【政治】「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除★2at NEWSPLUS
【政治】「子供産むのは国家への最大の貢献」 公明指摘受け、自民代表質問から削除★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:17:44.14 qRwtwV1H0
まあ、所得税を世帯毎にするってのは良い考えだよな。それによって高所得者ほど子供げ増えた時のメリットが大きくなる。

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:18:33.54 r5UdblZi0
質の良い子供だけ増やせるならとっくにやってるわw
むしろ日本以上にダメな子を引き上げて適材適所に配材するのが上手な国無いだろう。

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:18:41.68 TFltid9j0
小泉なんか言え

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:18:43.02 qDYKbLUZ0
遺伝子と後天環境の比率はしらんけど、

バカ親の子供にどんなに教育を施しても
しょうもない育ち方しかしないと思うsぞ

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:25:56.12 +BA7hZF60
少子化対策の基礎としては子ども手当と高校無償化が最高だったのに自民がそれらの政策を意味の無いものに変えやがったからな。
民主党が少子化対策のためにそれらの政策をやってたかは疑問だけど。

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:27:46.36 4oQCW1wW0
>>199
いやーそれ違うわ。
日本は昔から女性蔑視少なかったわ。
家庭でも財布管理はかーちゃんが当たり前。

女性が求めて社会進出したっつーよりさせられたイメージ。

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:28:54.03 qDYKbLUZ0
子ども手当と高校無償化が最高って・・・

バカじゃないの?知恵遅れですか?

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:32:46.24 O0JLi8aP0
>>40
それって子どもはつらいぞ
苦労を下に押し付けて平気で「したたか」とか、おまえ団塊かよw

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:33:26.21 qRwtwV1H0
>>206
まあ、高校無償化は良いとは思えないな。だったら一定の基準を満たした高校は無償化+生活補助金ありにすればいい。大学も同様。
あとは中卒を受け入れる職業訓練校(工業高校、商業高校とか?)に力を入れるとか。

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:37:02.31 43SKhaq40
こんな政治しといて結婚はしろ子供は産めってアホか
貧困の連鎖なんかおきないって言い切った某先生の方が
まだ清々しいわ

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:38:54.45 Z2EzseI0O
>>199
日本は平和だからおまえみたいな馬鹿女が付け上がる

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:43:30.72 qDYKbLUZ0
>>208
そう。

一定の基準を満たした高校は無償化

ならいいと思う。
どうせ卒業してもニートとか犯罪者にしか
ならないようなバカ学校に血税で補助して
何が生まれるよ?

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:49:38.59 +BA7hZF60
結婚しないから子供をできないって発想でいると少子化は解決しないんじゃないかと思ってる。
結婚してても子供は経済的負担になるから子供は産まないor二人以上は作らないって家庭が多いから出生率が下がっているという面もあるだろうに。
いつまでも現状の認識が変わらないままだから婚活への資金投入みたいなギャグみたいな政策が出てくるんだろうよ。

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:52:36.36 0tDym5xTO
>>1
国家の為に国民がいるわけじゃねーよ糞が

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:57:21.35 rnVQeF8n0
>>6 いや、じっさいに海外のいくつかの国では「国のために生む」という意識で子供を産む人は少なくても、
行政が「国のために生んでくれてありがとう」という姿勢を持ってるよ
教育の負担が無かったり逆に奨励金が出たり。フィンランドの話だけど

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 09:59:42.00 rnVQeF8n0
>>211 むしろその一定の基準をたくさんの学校が満たせるように教育水準を上げたり
バカでも普通科いかせて大学生かせるような画一化した教育ではなく、バカは早めに職業訓練受けさせて
社会に貢献できる人間に育てるようなシステムが必要だよ

やっぱ、理念だけ先走ってるところはダメだね

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 10:01:47.67 qDYKbLUZ0
港区とかの子供は
将来日本のために働きそうなイメージが簡単にわくが、

足立区とか西成とかの子供を見てもありがとうとは全く思えんだろうな・・・
若くしてお荷物にしかならないイメージしかない

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 10:03:32.64 O2JPsfpv0
>>205
財布管理は出来るが、自分のために使うことは出来ないし、必要であれば旦那様や同居していれば姑に『お伺い』しなきゃ安物だって買えない。
何の力も無いのがカーチャンだったのよ。
それでもそうしなきゃ生きていけなかったから家庭に入っただけで、そら自分で稼げるようになれば働きに行くわ。

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 10:10:59.93 16wjEBhT0
層化は3人産ませるくせにw

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 10:54:22.54 GOd62QZY0
>>217
カーチャンは自分のために使えないって、まるでトーチャンは使ってたみたいに。

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 11:31:19.69 8ifTAbGZ0
国にとってマイナスな人間増やすよりは生まないほうがマシ

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 11:49:25.13 qRwtwV1H0
>>220
勘違いだな。マイナスな人間が産まれてくるのではない。教育出来ていないからマイナスな人間に育つ。
むしろ、教育(しつけ)さえすればアホな方が役に立つ。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 11:50:52.40 wfrlJ9dN0
>>221
さらに、子供は親を育てるしな

