【政治】毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始★14at NEWSPLUS【政治】毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始★14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/14 04:39:16.63 o6DR9FLc0 >>335 むしろそれ以外の国から来ることが想像できない 351:名無しさん@13周年@転載禁止 14/03/14 04:39:19.56 o/9XnGY80 多文化主義で伝統を失っていくのを非常に懸念 スウェーデンの隣国はノルウェーだが、このノルウェーでも多文化主義に激しい反撥心と 拒絶感情を抱いていたひとりの男が、空前絶後のテロを引き起こした事件があった。 2011年7月にアンネシュ・ブレイビク個人が引き起こした爆破テロとウトヤ島の無差別殺人事件である。 アンネシュ・ブレイビクは、自国ノルウェーが多文化主義で伝統を失っていくのを非常に懸念して 超過激テロに走った男だ。 この「多文化主義反対テロ」を聞いて、フランスとオランダの極右グループが絶賛して問題になったが、 欧州全土で、いまや多文化主義を否定する動きが定着している。 多文化主義を反対するグループは、グローバル・メディアからは「極右」「差別主義者」「排他主義」と レッテルを貼られている。 しかし、よくよく立ち止まって考えてみると、何か不思議な語感がしないだろうか? 「多文化主義」の反対語は、正確に言えば「単一文化主義」というべきなのである。 多文化を「たくさんの文化」と簡単な言葉に代えて理解すれば、なお分かりやすい。 「たくさんの文化」の対になるのは「ひとつの文化」だ。 だから、多文化主義に反対する主義を「極右」だとか「差別主義者」だとか「排他主義」と言うのは、 メディアの「印象操作」であることが分かる。 そういった語感の裏にある差別感情を臭わすことで、嫌悪感を抱かせようとしているのである。 しかし、いくらグローバル・メディアが「単一文化主義」を差別だとレッテル貼りをしても、 自国の文化を守りたいという国民を差別主義者だと決めつけるのは無理がある。 ノルウェー連続テロ事件 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6 ノルウェー連続テロ事件(ノルウェーれんぞくテロじけん)は、2011年7月22日にノルウェーで発生した 連続テロ事件。 2011年7月22日、ノルウェーの首都オスロ政府庁舎 (Regjeringskvartalet) 爆破事件と ウトヤ島銃乱射事件が連続して発生した[3]。両事件で77人が死亡[4]。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch