【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始★28at NEWSPLUS【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始★28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト988:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:12:05.59 Xe3QG5XO0 >>967 高度成長期とバブルの頃が普通という価値観と 世代間に渡って平等という教育の価値観が問題だな。 高度成長前が普通の国だよな。 989:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:12:40.81 dlpIXilB0 あれだけ安倍は右だって騒いでたのに 990:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:12:53.29 HpUp4aHO0 >>970 移民に負けること前提の子育てしかしてこなかったよーな奴がほざくねーw 991:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:13:02.38 ort+0qhE0 >>986 独裁者じゃないからね。 聴聞した経済人の殆どが増税おkじゃそう判断する以外ないだろ。 992:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:14:21.99 jt5ibmq00 >>991 経団連以外は国民じゃないのかよw 993:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:14:38.16 gSHOtK6FO バカですね 994:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/17 00:14:44.00 PFfeU5370 ■これでもミンスヨリマシと日本人を騙すネトサポとアベンキ族 自民党とは比べものにならないほど愛国政党である民主党。 それでも「ミンスヨリマシ、ミンスヨリマシ」とひたすら呪文を唱えつつけ日本人を騙し続ける。 <自民> 2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) 2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 <民主> 2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →産業界からの反発を受けて前年同様3割減で復活 <自民> 2012年 留学生受け入れは継続中 2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表 2014年1月安倍「内閣外国人労働者拡大を検討」 2014年3月移民毎年20万人受け入れ本格検討←今ココ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch