14/03/15 16:27:48.57 Hy7eo6rW0
>>164
3「世帯」ではなく、3「世代」同居の打ち間違いだった。
配偶者控除廃止というのは、所得税制改革の一部で
課税対象を個人単位から世帯単位に変更しようという改革に伴う制度変更だ。
所得税の課税対象を個人から「世帯」単位に 政府・与党が見直し検討
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
今は年収190万円なら、課税単位が個人だから、所得税は5%だ。
しかし課税単位が世帯単位に変更すれば、祖父母の年金+両親の年収+兄弟の年収
合わせて900万円になれば、所得税が33%になる。(控除などの計算は省く)
URLリンク(www.nta.go.jp)