【STAP細胞騒動】 他の研究者の嫉妬?at NEWSPLUS
【STAP細胞騒動】 他の研究者の嫉妬? - 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
14/03/17 11:20:09.24 0
研究者が「小保方さんの立場も理解できる」と話す4つの理由

ノーベル賞級の発見をしたヒロイン」から「稀代の詐欺師」呼ばわりされるほどの急転落─。

STAP細胞の“発見者”である生物学者・小保方晴子さん(30)は、画像流用や
他者論文の無断盗用(コピペ)疑惑など、なぜすぐにバレるようなことをしてしまったのか。

同じ細胞生物学の分野に身を置く複数の研究者に取材をすると、「研究者倫理として許されない」
「所属する研究所や共同研究者に大きな迷惑がかかる」と怒りを露わにする人もいれば、
一方で「小保方さんの立場も理解できる」という人もいた。

彼らの話をまとめると、小保方さんの行為の理由として、大きく4つが指摘できそうだ。

【理由1:特許申請の焦り】

「小保方さんは学術論文の発表以前に、ビジネスの世界で役立てるため国際特許の申請を急いでいた。いや、周囲に焦らされていたのではないか」
と40代の研究者。STAP細胞は、英科学誌『ネイチャー』に発表される9か月前の2013年4月、米当局に特許が出願されていた。
出願者は理研と東京女子医大、ハーバード大の関連病院の3施設で、発明者には小保方さんら7人が名を連ねている。

「再生医療に応用できる細胞生物学の分野は、いま最もカネになる科学分野といわれている。
後々、実用化された時の特許ライセンスを睨み、学術論文の発表より先に国際特許を申請するのは、2000年頃から当たり前になった。

京大の山中教授のiPS細胞も、学術論文の発表より先に特許を申請している。小保方さんが周囲から特許申請を急かされていたことは間違いない。
とくに理研は、京大のiPS細胞の特許に対抗して、生物学の分野でビジネスに直結する、つまりカネを生む特許を取ることを目指す方針を打ち出していた。
URLリンク(www.news-postseven.com)
>>2


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch