの時代だぞ。
270:名無しさん
06/11/15 02:58:27 2MzSEBli
欧州は1年でとれるのが魅力だが、
もっといえばMBA要らないって。
簿記1級でもとっとくほうがよほど使える。
271:名無しさん
06/11/16 01:58:28 UHLJ2tly
評価基準:授業内容&院生の質&日本での知名度&日本での就職優良度・起業者輩出度&入試倍率
※日本版BS/MBAゆえ国内のみでの有効性を明らかにしました。海外での評価は一切考慮していません。
※あくまで実務経験者向け課程としての評価であり、研究者課程にはこのランキングは適用できません。
Aランク (ビジネススクール・MBA課程として社会的評価を受けている・入試倍率2倍以上)
京都大学大学院経営管理教育部経営管理専攻
一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース
一橋大学大学院国際企業戦略研究科国際経営戦略コース・金融戦略コース
筑波大学大学院ビジネス科学研究科経営システム科学専攻
筑波大学大学院経営・政策科学研究科
早稲田大学大学院商学研究科プロフェッショナルコース
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程国際経営学専攻
早稲田大学大学院ファイナンス研究科
慶應義塾大学大学院経営管理研究科
大阪大学大学院経済学研究科政策・ビジネス専攻
272:名無しさん
06/11/21 06:10:49 XXFZVqCE
>>270 ははは。簿記一級自信満々だったけど落ちた。
273:名無しさん
06/12/16 00:23:58 Ltlizxc5
留学準備中です
是非見に来てください
英語と格闘中です
YAHOOブログの
同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記
274:名無しさん
07/01/20 21:33:41 L68f70s5
MACとMBAの価値は全然違うんですか?アメリカ、日本、両方での価値を教えていただければ幸いです。
275:名無しさん
07/02/02 00:10:41 RrnAzjyX
通信教育で学べてMBAが取れるところはどこでしょうか?
年間50万以下だといいのですが・・・
276:名無しさん
07/03/28 09:39:01 xnlyoVbn
フェニックスはたしかそうじゃね?
277:名無しさん
07/04/03 09:02:28 Ne4mlVz7
>>260
University of なんたらって州立なんだと最近知った。
State Universityってつかないと州立じゃないのかと思ってた。
278:名無しさん
07/04/22 16:14:05 IdGb0Mv4
MBAって取れさえすれば食える資格なの?
↓誰かアドバイスしてあげて。
世帯年収税込300-400マソの家庭(東京含む)・4
スレリンク(live板)
109 名無しさん@HOME 2007/04/22(日) 06:18:29
20代前半夫婦です。
旦那が夜間大学で学びたいと思っているそうです。
この年収帯でやっていけるでしょうか。
会社は通うのを全面的に支援してくれるそうです。
ですが、5時上がりになるので、残業が出来ません。
家賃は二万
子どもは7月に生まれます。
旦那は月20万程度の収入(初任給)で私が年間30万稼いでます。
279:名無しさん
07/04/22 16:17:39 IdGb0Mv4
同一人物の書き込みの続き。
122 名無しさん@HOME 2007/04/22(日) 15:10:21
>>110
ありがとうございます。
旦那はMBAをとりたいんだそうです。コンサルになりたいそうです。
これが、大幅に賃金を引き上げるかはわかりませんが、旦那の将来やりたい仕事みたいです。
自己満足かはわかりません。
昔から大学に行きたがってはいました。(旦那の父が、高校の時に急死したので、
旦那は学費全額免除してくれる専門に入りました。)
見栄だけで、入りたいと言ってる感じではないと思います。。多分。専門時代も一日5時間くらい
自主学習していました。
でも、やはり専門卒にはコンプレクスを持っているのかもしれません。
100人くらいの同期入社のうち、半分院卒、半分大卒で、専門卒は旦那1人だけだそうです。
奨学金の利用・・資料請求してみます。
私の親からの援助も打診してみようと思います。
本当いきあたりばったりですね・・・。
280:名無しさん
07/06/02 17:30:23 Iu/KSuVk
YAHOOでブログも持っていて、自分で言うのもなんですが結構面白いと思いますし、皆さんの刺激になるはずですので見に来てください
同僚に内緒でMBA取得準備中の会社員日記
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
281:名無しさん
07/06/04 11:01:32 BZKuRoaO
前半の流れワロタw
282:名無しさん
07/06/06 11:20:12 b/N6udpz
>>280
数学できないのにMBA目指すなよw
本当に頭悪そうだな
煽られてマジになってるし
283:名無しさん
07/06/13 19:37:05 gM+820D+
MBAランキング10位以内と50位以内の卒業後の平均年収が大差ないって
出てたけどどうよ??
284:名無しさん
07/06/14 00:37:35 2vjZ4FWT
↑マルチポスト
285:名無しさん
07/06/14 04:45:55 JiYK4m3D
>>283
それはいくらなんでも嘘。
トップ校と50位なら平均で2倍くらいの開きはある。
286:名無しさん
07/06/16 16:20:06 Pp0tJyEV
どこに出てたんでしょうね、それ。
287:名無しさん
07/07/06 15:00:25 cdpm6aJn
なんでもいいけど頑張ってくださいね。
288:名無しさん
07/07/24 13:06:04 DJlPTBqY
やっぱり日本でマーチ以上のレベルくらいの大学でてる人じゃないと海外では門前払い?
289:名無しさん
07/07/24 13:17:15 64M2GHGa
最低ラインは早稲田慶応上智でしょう
290:名無しさん
07/07/24 18:03:28 uGSESyJQ
主要国立&早慶。慶応義塾大学⇒三菱商事⇒MITスローン
291:名無しさん
07/07/24 18:18:23 3ZHkE6Xb
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
♪~キチガイの国~くそアメリカ~銃乱射~豚32匹死亡~いいザマだ~くそアメリカ~死ね死ね死ね~♪
292:名無しさん
07/08/03 06:21:34 wSa33ayR
>>288
東京経済大学でもIBT110,GMAT700を取って
リーダーとしての経験・素質をエッセイで上手に
表現出来れば上位校でも可能性はあると思いますよ。
293:名無しさん
07/08/03 07:37:57 IZLt9Doy
それってほぼ不可能って事じゃないの?
というかIBT110あって職歴が立派ならどこでも入れる
逆に、東大卒だからといって入れる所は何所も無い
294:名無しさん
07/08/03 09:31:11 Knwzk5Mw
そこまで立派な職歴が有ればMBAなんて要らないんだけどね
295:名無しさん
07/08/03 11:11:52 HzAQpXGx
へ~、いらないんだ~
296:名無しさん
07/08/07 09:13:17 w/hLv/uL
どこまで立派な職歴があれば、MBAは要らなくなるのか?
そのギリギリの境界線とは?
具体的に説明するのは難しいでしょう。
297:名無しさん
07/08/07 09:55:27 6uqBA/gd
そもそもMBAなんて要らないんだよ。
境界線なんて無い。
(有るとすれば遥か下方。)
298:名無しさん
07/08/09 14:15:50 rUi17ANU
まあそうだね。大抵の人にとっては不要だね。
299:名無しさん
07/08/09 15:40:57 UccNq4gs
低賃金でも地道に働けばいいんだよ。手に職をつけて。
公務員でもいいよ。市民の税金で食っていくんだよ。
300:名無しさん
07/08/10 12:20:16 f7tmzlG+
まあそうだね。大抵の人にとっては公務員がいいんだろうね。
301:名無しさん
07/08/13 08:53:36 eek2Z/zb
URLリンク(www.mext.go.jp)
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)
1.東京大学 1,953,120
2.大阪大学 1,724,190
3.東北大学 1,645,930
4.京都大学 1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学 876,330
7.名古屋大学 756,340
8.早稲田大学 740,090
9.九州大学 572,130
10.北海道大学 560,170
302:南野陽子
07/08/13 12:38:25 zShelhzO
以下は1945年9月11日にGHQに逮捕される前に書かれたとされるものである。
《日本同胞国民諸君》
今はただ、承詔必謹する〔伴注:終戦の詔を何があっても大切に受け止める〕だけである。私も何も言う言葉がない。
ただ、大東亜戦争は彼らが挑発したものであり、私は国家の生存と国民の自衛のため、止むを得ず受けてたっただけのことである。
この経緯は昭和十六年十二月八日の宣戦の大詔に特筆大書されているとおりであり、太陽の輝きのように明白である。
ゆえにもし、世界の世論が、戦争責任者を追及しようとするならば、その責任者は我が国にいるのではなく彼の国にいるということは、彼の国の人間の中にもそのように明言する者がいるとおりである。
不幸にして我が国は力不足のために彼の国に敗けたけれども、正理公議は厳として我が国にあるということは動かすことのできないことである。
力の強弱を、正邪善悪の基準にしては絶対にいけない。
人が多ければ天に勝ち、天が定まれば人を破るということは、天道の法則である。
諸君にあっては、大国民であるという誇りを持ち、天が定まる日を待ちつづけていただきたい。
日本は神国である。
永久不滅の国家である。
皇祖皇宗の神霊は畏れ多くも我々を照らし出して見ておられるのである。
諸君、願わくば、自暴自棄となることなく、喪神落胆することなく、皇国の命運を確信し、精進努力することによってこの一大困難を克服し、もって天日復明の時が来ることを待たれんことを。
303:名無しさん
07/08/15 17:25:33 kyJaA5UV
タスマニア大学 MBA
URLリンク(www.university-tasmania.com)
304:名無しさん
07/08/20 11:29:50 ds6M3Ps7
2007 世界大学ランキング100
URLリンク(ed.sjtu.edu.cn)
1 ハーバード
2 スタンフォード
・・・・・
20 東京大学
22 京都大学
・・・・
67 大阪大学
76 東北大学