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:03:59.44 yR5pwGqo0
>>219
とーちゃんのほうが明らかに自分のために使ってるよ。
ゴルフ、車、カメラ、釣り、どれも金がかかる男の趣味だろ。

嫁さんに相談なく金の使い道を決めてしまう男は
昔は多かった。友達に頼まれたからと、かってに連帯保証人になってみたりね。

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:11:47.39 ou5nhk460
>>216
現業従事者だって世の中が回るには必要なんだよ
要は画一的に大学行かせようとするような教育ではなくて、現業に就く人は早くから手に職つけるようにしないと

そんな教育の棲み分けも含めて数いないと何にもできないんだから、とにかく増やさないといけない

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:15:49.46 xYzWUVS90
国家がどうとかいう以前に、子供がいなくなれば人間という種
として終わりだわな。

ポリティカル・コレクトネスは判るが、それにしてもこれはダメだろう<公明党

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:19:53.65 7MkqbIMA0
>>205
昔はサラリーマンより商売や農業を家族経営でやっている家庭の方が多くて、
そこに女が嫁入りするのが当たり前だったんだよ。
嫁のヒエラルキーなんて一番下で、奴隷のように使われ
財産管理権なんてあるわけなかった。

お前の言っている「カーチャン」なんて
都会に住んでいるかかあ天下な核家族だろ?
そんなのレアケースだから

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:37:16.86 YWVQqsNg0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ






自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ





自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ





自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:40:39.22 ZuY0zdLV0
Idiocracyって映画みるといいよ。
DQNばかりが子沢山になった結果、西暦2500年にどんな社会になってるか描いているから。

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:41:44.80 IiACym5i0
自民党二之湯智参院議員 「子供を産み、立派に育てることが国家に対する最大の貢献」
愛国者桜井よしこ先生 「・・・」

自民党二之湯智参院議員 「結婚しているのに子供を持つことが社会人としての義務だと考えない人たちが増えている」
国士安倍首相 「・・・」

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:43:20.49 CPc+i+BK0
ネトウヨさんたち俺らの分も頑張って産んででくれ!

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:44:12.34 huYAc09y0
これって移民計画を周知の事実にするためにわざと批判受けるようやったんじゃないかな
やり方がいちいち姑息だね

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:46:30.29 nbjdeqqu0
 

  つまり、ダントツで日本の足を引っ張ってるのはトンキンってことだ

 

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:47:14.33 vwtcrtx80
公明党はそういう政党なわけね
投票してる奴全員死ね

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:48:19.22 eBBaPOdb0
>>226
うちの実家は田舎の兼業農家だったけど
昔からの風習で息子が嫁をもらうと親世代は母屋と台所を嫁に明け渡すんだ。
財産管理は若夫婦で一緒にやる、算盤はじくのは二人の仕事。

姑が強い権限持つのはほんの一部の旧家くらいなもの。
旧家は経験少ない嫁に任せる訳にいかないからそうなった。

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:57:13.00 CBlb2JbA0
あれだけナショナリズムを煽ってるお隣ですら少子化じゃない

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 12:57:55.14 xQLpTtXd0
富裕層がもっと子供つくれよ

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:00:31.10 kFFrFZYC0
>>1

正論じゃん、強いていえば「最大の貢献の一つ」だったら完璧だったけど

それにしても言ってることは正しいんだから、カルト議員なんかの圧力でひっこめるなよ
情けない

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:01:05.74 uCRqa7rn0
貧困の再生産→貧困層は子孫を残せずやがていなくなる、という
けどいつの時代も貧困層があるから上が存在するわけで、現在
の貧困層が絶滅したら今の中間層の子供が貧困層に自動的に転落
するだけ。現在の貧困層がいなくなってもいい存在であれば、
富裕層も中間層も未来の貧困層を産み育てるためだけに子供を
産むということになる。いいかげん人口減のコンパクトで充実
した社会づくりにシフトすべき。人口減したほうがいい。
それには子供産まないことは理にかなっている。

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:01:19.57 oK+e6Wur0
公明党の支持母体が創価学会

創価学会は、基本的には孤独な老人向けの商売
死後、自分の遺体を創価が処理してくれて、葬式代が無料。これが最大のウリ

そもそも子供が居たら、創価学会なんて入らない
創価学会は少子化推奨

あとは分かるな・・・

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:01:27.88 lvmKHbwH0
なんで国家に貢献しなきゃいけないんですか(正論)

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:01:57.46 kT8vL25j0
二之湯って
秘密保護法に反対票入れてた奴だろ

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:02:16.46 HokvqJsR0
我々はウィルスである。まずそこを認識しておかないと。

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:05:25.78 V3cpIdGwO
独身で本当にすみません

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:09:22.81 0kxSmbjP0
まともな人間に育て上げるのが国家への貢献
産むだけじゃだめ
産んでも社会に迷惑をかける鬼畜に育てるくらいなら産むことが罪なくらいだ

子どもを賢く心優しい人に育てた人は素晴らしい

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:22:50.86 0uyILurw0
>>244
そんなんいうから皆プレッシャーになって結婚したり出産したりせえへんのちゃうか?
何か最近では障害児生まれても自己責任でお前らなんとかしろ手当は年々減らすみたいな社会では誰も安心して子どもを産んで育てるなんて思わないよ
DQNが育ったしてもいいじゃん色んな人がいて当然だし
それよりもDQNの外国人移民の方が嫌だわ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:26:45.87 xv9EwXd/O
これ産めない人あまりにもかわいそすぎワロタ

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:28:26.09 TKX6Vxoo0
結婚さえもしてない奴は非国民ってか?
それをどうにかするのが政治家の政策じゃねーのか?
国民が馬鹿だから子供が増えないとかすげー理屈だな

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:29:57.22 wFa3zzE50
公明党が少子化を促進したがっているという事はよく分かった

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:33:34.41 Bv6xMFJ3O
子供を生むのは生物として当然の行為
生めない人は仕方ないが
生めるのに生まないって選択は先祖への裏切りだ

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:35:49.14 VjH3sPvj0
中韓のATMみてえなこんな糞日本でガキ作ったって碌なことにはならんわ

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:36:50.45 Xq9xR7Gn0
まあ、子供を持たないのにわざわざ婚姻契約を結ぶ夫婦はいないだろうから
子供が出来るできないはそれぞれのプライバシーの問題でしょ

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:36:51.84 HGds7/8z0
つか、まもとな就職先も、まともな給料もし払われないのが今の普通。
そして税金は極めて高額。自分の生活の心配をしながら働くのが普通な現状で
子孫なんか増えるわけねーだろwww

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:36:56.45 0uyILurw0
結婚するには金がないとダメとかいっておいてとどのつまはこれか

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:39:43.42 lv7p9vE4O
まぁ俺らは産めない人結婚できない人じゃないんだけどな

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:40:06.78 HGds7/8z0
今の大多数になりつつある非正規は年収100万円代が普通。
子供を作りましょうって、年収100万円代で結婚とかありえない。
政府関係者はそろそろ  現  実  を 直 視 するべき!!!!

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:40:51.06 0uyILurw0
>>238
その貧困層を日本人ではなく移民に置き換えたいというのが本音だろ
そもそも90年代ぐらいの少子化問題の対策会議にジェンフリ入れた時点でおかしいと思ってた
はっきり言って自民党も公明党も左翼政党もグルだよこの件に関しちゃ

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:42:18.40 hBWCIG7I0
公明の罠

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:44:23.19 UUPCP9Cc0
>>248
ほんと近視眼的なやつだな

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 13:46:10.38 i78L5QcJ0
自民党内から子供のいない安倍夫妻を非難する声が上がるとはな。
子供いない家庭は売国奴と言ってるようなもん。

260:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/03/16 14:08:03.11 bmQEpYII0
コンビニでたむろしてるゴミ同然のガキも日本の宝なの?

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:18:36.42 HokvqJsR0
イナゴの如く全てを食い尽くせ

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:29:47.73 zkJL7EmMO
増税増税そればかりで子供育てようなんて考えられんわ

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:34:04.72 c5tj8pvN0
元議員や老人に年金受給権を放棄させて子供にまわせ

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:34:39.18 26FAdzp+0
税金もバカみたいな事に使いまくられてるし、朝鮮のATMとなってるこの国に
子供なんか作りたくないわw
若者がどれだけ生きづらい国なのか分かってんのかね。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:36:14.36 JPgEP90V0
安定した仕事がないから子供なんか作れないだろ

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:38:30.62 tdMAsbU0i
土地もある、資源も食料も無限のようにわき続ける
国なら今の年金システムを前提の「次の世代が前世代より多く誕生し続ける」
ことを願い続けるのもアリなんだろうけど、
土地も資源もない食料自給率も悪い日本は
子孫に前世代の負担を押し付けるやり方は
自転車操業な気がする。

それよりも爺婆にも働ける奴は働いてもらう。元気が無くなれば預貯金もしくは親族の助けで生活してもらう。
自分(達)だけの力で食べていけなくなれば安楽死施設へゴー、という社会システムの方がまだ現実味がありそうなんだが。

いま生めないのは生まれた子供が知らない爺婆を長生きさせるためだけの養分になるだけの罰ゲームが確定してるからだろ。

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:39:11.72 YGxwykZX0
なんか、生きててごめん

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:40:37.57 Hohie73KO
まぁでも、立派な子どもを育てた親は結果的に国に大変貢献してるとは思う。
ニートにならずに働けるまでになったら、子育ては大成功だと自分は思う。

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/03/16 14:44:01.26 0g+kFlIZ0
うち4人子ども産んだけど、全員国家に貢献してるかどうか自信ないわ
とりあえず一人もニートにならなかったのはいい事ね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch